■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第15476話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 17:50:23.18 ID:0Dx41WOR
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/table/
スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

早すぎるスレ立て禁止

前スレ
【アニメ】アニマックス第15475話【見るなら】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1353227513/


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:33.21 ID:IB+iK/Ov
CGは劣化するとチャチに見えるよなあ


602 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:36.50 ID:q6K7k9y3
3時間34分


603 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:40.50 ID:AUsrKvmk
それでこれに出てくる歌うアイドルは誰っていうんだ


604 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:45.70 ID:4AYQQx+F
F-117もF-14も現実世界ではすっかり過去のものだけどな。


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:46.06 ID:twuddytq
とにかく主人公が軍人のくせに
民間上がりのヒカル以下のパイロット性能でイライラする作品
あと3D戦闘描写が微妙
正直黒歴史レベルのゼロ


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:48.31 ID:11SHAXbE
カクカクしないぞ


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:48.72 ID:TpT+HKVG
まったく憶えが無い
仕事に追いまくられて見てたのかも覚えてないぞ


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:49.70 ID:FQjTs9+K
空中ドンパチものなのか?


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:02:54.23 ID:pPdhbMn+
最近CMでガンダムにシャアはおかしいってあったけど、Ζではmk-Uに乗ってるよねシャア


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:00.28 ID:dzWlZ4cp
アートディンクのマクロスゲームでF-14が使える


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:01.19 ID:DL5TcRkS
>>598
時代はマルチロール機万能になったからな


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:02.53 ID:53EXooC9
今みるとやたらしょぼいCGに見えるなw


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:02.70 ID:6a0GnQRu
F−14がなかったらマクロスなかっただろうな


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:05.11 ID:j2wZsD/b
トムキャット?


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:10.92 ID:0pnY0JoD
>>592
親父のバストデカかったやろ!


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:13.09 ID:Q9UG5Wn8
トムキャットじゃフランカーに勝てないかも


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:13.43 ID:zhtnhtaS
ベルセルクの映画がR18指定らしい
本気の蝕が楽しめるんですね!


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:13.68 ID:zCkR0ftO
1999年はマクロスとEI01と恐怖の大王が降ってくるはずだったのに

どこぞのメガロマニアがかいへんしちゃったんだよ


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:17.39 ID:DakfKivp
この作品あまり知られてないよね


620 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:20.61 ID:STG+GNJo
統合戦争を題材にした戦争ものかと思ったら鳥の人とか出てくるよくわからん作品でした


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:20.92 ID:z02xEayY
uso


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:22.26 ID:8Fcgw7WT
最初にいっとくけど、Fに繋がる話とはいえ
最後に銭型のAA張ることになるからな
覚悟だけはしておけよ


623 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:17.70 ID:FQjTs9+K
リーチ!


624 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/11/18(日) 19:03:23.51 ID:SxY6v6BO
CGしょぼいな…


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:23.64 ID:ZWJnKBBs
>>599
あんたってひとはあああああああああああ


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:24.91 ID:/7k9HxDr
1話見たとき凄く燃えたんだけど2話以降は中二チックでガッカリしたなぁ


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:26.76 ID:qc1r/IyI
エースコンバットやりたくなってきたw


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:30.19 ID:TZ9Kr+gG
CG萎えるなぁ・・・


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:31.38 ID:TpT+HKVG
>>504
エアロックのしーんは誰もが悲しいと思う


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:34.64 ID:3qylzf9h
【アニメ】アニマックス第15477話【見るなら】
tp://2chlog.com/2ch/live/test/read.cgi/liveskyp/1353228761/
【アニメ】アニマックス第15478話【見るなら】
tp://2chlog.com/2ch/live/test/read.cgi/liveskyp/1353230418/
【アニメ】アニマックス第15479話【見るなら】
tp://2chlog.com/2ch/live/test/read.cgi/liveskyp/1353231851/
【アニメ】アニマックス第15480話【見るなら】
tp://2chlog.com/2ch/live/test/read.cgi/liveskyp/1353231946/

勢いないくせにスレだけはあるとか


631 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:36.06 ID:u66Sti3x
今観ても全然綺麗だね


632 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:38.84 ID:Gi/oVgYM
もろにCGだな


633 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:39.84 ID:IB+iK/Ov
今のゲームだと、リアルタイムでもこれより遥かに上の画像だからね
見てるのがキツイ


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:40.59 ID:+FhbE0I5
あれ?
人間同士で戦ってんの?
宇宙人は無視?


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:42.46 ID:JTR1IKgL
これってフォッカーが出るんだっけ?


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:48.04 ID:8M1yyKYX
MiG29


637 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:51.06 ID:BsYPJYLZ
3時間半は長いな
脳みそがパンクしそう


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:51.84 ID:9egryEFq
>>602
なんでや!


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:03:53.35 ID:cNxweCS3
フォッカー様がかっこよすぎる


640 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/11/18(日) 19:04:00.44 ID:SxY6v6BO
掴みの戦闘シーンがこれだと辛いな…
乳首出るまで長過ぎる


641 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:01.97 ID:+2moV3eA
ぬこかわいいよぬこ


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:02.12 ID:NPbLIIHc
トムキャットって退役したのだよな


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:02.57 ID:qc1r/IyI
フランカーか


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:04.84 ID:FQjTs9+K
なぜころたし


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:05.16 ID:UpXtnNdz
>>578
当時はまだ80年代だったしな


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:07.28 ID:AUsrKvmk
>>635
+


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:10.20 ID:4AYQQx+F
>>587
恒星間航行をしてくる相手と戦っても勝てないだろうし。


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:12.09 ID:dzWlZ4cp
>>634
ゼントラーディに主砲撃つ前だから


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:13.25 ID:6a0GnQRu
未来は可変翼機ばかりになると思ってました


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:14.32 ID:Q9UG5Wn8
あ、フルクラムか。これなら


651 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:15.93 ID:BghrMjrH
たしかに綺麗だけど、PS2のゲームのイベントシーンでも見てる気分だなw


652 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:21.03 ID:8Fcgw7WT
>>634
絡んではくるけど、基本内ゲバ


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:21.63 ID:DL5TcRkS
トムキャットと言えばたっぽいたっぽい


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:23.44 ID:qc1r/IyI
柿崎なら死んでいた


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:28.98 ID:z02xEayY
もっと気合入れて作ってもらわないと


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:32.60 ID:/5k+ENkA
まだトゥーンシェーディングとか模索してた頃のCGなんだなあ
随分今は違和感なくなったものだ


657 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:33.18 ID:whrPMPP/
ところどころ板野っぽい
けど、やっぱ手描きの方が熱いなあ


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:35.17 ID:+7GYHwjN
>>605
ここの戦闘見れば、シンは並のパイロットじゃないっての分かる
急なVFへの機種転換に慣れなかっただけで
最後のバトルじゃノーラにも負けてない


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:39.37 ID:53EXooC9
後ろを掘られる方が


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:45.30 ID:DDmV/+Qj
Mig-29も廃れたな


661 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:47.59 ID:FQjTs9+K
無言かよ


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:48.46 ID:wzNUm+6h
FよりゼロのCGの方が周りの絵との違和感がない気がする


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:50.37 ID:2okL0srY
おいおい種死か


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:51.35 ID:4e0yw/y9
アッー!


665 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:53.04 ID:0gUbKtfP
鈴村ニ大シンちゃん


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:54.01 ID:3AFsNXY0
ドMか


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:54.95 ID:Y31lQvAV
>>634
TV版で語られるところの統合戦争ってやつや


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:55.24 ID:XeADTg/I
>>611
でも四軍好き勝手に自分の欲しい機能を要求したJSFは悲惨なことに……


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:56.24 ID:ohufPAvV
柿崎いいいいいいいいいい


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:04:57.30 ID:Q9UG5Wn8
>>642
イランが運用中じゃなかった?


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:05.88 ID:RgTkRrOj
お前は真性度M!


672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:08.15 ID:uVaxsNlR
第三艦橋が


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:14.50 ID:UpXtnNdz
>>634
宇宙人が来る前の話。
マクロスを人類同士で取り合う戦争=統合戦争


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:18.35 ID:trPEKHZ7
鈴村さんって今ヤマト2199で島大介やってる鈴村さん?
オーディオコメンタリーでものすごく旧作ヤマトに詳しくて笑ったw
いい人だなと。


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:19.23 ID:WKNclLB9
可変翼とか今見るとクラシックだなぁ


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:20.40 ID:z02xEayY
軽いな


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:20.65 ID:ALmV4EXb
ボカーン


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:22.99 ID:0pnY0JoD
母艦がボカーン


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:26.35 ID:+2moV3eA
ぎゃああああああああああああああああああ


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:26.42 ID:3AFsNXY0
ステルスか


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:26.98 ID:BghrMjrH
>>657
マクロスで、愛おぼの手書き戦闘シーンにまさるCG戦闘シーンはまだないよね(´・ω・`)


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:28.91 ID:htwom4B6
>>569
ハマーン>ファ≧エマ>>>>>ミネバ>>>>>以下略


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:31.95 ID:ZVZzW6Nx
イラストリアス?


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:33.03 ID:HETDOzAk
BS11は戦闘シーンが放送事故のようになっていたが
アニマの方は問題なしだな


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:33.63 ID:vtRYipGp
>>658
未見だった頃、島の漁師で、落ちてきたバルキリーに乗って活躍する主人公だと思ってたわ


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:43.24 ID:RgTkRrOj
テレビで使ってそうなBGMだなこれ


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:53.73 ID:zCkR0ftO
スクコマ2くらいにしかでないよなこいつら


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:05:59.12 ID:zJ+wxRMv
>>569
ファみたいな一途な幼なじみが一番貴重だと気付きました


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:05.35 ID:kpiZYtBF
古いタイプのフレアだな


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:06.33 ID:u66Sti3x
マクロスゼロはモンスターの描写が好きw


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:06.24 ID:+7GYHwjN
ブラックアウトか


692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:06.48 ID:FQjTs9+K
落ちた


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:07.54 ID:dzWlZ4cp
レッドアウト


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:12.82 ID:PqlPzhVH
綺麗と言えないこともないけどね>CG


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:13.09 ID:4AYQQx+F
>>578
ちなみに攻殻では199年7月、北京に隕石が落ちて中国が民主化する


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:14.63 ID:K9wbq121
>>617
『エッチな体温 白衣みだれ抜き』とか『変態下宿屋 熟女ざかり』とか
『高校教師の下半身 教え子にレイプされて』とか『姫を犯す』とか
『義父と姉妹 桃汁味くらべ』とか『いんらん家族 色欲ざかり』とかに交じって

『ベルセルク黄金時代篇III 降臨』が同列に並んでいる映倫の審査結果


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:17.55 ID:0pnY0JoD
これって何年制作?


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:20.68 ID:DL5TcRkS
>>670
王政時代に購入した機体なんだが機体が旧式化した上にスペアパーツがないのでほとんど稼働してないそうだ


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:22.55 ID:65UGouVK
バーローつえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/18(日) 19:06:26.77 ID:3gWJ57tH
反統合軍のほうが先に可変機を作ってるってどーゆーこと?


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50