■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ファミリー劇場 Part2441



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/04(水) 20:36:59.84 ID:dVPgI2HQ
公式
http://www.fami-geki.com/

前スレ
ファミリー劇場2441
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1333193061/


850 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:09:56.94 ID:ngv1NCSl
>>834
西崎Pが亡くなったからな〜


851 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:02.63 ID:IoxoPCLf
ああこの音楽はいいねえ


852 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:04.48 ID:lFFmwV15
22時からモンドTVで日本オタク大賞2009
0時から日本映画専門チャンネルで鈴木杏のヌードの映画「軽蔑」


853 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:08.71 ID:ZogFsXMu
女性キャラも雪以外にぞろぞろ出るんだっけ?


854 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:08.98 ID:fKL2WOst
>>834
この間、ディレクターズカット版(SE、BGM差し替え、映像追加)が出てた。
続くのかどうかは不明。


855 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:08.85 ID:M26axgnh
ガミラス星の火山脈探してるシーンが浮かぶ


856 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:09.89 ID:kE1FASsx
おまいらの先輩か


857 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:10.12 ID:ZV479A2J
ちょwwww


858 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:15.51 ID:JpDg8Lb2
第三艦橋の左右のウイングは下に垂れてるほうが好き派


859 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:22.67 ID:25q95FKJ
>>826
復活篇でなんらかのクレジットに入れる予定だったけど
松本氏の方が断ったそうです
権利関係で揉めていろいろあったのでしょう


860 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:22.97 ID:WnoE6lMc
当時は半分以上は猿の軍団見てた


861 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:24.01 ID:SCBkEeHF
仲村さんの声聴くと、もし仮に富山さんが今ご存命だったとしてやはりこんな老人声に
なっちゃってるんだろうなあと複雑な気持ちになるわ


862 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:28.38 ID:RFov1rPN
>>845
バトルスターギャクティカのパクリか(´・ω・`)


863 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:34.44 ID:N1cEsy3Z
ででで ででえーーん


864 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:38.61 ID:y1iHZ9q5
>>830 西崎Pと争って対消滅しました。
プロデューサーって役割を理解できない頭の固いままのおっさんだった。
西崎は西崎で功績台無しにするほど嫌われもだったがなぁ。


865 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:41.33 ID:xb6IWmHg
2199も沈没した大和を改造した設定なのかなあ


866 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:42.51 ID:JpDg8Lb2
らじぇんどら号


867 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:50.72 ID:q9AV4W3z
山本さん御健在で何よりだ


868 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:51.72 ID:soIZOe6j
>>811
矛盾修正とか肉付けとかだけかと思ったら
スターシャは「3姉妹」の長女とか驚くべき設定が


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:10:52.24 ID:Q/6L4jcN
>>851
ジュニアが完全耳コピしたっていう新録の
曲なんかなこれ


870 :モフモフマニアp+彡 ◆XFus6zchDnYC : 2012/04/06(金) 21:11:00.88 ID:IIvv3Gqz
脚本家の山本さん、ご健在で安心したお〜


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:06.45 ID:M26axgnh
>>849
右腕がヤマト
左腕はブルーノアか


872 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:10.96 ID:G2R5N6/B
>>845
本当は復活篇・キムタクヤマト・これを一気に公開してヤマトイヤーにするはずだった


873 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:11.40 ID:R8ZliE3x
>>866
敵は海賊なんてのもあったな


874 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:15.18 ID:JpDg8Lb2
ツバクカンサルマ


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:17.93 ID:jZS6QmN6 BE:4034944777-2BP(0)
難波の松竹座が映画館だった頃に見に行ったなあ


876 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:29.52 ID:SiUvaNTW
ああ、古代君が基地害の話かw


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:29.46 ID:N1cEsy3Z
早く発進させてくれ!


878 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:31.70 ID:BYb34Vdi
>>861
富山さん当時も時々オジサン臭かった


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:41.95 ID:IoxoPCLf
>>853
旧ヤマトにも女性キャラ(モブ)は出てたんだけどねぇ


880 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:39.95 ID:25q95FKJ
パヤオは幼稚園児を出しても女児だけなんだな

もしかしてロリコン?


881 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:45.65 ID:Q/6L4jcN
>>865
”偽装”だそうな


882 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:47.76 ID:ZogFsXMu
ここもおかしなシーンだよなw
自分で殺そうとして、「命を粗末にするな」だもん


883 :(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM : 2012/04/06(金) 21:11:53.15 ID:ubZe/HfD
>>852
モンドはオタク大賞もプチクリ学園もよく再放送しているけど
昔のオタキングは面白い
今のオタキングに昔のマンガ夜話を見せたいレベル


884 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:54.82 ID:JpDg8Lb2
これトラウマだ


885 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:11:57.98 ID:N1cEsy3Z
三浦半島


886 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:16.04 ID:Q/6L4jcN
往復ビンタ


887 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:21.81 ID:G2R5N6/B
>>849
http://www011.upp.so-net.ne.jp/FILITHEYO/DAICON4-OP/DAICON4-OP_08.JPG


888 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:22.06 ID:FggXBR6i
>>871
アルカディア号の方が良いなぁ


889 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:22.19 ID:JpDg8Lb2
古代君無茶苦茶だなw


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:24.08 ID:IoxoPCLf
>>869
音が綺麗になってる気がする


891 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:29.14 ID:SiUvaNTW
ついさっきまで殺そうとしてた人間の言葉じゃねえw


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:30.57 ID:SAkmkZG8
富山さんの声がばんばばん


893 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:33.13 ID:Da1kog6U
>>861
20年くらい前にはもう老人役やってたしなあ


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:35.26 ID:ZogFsXMu
>>879
後に松本先生が後悔してたよね
女性キャラは森雪だけにすればよかったって


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:35.81 ID:lj50wCcy
>>868
一人だけ出身地が明らかでない誰かさんが
思いっきりユリーシャくさいんだが



896 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:36.36 ID:UHxJN8/W
まあわかるけどこの話は極端すぎたw


897 :モフモフマニアp+彡 ◆XFus6zchDnYC : 2012/04/06(金) 21:12:37.85 ID:IIvv3Gqz
>>875
よっ!同士!!w


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:49.07 ID:s7G/wFZ2
すごいタイトルだよなあ


899 :◆7DCIC5i0ks : 2012/04/06(金) 21:12:51.80 ID:2pM9FSB2
割とゲス


900 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:53.11 ID:N1cEsy3Z
愛し合うことだったんだ!


901 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:12:54.42 ID:8fusS+GZ
一挙放送前に凄いネタバレ


902 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:13.77 ID:soIZOe6j
>>865
金属探知をごまかすために
大和の残骸を作ってその下で建造された新造艦に変更
もちろんこれは実際の沈没状況からあの絵を作るためののこじつけではある


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:14.25 ID:U2TumEWy
ヤマトって初回の放送では人気無くて話数を減らしたんじゃ無かったっけ?


904 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:15.48 ID:Q/6L4jcN
>>894
ええ、そっちに後悔してんのか


905 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:21.05 ID:A9l7/11T
というわけでさっそく愛しあおう


906 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:21.81 ID:SiUvaNTW
まさか続編では戦闘狂になるとは思わんかったけどなw


907 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:22.02 ID:SAkmkZG8
沖田「古代、あとで器物紛失で始末書提出な」


908 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:24.82 ID:ZogFsXMu
>>897
あれ?
こっちにも顔出すんだw


909 :モフモフマニアp+彡 ◆XFus6zchDnYC : 2012/04/06(金) 21:13:33.32 ID:IIvv3Gqz
>>882
その時の古代の心の葛藤が理解できないとは…(´;ω;`)ウッ


910 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:36.70 ID:RFov1rPN
あれ?ファミ劇のロゴ無いな


911 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:37.38 ID:A9l7/11T
出ましたw


912 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:41.54 ID:s7G/wFZ2
西崎キタ━(゚∀゚)━ !!


913 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:42.31 ID:ZV479A2J
出たw


914 :◆7DCIC5i0ks : 2012/04/06(金) 21:13:42.66 ID:2pM9FSB2
リアルな人間ドラマに重点置きすぎて戦闘が結構おざなりなのは玉に瑕


915 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:45.07 ID:25q95FKJ
e2はなんでスクイーズ放送にしないのだろう


916 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:47.70 ID:xb6IWmHg
>>881
そっちの方が無理が無くていいな
全長も旧作よりデカくなってるみたいだし


917 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:48.02 ID:N1cEsy3Z
無限に広がる大宇宙


918 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:51.70 ID:8YoLDW3H
山本さんそれ言うなら続編もきっちり作って欲しかったなあw



919 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:13:53.67 ID:JpDg8Lb2
あっ、さらばに出てきた人だ!


920 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:00.39 ID:q9AV4W3z
西崎さんにも言及してくれた


921 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:01.23 ID:M26axgnh
>>901
音だけでも実況できるぐらい見た連中しかないから大丈夫


922 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:03.79 ID:WnoE6lMc
最後の数話は録音が残ってるわ(お茶の間の音入り)


923 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:04.72 ID:ZogFsXMu
>>904
そだよw
途中からいなくなったでしょ、森以外


924 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:04.82 ID:G2R5N6/B
出たな赤坂のデスラーw


925 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:07.99 ID:IoxoPCLf
クスリきまってる


926 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:10.72 ID:soIZOe6j
>>853
ぶっちゃん曰く「女性一人という方がむしろおかしい」
正論


927 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:13.87 ID:Q/6L4jcN
>>919
ヤマトはどこだ!?


928 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:18.99 ID:u7I7M5jI
>>903
初回放送でからっきしなのが後で大人気になる。


929 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:19.99 ID:BYb34Vdi
小野Dの古代結構良さそうなんだよな


930 :◆7DCIC5i0ks : 2012/04/06(金) 21:14:20.89 ID:2pM9FSB2
今の時代アニメでドラマなんだとか言われるとちょっと違和感あるな
意味合いは分かるけど


931 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:26.28 ID:SAkmkZG8
>>916
263mで忠実に再現しようとすると第一艦橋は6畳間くらいしかないらしいw


932 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:26.95 ID:FggXBR6i
こんな事もあろうかと


933 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:35.38 ID:JpDg8Lb2
これ、この舐めるようなカメラワークがもうね


934 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:37.00 ID:kE1FASsx
なんか物語の最後で言い訳みたいなお詫び文載せた人?( ・´ω・`)


935 :◆7DCIC5i0ks : 2012/04/06(金) 21:14:52.52 ID:2pM9FSB2
>>929
エナジー発射しそうな印象が未だに付きまとう小野D


936 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:53.40 ID:SiUvaNTW
>>923
女性隊員も結構乗り込んでるハズだったのにね


937 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:14:59.47 ID:xb6IWmHg
>>902
詳しくサンクス。そっちの方がいい


938 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:04.05 ID:Q/6L4jcN
>>931
せめえwww
あの面々が6畳間にひしめいてるのを想像して吹いたww


939 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:04.82 ID:RFov1rPN
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!


940 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:07.22 ID:FggXBR6i
ヤマトのBGMっていいよね


941 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:09.16 ID:SCBkEeHF
>>878
時々ね(笑)
ただ、ヤンの声とかも晩年(失礼!)にしては若々しい感じのイメージが
強いもんだから。どうしても比べがちになっちまった。すみません。


942 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:14.62 ID:JpDg8Lb2
よう動くのう


943 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:15.25 ID:kE1FASsx
>>928
昔のアニメって、そういうのが多いよな
打ち切り後にブレイクとか


944 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:17.83 ID:jZS6QmN6 BE:1976300238-2BP(0)
「さらば」のドラマ編LPで西崎Pの詩の朗読に唖然としたのが懐かしいw


945 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:21.17 ID:SiUvaNTW
>>931
そもそもブラックタイガーを乗せられんw


946 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:25.28 ID:A9l7/11T
まあさっき出渕も「一作目は素晴らしかった」ってはっきり言っちゃったからな


947 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:30.45 ID:G2R5N6/B
完全にデスラーだこれw


948 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:41.17 ID:Q/6L4jcN
うーむ
こういう番組で松本零士を完全スルーする
片手落ち感がツラいわ…


949 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/06(金) 21:15:57.09 ID:xb6IWmHg
>>931
ダンガードAのコクピットより狭いな


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50