■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

秘密のケンミンSHOW極★1



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 19:22:45.89 ID:pmEGZbqHd
そば王国長野徹底調査!戸隠&くるみ&焼きみそダレ!?衝撃激ウマそば続々!スタジオ大絶賛!
▽爆笑!大阪人の爆笑口グセ一挙大公開!う〇こしてたん!?道案内は擬音!?

司会
 久本雅美 田中裕二(爆笑問題) 
ゲスト
橋本マナミ[山形] 乙葉[長野] 三戸なつめ[奈良] DJ松永[新潟] 
島田秀平[長野] ミキ[京都] 内藤剛志[大阪] 西川きよし[大阪]


601 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:01.76 ID:KMYkG9tF0
伊那はローメンや蜂の子イナゴザザムシとわりとテレビにでるな


602 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:03.29 ID:BBoZKjLg0
まずいことはないんだろうけど
わざわざこの食い方をしようとは思わない


603 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:03.39 ID:VC2J5ksy0
味噌ラーメン食えよw


604 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:05.47 ID:pMBPAV5NM
>>508
うちの近所は新潟と同じタレカツだったわ


605 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:05.51 ID:Inr4zXHV0
>>459
新蕎麦の時期はちょうど紅葉だから行く人が多い、戸隠、鏡池で検索してみてよ


606 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:05.58 ID:9qEslLZE0
J( 'ー`)し「えび天うどん買ってきたわよ」
https://i.imgur.com/eRwiolI.jpg



このスレの画像一覧

607 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:05.77 ID:+mxQj46R0
>>566
香り、喉越しだから


608 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:05.78 ID:9CueWp9pd
高遠城の桜が有名


609 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:06.19 ID:7frl5NODM
うるさがたの親父


610 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:06.31 ID:qDUTv3ixd
さすが味噌県に近い南信


611 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:10.52 ID:QC4OBgRk0
>>508
それは会津の名物でもある


612 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:10.99 ID:M3kbl/ym0
専用しゃもじ?


613 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:12.90 ID:jOpjiIf50
>>428
作るのめんどくさいから


614 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:14.52 ID:Xa1Pa0qZ0
味噌は強いからそばは負けちゃう
小麦じゃないと勝てない


615 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:17.16 ID:FNBtiRgo0
>>588
セイコマ、セコマと同じで呼び方は二通りだ
お前こそにわか


616 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:20.13 ID:p2nDMctLM
戸隠の人に邪道と言われそう


617 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:20.73 ID:gzddVWfb0
辛味大根は、栽培したことがあるけど マジで辛い(´・ω・`)


618 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:22.48 ID:NlOkdZyh0
たけえな


619 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:26.06 ID:W9N+e4z60
チャラ男のパーフェクト


620 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:27.62 ID:VEWMDUe9a
あれはハンバーガーの断面焼く機械でもいいだろ


621 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:29.85 ID:3ZazbAls0
すくな。2分持たないな


622 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:31.66 ID:BBoZKjLg0
すくっな


623 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:32.01 ID:nCOiDZ+u0
そばたけえよ


624 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:32.37 ID:L4JlOWpD0
味噌はちょっと当たり外れがデカいからわからん


625 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:32.98 ID:9zYcI5fd0
>>572
野沢菜漬は長野だけど野沢菜は徳島。
長野に運んで漬物にしてる。


626 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:33.37 ID:JUokyRoT0
蕎麦食いすぎて飽きたから味変えるために味噌食ってるんだぞ


627 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:33.82 ID:EyZ4GjDt0
今年はコロナでそば祭り中止だったんだな


628 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:34.87 ID:++7fA5Frd
手で擦ってるのか(´・ω・`)
腱鞘炎になりそ


629 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:35.83 ID:SAuOJA9c0
なんだこれ


630 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:37.51 ID:glieZR2w0
そもそも蕎麦が麺になる前って蕎麦がきを味噌で食ってたんじゃなかったっけ?


631 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:38.03 ID:RnKtkvZ/0
>>586
ドン・キホーテで590円で買える


632 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:43.64 ID:449jHubQ0
うどんの方があいそう


633 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:44.07 ID:4c8OvaM40
けんちんそばみたい


634 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:45.55 ID:ZbVpuddx0
うどん屋が多い四国出身だけど、蕎麦の方が好き


635 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:45.69 ID:XbLnYroa0
なんじゃそりゃ


636 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:47.16 ID:M6+86NR5d
雄山「蕎麦を焼き味噌に浸して食うとは馬鹿げてる」


637 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:47.75 ID:YnKD4Q8c0
そういや、桃太郎電鉄で焼き味噌でボンビー呼べるのなんでなんだろ


638 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:47.75 ID:G6R/bvc50
1600円て


639 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:49.78 ID:BBoZKjLg0
金網にしてよ


640 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:49.99 ID:dYTPYiO30
高すぎだろ


641 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:50.63 ID:8DM6fxpKM
あったまる為に


642 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:53.16 ID:82jySJ8L0
おもろいな
うまそう


643 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:53.33 ID:TIoUAdmI0
カゴいるか?


644 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:54.61 ID:QC4OBgRk0
ええええ籠ごと入れるの??


645 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:14:57.13 ID:Fr7nbzwQa
韃靼そば?


646 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:00.30 ID:7frl5NODM
松本で食ったそばは糸コンみたいだった


647 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:01.98 ID:2nWX+Ad60
高遠そばって会津にもあるよね?


648 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:03.25 ID:/g4s9/csa
保科正之が高遠から会津へ転封したので会津でも高遠そばがある


649 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:03.77 ID:9CDJ99bpM
別にそばがきも焼き味噌も珍しくない東京の蕎麦屋で食える


650 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:03.81 ID:CY1MStnR0
たかくね


651 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:05.14 ID:5atw/1cV0
蕎麦しか取れねーからだよww


652 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:07.65 ID:9CueWp9pd
貧しかったから


653 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:09.54 ID:ppVvh6eq0
>>627
すっと中止で良いよ


654 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:09.72 ID:oPO8NdGg0
ダッタンてのは


655 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:09.83 ID:/2Pjt8b50
>>466
俺は逆だわ
はなまるうどん食うまで
蕎麦しか食ってなかった


656 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:09.99 ID:NlOkdZyh0
とうじそばは八ヶ岳で食ったな


657 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:10.00 ID:Kob1sWoM0
ただの温かい山菜そばやないか


658 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:11.78 ID:JU4ELBHE0
>>615
俺も埼玉民だけど、だーやまうどんなんて聞いたことないぞ


659 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:13.01 ID:MDuTJxE60
そばごときに1600円


660 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:16.67 ID:EtEdSQXj0
>>595
にわか観光客が大盛り頼んで1キロの蕎麦が入った桶がくる
草笛か


661 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:17.51 ID:moRvOgu8K
そばと大根の組み合わせは各地にあるよな
大根はそば取れる地域でも取れやすいのか?


662 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:18.24 ID:nce9Fa/B0
ラーメン派だけどこうやってみるとそば食いたくなってくるなw


663 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:19.15 ID:enj3sR2C0
長野はそば信が一番うまい


664 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:20.07 ID:oPPe9Bly0
とうじそばって松本ってより、奈川、安曇野だろ
松本のそばは普通に王道だぞ


665 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:20.27 ID:FNBtiRgo0
北海道の方が蕎麦王国だよ
長野もうまいけどね


666 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:21.16 ID:cH3aX5D50
>>606
サクサク嫌いなのよね
汁を吸ってグズグズになったコロモを食べるのが好き


667 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:21.84 ID:tDgbBM1T0
そばぐらいしか育たなかったんだよ


668 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:22.54 ID:SCSBxP5n0
貧乏だから


669 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:26.89 ID:Dsx2z5qf0
蕎麦発祥の国だったか


670 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:27.21 ID:v15BGg7i0
>>459
南信の食べ方は全然わからないわ
しょうゆと鰹だしのつゆが普通


671 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:28.15 ID:LPKcNGjh0
少なくない?こんなもんなん


672 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:29.19 ID:pj0nPQ+50
>>586
なんだ。特別うまいわけじゃないのか


673 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:29.66 ID:qT4q3xJT0
普通に、ざるか板がいい


674 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:32.90 ID:RnKtkvZ/0
だったん人の踊りはこの世で一番美しい曲


675 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:33.04 ID:BBoZKjLg0
田舎は品質の悪いそば食べるからね
お江戸は磨いた白いそば食べる


676 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:32.95 ID:v3dN5bkE0
>>615
よほどのカッペじゃないとセコマなんて言わないぞニワカ


677 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:33.14 ID:x9OZnPQr0
蕎麦は信州発祥なんですね


678 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:34.33 ID:D11CjCgg0
伊那市高遠って何か不思議
離れてずいぶん経つからなあ。。


679 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:34.38 ID:qDUTv3ixd
痩せた土地でもよく育つ


680 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:35.80 ID:FSruFMk00
後の小諸そばである


681 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:37.92 ID:/2Pjt8b50
>>588
たうどんはオフィシャルだしな


682 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:39.30 ID:btW9RAB4d
長野県民が信長の野望やるときはなんの大名でやるんだろ?武田信玄?


683 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:39.95 ID:L4JlOWpD0
そばしか食うものが無かったんですけどね
本当は
いいかげんにしろ


684 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:40.69 ID:1Az4j9NYa
関東の人って長野詳しいよね
行ったことがない


685 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:41.98 ID:tDgbBM1T0
イナゴか


686 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:43.25 ID:Kob1sWoM0
そばが美味いと思ったことないわ確かに


687 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:45.60 ID:900ORKVjH
>>625
へえ
長野行った時いつも食ってたから、長野産かと思ってたよ


688 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:48.35 ID:exhIz+Ve0
>>665
茨城もうまいのあるよ


689 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:50.71 ID:/g4s9/csa
信州信濃の新そばよりもわたしゃあなたのそばがいい


690 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:51.13 ID:++7fA5Frd
意外と歴史浅いよね(´・ω・`)
肉じゃがもポトフからみたいだし


691 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:52.94 ID:gvnrJMivp
>>595
ああクルミタレはうまいよね


692 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:53.49 ID:awXvX1jD0
>>243
博多はうどんと蕎麦の発祥だよ


693 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:54.47 ID:EwTYRkMA0
>>579
700円レベルの蕎麦が300円で食えるところ教えてほしい
300円で美味い蕎麦食いたい


694 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:57.22 ID:cs+FGg5l0
>>647
高遠藩主、保科正之が会津に行ったから


695 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:15:57.61 ID:TIoUAdmI0
>>655
親が蕎麦好きだったんだな(´・ω・`)


696 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:16:00.11 ID:sGCg0uDH0
↓堺雅人が(´・ω・`)


697 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:16:00.33 ID:gzddVWfb0
>>673
普通って 自己中の人しか使わない(´・ω・`)


698 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:16:01.84 ID:VEWMDUe9a
上田市んやと聞き間違えた


699 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:16:02.81 ID:/2Pjt8b50
>>684
南アルプスあるからかな
登山といえば


700 :名無しさんにズームイン! : 2020/11/26(木) 21:16:02.90 ID:5atw/1cV0
くるみ蕎麦なぁ
美味いけどしつこい


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50