■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第13568話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :ただめ ◆siri6UN98Y : 2012/04/01(日) 18:50:06.25 ID:aTtynXWn
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/table/
スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

前スレ
【アニメ】アニマックス第13567話【見るなら】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1333271702/


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:01:44.09 ID:EvXdyTdI
>>842
いや荒巻は戦前の戦記もののノリで書いてたぞ。


872 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 20:01:50.31 ID:En3fygM9
肛門をガツンと


873 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:01:58.42 ID:Oluyb9Rr
さあ糞チートアニメが始まったぜw


874 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:06.54 ID:EEUn2TTz
>>820
海軍空軍を全滅させて軍需工場を全て破壊して
移民希望の中国人を一億人ぐらいピストン輸送したら降伏するんじゃね


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:03.96 ID:DKTC1pfI
>>845
あの風船おじさんも行方不明になってよかったな
詐欺の常習ぽかったし


876 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:10.42 ID:DuVUJbv0
>>864
あー確かに でもけっこう再放送してくれるけどね最近BSは


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:22.33 ID:HfL6urwn
57mm砲
ってこれはもう空飛ぶ戦車だな


878 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:24.04 ID:/aZKlYP6
57ミリがこんな簡単に当たるものだろうか


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:26.62 ID:1061IYOQ
>>873
一時間前からやっとるわw


880 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:27.45 ID:MeAJI95h
>>836
当時のアメリカ人は、今の日本人並に「絶対に戦いたくない。戦争イヤ。」とか考えてたから、「無理矢理戦争に巻き込んだ」日本人は絶対に許さなかったろうな。

アメリカが先に仕掛ける形になってれば、停戦の目もあったかも。


881 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:29.40 ID:ptNTKX8Z
つーかレシプロ機の動きじゃないよね


882 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:29.79 ID:vpgk5uaf
>>870
多分レイプや虐殺しまくるんだろうな。


883 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:33.97 ID:JQxe80OE
コミックス版新旭日の艦隊もアニメ化しろよ


884 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 20:02:36.63 ID:+xIr1XAG
>>820
アメリカ本土を攻略となると太平洋側と大西洋側両方から侵攻できるよう
にしないといけないからなあ。
日本だとかなりの船舶がまず必要だね
追い詰めるには工業の中心である東海岸と五大湖周辺を占領または破壊する
必要がある。


885 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:37.74 ID:gh8I6ALk
はっはっは。見ろ!人がゴミのようだ。


886 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:42.14 ID:VejhXFtJ
今回は戦闘なしか


887 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:46.55 ID:NpenfayS
>>869,872
攻めたい!あそこを攻めたい!


888 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:49.22 ID:uxlkS9US
57mm砲って反動が凄そうだな


889 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:02:57.50 ID:t1Rehljq
>>857
あっちもこっちもやってたアメリカの無双ぶりはなんだ 人口日本の2.5倍でどうしてこれほどの差があるんだ


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:03.69 ID:KYTqR4Eg
アハトアハトよりせこい


891 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:09.10 ID:V9Kjh0QI
領地にしないのね


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:14.89 ID:DuVUJbv0
ヒャッハー


893 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:16.92 ID:DKTC1pfI
>>884
西海岸なんて産業殆ど無かったからね


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:21.10 ID:vpgk5uaf
>>884
核がいるな。


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:24.85 ID:Hxgs0Sa/
中国にいる何万もの移民国民の安全は無視か


896 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:25.19 ID:kmVXno2c
蒼雷もすぐに時代遅れになったよね


897 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:30.05 ID:oUVlxv/1
AnotherはBS11で4/7から放送開始なのね


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:32.00 ID:uLaBLURJ
サイドカーだ ジローが乗ってるのか


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:36.55 ID:Oluyb9Rr
相変わらずSTGのような戦闘だなw




900 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:39.17 ID:UBvvATPW
>>820
追い詰めたらUSA! USA! 状態になるからね
ハワイ攻めただけでそうなんだし、本土攻めたらもっとやる気出すよ

アメリカ本国よりも同盟国軍を攻めつつ救援に来た戦力追い返し続けて厭戦気分高めれば何とか・・・
ベトナム戦争時みたいにね
他国のために自国の被害が出るの極端に嫌うから


901 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:46.26 ID:oUVlxv/1
>>887
先生自重してくださいw


902 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:51.18 ID:4qKjVuo7
>>883
萌え仮想戦記アニメになりそうだ


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:52.31 ID:2T06HGCl
Nジャマー埋めとこう


904 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:03:58.15 ID:kFhRNhAT
>>889
資源かな


905 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:00.81 ID:wq1b7nWV
>>883
飯島先生生きてたら、絶対参加したんだろうなあ・・・


906 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:00.92 ID:uxlkS9US
>>889
アメリカは地政学的に条件が良すぎるな
あんな所に住んでたら世界制覇も出来るわ


907 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 20:04:12.31 ID:+xIr1XAG
>>861
最後は原爆使ったとアメリカに信じ込ませて講和だったな


908 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:16.38 ID:KYTqR4Eg
>>898
はあ?鈴木次郎吉だろが



909 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:22.50 ID:AVAwsP/C
オーソーリー


910 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:29.24 ID:vpgk5uaf
>>888
30口径でも反動凄いからな。


911 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:35.35 ID:/aZKlYP6
公爵って皇族か


912 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:41.92 ID:DKTC1pfI
>>906
そのためにメキシコの不安定化が必要なんだろうね


913 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:44.30 ID:kmVXno2c
支那支那って


914 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:52.56 ID:NyBV1V1W
スパイだろw


915 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:54.56 ID:kFhRNhAT
アサヒか


916 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:56.11 ID:9Z/+dB7M
>>882
OPで占領下の民間人虐殺しまくり


917 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:04:56.21 ID:V9Kjh0QI
スパイか!


918 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 20:04:58.54 ID:En3fygM9
>>888
機体がバラけそうだよね


919 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:00.67 ID:uLaBLURJ
ベラスコがマンハッタン計画知らせてくれたのに


920 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:02.68 ID:lq50crr0
近衛のことなんだろうな


921 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:04.09 ID:DKTC1pfI
>>911
摂関家です


922 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:03.93 ID:UPHraioP
>>861
大村芳弘「逆襲連合艦隊」

小説は良く出来ていたけど、結末が良くないな。


923 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 20:05:05.06 ID:+xIr1XAG
ゾルゲの一味だ


924 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:10.01 ID:DCclTn+0
>>907

ただしオチが酷かったなw
主人公が未来に帰ったら核戦争で地球が滅んでたw



925 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:11.64 ID:0auGxpAB
哲也の近藤か


926 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:13.46 ID:lB73e2ey
このアニメ未来を変えるていっても運よく和睦しても日本の軍人支配は終わらないから
今の日本にとって見たらあんま良い未来図ではないなぁw


927 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:28.10 ID:Hxgs0Sa/
国共合作って、このころどうなってたっけ


928 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:36.22 ID:vpgk5uaf
細川の殿様のじいさんや。


929 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:41.51 ID:uLaBLURJ
近衛文麿?


930 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:46.95 ID:QiF/gF3B
朝日新聞記者がコミンテルンとかひどい
ノンフィクションじゃん


931 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:05:55.76 ID:oo+lG4Q9 BE:1317532782-2BP(0)
近衛&尾崎か


932 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:01.07 ID:1PzKZNLZ
>>907
三木原の「太平洋の覇者」(´・ω・`)


933 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:15.49 ID:V9Kjh0QI
キーン


934 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:20.04 ID:NyBV1V1W
ニュータイプだな総理はw


935 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:20.57 ID:DuVUJbv0
カッ


936 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:20.86 ID:lq50crr0
>>927
この作品ではシナ撤退してるから内乱再開中


937 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:21.12 ID:EvXdyTdI
>>927
日本が撤退したから、内戦が再発してたと思う。


938 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 20:06:22.10 ID:En3fygM9
文化的な先達って・・・・・遣唐使やめたの何年前だと思ってんだw


939 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:24.56 ID:oUVlxv/1
ニュータイプかw


940 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:28.35 ID:E/HrRBwn
架空戦記のリアリティーでRSBC以上のものなど存在しない
完結してないけどな


941 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/04/01(日) 20:06:29.29 ID:FMTLQqSe
ばればれw


942 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:38.28 ID:7OQJWcQr
共通の敵が現れれば休戦するだろ
日本とか日本とか日本とか


943 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:46.07 ID:uxlkS9US
>>926
万が一アメリカと講和出来たとしても日本も結局
軍国主義を捨て去る必要に迫られたと思うけどな


944 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:48.11 ID:uLaBLURJ
お公家さまは、まだこんな喋り方してたのか


945 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:54.25 ID:lq50crr0
>>938
建前で言ってるだけだろうけどなぁ
九重が馬鹿そうだから


946 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:06:58.01 ID:NyBV1V1W
福島ですね


947 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 20:07:09.12 ID:En3fygM9
>>937
日本軍が国民党軍をボコリ過ぎたから共産軍が勝てたって毛沢東が言ってたな


948 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:09.98 ID:FaAxgw6t
フクシマか


949 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:10.99 ID:1061IYOQ
ケンシロウにつながるわけだな


950 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:18.94 ID:uLaBLURJ
日本も作ってるし


951 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:22.97 ID:Hxgs0Sa/
>>936-937
そうなってたか。どうも。


952 :工藤探偵事務所(CV:平野綾) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆1pVQTmlaVU : 2012/04/01(日) 20:07:28.96 ID:IuOW0sc8
>>946
いまや東京電力は国賊


953 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:40.48 ID:kFhRNhAT
>>938
嘘も方便


954 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:44.00 ID:DKTC1pfI
>>945
この作品ずっと見てれば判るけど
半分は本気で言ってるからこれ


955 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:50.21 ID:oUVlxv/1
密告する気満々w


956 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:54.39 ID:Z8YfEpdI
むしろ失敗させてアメリカ本土を火の海にしてしまえば・・・


957 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:57.35 ID:NpenfayS
ドイツと戦わないと紺碧って感じがしねぇw
つかその話は旭日だっけ


958 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:58.64 ID:9Z/+dB7M
怪しい挙動を


959 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:07:58.90 ID:hajAYUu2
核兵器か
核兵器持ってる国には絶対勝てないよね
日本の周りは核武装国だらけという現実


960 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:00.66 ID:NyBV1V1W
日本も一応原爆作ってはいたんだよね
ウラン鉱脈もそうだけど、爆縮のための計算精度が足りなかったとか


961 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:09.14 ID:taKZNt0T
>>950
作ってない。
人形峠の奴は質が悪いし、この作品でもこの工場はダミーだよ。


962 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:09.53 ID:AVAwsP/C
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!


963 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:14.16 ID:wq1b7nWV
な、なんだってー(棒)


964 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:16.28 ID:UPHraioP
>>884
日英同盟。

日英同盟はアメリカの意向で、英国が破棄したんだけど、
日英同盟だとアメリカは、三方向から包囲される。

軍艦の保有比率でも、日英がアメリカを上回る。


965 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:17.78 ID:DXQuP/LQ
あー、1,2話見逃したよ


966 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:22.39 ID:oo+lG4Q9 BE:5187786179-2BP(0)
「子は親のかすがい」ならぬ「日本軍は支那のかすがい」かw


967 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:23.84 ID:Aq+dBeF8
人形峠きたwwwwwwwwwwwwww


968 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:25.79 ID:o4XcLaxr
最臭兵器


969 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:27.65 ID:uxlkS9US
>>960
日本が実用化していたら砲弾型だろうな


970 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 20:08:27.81 ID:lB73e2ey
>>930
読売新聞がFBIスパイとかなら完璧だな


162 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50