■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

ウェークアップ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:02:37.16 ID:dO5cU5n70
速報中継 災害級の可能性も…週末の大雨は?熱海はいま
※前スレ
ウェークアップ★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1625870554/
ウェークアップ★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1625874085/


482 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:34:49.74 ID:xkohGOqG0
>>466
マイナンバー持ってないと就職出来ないとかだと日本人は安心するよね


483 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:35:09.71 ID:yO5vXN0L0
>>476
今はマイナンバーがないと、事業者は賃金を払えないから
マイナンバーなしに日本で生活するのは不可能


484 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:35:31.46 ID:k9rXfsHPa
>>465
二人称の使い分けを他人に聞かないとわからないのですか?
小学校からやり直してください


485 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:35:47.04 ID:kk5+66tL0
>>473
半年ごとに接種し続けた結果が自己の免疫システムに
どんな記憶を刻むのか心配している医者や学者がいることも念頭に置かないとね


486 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:36:17.38 ID:2URaL2Mj0
>>477
駅前歩いてたら、ノーマスクのお婆さんにワクチン打つなって言われたことあるけどな

あとビル・ゲイツの陰謀で全てのマスクには発ガン物質が塗ってあるとも言ってた


487 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:37:11.46 ID:k9rXfsHPa
>>465
手前は一人称です。
てめえもしくはテメエと書かないと二人称だと判別できません


488 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:37:58.79 ID:JoOmp4K/0
>>485
半年ごとにコロナに罹ったらどうなるかも念頭に置かないの時点でバカみたい


489 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:38:40.39 ID:7T9u4Qrw0
>>487
某国語辞典
お前。「―の事は―でやれ」
 ▷目下に言う。「お―」は同輩に言った。


490 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:39:08.89 ID:k9rXfsHPa
>>471
多数の報道例です
コロナ病棟からの報告の類の映像番組は山ほどあるでしょう。


491 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:39:56.03 ID:yO5vXN0L0
>>485
自己免疫システムは絶えず未知のウィルスに対抗出来るようになってるから
いきなりガチの戦争の前に、敵を想定して訓練を行うことの
何が悪いというのか


492 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:40:06.51 ID:xkohGOqG0
コロナの重症者が医療で治るというのはちょっと違わね?
薬や手術で治すならともかく現時点では人工心肺装置で心肺休ませるしか出来ないやん
風邪は寝てれば治るってのもそれやし
患者自身の免疫力回復させる以外に治りようがないのはどの病気も同じ


493 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:41:11.74 ID:7T9u4Qrw0
>>490
そういう連中は世界中の資本主義国家も共産主義国家も全員で嘘をついていると思っているから放置プレイで


494 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:41:11.90 ID:kk5+66tL0
>>488
接種が続けば、スパイクタンパクに於ける免疫寛容にも思いが及ぶだろ
科学的素養が乏しい連中が同調圧力をメインストリームの正義と混同し
懐疑派を叩くような愚かさは止めた方がいい


495 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:41:14.35 ID:k9rXfsHPa
>>445
高く売れるのは精神病関係のオクスリ


496 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:41:54.80 ID:alQNVcSxd
>>426
だな。
自分が>>477で書いたことを端的に言ってくれてる。


497 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:43:50.31 ID:k9rXfsHPa
>>489
某ってなんですか?
典拠を示すのに具体名を出さないのですかw
意味ないじゃないですかw


498 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:44:46.62 ID:kk5+66tL0
>>491
そうだな、ウイルスのどの部位を抗原として認知するのかは極めて複雑なのに
特定の標的抗原を人為的に選び、それだけを宿主に産生させるなんて
人類は未経験だからな、将来に渡って安全だといいがな


499 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:48:16.25 ID:BtjdbnUPM
【C・ロナウドも呆れた】コロナ騒動の元凶はPCR検査である理由 <仕組みと問題点を徹底解説>
https://worldinfo.hatenablog.jp/entry/2020/11/12/042831
【コロナ裏で進む怖い計画まとめ】「ワクチンまで辛抱」の罠、マスク&自粛が行き着く先とは…?
https://worldinfo.hatenablog.jp/entry/2020/11/16/203014


500 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:48:22.43 ID:k9rXfsHPa
>>494
そういう専門用語風の訳の分からない言葉を使って他人をケムに巻いたつもりになるのは楽しいですかw


501 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 09:59:24.85 ID:0aFmHxix0
>>242
あの東大卒の局アナがまさかの初グラビア
お尻の
博覧会

https://www.news-postseven.com/archives/20210708_1673101.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/07/02/shokoku_sayoko01-499x750.jpg



このスレの画像一覧

502 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 10:41:11.37 ID:BtjdbnUPM
【熱海土石流】原因の韓国のメガソーラー会社を特定!設置した企業名も!土砂崩れとの関係を調査!
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1625384747/9

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1625390320/98
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/TokyoSports_3319434/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80469?page=1&imp=0

ネットではソーラー建設場所まで道を渡すために谷を埋めたように見えると話題に…
https://sn-jp.com/archives/44793
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2021/07/mega-1.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2021/07/news_20210705205707-thumb-645xauto-204113.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527076.jpg



このスレの画像一覧

503 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 12:09:52.84 ID:BtjdbnUPM
網代 2021年7月3日
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=50&block_no=47668&year=2021&month=7&day=3&view=
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=50&block_no=47668&year=2021&month=7&day=3&view=
09:30 降水量 最大 6.0mm(10分ごとの値)
10時 降水量 最大 27.0mm(1時間ごとの値)

観測史上1〜10位の値(7月としての値)
網代(静岡県)1938年〜
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=50&;block_no=47668&year=&month=7&day=&view=h0
日最大10分間降水量 2位 18.5mm (1961/7/5)
日最大1時間降水量 1位 61.0mm (2003/7/4)
PCは ; 除去


504 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 12:29:35.44 ID:BtjdbnUPM
 計画では、大雨に備えて2万4千トンの保水力を持つ調整池を活断層の上に設ける。近くの沢の下流には小学校が立地し、住宅が広がる。「土砂が崩れてきたらひとたまりもない」。地元住民の反発は大きい。
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/915829.html

土石流の起点(中央)と太陽光発電施設(右)。土砂は写真の上方向に向かって流れた(写真:毎日新聞社/アフロ)
https://www.j-cast.com/assets_c/2021/07/news_20210705205707-thumb-645xauto-204113.jpg
https://www.j-cast.com/2021/07/05415404.html?p=all
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2021/07/mega-1.jpg
https://sn-jp.com/archives/44793
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527076.jpg

熱海伊豆山のメガソーラー、雨水の流出を抑制する「調整池」が見当たらない 細野議員が指摘
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/news/1625490191/



このスレの画像一覧

505 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 12:52:43.68 ID:BtjdbnUPM
1961年6月28日 (昭和36年)
網代で28日324mmの集中豪雨が記録されている。
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/shiraberu/higai/saigaishi/sh008.html

昭和36年梅雨前線豪雨
昭和36年(1961年) 6月24日〜7月5日
全国で大雨被害。長野県伊那谷で大きな被害。
死者302名、行方不明者55名、負傷者1,320名
住家全壊1,758棟、半壊1,908棟
床上浸水73,126棟、床下浸水341,236棟など
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1961/19610624/19610624.html
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/index_1945.html


506 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:04:25.43 ID:BtjdbnUPM
概要
 この年は6月中旬までは雨の少ない地方が多く、水不足であったが、23日に熱帯低気圧が北上すると共に南海上にあった梅雨前線も活動が活発化しながら北上、24日から本州南岸に停滞、また26日には四国に接近した台風第6号の影響もあり、四国、近畿、東海、関東甲信、北陸の各地方で大雨となった。 また、7月3〜5日には東北地方や九州地方でも大雨となった。
 期間降水量は、尾鷲(三重県尾鷲市)で1061.9mmになったほか、中部地方を中心に400〜600mmに達した。
 北海道を除く全国各地で被害が発生したが、特に兵庫県南部、東海、甲信と神奈川県で大きく、長野県では天竜川が氾濫したほか、伊那谷地域を中心に多数の土砂崩れが発生し、100名を超える死者が出た。
 気象庁は6月24日から7月10日の雨を「昭和36年梅雨前線豪雨」と命名した。


507 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:07:20.15 ID:BtjdbnUPM
梅雨前線による大雨
昭和37年(1962年) 7月1日〜7月8日
関東以西の各地に大雨、佐賀県で大規模な土砂災害。
死者110名、行方不明者17名、負傷者114名
住家全壊263棟、半壊285棟
床上浸水16,108棟、床下浸水92,448棟など
(消防白書より)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1962/19620701/19620701.html


508 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:11:17.26 ID:BtjdbnUPM
概要
 6月下旬から本州南岸に停滞していた梅雨前線が7月になって北上し、西日本に停滞して活動が活発になった。
 7月1日は九州の南部と西部で100mmを超える大雨となり、2日は関東から西の地方で大雨となり、特に東海地方では局地的に激しく降り、住家や耕地の浸水が発生した。 3日夜から4日にかけて中部地方から西の地方で大雨となり、特に九州北部・中部、東海地方で激しく降り大きな被害が出た。 5日は広島県を中心に中国地方西部で大雨が降り、5日夜から6日午前にかけて九州各地で大雨が降った。 7日から8日は低気圧の接近で前線の活動が活発となって、九州は大雨となり、長崎県や佐賀県では24時間降水量が200mmを超えた所があった。 佐賀県太良町で大規模な土砂災害が発生し、50名が死亡するなど、60名以上の死者・行方不明者があった。
 2日には茨城県南部で竜巻が発生し、学校の校舎や住家が倒壊し、2名の死者と多数の負傷者が出た。


509 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:13:11.59 ID:BtjdbnUPM
>5日は広島県を中心に中国地方西部で大雨が降り、5日夜から6日午前にかけて九州各地で大雨が降った。


510 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:18:07.88 ID:BtjdbnUPM
昭和39年7月山陰北陸豪雨
昭和39年(1964年) 7月17日〜7月20日
日降水量200mmを超える集中豪雨。出雲地方で大被害。
死者114名、行方不明者18名、負傷者221名
住家全壊669棟
床上浸水9,360棟、床下浸水48,616棟など
(消防白書より)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1964/19640717/19640717.html


511 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:21:52.94 ID:BtjdbnUPM
概要
 7月になって山陰地方と北陸地方では、梅雨前線により度々日降水量が100〜200mmの大雨に見舞われ、被害が発生していた。 そこへ記録的な大雨が降り、大きな被害が発生した。
 台風第7号から変わった熱帯低気圧は、17日午後にチェジュ島付近で消滅したが、日本付近には高温多湿な南西気流が流入し、大気の状態が不安定となっていた。 18日には前線を伴った低気圧が、日本海中部から秋田沖に進んだ。 18日夜から19日にかけては別の低気圧が山陰沖を進んだ。 このため島根県東部から鳥取県西部にかけてと、石川県、富山県では18日の日降水量が200mmを超え、松江や金沢では12時間で200mmに達する大雨となった。これらの地方では山がけ崩れや河川の氾濫が多く発生した。 特に島根県では出雲市を中心に多数の山・がけ崩れが発生し、100名を超える死者が出た。 また、新潟県では降水量はあまり多くはなかったが、6月に新潟地震が発生した後であり、大きな被害となった。
 気象庁は、7月18日から19日の大雨を「昭和39年7月山陰北陸豪雨」と命名した。


512 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:27:57.23 ID:BtjdbnUPM
昭和42年7月豪雨
昭和42年(1967年) 7月8日〜7月9日
佐世保、呉、神戸市で大きな被害、佐世保で1時間125mmの大雨。
死者351名、行方不明者18名、負傷者618名
住家全壊901棟、半壊1,365棟
床上浸水51,353棟、床下浸水250,092棟など
(気象庁技術報告より)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1967/19670708/19670708.html


513 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:29:30.96 ID:BtjdbnUPM
概要
 本州の南岸に停滞していた梅雨前線に、台風第7号から変わった熱帯低気圧から暖湿気流が流れ込み、北からは冷たく乾いた空気が流れ込んで前線の活動が非常に活発となった。 9日には、熱帯低気圧から変わった温帯低気圧が前線上を九州北部から関東まで速い速度で進んだ。
 8日に前線近傍で雷を伴った強い雨が集中的に降った。 9日には温帯低気圧が通過し、さらに強い雨となり、佐世保(長崎県佐世保市)で125mm、福江(長崎県福江市)で114mmの1時間降水量を観測、呉(広島県呉市)や神戸でも70mmを超える大雨となった。 2日間の降水量も佐世保、呉、神戸などで300mmを超え、これらの三市を中心に甚大な災害が発生した。 背後に山地がある都市部で大雨となったため、土砂崩れや鉄砲水が多発し、人的被害や土木関係の被害が非常に多くなった。
 気象庁は、7月7日から10日までの大雨を「昭和42年7月豪雨」と命名した。


514 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:31:57.16 ID:6Of+qfmx0
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://sns-twitter.recipescritic.com/2602972862.html


515 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:34:42.08 ID:BtjdbnUPM
昭和47年7月豪雨
昭和47年(1972年) 7月3日〜7月15日
全国で豪雨災害相次ぐ。
 熊本県姫戸町、高知県土佐山田町で
 土砂災害により多数の死者。
死者421名、行方不明者26名、負傷者1,056名
住家全壊2,977棟、半壊10,204棟
床上浸水55,537棟、床下浸水276,291棟など
(消防白書より)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1972/19720703/19720703.html


516 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 13:36:56.64 ID:BtjdbnUPM
概要
 7月3日から6日にかけては、黄海から日本海北部に進んだ前線を伴った低気圧に向かって暖湿気流が流れ込んだため、九州と四国で雷を伴った局地的な大雨が降り、この期間の降水量が500mm〜800mmに達した所があった。 このため、大規模な山がけ崩れが発生し、熊本県姫戸町で122名、高知県土佐山田町で61名の死者・行方不明者が出た。
 7日から9日は、北日本にあった梅雨前線上を低気圧が次々と通過し、北日本で大雨となった。 青森県と秋田県では河川の氾濫による浸水害が多発した。
 9日から13日にかけて梅雨前線が南下し、本州南岸から四国、九州北部付近に停滞した。 また、日本の南海上には台風第6号、7号、8号があり、これらの影響で梅雨前線の活動は活発となり、西日本から関東地方南部にかけては400〜600mm、山間部の多い所では1,000mm前後の大雨が降った。 この大雨により、中国地方では河川の氾濫による浸水害が多発し、愛知県や岐阜県、神奈川県では山がけ崩れや河川の氾濫により多数の死者が出た。
 気象庁は、7月3日から13日の大雨を「昭和47年7月豪雨」と命名した。


517 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 14:24:59.36 ID:BtjdbnUPM
鉄砲水(てっぽうみず、英語:flash flood)とは、山地や中山間地の小流域などで発生する急激な出水や増水[1][2]。丘陵地流域で発生することもある[2]。ただし、鉄砲水は学術用語ではなく特定の地域で限定的に使用されていたものが1960年頃までに一般用語化したものと考えられている[3]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E7%A0%B2%E6%B0%B4


518 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 14:27:37.97 ID:BtjdbnUPM
語義
鉄砲水の語源は一説によると林業で伐木を運ぶための「鉄砲堰」や「鉄砲流し」といわれている[3]。

災害報道では1960年頃から山津波と同義語として使用されていたが、1975年頃からは土石流が使用されるようになり山津波や鉄砲水も同義語として使用されるようになった[3]。その後、1991年の雲仙普賢岳の土石流災害で土石流が広く認知されるようになったことから土石流に対して用いられることは少なくなった[3]。鉄砲水と土石流は土砂濃度の違いにより捉えられ、特に1990年代からは山地・中山間地の河川等での突然の出水・増水の意味で用いられてきている[3]。


519 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 15:38:56.54 ID:BtjdbnUPM
(天声人語)初めての「集中豪雨」
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14597500.html

ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
https://hello-iroha.com/books/yougo/


520 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 16:17:19.57 ID:BtjdbnUPM
昭和47年7月洪水

 昭和47年7月洪水は、斐伊川流域における戦後最大の被害が発生した洪水であり、死者12名、家屋全半壊114戸、浸水家屋24,953戸にのぼる被害が発生しました 。

 7月に入り梅雨前線が活発化し、数日間にわたる降雨で、宍道湖水位が上昇していたところ、2回にわたり集中豪雨が降ったため、宍道湖西岸では堤防が決壊し、出雲空港が10日間閉鎖になる等甚大な被害が発生しました。また、下流の松江市においても一週間にわたって浸水する等大きな被害が発生しました。さらに、神戸川においても約1,300戸の家屋の浸水が発生しています。
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0713_hiikawa/0713_hiikawa_02.html

>>515 >>516


521 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 17:31:21.31 ID:BtjdbnUPM
松江市における昭和47年の大水害から30年が経過し、水害を知る人たちは記憶が風化しつつあり、30歳前半の若い世代は全く水害を知らないという状況にあります。ことわざに「災害は忘れた頃にやってくる」とありますが、いざという時には「自らの命と財産は自らが守る」という心構えが必要です。

そこで、昭和47年7月の水害をもう一度思い起こし、あらためて洪水に対する危機意識を持ってもらうため、松江市街地に昭和47年7月洪水相当の水位を示した標識を平成14年度に設置しました。
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/river/suigai/saigai/index.data/hyoushiki.gif
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/river/suigai/saigai/index.data/shinsui_map.gif
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/river/suigai/saigai/?site=sp


522 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 18:17:24.52 ID:P5YTZA/s0
てす


523 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 19:15:46.36 ID:BtjdbnUPM
1893年(明治26年) 松江市浸水3m。死者54名、家屋流出288戸、浸水家屋19,133戸
http://www.cgr.mlit.go.jp/izumokasen/jimusho/jigyo/suigai/index.html


資料1:p88-128、第二篇第二章「災異篇」より第1・2節「洪水異変」の明治以前と明治以降に洪水の歴史について記述あり。
斐伊川の洪水で最も古い記録とみられるのは、養老年中(717-723)に肥の川西流で当時の出雲に大洪水があり、久木村・直江村(現在の出雲市斐川町)の被害状況が沖須村の社伝に残っているとする。これ以降、寛元2年(1244)の大水、天正元年(1573)の出雲洪水、江戸時代の洪水被害について記述あり。江戸時代の被害については当時の史料等を引用して紹介。明治以降では、明治6年8月の大洪水について詳細あり。求院村(現在の出雲市斐川町)を始め、上流域の加茂町(現在の雲南市加茂町)などでも浸水被害があった。以後、昭和20年までの洪水について記述がある。
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&;id=1000248770
PCは ; 除去


524 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 20:13:31.52 ID:BtjdbnUPM
流域の歴史と人々の暮らし

その昔、南の海からプレートに乗ってやってきたと言われる伊豆半島。その中央部天城山系の山々を水源に、太平洋側の川としてはめずらしく南から北に向かって流れる狩野川は、千年以上も前から人々の暮らしの中心にありました。一方で、下流部に狭窄部を持つという地形的特徴と多雨地帯を流域に抱えることから往古より幾多の洪水を発生させてきました。往時の狩野川が自由奔放に流れていた様は、源頼朝の流刑地「蛭ヶ小島」など、川にまつわる地名が各所に点在することからもうかがい知ることができます。
鎌倉時代には、大きな洪水のたびに流路を変えてきた狩野川の流れを、西に迂回させるという「守山の開削※」が行われたと伝えられています。
https://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/river/history/

最近気になる平安時代は今より温暖化だった?話
http://indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/2009/07/post-5716.html


525 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 22:13:07.42 ID:BtjdbnUPM
 三原市西部,竹原市との市境をなす小起伏山地(黒雲母花崗岩からなる)に水源を発した天井川は,東へ流下し,北西部から流下して来た本流沼田川と合流している。合流点付近は,沼田川の狭窄部にあたり,ここを抜けた沼田川は,三原市街地を抜け,瀬戸内海に注いでいる。
 この天井川の谷底は,中流部では幅の狭い扇状地性谷底平野となっており,河道は典型的な天井川の形状を呈する。天井川化により,長年にわたって洪水時の破堤による被害に悩まされた。また,三原運動公園付近より下流から合流点(狭窄部)にかけては,湿地性の低地や中世以降に干拓された土地が広がり,悪水抜きが必要な地域で,長年にわたり水害に悩まされて来た。このため,近世以降,幾度も改修・改良工事が加えられて来た。
 天井川化の原因は,慶安3年(1650)に開かれた竹原塩田への燃料供給のために,山林の乱伐が進んだためといわれている。享保6年(1721)の洪水の後,高さ1間1歩の土手が築かれたが,その後も河床にたまった土砂を土手に上げたため,文政年間(1818〜30)には,高さ6間にもなったといわれている。

http://chaos.tokuyama-u.ac.jp/souken/gehp/ge-kohyou/h064.htm


526 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 23:02:32.52 ID:BtjdbnUPM
既往洪水の概要

川内川の過去の洪水において、一番古い記録は746年10月洪水で「続日本書記」及び「大日本史」に記載されてあります。 洪水記録が整理されはじめた1500年代から現在に至るまで、約200回を超える記録があり、平均2年に1回程度で洪水が発生しています。
http://www.qsr.mlit.go.jp/sendai/sendai_river/saigai/

九州の災害履歴情報
http://saigairireki.qscpua2.com/kagoshima/
過去の浸水記録〜浸水実績〜
http://www.pref.kagoshima.jp/ah07/infra/kasen-sabo/suibo/shinsuijisseki.html


527 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 23:10:03.68 ID:BtjdbnUPM
平塚の地形地質 (4.平塚・平野の地形)
金目の氾濫と改修
最終更新 1998年5月
金目川の平野は度重なる洪水により流路が変更され、堆積物を運搬堆積して形成されてきました。従って金目川平野の形成の歴史は洪水の歴史でもあります。図の明治3年の洪水の被害地図をみると、氾濫した中央部が掘り込まれ、周辺部に砂や石が堆積したようすがわかります。その流路はまさに扇状地上の旧河道に沿っています(図)。土屋橋を過ぎた金目川は鷺坂の丘陵にぶつかり、方向を北東へ変え、丘陵の縁を流れるので、堀之内から北東へ流れようとするのは自然のことでしょう。ここは大堤といわれ何度となく決壊し、改修した歴史が江戸期の古文書に残されています。飯島の控え土手は、こうした洪水から守るための生活の知恵です。

https://hirahaku.jp/hakubutsukan_archive/tisitu/00000037/114.html


528 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 23:11:32.48 ID:BtjdbnUPM
中部・過去の水害

近年、狩野川中部では床上浸水など多くの洪水被害が発生しています。その理由として、狩野川流域の中でも『中部はとくに浸水被害が集中する地域』ということが挙げられます。
昭和40年〜平成16年の間には、85回も浸水被害が発生してしまいました。狩野川中流域は周囲を山に囲まれているため、周囲の山地から水が集まるのに加え、平地の地域では緩やかな勾配で洪水が流れにくく、浸水の起きやすい地形となっているからです。このような状況から、近年の浸水被害発生回数は、狩野川流域の他の地域と比べて格段に多くなっています。

http://www.shizuoka-kasen-navi.jp/html/kano/project_02.html


529 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/10(土) 23:30:50.30 ID:BtjdbnUPM
虎が雨
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1625269305/932-


530 :名無しさんにズームイン! : 2021/07/11(日) 02:03:26.38 ID:2/Sk7BAFM
偽装地球温暖化のからくり
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1621520752/814-


117 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50