■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第13568話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :ただめ ◆siri6UN98Y : 2012/04/01(日) 18:50:06.25 ID:aTtynXWn
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/table/
スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

前スレ
【アニメ】アニマックス第13567話【見るなら】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1333271702/


301 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:23:38.15 ID:Q/e6JuXc
必死やなAGEは


302 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:23:40.98 ID:CO5SC+jb
>>225
そういった所は戦国時代並みの考えだよな、現地調達だし


303 :工藤探偵事務所(CV:平野綾) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆1pVQTmlaVU : 2012/04/01(日) 19:23:41.88 ID:IuOW0sc8
>>290
日本が38度線で降参しなければ…


304 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:23:56.64 ID:taKZNt0T
>>290
>やつらが勝手に内ゲバして分裂したんだ
まぁ日本も似たようなもんだったけどね。
ソ連の介入がなかったから分裂しなかっただけで。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:23:57.85 ID:DCclTn+0
>>296

エンジンの出力不足じゃなかったっけ?



306 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:04.86 ID:lq50crr0
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/m/o/e/moeimg12/u5h2q3pjxok1s1n.jpg



このスレの画像一覧

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:12.17 ID:DKTC1pfI
>>288
一番危険な任務やるからそれだけの発言力担保しても良いと思う


308 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:15.84 ID:HfL6urwn
>>295
でません
この世界の首脳陣は特攻なんて
命を粗末にする作戦はたてません


309 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:27.14 ID:EvXdyTdI
4連発なのに、チャンピオンが無い…


310 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:34.90 ID:/aZKlYP6
>>296
開発着手が遅すぎた


311 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:38.40 ID:F6diUlFK
>>288
議会の承認だなんだがなくてもそこそこ動かせる上に陸海空と一通り戦力が揃っているときては、
当然の流れだろう


312 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 19:24:42.33 ID:+xIr1XAG
>>195
太平洋戦争で負けが濃くなえい出した時に陸海軍の首脳を一本化する
統合参謀本部とでも言うような案があったが、そのトップに陸海軍の
どっちが就くかでまとまらず実現できず

現場レベルだと陸海軍合同の航空隊とか一時期あったりした


313 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:42.36 ID:hRxbc/wH
このアニメって要は
引きこもりが現在進行型の知識で過去に戻って人生やり直す妄想を
太平洋戦争に置き換えた感じのアニメでしょ?


314 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:45.36 ID:kFhRNhAT
>>246
日露戦争末期に海軍がバルチック艦隊に完勝後
露陸軍が敗戦処理程度に陸軍を襲撃したら陸軍がボロ負けしたせいで終戦時の条約が微妙なものに
結果国民の恨みが陸軍に向かって海軍>陸軍になった
という仮想戦記を見た覚えがあるな
なんつったか


315 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/04/01(日) 19:24:56.51 ID:FMTLQqSe
パンパースのCMたまんねーな


316 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:56.00 ID:UPHraioP
>>296
エンジンの冷却不足が予想されている。
あとプロペラが良くない。

日本は戦前に輸入したプロペラ技術から、終戦までほとんど進歩が無かった。


317 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:57.62 ID:MeAJI95h
>>225
現地調達で大成功納めたのがナポレオンだったり


318 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:24:59.49 ID:DKTC1pfI
>>296
開発時間が全然足りなかった


319 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:02.11 ID:HfL6urwn
>>297
富士
という飛行艇型大陸間爆撃機が出る


320 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:07.23 ID:V9Kjh0QI
ここはどこだ


321 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:15.71 ID:sfLYic6M
>>305
そうなの?
普通の零戦とかのエンジンでもよさそうなのに


322 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:20.02 ID:lq50crr0
朝鮮出身の陸軍が暴れてる


323 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:20.85 ID:vpgk5uaf
来世じゃチハはタイガー並みの装甲でM-4撃破しまくるのかな?


324 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/04/01(日) 19:25:25.98 ID:FMTLQqSe
レイープ


325 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:28.15 ID:1061IYOQ
これだから陸軍将校は・・・


326 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:30.43 ID:Z8YfEpdI
貴重なヒロインきたぞw


327 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:33.40 ID:lq50crr0
モブロックオンさんや


328 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:43.46 ID:9Z/+dB7M
日本人の振りしたチョンキター!


329 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:43.74 ID:6Kt7t5Yd
日本刀の100人斬りか(´・ω・`)


330 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:45.19 ID:DCclTn+0
>>314

なんだっけ?
というかその手のネタは多かったような。



331 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:47.44 ID:AVAwsP/C
陸軍はテンプレみたいな悪役かよ


332 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:52.66 ID:NpenfayS
>>296
レイアウトにノウハウが無いので離着陸・機体の挙動・エンジンの冷却など
あらゆる事に問題山積


333 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:54.98 ID:oUVlxv/1
つええええええええええw


334 :【東北電 80.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:25:58.11 ID:En3fygM9
ステレオタイプの陸軍将校だなw


335 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:25:59.65 ID:VejhXFtJ
こんなバカおらんやろ、普通に殺人罪だぜ


336 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:03.78 ID:BktMACWz
>>314
それが八八艦隊物語だったはず


337 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:07.50 ID:taKZNt0T
>>321
それじゃ意味無いだろ。高々度迎撃機なんだから。
零戦と同じ高さを飛んだところで何の意味もない。


338 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:07.98 ID:vpgk5uaf
>>299
戦後解散せれそうになったがな。


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:08.93 ID:QFzbEn+Z
海軍:正義
陸軍:悪


340 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:14.35 ID:sfLYic6M
>>310
なるほど
ジオングみたいなもんかw


341 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:16.23 ID:EvXdyTdI
>>316
エアインテーク小さいからな。
紺碧の蒼莱もインテークの大きさはそのままだし。


342 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:17.16 ID:oo+lG4Q9 BE:1976299564-2BP(0)
>>314
レッドサン・ブラッククロスか?


343 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:22.95 ID:kFhRNhAT
陸軍どんだけクズいの


344 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:25.43 ID:DKTC1pfI
>>321
ゼロ戦って900馬力とかだぞw
終戦時の世界の主流は2000馬力級


345 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:39.31 ID:LDX4jHxB
警察が機能してやがるww


346 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:39.25 ID:V9Kjh0QI
道徳警察こわい


347 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:43.82 ID:QFzbEn+Z
完全に腕力だけで投げたな、さっきのw


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:46.63 ID:6Kt7t5Yd
>>328
実際満州の朝鮮出身日本兵の横暴は酷かったそうな(´・ω・`)


349 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/04/01(日) 19:26:50.50 ID:FMTLQqSe
童貞警察?


350 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:52.69 ID:vpgk5uaf
>>314
それ佐藤御大のだな。


351 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:26:55.80 ID:kNLaB4X5
フィリピンかあっちの方だな


352 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:01.04 ID:7OQJWcQr
>>317
食料を現地調達できればそりゃあ神速行軍ができるだろうけど
それで来るとわかってて焦土作戦で待ち受けられると辛いわな


353 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:10.82 ID:uxlkS9US
戦後陸軍が悪玉になったのはまぁ東條や柳条湖事件とか
色々あったからな


354 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:11.18 ID:oUVlxv/1
>>349
処女警察も作ってくれ


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:21.68 ID:sfLYic6M
拓海かよw


356 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:22.19 ID:lB73e2ey
>>312
日露戦争以後の日本は元老院のような軍にも政府にも繋がれる人物がいなかったの
が敗因だな。政府は大衆迎合化し内閣は次々に変わり、軍部は暴走する事になったし


357 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:30.28 ID:6bwU6Mrw
パラオとかパラオとかパラオとか


358 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:30.78 ID:BktMACWz
一歩間違えたらメチャクチャ危険な組織じゃね?


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:36.96 ID:DCclTn+0
>>350

レッドサンの続きは無理かね?



360 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:39.82 ID:7qEZpKfm
やっぱり田舎者な陸軍クソだな


361 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:43.43 ID:VejhXFtJ
たこおやじ


362 :工藤探偵事務所(CV:平野綾) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆1pVQTmlaVU : 2012/04/01(日) 19:27:46.14 ID:IuOW0sc8
と言いつつ日本式の飲み屋…


363 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:50.73 ID:uxlkS9US
>>348
支那人に棒子と言われる位だからな


364 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:51.84 ID:o4XcLaxr
ウヰスキー


365 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:53.24 ID:oUVlxv/1
親父wwww


366 :【東北電 80.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:27:56.29 ID:En3fygM9
>>356
いまは内閣が暴走気味だな


367 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:56.11 ID:Z8YfEpdI
やきとり食いたくなってきた


368 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:27:57.89 ID:kFhRNhAT
>>352
アムリッツァ会戦すなぁ


369 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:09.93 ID:EvXdyTdI
>>342
日露戦争で陸軍が完勝して、海軍が大敗北したのがパシフィック・ストームだっけ。


370 :呉陸戦隊 : 2012/04/01(日) 19:28:12.49 ID:+xIr1XAG
海軍も悪いが広まったのは最近の事だしな


371 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:16.34 ID:KE+YUckk
やきとりといえば豚
鶏肉のやきとりはいまいちピンと来ない@俺


372 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:31.00 ID:V9Kjh0QI
かっけえw


373 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:46.35 ID:vpgk5uaf
>>359
酒で体壊してそうだから無理ぽいなw


374 :工藤探偵事務所(CV:平野綾) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆1pVQTmlaVU : 2012/04/01(日) 19:28:49.78 ID:IuOW0sc8
>>371
やきとんって言わない?


375 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:49.56 ID:UPHraioP
>>314
不可能だけどな。
日本は歩兵の小銃がロシア軍より良くて、
ロシアの突撃は全部、三〇年式小銃の一斉射撃で撃退されている。
三〇年式小銃に限り、弾薬も豊富だった。


376 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:51.46 ID:sKSn3qes
口伝え・・・アッ一!


377 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/04/01(日) 19:28:52.33 ID:FMTLQqSe
でも、エスニックじゃなくてやきとり屋…


378 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:58.20 ID:rRntuV43
何いってるんだ
侵略だろ
正当化するな
ボケ


379 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:58.76 ID:kFhRNhAT
>>342
それか
あのオッサンいっぺん人生どん底に落ちればいいのにね


380 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:28:59.42 ID:LDX4jHxB
>>371
豚バラを塩で喰いたいなあ・・・よしあとで買ってくるか


381 :【東北電 80.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:29:02.18 ID:En3fygM9
戦争は勝たないとダメだろ


382 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:29:15.87 ID:MeAJI95h
>>352
うん。
ロシアの焦土戦術とかスペインのゲリラ戦術など、ナポレオン時代発祥の戦術は多い。


383 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:29:18.70 ID:o4XcLaxr
えらいこっちゃ


384 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/04/01(日) 19:29:22.18 ID:FMTLQqSe
僕も人生、よりよい負けを考える年齢になったなぁ


385 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:29:29.53 ID:EvXdyTdI
>>368
あれって惑星規模の食料を宇宙艦艇で根こそぎ持っていけるのかが気になった。


386 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:29:36.99 ID:rRntuV43
領土が欲しいから侵略してるんだろ
ちっぽけな島国がいきがるな
原爆落とされて正解だな


387 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:29:50.95 ID:/aZKlYP6
日露戦争しかりだったのに日本人は学ばなかった(´・ω・`)


388 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:29:53.23 ID:DCclTn+0
>>368

一応補給計画は立てられてた。
ただし焦土戦術の為住民分の食料は計画になかっただけだ。
おまけにキルヒアイスに補給線を分断された。



389 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:00.93 ID:t1Rehljq
>>381
やってはダメだが始まってしまったら負けてはダメだな


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:04.98 ID:KE+YUckk
>>374
ふつうに鶏肉優勢な地域においてはそう呼ばれているようですね(´・ω・`)


391 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:21.24 ID:uLaBLURJ
それでユダヤ人受け入れるのか


392 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:23.94 ID:DKTC1pfI
>>385
あれ一つの星の人口がかなり少ないからな


393 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 豚骨Air ◆ATSEX.OFlU : 2012/04/01(日) 19:30:25.24 ID:FMTLQqSe
>>388
また見たいなぁ


394 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:41.73 ID:lB73e2ey
>>370
陸軍悪玉論が広がったのは司馬遼太郎のせいだろ
本人は陸軍出身でやられたから、あんま内情しらない海軍の方が有能に見えたわけでw


395 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:44.41 ID:vpgk5uaf
>>375
東映の203高地のイメージでロスケの方が兵器いいイメージ
あったんだがな。


396 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:45.96 ID:DCclTn+0
>>373

そうか、大和の最後がどんな物か見てみたかったが。



397 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:47.09 ID:uLaBLURJ
樺太にイスラエルっていったい


398 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:48.85 ID:DKTC1pfI
>>393
今月からここで始まるだろ


399 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/04/01(日) 19:30:52.40 ID:N/KHyqFL
無料放送だからか変なのいるな


400 :【東北電 80.6 %】 BD!BD! ◆5RpPx2lvLM : 2012/04/01(日) 19:30:55.70 ID:En3fygM9
>>392
ヴェスターラントで200万人だしな


162 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50