■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

囲碁将棋チャンネル



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 21:08:30.63 ID:E1sxStEe
地味


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/08(火) 17:35:59.57 ID:JA9aXhkW
あげ


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/08(火) 19:57:02.67 ID:jC5D6Hks
おや?復帰してる?


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/08(火) 21:57:53.20 ID:jC5D6Hks
保守っと


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/08(火) 23:01:06.73 ID:jC5D6Hks
もっかい


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/08(火) 23:29:38.86 ID:jC5D6Hks
為念


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 00:48:40.20 ID:uWSw9YgX
ほう、そんな手が。


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 01:25:03.59 ID:uWSw9YgX
一力の負けか。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 02:02:43.31 ID:D8yA/fE0



109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 03:29:02.96 ID:D8yA/fE0
 


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 07:17:47.17 ID:D8yA/fE0
 


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 08:47:26.23 ID:8IH6RViu
 


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 19:15:38.32 ID:4QuDHSl+
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!


113 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 19:24:12.38 ID:gwXpu+zZ
シケンビシャムカつく。暴れすぎ施ね


114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 21:59:27.84 ID:8IH6RViu
 


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 22:54:38.70 ID:IeUJaZpN
中井が若い。。。


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 23:59:17.30 ID:8IH6RViu
 


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 01:09:38.82 ID:2Hr5XMDM



118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 01:29:31.62 ID:Lx2TwiQ1
 


119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 03:42:31.31 ID:Lx2TwiQ1
 


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 08:20:41.75 ID:LaYAEsOG
      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ



121 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 15:38:30.39 ID:Lx2TwiQ1
 


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 17:03:15.45 ID:Lx2TwiQ1
 


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 20:51:45.37 ID:iRN7Wqiu
木曜まで保ったか


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 21:59:38.72 ID:iRN7Wqiu
昭和の碁特集・昭和後期・王座戦編待機

先週のおさらい
・若い趙治勲王座への挑戦者はベテラン工藤紀夫九段。
・シチョウアタリを利用して序盤から積極的に仕掛ける黒の工藤挑戦者に対し、
 白の趙王座は序盤こそ石が上を向いていたものの、徐々に地を稼ぐ展開に。
・主導権を握る黒に対し、その打ち過ぎにつけ込んで二回流れを変えた白だったが
 いずれも流れを引き戻され、最後は坂田九段指摘の厳しい一手を逃し四目半負。
・工藤挑戦者は悲願の初タイトル。

今週の工藤王座への挑戦者は石田芳夫九段


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:00:28.95 ID:iRN7Wqiu
工藤紀夫九段について
・青森県弘前市出身。前田陳爾門下。若い頃から実力は評価され、1970年新鋭トーナ
 メント準優勝、75年全日本第一位決定戦挑戦などはあったものの、大竹英雄や林海峰と
 いった同世代と比べてなかなかタイトル戦に登場できないでいた。
・しかし1977年、趙治勲を破って王座を奪い、念願の初タイトルとなった。
・1997年には柳時薫を倒し、57歳で天元を獲得。「中高年の星」として話題を集めた。
・他には85年碁聖、99年天元への挑戦がある。先月には13人目の公式戦1000勝を達成。
・若い頃は力碁で知られ、「眠狂四郎」と呼ばれたが、後年は冷静な棋風に転換した。
・棋士間で人望厚く、日本棋院副理事長や理事長代行も務めた。
・アマチュアへの普及にも熱心で、工藤紀夫杯を青森で開催したりしている。
・今週の週間囲碁パラのゲストらしい。


126 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:00:49.45 ID:iRN7Wqiu
二十四世本因坊秀芳(石田芳夫九段)について
・愛知県出身、木谷實門下。20歳そこそこで大手合三十連勝、首相杯、新鋭トーナメント、
 日本棋院選手権戦優勝と活躍し、木谷門下を代表する若手として注目された。
・22歳で本因坊のタイトルを獲得、井山裕太に破られるまで三大タイトルの最年少記録であった。
・20代のうちに本因坊五連覇、名人本因坊、プロ十傑戦二連覇と華々しい活躍を見せた。
・しかし、大竹英雄、武宮正樹、加藤正夫ら木谷門下の兄弟弟子に次々にタイトルを奪われた。
・その後、一時の勢いはなくなったものの、天元やNHK杯、早碁選手権などで優勝するなど、
 トップに近い棋士として長く活躍を続けた。なお、昨年も富士通杯でベスト16と存在感を示した。
・棋風は地に辛く、正確なヨセと明るい形成判断で「コンピューター」と称される。
・早碁が得意で早碁棋戦での優勝が多い。「早碁に強い者が碁が強い」との発言も。
・囲碁番組の解説はトップクラスの明快さで、解説名人と一部で評される。早碁棋戦の解説で
 半目勝負を読みきることもしばしば。著作も非常に多い(「道策・秀策・呉清源」は名著だと思う)。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:01:50.38 ID:8wQ6IZTK
こんばんわ


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:02:28.88 ID:iRN7Wqiu
>>127
ちわす


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:02:55.89 ID:8wQ6IZTK
今日は途中でダウンしちゃうかも・・です


130 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:02:59.26 ID:iRN7Wqiu
コンピューター故障ww


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:03:27.03 ID:iRN7Wqiu
>>129
ご無理なさらず


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:04:45.41 ID:iRN7Wqiu
面白い所に割り打ったな


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:06:03.84 ID:iRN7Wqiu
微妙な間合いの取り方が面白い


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:08:30.78 ID:iRN7Wqiu
そうか、白だから穏やかな割り打ちを選んだのか


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:15:15.73 ID:iRN7Wqiu
お互い駆け引きの見える布石だな


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:16:51.75 ID:iRN7Wqiu
大竹流の影響受けてたのかw


137 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:17:19.36 ID:iRN7Wqiu
ツケまで行けるのか


138 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:18:46.38 ID:iRN7Wqiu
全体的にあんまり見ない進行だな


139 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:24:04.61 ID:iRN7Wqiu
なんやかんやで必然性のある進行なんだな


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:28:53.89 ID:iRN7Wqiu
ハネ出させて整形って考え方だったのか


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:29:48.94 ID:iRN7Wqiu
いよいよ戦闘か


142 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:31:12.78 ID:8wQ6IZTK
あらま、いきなり始まったw


143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:32:15.05 ID:iRN7Wqiu
白上手く封鎖したような


144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:36:40.62 ID:8wQ6IZTK
ごめんなさい出来る範囲か


145 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:37:46.46 ID:iRN7Wqiu
この碁での両者の位置取りはなかなか勉強になるな


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:38:28.62 ID:iRN7Wqiu
まさに小太刀の冴えって感じのツケだ


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:42:20.47 ID:iRN7Wqiu
こんなオキが


148 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:43:17.87 ID:8wQ6IZTK
あらあ、こっちもずいぶん変わったなあ


149 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:43:54.52 ID:iRN7Wqiu
なんか難しげな変化に


150 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:46:16.66 ID:iRN7Wqiu
2手で30目って考えるのか


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:49:26.19 ID:iRN7Wqiu
ああ出切りがあるからそこのオキが発生するのか


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:52:33.88 ID:iRN7Wqiu
一線まで利くとワタリがあるんかw


153 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:55:32.26 ID:iRN7Wqiu
今度はハザマから戦闘か…と思ったら無難な感じに


154 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 22:59:48.30 ID:8wQ6IZTK
要するに早く計算問題にしてしまいたいという事かなw


155 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:01:45.80 ID:8wQ6IZTK
様子見だったか


156 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:02:37.36 ID:iRN7Wqiu
ハザマはむしろ守りの手だったのか


157 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:05:29.28 ID:iRN7Wqiu
そんな影響が


158 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:06:14.65 ID:8wQ6IZTK
一見小さく見えたが なるほど


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:06:53.98 ID:iRN7Wqiu
接近戦三度目


160 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:08:26.56 ID:iRN7Wqiu
この大ゲイマはいい感じ


161 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:17:31.12 ID:iRN7Wqiu
確かにブツカリならコスミはないか


162 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:21:30.75 ID:iRN7Wqiu
眼の心配あるのか


163 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:22:20.82 ID:8wQ6IZTK
コウか


164 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:22:47.02 ID:iRN7Wqiu
こんな所で大劫勃発


165 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:26:57.10 ID:iRN7Wqiu
ダメヅマリ恐るべし


166 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:29:38.20 ID:iRN7Wqiu
そこまで白有利な劫ってわけでもないのか


167 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:30:51.19 ID:iRN7Wqiu
ここからヨセか


168 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:32:55.55 ID:iRN7Wqiu
形を決めるって意味もあるのか


169 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:36:27.83 ID:iRN7Wqiu
中央の逆ヨセか


170 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:42:36.20 ID:iRN7Wqiu
またかっこよさげなオキが


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:43:27.97 ID:iRN7Wqiu
あれ?投了?


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:43:39.09 ID:8wQ6IZTK
工藤さん負けちゃったか


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:44:45.57 ID:iRN7Wqiu
結局白が左下からのリードを保ったってことか


174 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:45:43.24 ID:iRN7Wqiu
お、次回は昌二先生か


175 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:45:59.83 ID:8wQ6IZTK
それじゃ またねノシ


176 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/10(木) 23:46:16.58 ID:iRN7Wqiu
>>175
おやふみ〜


177 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/11(金) 01:37:05.41 ID:WIBXD2VI
(*´Д`)=з


178 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/11(金) 02:00:14.86 ID:3a0txSzr
 


179 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/11(金) 04:28:11.30 ID:3a0txSzr
 


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/11(金) 04:28:14.69 ID:3a0txSzr
 


181 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/11(金) 12:27:50.99 ID:Pr8OIRF6
あ?


182 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/11(金) 20:48:52.31 ID:Pr8OIRF6
ぉ花畑ぇょぅこそ


23 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50