■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第13568話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :ただめ ◆siri6UN98Y : 2012/04/01(日) 18:50:06.25 ID:aTtynXWn
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/table/
スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

前スレ
【アニメ】アニマックス第13567話【見るなら】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1333271702/


501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:40:37.30 ID:9Z/+dB7M
一喝でB29を落とせるなんてばかげた話を


502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:40:44.80 ID:NpenfayS
>>496
でも室伏アニキなら・・・アニキなら何とかしてくれる・・・!


503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:01.22 ID:kFhRNhAT
>>496
竹槍は一度突いたら先が壊れるから使い物にならない
って墨家の人が言ってた


504 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:01.50 ID:hRxbc/wH
皆前世わかってるのか
こういうオカルト的設定の説明はあるの?
こまけえこたあいい的なノリのアニメでこのまま進んでくの?


505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:03.80 ID:VejhXFtJ
>>496
足りない分は精神力で補うんだよ


506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:07.79 ID:t1Rehljq
>>496
まもなく1万mまで届く竹槍が開発されるんじゃないかな


507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:09.45 ID:V9Kjh0QI
みんな前世持ちかw


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:09.58 ID:NyBV1V1W
今から見てるんだけど、これ転生モノなの?


509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:09.79 ID:UBvvATPW
ははっ


510 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:10.20 ID:f/aBAPA/
アヒルかw


511 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:13.65 ID:Z8YfEpdI
>>496
civなら弓兵でヘリ落とす場合あるのにな・・・w


512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:14.39 ID:uxlkS9US
必勝の信念さえあれば三八式歩兵銃でB29すら落とせる!
こうですね。分かります


513 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:16.67 ID:AVAwsP/C
こいつら全員転生してるのかw


514 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 19:41:18.50 ID:+xIr1XAG
>>434
満州事変より前から近代化させたが数が限られる戦力と近代化は遅れているが
多い戦力のどちらが良いかという議論が陸軍で行われていたけど少しづつ近代化
はしてた。
とはいえ日中戦争での戦線拡大による部隊増強と相手が数は多いが近代的では無い
国民党軍や共産軍では火力戦や機械化部隊創設までに至らなかった
砲兵も長射程だが重い重砲や野砲から分解して運び易い山砲重視になりつつあったし
けど戦車は日中戦争があったからこそ予算増額でチハになったからなあ。戦争無かっ
たらチハ以下の性能の戦車になってたようだし


515 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:19.62 ID:MeAJI95h
>>476
でもチート兵器がウケた要因だからなあ

佐藤大輔のレッドサンブラッククロスは、ボードゲーム版だと最初は現実の装備より劣った兵器で戦ってたりしてリアルだったなあ...


516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:19.58 ID:KlxLjDR0
前世の記憶を持つ人間が多すぎるだろw


517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:21.02 ID:hajAYUu2
きた


518 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:26.93 ID:1061IYOQ
>>503
そういうレベルかよw


519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:27.25 ID:UPHraioP
>>497
人間が三種類居るんだよね。

男と女と、両性具有者。
その辺の描写あんまり見たくなかった。


520 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:31.03 ID:LDX4jHxB
この会議転生者ばかりかよww
日本おおすぎだろうがw


521 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:35.41 ID:aOg4N1FG
あーあwwwwwwwwwww


522 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:36.36 ID:DCclTn+0
>>496

江田島ならやれそうな気がする。



523 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:42.03 ID:uLaBLURJ
嫌ああああああぁぁ


524 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:43.23 ID:kFhRNhAT
>>504
1話見てないの?


525 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:45.19 ID:M5Td7/C0
レーガン?


526 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:45.95 ID:oUVlxv/1
もうB29がw


527 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:47.75 ID:V9Kjh0QI
貴重な北九州が


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:51.22 ID:NpenfayS
>>511
ランボーでもハインド落とすからね、仕方ないね


529 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:55.53 ID:kmVXno2c
空襲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


530 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:57.60 ID:vpgk5uaf
>>502
白人の血は半分はいってるからな。


531 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:41:58.56 ID:9Z/+dB7M
福岡オワタ


532 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:02.05 ID:hRxbc/wH
北九州てレジスチルがいるとこか


533 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:06.05 ID:KHThcTtP
ファットボーイが長崎じゃなくて小倉に落とされてたら広島の比じゃなかっただろうな


534 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:07.95 ID:gveeb2oI
無差別虐殺


535 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:16.60 ID:1061IYOQ
B29の開発はええw


536 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:19.58 ID:AVAwsP/C
どっか裸来たの?


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:22.33 ID:KHThcTtP
ファットマンだった


538 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:23.35 ID:uLaBLURJ
B-52


539 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:42:25.57 ID:En3fygM9
ゼロ戦は10000mに達するまで1時間以上かかるんだよな


540 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:36.34 ID:LDX4jHxB
北九州は犠牲になったのか・・・西差別しやがってヽ(`Д´)ノ


541 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:37.19 ID:tY8QhtzF
錠剤洗浄


542 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:37.22 ID:1liY/8pJ
ジパングみたいなぁ…


543 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:37.88 ID:gveeb2oI
アメリカも進化してる


544 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:41.51 ID:V9Kjh0QI
我に爽籟あり


545 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:45.33 ID:MeAJI95h
>>498
でも第二次大戦でも序盤はバリバリ現役だったぞ、アレ


546 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:45.74 ID:VejhXFtJ
蒼莱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


547 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:51.96 ID:EvXdyTdI
>>519
城の篭城戦はやって欲しかった。
あそこで物語が終わらないのが苦しいところだけど。


548 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:52.22 ID:Z8YfEpdI
16機あれば・・・


549 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:42:52.60 ID:oUVlxv/1
相変わらず陸軍悪玉w


550 :工藤探偵事務所(CV:平野綾) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆1pVQTmlaVU : 2012/04/01(日) 19:42:53.88 ID:IuOW0sc8
そういえば皇居って無傷だったの?


551 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:02.69 ID:kFhRNhAT
>>533
リトルボーイとファットマンじゃなかったっけ


552 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:43:04.56 ID:En3fygM9
震電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


553 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:06.95 ID:UPHraioP
二重反転ペラか!


554 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:11.01 ID:kmVXno2c
今回のチート戦闘機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


555 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:12.78 ID:NpenfayS
震電っぽいけどペラが格好いい


556 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:13.55 ID:lB73e2ey
>>520
帝ちゃんのおかげや!


557 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:14.42 ID:uxlkS9US
>>519
その後の防衛戦は俺も漫画で見たかったんだけどな
戦記漫画としてはピカイチだった


558 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:16.76 ID:NyBV1V1W
いくら前世の記憶で先回りしたところで、物資が足りんのはどうにもならんか。


559 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:17.43 ID:KYTqR4Eg
2重プロペラのやつも機関銃同調して発泡ちゃんと出来るのかね


560 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 19:43:22.69 ID:+xIr1XAG
キャノピーが自動で閉まるとかw


561 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:25.86 ID:oQpuaiqz
ジェット機じゃないのか


562 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:26.56 ID:AVAwsP/C
おいおいジェット機並みにキャノピー自動化よw


563 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:28.69 ID:oo+lG4Q9 BE:5187786179-2BP(0)
本土防空は陸軍の担当だろ


564 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:40.30 ID:DCclTn+0
そういや以前火垂るの墓とこのシーン混ぜたMAD見たことあるな



565 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:40.64 ID:NpenfayS
>>556
大帝国はイマイチでした
アリス衰えたな


566 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:48.51 ID:vpgk5uaf
>>533
ダイナマイトどんどんが作られず、仁義なき戦いが小倉舞台
になってたかも?


567 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:50.80 ID:DKTC1pfI
>>559
これリアプロペラだから問題無い


568 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:59.31 ID:hRxbc/wH
>>516ここで地球爆発
実況してる俺らが皆転生した先で2ちゃん実況してたら

前世だとここで人類滅亡したんだよなwww

ちょうど紺碧みてたわwww

やっぱおまいらも皆前世の記憶持ちかよwww


みたいな感じか


569 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:59.41 ID:uxlkS9US
高射砲涙目w


570 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:43:59.70 ID:aOg4N1FG
高射砲をだまらせろwwwwwwww


571 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:00.28 ID:t1Rehljq
B29はどこから飛んで来たんだ?


572 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:01.49 ID:LDX4jHxB
ちょww広島もやられたのか。ふう・・・守るのは帝都だけかよ


573 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:03.92 ID:Z8YfEpdI
高射砲涙目www


574 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:04.13 ID:2T06HGCl
高射砲涙目


575 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:04.40 ID:oQpuaiqz
高射砲無理なのかw


576 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:44:06.99 ID:En3fygM9
アナログメーターだ


577 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:13.38 ID:gveeb2oI
かこいい


578 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 19:44:16.39 ID:+xIr1XAG
>>550
昭和20年5月25日の空襲で一部焼けたそうだ


579 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:16.83 ID:V9Kjh0QI
たけえw


580 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:17.14 ID:EvXdyTdI
>>550
意図的に攻撃は控えていた。
交渉相手がいなくなると厄介だからね。


581 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:22.47 ID:oQpuaiqz
速すぎるwww


582 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:23.59 ID:uLaBLURJ
パック3も届かないんでしょ


583 :【東北電 86.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:44:24.20 ID:En3fygM9
高射砲ってせいぜい3000mでしょ?


584 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:28.56 ID:kmVXno2c
格好良い


585 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:34.47 ID:UBvvATPW
>>571
中国の基地


586 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:34.86 ID:DCclTn+0
>>571

中国



587 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:35.11 ID:UPHraioP
>>559
プロペラは機体の後ろに、機銃は機首に付いているから、同調の必要が無い。


588 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:36.47 ID:aOg4N1FG
かっけええええええええええええ


589 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:40.09 ID:KYTqR4Eg
反動すげー


590 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:40.45 ID:VejhXFtJ
蒼莱かっちょいい


591 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:47.67 ID:oUVlxv/1
紺碧の艦隊ゲーだと何気に帝都空襲ステージが一番難しかった・・・


592 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:48.21 ID:7qEZpKfm
カッケー…


593 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:44:56.55 ID:gveeb2oI
やっちまえ


594 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:45:00.10 ID:Oo+B6xHg
よし!トマホークミサイルだ


595 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:45:02.48 ID:uxlkS9US
>>575
高度1万m上空のB29を撃墜できる高射砲は
日本に数個しか無かったからな


596 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:45:03.17 ID:kmVXno2c
皆殺しタイムだ!


597 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:45:04.59 ID:AVAwsP/C
20ミリでも反動凄くて連射ムリポだったって言ってたのに


598 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:45:05.13 ID:UBvvATPW
57mmは37mmの誤植だったそうな


599 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:45:05.65 ID:NpenfayS
あんな大口径だと機体がバラバラになりそうやで


600 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:45:09.69 ID:vpgk5uaf
>>545
陸軍の最強戦車が捕獲品のM2だからな。


162 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50