■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第14036話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 18:01:38.01 ID:mUqW31y9
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/table/
スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

前スレ
【アニメ】アニマックス第14035話【見るなら】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1337491408/


801 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:20:31.52 ID:E3zWveuY
出遅れた
ここまで3行で頼む


802 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:20:41.35 ID:Bc9vHZN8
>>785
その両方の影響力を持つからこそアメリカは強いんだよね。


803 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:20:49.77 ID:oE/YgK7s
>>791
それでいいじゃないか。


804 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:20:49.84 ID:uGRNlqCT
>>796
CATV相手だとほとんどタダみたいな値段で流してるからね


805 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:20:58.25 ID:udg4J7Xn
>>792
TVの前から動かないペルソナ


806 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:20:59.31 ID:ctJbnXh0
韓国旅行って情弱がする事だろ。
焼肉だって日本の方がうまい。


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:00.45 ID:PkLVeB9J
>>791
生き残って戦果あげてるし
有能でしょ

無能な奴にかぎって
奇策とか何とか変わった作戦考えて失敗する


808 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:04.18 ID:jSvQ9eXk
>>796
パックに入ってる限りCM依存体制からの脱却は無理だね


809 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:06.19 ID:fZDscPdU
アニマは間にCM入れるからうざいな、キッズは気持ちよく見れるのに


810 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:08.35 ID:VCGdwVTa
何かの仕事があってパナマに言ったのに何を間違って追いかけっこしてるの?


811 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:14.04 ID:auITKj9k
>>796
アニマックスはセット加入の人も多いから
客単価で言えばとんでもないことになりそうだ


812 :ファース党幹事長代理 ◆Slayersrg2 : 2012/05/20(日) 19:21:14.45 ID:MoRk2mbm
>>791
一年戦争から戦ってる猛者っていうのもあるんではなかろうか


813 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:23.95 ID:LivdcBzX
>>801


要塞


814 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:26.81 ID:qkho4i1R
>>780
輸送船あいてに魚雷はもったいないから沿え付けの高射砲で・・・
だねw

輸送艦以上の戦闘艦にも対応できるように大口径砲塔をイギリスとかフランス乗っけた艦が作られて
魚雷でいいよね、安全だし
って結論に・・・w


815 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:31.25 ID:skU1+Kr6
おにぎりワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ


816 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:44.59 ID:WGpuGQCN
源泉じゃないよね


817 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:52.88 ID:+XgWDSbR
>>796
いまHDへの切り替えで無料でAT-X見てるんだけど
1000円切ってたら契約するんだけどなぁ、高いよ


818 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:54.19 ID:Nx8xXtut BE:5270131788-2BP(0)
>>793
飛行中のB公に命中させる程のFCSを搭載してたな


819 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:21:55.79 ID:FFIUaM84
>>791
ブライトさんが危険視されてるのはニュータイプ部隊を使いこなした実績が一度ならずあるからだよ


820 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:14.67 ID:qSlzD3MK
>>779
エマリー・オンスの写真があったら
それはそれでまずいけどなw


821 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:17.81 ID:Bc9vHZN8
この頃のお米って、今のコシヒカリとか知っていると不味く感じるんだろうな。


822 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:22.24 ID:iacY9qT9
まーた、懲りずに核施設か


823 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:24.05 ID:HrfANUxq
危険だぜw


824 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:26.93 ID:skU1+Kr6
またかよw


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:36.15 ID:R9NohKHf
>>802
アメリカは陸軍の負担が少ないからな
これは有利だと思う


826 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:52.58 ID:WxR+iBkp
総統閣下のために相当頑張れ


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:52.83 ID:qFV/sEmG
肉? ホットケーキにも見える


828 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:22:57.34 ID:HWemP3Xg
ジークジオン


829 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:01.00 ID:CBaLXD/U
>>820

ミライさんが艦長室に乗り込むw



830 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:02.63 ID:jkm50qgV
>>817
それでも地方民にとっては命綱だから切れない


831 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:05.72 ID:oE/YgK7s
>>810
米国相手の諜報作戦のために移動要塞の護衛任務に就いたけど、国籍不明の潜水艦を発見したから追跡中。、


832 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:17.56 ID:MRMOE9qb
日本人感情としてはさすがに核施設はお互いで叩いておいてくれと思うわ


833 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:21.47 ID:Ng5YEbwK
>>814
ところがイギリスが商船護衛にレーダー艦持ってきてフルボッコになったらしい


834 :呉陸戦隊 : 2012/05/20(日) 19:23:30.95 ID:doeLRA5S
>>794
陸伝いでの進出は容易だがその地域自体や国家が障害物になる
海も進出を抑える障害物だけど陸路よりも多くの場所へ行ける道になるからね


835 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:31.46 ID:E3zWveuY
「グアルダの天使」島?
グアルダってどういう意味?


836 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:32.04 ID:kpJWjhch
こんなに簡単に侵入できるのか


837 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:32.91 ID:Gvb3hDgD
>>781
アニメには出てこないからなぁ


838 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:33.90 ID:XkPnVt7x
>>800
ほんとだw
何と勘違いしてたんだろうか・・・



839 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:35.06 ID:jSvQ9eXk
>>827
ホットケーキ作った筈がステーキになった高垣さんに謝れ


840 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:36.60 ID:fCd+De2t
ズゴッグ出て来そうだな


841 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:39.82 ID:FFIUaM84
チートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


842 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:40.42 ID:+XgWDSbR
>>830
事実俺もテレ東系見られないから魅力なんだけどなぁ


843 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:41.48 ID:qSlzD3MK
>>817
やっぱり新作をそれなりの速さで
人間的まともな時間に実況できるというメリットあるから
高いとはいってもまあ納得いくとは思うよ
実況スレ頭おかしいしw


844 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:44.04 ID:uGRNlqCT
またチート兵器が


845 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:49.68 ID:LivdcBzX
>>821
この世界では農業関係の研究者もきっと前世から来てる


846 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:23:52.41 ID:qFV/sEmG
射程どれだけあるんだよ


847 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:10.72 ID:HrfANUxq
てーい


848 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:11.34 ID:RY+98ruS
勇者王ハヤトの声が聞こえた


849 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:22.67 ID:phBKWHnZ
これ思いっきり転覆しね


850 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:27.48 ID:jSvQ9eXk
>>838
確か時代劇チャンネルがHD化したらそんな価格になる筈


851 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:28.20 ID:R9NohKHf
反動がなさすぎる…これは大したことないな


852 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:28.74 ID:VCGdwVTa
サルボー!


853 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:30.71 ID:oE/YgK7s
ナチス脅威の技術力


854 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:34.94 ID:FFIUaM84
ちょwwwwwwwwwwwwwww
何この連射性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


855 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:35.86 ID:xgjnlAGs
どんだけ速射だよwww


856 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:36.94 ID:fgNTjF0L
なんちゅう速射力じゃwww


857 :呉陸戦隊 : 2012/05/20(日) 19:24:38.41 ID:doeLRA5S
やはり砲撃はロマンがあるな
しかも速射だしw


858 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:38.20 ID:4LE6P4k1
>>849
うむw


859 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:39.58 ID:uGRNlqCT
連射速度速すぎwwww


860 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:40.34 ID:skU1+Kr6
連射してるwwwwwwww


861 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:40.36 ID:P7mQRokB
速射だと


862 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:41.33 ID:XkPnVt7x
弾幕薄いぞ!何やってるの!?


863 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:43.10 ID:CvV+2zND
なにこの速射すごいw


864 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:45.11 ID:WxR+iBkp
レイプすぎる


865 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:45.97 ID:cK+qgXxj
オートwwww


866 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:46.73 ID:ChhKjVyb
連射wwwww


867 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:49.42 ID:E3zWveuY
>>813
なんじゃそりゃw


868 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:51.96 ID:+pvzrxbl
衝撃波で吹っ飛ぶんじゃないの、この艦長


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:53.69 ID:jSvQ9eXk
そろそろ砲身焼けるw


870 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:54.29 ID:FFIUaM84
こんな連射、現代の技術でも不可能だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:54.83 ID:Ng5YEbwK
よくずっこけないものだ


872 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:56.60 ID:+XgWDSbR
反動どうやって消してんだ


873 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:57.28 ID:b1WqUPrf
艦がまったく揺れないのが凄い技術だなww



874 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:24:55.77 ID:6JXT0QDD
すごい速射砲やがな


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:00.95 ID:VBi+QOFC
砲身持たないだろw


876 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:01.57 ID:ctJbnXh0
確かイージス艦の砲も連射ができるよな


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:01.83 ID:jkm50qgV
こんなポンポン連射できるのか


878 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:02.54 ID:qkho4i1R
>>833
ですね

だから結局こういう奇襲戦法でしか役に立たないんだよね・・・・


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:08.92 ID:VCGdwVTa
ドイツの砲身は無敵か


880 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:09.42 ID:fWJ5PkHK
なんか日本軍がミサイル主力にしてる時に
砲撃戦見ると・・・


881 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:10.30 ID:qFV/sEmG
何で連射できるの 砲身もたないだろ


882 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:10.11 ID:xgjnlAGs
>>868
耳は死ぬなw


883 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:11.79 ID:Nx8xXtut BE:3293832285-2BP(0)
連射過ぎるw


884 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:12.87 ID:4LE6P4k1
砲身焼けるわ


885 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:16.37 ID:+XgWDSbR
砲身持たないだろw


886 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:17.22 ID:Bc9vHZN8
>>845
要塞シリーズだと農業工場で農産物を大量生産してたね。


887 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:22.84 ID:oE/YgK7s
※この件で米国とメキシコの外交問題に発展します。


888 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:22.90 ID:J55FwQVn
どんだけ速射性能高いんだよwwww
砲身破裂すんぞwww


889 :呉陸戦隊 : 2012/05/20(日) 19:25:24.45 ID:doeLRA5S
自動装填みたいな速射だなw


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:28.03 ID:auITKj9k
>>833
英「輸送艦だと思った? 残念、Qシップでした」
独「だまされたー。もうこうなったら無差別攻撃しちゃうぞ」
米「待てやこらー!」
こういう流れだっけ


891 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:49.17 ID:E3zWveuY
連射力すげぇな


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:25:54.36 ID:PkLVeB9J
あんなところに島があったのか
今まで知らなかった

ちょっと世界地図見てみる


893 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:11.94 ID:qkho4i1R
そういえば今回の主役は鳴門だったはず・・・・
ナチの砲艦のが目だってるような・・・


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:12.67 ID:qFV/sEmG
東機関 ベラスコか


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:12.70 ID:R9NohKHf
>>876
あれは萌える


896 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:23.60 ID:skU1+Kr6
一日どころじゃねえwwww


897 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:24.28 ID:fZDscPdU
大和クラスでも主砲真横に撃ったら船傾くのかな


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:34.62 ID:HrfANUxq
はぁ?w


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:39.36 ID:iacY9qT9
は?


900 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/05/20(日) 19:26:41.25 ID:cK+qgXxj
なんか遊園地を砲撃する映画思い出した


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50