■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

そこまで言って委員会NP★5



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:50:59.51 ID:Fn0+/kH800505
そこまで言って委員会NP★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1557034222/


201 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:14.55 ID:2hz80V8A00505
GAFAの企業で働く日本人もいる


202 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:16.89 ID:tKY43niuM0505
>>138
自分がいない数十年後なんて興味無いだろうな


203 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:17.66 ID:WO+SoksC00505
竹田恒泰は馬鹿だからジャスダックやマザーズ市場を知らない


204 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:23.04 ID:FCrIkZb3a0505
へええええ


205 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:23.62 ID:ZC3yoI8v00505
スピード感だよな(´・ω・`)


206 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:23.73 ID:MknRsMDi00505
せっかく良い発明しても支援が無かったり冷たかったりするらしいよね


207 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:24.07 ID:JjBtXivg00505
日本にはハズキルーペがある。


208 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:27.37 ID:9Y76r2vo00505
経団連とか同友会ぶっ潰すくらいの事
やらんと無理かなあ


209 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:28.79 ID:TuNR1CkG00505
NECがマイクロソフトに勝つチャンスがDOSの時代はあったという


210 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:30.18 ID:n2ssYTTT00505
未だに「日本の技術は世界一」って言ってるネトウヨ連中が
今の日本をダメにしてるんだよな…


211 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:30.57 ID:3XIR/fsq00505
孫さんは?


212 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:30.74 ID:Wvk3CKOT00505
twitter真っ赤だけどな


213 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:32.50 ID:NQytWg5k00505
日本がやろうとすると潰される


214 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:32.84 ID:7VyV/UMJ00505
ITみたいな虚業は日本人に合わんでしょ


215 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:33.13 ID:q5uQbGcr00505
ホントよね日本はそれがダメ


216 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:33.93 ID:rv6Fxb8500505
 



おまえら2ちゃんねるはネット右翼で過激な書き込みするがツイッターではアニメアイコンの美少女キャラで「〜だぬ」とか書くんだろ?w


 


217 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:33.93 ID:4tvCUBFx00505
ひとりぐらい消費税廃止を言えや→編集でカットされます


218 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:34.45 ID:6UU9UWkFa0505
クラウドファンディングもある


219 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:35.23 ID:p5LH8ss500505
銀行は土地に金貸すんですよ


220 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:37.86 ID:UihSRruP00505
長谷川馬鹿だなー

日本は自民党が既存の大手企業をひたすら優遇するために
ベンチャーが何も実験できないように規制してんだよ

大手企業がやっと遅れながらそういう新しい製品作ってから規制緩和する

こんなだから日本は世界から5年10年遅れてんだよ


221 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:38.89 ID:yVK949h400505
ツイッターて赤字じゃなかったか


222 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:39.04 ID:RNxeT6kV00505
>>192
ヨタ側に欲しいもの皆無


223 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:41.36 ID:uw41ZmnJd0505
日産はルノー問題どうなってるの


224 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:42.19 ID:KXeFZXy700505
あれって黒字化したっけ?


225 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:46.58 ID:udyU2nLI00505
>>192
で、フランスが全て持っていくっとw


226 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:47.94 ID:pb2gddXg00505
竹田ってなんでいちいち変な話しだして暴走するの?


227 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:49.44 ID:e4Jhxh4b00505
>>205

意思決定の差なんやねw


228 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:50.63 ID:Pit2ePlu00505
5G出遅れ感ねぇ ドコモやNECや富士通は何やってんだか
こういうので日本が遅れてたら何で取り返せるんだよ


229 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:51.01 ID:CzluEVRc00505
輸入ばっかりになっても国内のサービス産業と金融緩和で食える
あとは優遇措置で創業経営者を増やした方がいいな
戦後の成長も担い手はソニーやホンダだったし
今のアメリカもグーグルやアマゾンが成長を支えてる


230 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:51.10 ID:UzpmJ/Nt00505
>>207
夢グループもある


231 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:51.55 ID:oFrkm42I00505
>>193
その後また結婚している
さんまも事実婚や


232 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:51.72 ID:la7kAWnbM0505
>>205
武田は早口すぎる
せめて須田のオジキぐらいのして欲しい


233 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:52.67 ID:Bo/2oSxvM0505
日本はハードウェア信仰が強すぎる


234 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:53.24 ID:TJmVHH8U00505
日本企業はバブル期に上手く行った時の既得権を守ろうと権利をガチガチに固めようとしたのが凋落の要因


235 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:54.06 ID:KVSZ8ASNK0505
泣いてごまかし

  まさにハニトラ中国らしさ全開だな

そういう点が中国なんだよwwwwwwwwwwww

上海総領事館員愛国者日本人自殺事件や対馬海曹ハニトラ臭事件とかな!!!!


236 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:54.93 ID:t1/tDSeud0505
山口の冷たい視線 ワロタw


237 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:55.74 ID:SIkyAEhG00505
日本はアレじゃん
投資ファンドとか大嫌いじゃん
潰しにかかるじゃん


238 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:56.04 ID:1FJ+zf+oa0505
山口のパイオツって天然か?


239 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:58.25 ID:EVusKJOBM0505
GAFAで利益の大半持っていくからな


240 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:58.59 ID:TuNR1CkG00505
いや、そんなの下請けでしかないのでは・・・


241 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:58.93 ID:UihSRruP00505
>>220
長谷川じゃなかった、竹田だった


242 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:56:59.51 ID:FCrIkZb3a0505
>>207
キャッ!


243 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:01.09 ID:u0ydRHlw00505
森精機は世界ブランド


244 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:01.57 ID:p5LH8ss500505
ファナックとかはまだ戦えるだろうけどさぁ


245 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:02.27 ID:N0HaYrLL00505
笑うせぇるすまん

ドーン!


246 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:02.99 ID:/0GTxf/x00505
>>198
日本が率先して法的整備ができるとは思えんね


247 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:06.27 ID:L+FtcqQN00505
無理


248 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:07.63 ID:Wvk3CKOT00505
>>201
いるから?


249 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:09.17 ID:YSdu5ALAa0505
https://i.imgur.com/nQhXjg4.jpg
岡田紗佳さん



このスレの画像一覧

250 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:11.37 ID:TQtGJk/T00505
バーン


251 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:12.21 ID:6UU9UWkFa0505
水素自動車はパッとしないな


252 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:12.26 ID:GDkmzdlk00505
これから日本が中心になるんだよ


253 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:12.25 ID:GH68RNcd00505
イケイケドンドンは日本人の気質に合わないね


254 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:12.66 ID:vW4Xxu/u00505
>>211
潰されない所まで行き着いた


255 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:13.11 ID:1y0FyW3t00505
結局英語音痴がITには不利なんじゃね


256 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:13.58 ID:OukGTIt/00505
>>199
個人の利益追求に行ったのがなー


257 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:13.96 ID:oZ5s6GMo00505
>>225
マジかよカルロス・ゴーン最低だな


258 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:16.01 ID:6i/wYJqy00505
わかりやすい完成品に偏るのも


259 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:16.70 ID:1rHD40W000505
速攻で中国韓国にパクられる


260 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:17.45 ID:sToPrMVBM0505
>>210
駄目にしてるのはパヨクだな


261 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:17.83 ID:3XIR/fsq00505
IC焼くのはダメだろ


262 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:18.85 ID:xuA94ZEn00505
所詮、日本は部品屋以上にはなれん


263 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:19.43 ID:jz1IVZWu00505
>>153
これなぁ
中小特に製造業はひどいよー


264 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:20.50 ID:uw41ZmnJd0505
下町ロケット状態だな。


265 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:22.03 ID:dSMcwQXva0505
「トロン」は?


266 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:22.03 ID:Pit2ePlu00505
けど水素だからドーンと爆発しそうだけどな


267 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:23.93 ID:Y5ZZHxBO00505
水素自動車ってTOYOTAのミライくらいだよな


268 :【中部電 74.1 %】 : 2019/05/05(日) 14:57:24.63 ID:3ez/MHLga0505
水素は無理だろ


269 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:24.86 ID:sYmuHYJQa0505
そもそもNTTがISDLをやめたくなくADSLを出し惜しみしたのが、日本のIT革命の出遅れにつながったんだわ


270 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:25.05 ID:ke/gJ4Mp00505
水素はおわりました


271 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:25.55 ID:r6KDtDsNa0505
水素ステーションのイニシャルコストが高いんだよ


272 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:26.65 ID:XGtk9rTm00505
機械系は中国が懸命に盗んでるぞオジキ


273 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:27.06 ID:sX1ZYZ6400505
>>85
九州での宮崎のようだ


274 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:27.41 ID:JjBtXivg00505
>>249
グロ


275 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:27.42 ID:/lAOMIW700505
でも原材料生産は身入りが少ないのだよオジキ


276 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:27.76 ID:DgqNM2ak00505
電気のほうが楽だからなあ


277 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:28.68 ID:Af3D5fHE00505
水素ステーションどうするよw


278 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:29.64 ID:e4Jhxh4b00505
水素自動車はいまいちやろw


279 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:30.63 ID:KtKviY4R00505
>>249
おっぱいが立ってる


280 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:30.72 ID:33FPEOTl00505
>>180
ソーセージ?


281 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:30.99 ID:59lZK8CM00505
水素こそガラパゴスやろ


282 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:31.81 ID:1JgRTaFa00505
あんな危険なもん扱いきれるんか
原子力と同じ同じ


283 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:31.89 ID:U/WX504La0505
石油メジャーが水素自動車を許さんだろ


284 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:33.93 ID:t1/tDSeud0505
ハイブリッド車をヨーロッパは拒否したよなw


285 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:34.36 ID:KtU7g49s00505
昔はあのゼロ戦作れたんだぜい。 航空母艦の機動部隊ももっていたんだぜい・・・。


286 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:38.04 ID:UihSRruP00505
門田隆将もアホすぎる

水素は大失敗だよw
世界はもう電気自動車しか見てねーしw


287 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:41.65 ID:q5uQbGcr00505
>>218
いいシステムなんだけどそれを叩く大手をなんとかしたい


288 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:41.94 ID:6UU9UWkFa0505
また竹田が岡田のフォローか


289 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:43.49 ID:N0HaYrLL00505
水素自動車\(^o^)/オワタ


290 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:43.53 ID:TYH9oqy600505
>>238
沖田杏梨のそっくりさんだから、おそらく偽乳


291 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:44.95 ID:sfKTUNUs00505
スマホが全ての始まりや


292 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:45.66 ID:cRYkVWTrp0505
常温で簡単にアンモニア生成出来るようになったってのは


293 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:48.44 ID:Yi5jm9KuM0505
ウィニーも世界標準になったかも(´・ω・`)


294 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:49.04 ID:yiGZF/Lyd0505
纏まんない衆愚政治のループバラエティっすな


295 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:50.11 ID:VZUF+L/R00505
言ってることが短絡的で思考力が小学生なみだな


296 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:50.26 ID:sORMuCwL00505
水素は役所ががんじがらめに規制してダメになりました


297 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:50.94 ID:Wvk3CKOT00505
大犬さん


298 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:52.53 ID:zNkbzS4Y00505
ニホンはソフトが弱すぎる


299 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:54.32 ID:oZ5s6GMo00505
>>263
目先の利益に弱いからか


300 :名無しさんにズームイン! : 2019/05/05(日) 14:57:55.23 ID:+Zm7DNOor0505
役人が悪い


133 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50