■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【おかず】AT-X part14840【いつ天】



このスレの画像一覧


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/08/02(木) 22:44:25.98 ID:r4xnOomv
>>797
「ザンギ」は北海道で広く用いられる呼称である。料理の名前であり「から揚げにしたもの」という意味を持つと、
くしろザンギ推進協議会 は定義している。
また、日本唐揚協会によると「ザンギ」と「唐揚げ」の垣根が曖昧なこともあり、
同一のものとする見方が強まっているという見解を示している。
ザンギの調理法としては鶏肉を醤油とニンニクなどの調味料で味付けし、
そこへ片栗粉及び小麦粉を混ぜ揚げたものである。
また、ザンギの名称は、鶏以外の食材(獣肉 : 豚・羊・鹿、魚介類 : タコ・イカ・鮭など)のから揚げに対しても用いられ、
料理法として一般名詞化している。鶏肉以外で作る場合、材料名を足して「蛸(タコ)ザンギ」などと呼ぶことが多い


149 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50