■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ 日本テレビ 66496



このスレの画像一覧


185 :名無しさんにズームイン! : 2020/05/01(金) 10:28:37.49 ID:AT6+lexVa
中国がウイルスをバラまいたとか大嘘!
イラク戦争の際に、CIAが「イラクには大量破壊兵器がある」とデマ情報を事前に流したのと全く同じ状況。
どうせ、査察を受け入れたとしても、CIAの工作で塗れ衣を着せられることは中国はよく理解してる。
中国が国内からユーチューブ等にアクセス制限してるのは下記の理由による。

通信傍受にはマイクロソフト、Yahoo!、Google、Facebook、PalTalk、YouTube、Skype、AOL、アップルなどが協力させられていたことは以前から指摘されていたが、
スノーデンの持ち出した資料によってその一部が明らかとなった[58]。マイクロソフトは、NSAが通信傍受しやすいようにMicrosoftチャットの通信暗号化を回避(バックドア)した[59]。
またストレージサービス「スカイドライブ」へのNSAの侵入を容易にするように配慮を行った。
SkypeもNSAが容易に情報を取得できるように特別チームを編成して、その技術的問題を解決した[60]。
Facebookには2012年後半の6ヶ月間で、NSAから18000-19000個のユーザーアカウントについて情報提供依頼があったと報告した[61]。


141 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50