■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ 日本テレビ 62705



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:33:33.65 ID:r8lVMs/Xd
実況 ◆ 日本テレビ 62704
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1559256775/


101 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:27.34 ID:2nbefj580
>>64
限界まで削って貯金してもなんのために生きてんだろとか思っちゃうよねぇ。


102 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:33.54 ID:hBfxbHG3d
>>47
どういう人生を歩めば一般論を矮小化して論点ぼかそうとなるのか。

これがあるから生活保護があのレベルで踏みとどまってるのに、否定するということは、


103 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:34.89 ID:wAYmrSglM
70歳の人間に健康を保てとか鬼だな


104 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:35.03 ID:+mjCSe5b0
資産運用で騙されカモにされる老人が増えてる


105 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:35.75 ID:iS5m5k/fM
>>84
自分で調べられないならどの国行こうが失敗する


106 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:36.13 ID:n8Pv3oil0
26万も使う?


107 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:39.65 ID:I9Acx5+1d
>>64
今、生きるので精一杯だよね(´・ω・)


108 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:44.05 ID:FBDzllia0
外国人ナマポ・犯罪に対応→税金で対応→外国人税導入


109 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:45.11 ID:2xrkRB8P0
その支出は賃貸ぐらしなんか


110 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:46.51 ID:w1bfb+2F0
生きてるだけで大赤字


111 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:46.92 ID:0RmAYU8b0
加藤さんには関係ないことですよ


112 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:48.15 ID:M3TWZ1flM
年金なんて最初から破綻するのは分かってたんだぞ?
でも当時の政治家が破綻する頃には自分たちは関係ないから
今が良ければそれでよしで実施した制度
そのシワ寄せが今来てるってだけ
賢い国民なら破綻するのは容易に想像できた
騒いでる連中は何も考えてなかっただけ


113 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:48.29 ID:ByI0lp6I0
>>86
銀行潰れたら火事なんかじゃなくても泥棒増えてアウトだろうな


114 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:50.67 ID:Ta2r+dCpK
長生きしたくないなあ


115 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:51.48 ID:SorOfAcUa
10年以上前からこうなるってわかってるだろw


116 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:53.65 ID:6d1qY/Ey0
年金をかけた老人同士のバトルロワイヤルが勃発


117 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:58.82 ID:PCGktNLX0
>>56
個人年金怖いんだよな

将来個人年金貰ってるならその分減らします
と俺が国ならする
または個人年金分税金かけるとか


118 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:58.86 ID:/X+nMlrl0
平均支出って意味ある?
金がないならないでそれに合わせて使うし不足分なんて平均からは見えないでしょ


119 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:50:59.54 ID:y4AwH/gza
>>99
やりたいやつ多すぎて倍率すごそう


120 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:00.75 ID:Vw5yenBa0
>>74
1972年くらいからあとに生まれたら収めた額より少なくなる
若ければ若いほどより少なくなる


121 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:05.00 ID:+g5YsrPXa
はよ死にたい


122 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:09.08 ID:5hu4YazOa
>>106
都会だと使うのかな?
田舎だと20で余裕だわ


123 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:10.23 ID:YSwH/S6wa
>>82
スタッフ


124 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:10.65 ID:+10oZ4FZd
>>64
何歳か知らんが手取り20万だとなかなか難しいな


125 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:12.53 ID:hb6zh02F0
高齢者になっても働かなきゃいけないから、ますます運転免許証が手放せなくなるわ。で、プリウス暴走


126 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:14.73 ID:xA2jSyITM
>>106
それ
今でも月12ありゃ夫婦2人イケるわ


127 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:15.51 ID:SQexL7b40
われわれ無能なんで自己責任で運用してくださいってちゃんと言えよ


128 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:18.53 ID:Ilo1zfVa0
老後貯めるために年金と所得税払う額減らしてくれよ
取るだけ取って将来はなんとかしろとか無責任過ぎるだろ


129 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:18.65 ID:FjzPMhNoM
だからこんな単純なことなんで放置してたんだ?少子化対策
糞政府


130 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:19.33 ID:IQabwWQ40
この2ヶ月だけでビットコインで簡単で貯められた金額。


131 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:22.81 ID:0RmAYU8b0
ローン完済して持ち家なら月26万もいらなくね?


132 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:27.12 ID:pkI8yDPt0
わけわからん


133 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:27.28 ID:UWcGUvGU0
他の国ならとっくに暴動起きてる。


134 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:28.30 ID:gGnRx/mA0
比較的裕福な団塊世代でこれなら
就職氷河期団塊ジュニア世代の老後はどうなんの?


135 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:38.01 ID:SjFae6390
実収入てなんだ?


136 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:39.55 ID:2JD3XvOP0
>>64
貯金なんてしようと思うからつらいんだよ
そんなんいらねえよ
今を全力で生きよ


137 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:39.97 ID:tDyM7FjD0
病気したらどうすんの


138 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:41.86 ID:btz7YRmo0
会社員は嫌でも引き落とされてしまう。
ホント今まで払った分返してほしい。


139 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:43.36 ID:5wzD/eYg0
年金溶かして上級垂れ流しにしてる下痢を支持してる結果だよ


140 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:52.44 ID:SHxHc1lh0
そんな使うわけないだろ


141 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:51:55.25 ID:oSL2gR270
いまのジジババと同じ生活レベルでは無理ですよってことだろ


142 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:06.63 ID:PCGktNLX0
>>84
そんなこと言うレベルでは
海外はもっと悲惨


143 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:09.97 ID:JVfykyjc0
賃貸最強伝説
ここに来て崩れる


144 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:12.40 ID:xeC68xEM0
上流だよなあ。最低26万必要なんて


145 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:13.65 ID:FBDzllia0
詐欺師の犯罪は経済効果程度に考えてるんだろ
奴ら捕まってもまたやるからな


146 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:14.38 ID:yDEIQjNV0
26万も使うなよどんだけ贅沢


147 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:15.10 ID:5X1eRec00
貯金しろ
だが消費税は上げる


148 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:20.71 ID:iGzMkmlG0
フリーランスで1000万超えたらえげつなく税金持っていくぞこのクソ国


149 :名無しさんにズームイン!(地震なし) : 2019/05/31(金) 08:52:22.01 ID:Es4dsR8r0
借家は何時か追い出される


150 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:23.57 ID:+9kymf8Q0
26万って結構贅沢してるだろ


151 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:24.81 ID:cvB6SP9ea
ちゃんとした介護施設入ったら年200万くらいかかるんだぞ


152 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:25.25 ID:FAJYgisw0
高齢者だけど、年取ったらお金使わなくなるよ 考えすぎるのも良くない


153 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:27.79 ID:JVfykyjc0
>>84
ないんだなぁこれが


154 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:27.78 ID:oBUjo05V0
解説している教授の貯金と年収とこのギャラを公開してくれ


155 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:29.38 ID:iq5/0Vm+0
でも家を所有してたら生活保護って無理だよね?


156 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:29.62 ID:90hCokWzd
コーレーグースー


157 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:34.41 ID:n8Pv3oil0
介護サービスやら使うのに26万は必要なのかな


158 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:34.93 ID:HzRMeneT0
なにこの嫁w
キチガイだな


159 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:37.10 ID:9HewLMgF0
>>124
29歳 女 既婚 派遣です。。給料上がんないよ…時給だよ…。正社員で入ると総支給で18万とかばっかり…。


160 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:43.27 ID:wAYmrSglM
家持ちだと固定資産税がねぇ


161 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:44.45 ID:+10oZ4FZd
介護に金かかるからな


162 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:46.21 ID:6xfeDYCU0
>>146
残して死んでもしゃーないし使うだろ


163 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:48.72 ID:UzsuoXof0
空き家あるじゃん


164 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:51.54 ID:oBUjo05V0
>>143
そこで公営


165 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:52.37 ID:hBfxbHG3d
>>156
沖縄民発見


166 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:56.37 ID:ByI0lp6I0
コメンテーターが国の発言をフォロー


167 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:52:58.72 ID:btz7YRmo0
日本も斜陽だから円だけ持っていてもダメだよね。増やすというより、減らさない為に投資をしないと。


168 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:03.91 ID:VwFRglip0
>>119
ジジイ警備員の多い某会社は最近仕事多いよ、依頼単価安いらしい
片交もできないジジイも勤務してる


169 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:05.05 ID:tM72CvHR0
余談だけれども、我が国で使って居る貨幣または硬貨は新製造が造幣局で紙幣または新札は新製造が国立印刷局

金が無いって、どう云う事?


170 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:05.48 ID:cml+dGWYH
じゃあ消費税増税したらダメだろ


171 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:09.00 ID:Ilo1zfVa0
タンス預金が捗る


172 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:13.69 ID:+R2wiwAG0
ローンが終わった頃はメンテナンスに金がかかるんだよ


173 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:14.92 ID:t2Mrb8CS0
>>123
今後そう思うことにする。
夢に出そうなくらい怖いんだよ…
みんながわかっててさほど気にしてないのも含めてゾワゾワする。


174 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:15.31 ID:gv/+Eez20
100年安心って言ったの誰?


175 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:18.35 ID:Fczmxk680
持ち家だって金かかるじゃん


176 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:19.25 ID:0RmAYU8b0
慎ましく生きても、医療費もかかれば、孫にお年玉やお小遣いやらなきゃならないしな。


177 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:19.79 ID:PKL5PUgp0
国民年金で5万ぐらいしかもらえん借家暮しだ


178 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:19.87 ID:7Ah5/Yqa0
プリウスアタックで若者が犠牲に


179 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:21.36 ID:2JD3XvOP0
>>76
子供欲しいと妻にお願いしてもダメ
連邦や辻本の理論だと


180 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:22.36 ID:9R06BGqx0
若いうちに貯金すればいいだけじゃん


181 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:24.12 ID:6xfeDYCU0
>>166
安倍とズブズブの日テレだしな


182 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:34.03 ID:SjFae6390
これで子供が引きこもりで、ってなったらゾッとするな


183 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:36.09 ID:JVfykyjc0
まーたいらすとやw


184 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:39.80 ID:tM72CvHR0
>>170

小泉純一郎サンは任期中は消費税の大増税とかはヤランかったよ


185 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:44.18 ID:0c7/B7y10
おまえら年金どーするの?俺は死ぬまで働くようになるな


186 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:46.50 ID:8TYRYZQVp
>>169
お前が馬鹿だってこと


187 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:50.04 ID:5X1eRec00
投資とか運用とか失敗したらどうするんだよ


188 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:53:55.00 ID:JVfykyjc0
>>148
そして上級国民と言われて嫌儲から攻撃される


189 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:00.85 ID:YtekecEhK
>>134
年金受給の年齢が80越えて、実質上貰えないのと同義になるんじゃないかね?


190 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:05.66 ID:ZKr1UKo40
>>56
30年位前の保険会社の個人年金に入ってた人はかなり得してるみたいだよね


191 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:05.95 ID:hb6zh02F0
スタジオの億万長者たちに言われても・・・・


192 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:06.17 ID:w6qUDtfla
>>119
警備員が高嶺の花になる時代が来るなんて胸熱だなw
こうなったら老後はいっそこの国が終わっていく様を楽しむしかないのかもな…


193 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:07.17 ID:+mjCSe5b0
老人騙したい銀行がアップ開始しだしました


194 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:12.07 ID:n8Pv3oil0
>>160
老人になる頃には資産価値さがってるんじゃ?
でもボロボロでリフォームとか建て替え必要になったらそれはまたお金かかるしな


195 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:12.93 ID:t2jfjVhA0
塗装屋だけど70才のおじいさんの家塗って250万くらいもらえるから美味しい


196 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:14.23 ID:PCGktNLX0
>>106
この前最低時給上げろと言っていた記事あって
そこに書かれていたのは

週に1回、映画や美術館に行く
年に数回、旅行に行く

これが標準的な生活


197 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:14.83 ID:pkI8yDPt0
あー日本から大量の石油出ねえかなー


198 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:20.48 ID:l4/WioBsd
年金制度やめてほしい
今まで納めたお金返して


199 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:21.80 ID:PY4awbh80
生活必需品の物価上がってるから貯金できる金額が減ってるorできない
こんな家庭ばっかじゃね?


200 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/31(金) 08:54:21.82 ID:FBDzllia0
国民年金が7万程度なら一人あたりマイナス6万だな意味ないな


147 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50