■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

そこまで言って委員会NP★2



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:09:02.92 ID:17v3GOTp0
前スレ
そこまで言って委員会NP★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1552800961/


2 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:10:09.45 ID:udXMYmq60
>>1おつ


3 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:06.86 ID:4XhdxFS/0
社会保障を削る事をしないと根本的に解決にならん


4 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:10.13 ID:/cdefYqj0
日銀が半分の500兆円肩代わりしたから、大したことないだろ(´・ω・)


5 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:11.89 ID:2AI6M35F0
>>1
いちおう乙


6 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:12.66 ID:PQCRcpEM0
やっぱ財務省はクソだな


7 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:15.62 ID:fx8OWotla
森永も変わったなぁ


8 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:20.00 ID:c8n2IDTH0
>>1
2乙NP


9 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:21.31 ID:8g5weRQu0
官僚の言うことは信じるな


10 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:24.28 ID:vsBQE61P0
小島よしお?


11 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:25.46 ID:Nqkv3iuM0
いちおつ


12 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:27.28 ID:mZ6fKTec0
試験ができるだけの人だなw


13 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:27.32 ID:ml78NceR0
国民あたりで割るなよ


14 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:27.49 ID:kKX83Ows0
老人が死ねば貯蓄は国庫に入る


15 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:27.59 ID:BPHtvYUD0
資産を持っているww
債務超過の意味を知っているのか?


16 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:29.14 ID:faIbviR+0
森永っていつから右寄りになったんだ?


17 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:29.64 ID:cRDdJqES0
田嶋まだ借金言ってるのかw


18 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:29.88 ID:/vykLvrr0
>>3
老人医療をなんとかしないとな


19 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:31.24 ID:uoRPmyj50
>>3
外国人向けだけなら簡単に削れそうなのにな


20 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:31.45 ID:2KNwFSVc0
国民の借金じゃなくて国に貸してるんだろ


21 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:31.84 ID:m4a9jq7Fa
働いたら罰金    → 所得税
買ったら罰金    → 消費税
持ったら罰金    → 固定資産税
住んだら罰金    → 住民税
飲んだら罰金    → 酒税
吸ったら罰金    → タバコ税
乗ったら罰金    → 自動車税・ガソリン税


22 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:36.91 ID:qtFMJZCn0
ちょっと何言ってるのかpart2


23 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:37.71 ID:4LzyLvdY0
森永ってそっち側の見解だったっけ?


24 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:39.83 ID:ca44GKqz0
山口はやっぱバカだわ


25 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:40.34 ID:TsYc4+FQ0
国債の格付けが論拠かよw


26 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:40.45 ID:eFCr10530
この女の人の話し方聞き取りにくくない?
モゴモゴしてるというか


27 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:40.82 ID:mP0LHQ3g0
山口もしょせん財務省の犬かよ


28 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:42.52 ID:0xv5aL5r0
これは森永が正しいな


29 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:43.85 ID:3DOa4Ngxa
消費税上げたって赤字は無くならんしな


30 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:44.04 ID:iEzNJ4Ff0
なんや今日やってたんか・・


31 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:51.17 ID:4/Q5zFWC0
金ないのに何で自分たちの給料上げるんですかねw


32 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:52.97 ID:/k+w66M10
財務省、解体してやりたい


33 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:53.26 ID:CqV3xZ4Z0
Zの家計簿詐欺はいい加減信じるなよ。


34 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:54.35 ID:/fBpfJTb0
どうせ増税してまた不景気に突入して失われた10年が来る


35 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:56.80 ID:m4a9jq7Fa
入ったら罰金    → 入浴税
起業したら罰金   → 法人税
死んだら罰金    → 相続税
継いでも罰金    → 相続税
あげたら罰金    → 贈与税
貰っても罰金    → 贈与税
生きてるだけで罰金 → 住民税
若いと罰金     → 年金
老けても罰金    → 介護保険料
老いたら罰金    → 後期高齢者
テレビ持ってたら罰金→ NHK視聴料


36 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:59.23 ID:jPT17Ys80
日銀が1京円刷れば解決


37 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:11:59.46 ID:fJDJDPpj0
財務省のコピー取り

今日もバカで安心した


38 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:00.46 ID:V8MWfV4kd
日本のいわゆる借金を返済するとどうなるか?
市中から円がすべて無くなって、物々交換の世界に戻る。


39 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:01.97 ID:2AI6M35F0
アベノミクスは成功したけど
その後またガラが来たんだよ
それだけのこと


40 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:02.23 ID:udXMYmq60
どうでもいいけど長谷川さんってまだ66なのな
70超えてると思ってた


41 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:02.72 ID:4+caEPGe0
真由はエリート中のエリートかもしれないけど森永舐めたら恥かくぞw
この背むし男を舐めたらいかん


42 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:05.21 ID:e9zNh6Af0
前スレで森永絶賛してる方々居たけど、

政府が増税に伴いキャッシュレス決済で5%還元
って発表したとき森永は手放しで喜んでたぞ?w


43 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:06.59 ID:8g5weRQu0
>>3
過剰に出してるのは医師会に逆らえないから


44 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:07.63 ID:jaFrndEYM
>>7
森永は消費税に関してはずっとこれだよ。外国人労働者受け入れも大反対してる。


45 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:07.88 ID:uIYS8xCl0
>>7
>>16
森永本人は富裕層

https://i.imgur.com/qWNVVKR.jpg



このスレの画像一覧

46 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:12.65 ID:eFCr10530
>>14
その貯蓄はしょーもないことに使われるんだよね


47 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:13.05 ID:dpGqVoyh0
>>1 O2


東京だと今MLBやってるの?


48 :渡る世間は名無しばかり : 2019/03/17(日) 16:12:13.49 ID:CJKGob/c0
そこまで言って委員会に↓を出すべき
https://pbs.twimg.com/media/DsDCCevUwAAGZEc.jpg



このスレの画像一覧

49 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:15.51 ID:CaLHPTgcK
>>19
在日よ、やっぱり
あそこからきちんと線引きをするべき


50 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:15.78 ID:/vykLvrr0
>>29
税収減ったら赤字増えるまであるしな


51 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:16.71 ID:YDWC5p3f0
>>12
財務省でお茶汲みしかしてない女性やろこの女


52 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:20.35 ID:w64tAdMo0
>>21
この国はなにしても罰金
生活保護だけだろ賞金は


53 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:20.62 ID:sszhYgkK0
住宅ローン持ちは全員破産しているのか


54 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:20.57 ID:Nqkv3iuM0
4月以降にやっぱりやめたら予算作り直すの?


55 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:21.40 ID:W5NRCzhqa
確かに日本は債権国であって韓国のような債務国ではない。


56 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:22.76 ID:/k+w66M10
>>31
誰か言って欲しかったね

じゃあ、なんで景気回復で給料上げるんだって


57 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:24.26 ID:o9NXY5ly0
パヨクはリベラルや左翼を名乗ってるアカや朝鮮人のヤクザだよ
ネトウヨはパヨクの頭の中にいる架空の右翼なので、実際は存在しない。
犬がワンワンと吠えるにと同じで、パヨクはネトウヨネトウヨと吠えると思えばいい


58 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:26.07 ID:z4lBo5rn0
日本がどう足掻いたって、第二次中国不動産バブルが弾ければどうにもならないんだが


59 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:26.94 ID:qtFMJZCn0
>>21
最強の羨ましい世帯がいるな


60 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:28.71 ID:h79wj6EX0
こいつ等がギャラ貰ってこんな番組やっても何一つ変わらない
偉そうに物言うだけでこいつ等全く行動しねえよな


61 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:30.51 ID:m4a9jq7Fa
将来
お金貯めたら罰金  → 貯蓄税、マイナス金利
死んだら罰金    → 死亡消費税


62 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:37.13 ID:X/V+/KEX0
資産は1000兆円持ってるかもしれんが収支がおかしいのは事実だからな
人口減少して経済規模が縮小時代になって今後どうすんのよと


63 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:38.35 ID:pc8sNXnV0
いや〜マスコミが徹底的に叩くよ


64 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:39.69 ID:1Gl7prjj0
>>16
ライザップしてから?


65 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:44.31 ID:36YMKqhSd
安倍のせいじゃないて


66 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:57.06 ID:zIJi44V40
竹田の論理
パパが居なかったら五輪は誘致出来なかったよね


67 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:12:57.85 ID:I2AdfOB7a
軽減税率はなんとかならんかね
ややこしすぎるわ


68 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:00.96 ID:iEzNJ4Ff0
景気回復なんてないわー・・
どの基準なんやろ・・
バブルの時代と比べてるんやろか・・


69 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:01.46 ID:2KNwFSVc0
日本は世界一の債権国


70 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:02.07 ID:I0bNlP8W0
企業だって原材料購入や加工、仕入れに消費税払っている
だから、公正取引委員会は買い叩き防止キャンペーンをやっている
しかし、最終消費者の高いから買わないという無言の買いたたきは
公正取引委員会でも取り締まれない


71 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:05.73 ID:8g5weRQu0
>>51
東大首席のプライドが邪魔してすぐ辞めた


72 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:09.86 ID:vSaTFu4J0
外国人のナマポ廃止にして
代わりに祖国に送還するべき。いい加減日本人を優先に守れよ政府。


73 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:12.04 ID:Dj45qY2s0
森本が一番まともという現象


74 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:17.97 ID:7pb79nRd0
ミンス政権のままだったら中国の自治区に
なって国民みな幸せになってた


75 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:18.11 ID:gJDIWRTr0
老人優遇と金持ち優遇をやめればいい


76 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:21.66 ID:V8MWfV4kd
消費税あげると、一時的な景気低迷じゃなくて恒久的な景気悪化策なんですけどねw


77 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:22.38 ID:4XhdxFS/0
>>18
貧乏な老人に自己責任って言える政治家が出てこないとな


78 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:13:23.96 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<消費税上げるよりは改憲が先


79 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:24.71 ID:uoRPmyj50
>>67
なつお「庶民の為やで」


80 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:26.59 ID:zIJi44V40
>>61
相続税


81 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:33.90 ID:CqV3xZ4Z0
国債は付け替えするに決まってるだろ。
逆に国債0を目指すとか言うのか?
国債と家計簿を同列で考えるな。


82 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:35.19 ID:fLEolOAxd
本気でやれよ。なんだかんだでコイツら老後安泰腹話術人形だろうが


83 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:36.85 ID:9rkou54+0
消費税増税しても代替政治家がいない「ふりだしに戻る」


84 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:37.06 ID:JL6h5jqL0
>>962

参院選で野党に入れるなら立花孝志の「NHKから国民を守る党」やねw

既存の野党は維新以外は期待できないからねw


85 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:37.84 ID:udXMYmq60
>>66
この番組で親父の問題ってとりあげた?


86 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:38.50 ID:V8MWfV4kd
>>48
これ 矢口だろw


87 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:40.65 ID:U/1Ml+O+0
30年代だと外国から借りて、高速道路や新幹線を作っていた。
でも、好景気だと浮かれていたよね。
じゃあ、外国から借りて国債買い戻せって言うの?


88 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:45.93 ID:AYaNQx2S0
中国朝鮮アメリカのせいなんだから
増是延期の理由なんか簡単だろ
アベノミクスは順調だよ


89 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:46.90 ID:Nqkv3iuM0
>>71
財務省の試験は20位くらいだったらしいねぇ


90 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:51.31 ID:gOFbZFJ10
みんな困惑してるぞw


91 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:56.04 ID:3EV662Rd0
来年度の契約て請求を上半期と下半期に分けて消費税を節約させてねって業者さんにお願いしまくったのに無駄になるのか


92 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:13:57.22 ID:mZ6fKTec0
>>67
こねくり回してわかりにくくして毟るからわかりやすいだろ(白目)


93 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:01.57 ID:2AI6M35F0
>>35
贈与税と住民税ダブってるぞw


94 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:05.67 ID:mP0LHQ3g0
森永は左右ではなくていかに自分が儲けられるかを常に考えて発言してるだけ


95 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:08.84 ID:JFP4X1Pr0
そう言えば40機ライセンス生産で調達するF-35をアメリカ製で100機追加調達が決まったが
韓国が40機調達予定のF-35がアメリカの一方的な都合でキャンセルになるのを見越した話だったりしてw
(韓国に渡す予定だったF-35がそのまま日本に行く感じで)


96 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:12.78 ID:zIJi44V40
田嶋は富裕層だろw


97 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:13.91 ID:eFCr10530
>>29
ほんとこれ
結局は日本の社会システムの根本的なところにメスを入れないといけないのに少子化で逃げてる
増税したってしょーもないことに使われるのが見えてる


98 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:14:16.88 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<アメリカに貢ぐ首相てwアベガーじゃねえかwwwwww


99 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:22.51 ID:ca44GKqz0
>>71
お勉強の上手なバカだからなこの女
鳩山といっしょ


100 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:24.13 ID:o9NXY5ly0
>>85
そいつはジョークのセンスがないんだよ(´・ω・`)


101 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:25.84 ID:OfxmrAu60
田嶋は富裕層では?


102 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:29.22 ID:8g5weRQu0
田嶋がいいこといったww


103 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:30.17 ID:vsBQE61P0
ちょwwwwwwwwwww
消費税日本だけじゃないだろwwwwwwwwww


104 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:32.05 ID:Nqkv3iuM0
大企業優遇 共産党みたい


105 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:32.98 ID:/vykLvrr0
>>77
無駄な医療や薬に使いすぎてるんだよな
医者もそれで儲けてるからたちが悪い


106 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:35.00 ID:nzQ1qDGv0
>>35
入浴税は知らんかった


107 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:37.15 ID:iEzNJ4Ff0
公務員の賃金を一般民間人と同じにしろよ・・!
それと共済年金も解体しろ・・!


108 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:37.23 ID:fJDJDPpj0
>森永っていつから右寄りになったんだ?

モリタクが言うた事は 山本太郎ですら言うてる事


109 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:37.27 ID:w64tAdMo0
いかに上級様が楽に優雅に食っていくかって事しか考えてない国だからな
上級以外はホントむしり取られる奴隷だわ


110 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:39.54 ID:e9zNh6Af0
>>67
飲食料品:8%軽減税率
キャッシュレス決済:5%ポイント還元増

実質3%で食料品は買い物できるらしい。


111 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:43.23 ID:lHruVUST0
金持も消費税いっぱい払ってるよ


112 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:43.88 ID:B30DMu2Pa
船から降りた奴ら多いなぁ
さすが さんざんいい思いしたんだべや


113 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:45.17 ID:BZKMJrJ/0
>>71
高橋さんと議論したら瞬殺されそう


114 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:52.17 ID:gJDIWRTr0
変なのはお前の頭だ


115 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:14:56.44 ID:hooXsFe50
辛抱w


116 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:00.02 ID:I0bNlP8W0
税金ってそうゆうものやろ
辛坊アホか


117 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:01.31 ID:uIYS8xCl0
>>44
>>94
森永のコレクション

https://i.imgur.com/QTwdur1.jpg



このスレの画像一覧

118 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:03.57 ID:kwPbm/w60
苦言www


119 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:04.30 ID:fLEolOAxd
おまいらたちの田嶋がフガってきる(´・ω・`)


120 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:05.07 ID:RHMVSIqH0
上の富裕層は負担低いぞ


121 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:07.21 ID:dpGqVoyh0
>>106
入湯税な
銭湯とか温泉で払ってるよ


122 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:09.10 ID:uoRPmyj50
>>71
留学制度を悪用したかっただけだろ


123 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:11.72 ID:4+caEPGe0
アベノ前の日本は蓄えを食い潰して、ジワジワ衰退して滅亡する円高デフレ
座して死すのを望むのか?という時代だった


124 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:14.92 ID:TsYc4+FQ0
辛抱もペーパーカンパニーもってるし


125 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:18.55 ID:KHNAY6Jx0
辛抱の言ってるのは破産者クラスの下層だろ


126 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:19.35 ID:h2eACKrJ0
この年寄りどもはどんだけ日本人が今も優秀だと思ってるんだ。
競争だし、実力に応じた生活水準に行く付くよ。
借金も遠からずできなくなる。力に応じた場所、分相応の所へ


127 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:19.36 ID:2KNwFSVc0
辛坊さんに諭される田嶋さん


128 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:19.83 ID:/k+w66M10
じゃあ、そこで出てくるのは
給料上げろ!だろ


129 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:23.25 ID:7bgYm2x+0
借金じゃないっていうんならドンドン国債刷ればいいだろw
消費税増税も全く不要。
何で刷らないんだよ!アベは必要無いのに国民いじめたいだけかよ?アベ支持者さんよ?


130 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:24.98 ID:Sr2RdGFp0
足りねえってんだよ


131 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:25.88 ID:NMhiusZe0
金持ちのほうが消費税も払ってるからなw


132 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:29.86 ID:V8MWfV4kd
富裕層は富裕層から貧困層まで商売の対象にしてるでしょ?
富裕層は税金払うのいやなの?


133 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:30.35 ID:NRAdVpbI0
ババアwwwww 完全論破されたwwwww


134 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:32.24 ID:BZKMJrJ/0
>>108
山本太郎は宮崎哲弥の受け売り


135 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:33.18 ID:I0bNlP8W0
消費税25%だと消費者金融も真っ青の金利や


136 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:34.59 ID:76LlRiDaM
パヨク婆に何言っても無駄よwww


137 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:41.49 ID:nmCj4QRsa
確かにw


138 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:44.28 ID:/vykLvrr0
消費税増税も反対だが、
軽減税率はもっと反対


139 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:46.24 ID:ETzH6qLMa
物価が上がってるんだから低所得者が割りを食うってるのは間違いない


140 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:50.81 ID:PQCRcpEM0
個人は死ぬから借金返さないといけないけど国は死なないから借金は永遠に返さなくていい。
インフレしていけば借金は消えていく。インフレを嫌がる金持ちが国民騙してるだけ


141 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:54.42 ID:2AI6M35F0
金持ちに限って
消費税を進めたいんだな
使わない金に税金かからんし・・・・


142 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:54.64 ID:ca44GKqz0
>>121
ソープでも払ってるよ


143 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:56.47 ID:CJKGob/c0
消費税は金持ちが使わなくなるから困るんだよ


144 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:15:57.18 ID:CJKGob/c0
>>113
|^◇^)<高橋洋一って一度財布盗んで捕まったらしいけど
      アレってパヨクにハメられたんだろ?


145 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:15:59.27 ID:ie0KxRJ80
田嶋さんってどの層に需要あるの?


146 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:04.74 ID:75Wtuo3E0
富の再分配はしてるんだよね
どの程度が適正かって話であって


147 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:05.14 ID:FX9hJZ1E0
累進課税きついよな
頑張って働いて高給もらっても税金


148 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:07.57 ID:Qkp926or0
>>133
鳩山程度の知能しかないからいつもこう


149 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:07.64 ID:Kq1ESMNdM
いやこれは辛坊おかしいわ


150 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:09.69 ID:q48NIqmy0
辛抱のド正論で高額所得者たち黙っちゃったw


151 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:09.75 ID:EZIJLRuW0
田島司会のスペシャルやってほしい


152 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:11.39 ID:vSaTFu4J0
見返りがそもそもない


153 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:15.04 ID:1Gl7prjj0
いつまで田嶋出るの?


154 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:18.28 ID:AO4kibH40
経済大国が消費税上げないのはなんでだよ
北欧は雑魚じゃん


155 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:19.45 ID:1nWsZWiD0
企業が活性化すれば結果税収も増えるからな


156 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:20.60 ID:fqkMEiLn0
詭弁だろ糞辛抱


157 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:23.44 ID:zIJi44V40
辛坊核心突いたな
確かに軽減税率は更なる消費税増税の布石


158 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:24.65 ID:gJDIWRTr0
そりゃ資本主義と富の再分配はセットだろ


159 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:25.22 ID:EgW5rGbk0
そんなのは当たり前で、その上で弱者の負担をこれ以上増やすか減らすかの話だろ?


160 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:26.33 ID:vrRhLvBf0
辛抱の言ってることは本当なのかね?
辛坊は高額納税者側だから
言ってることあんまり信用できないなあ
ふるさと納税だって、高額納税者が得する仕組みなのに


161 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:29.39 ID:eEMhpeVHM
田嶋のギラギラ感で庶民面は気持ち悪い


162 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:29.44 ID:mr+7hhVR0
年収で500万以下なら払った税額以上の益を受けている


163 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:31.41 ID:sszhYgkK0
>>133
欧州とか北欧の都合がいいとこしか発言しないから、そーなるわな


164 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:34.75 ID:rxyCbWsQ0
>>67
吉野家だったか、店食と持ち帰りに各々外税と内税を表示して、一つのメニューに4通りの価格表示をするらしいw


165 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:36.02 ID:iEzNJ4Ff0
公務員が国を亡ぼす・・!


166 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:42.50 ID:36YMKqhSd
何の黒字なんだか


167 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:47.02 ID:I0bNlP8W0
収入が多いというのは最大の受益者だから、そっちがたくさん税金払うのが当たり前なのだが
辛坊は収入多いからw


168 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:47.58 ID:c8n2IDTH0
じゃあ辛抱とかの消費税66%な


169 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:48.14 ID:X/V+/KEX0
安倍は以前15%もあり得ると言ってたがどういう文脈で言ってたんだっけ?


170 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:48.92 ID:BxkR/KY1M
シンボウなんか救助せずに海の藻屑にすれば良かったのになぁ
クズなんだから


171 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:49.74 ID:o9NXY5ly0
確かに税金って所得の多い人ほど沢山払う仕組みになってるよね
考えれば馬鹿でも分かるけど、パヨクや田島は理解力ないのかそこには一切触れないで批判するよね(´・ω・`)


172 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:50.20 ID:PleOiNKkM
消費税は中立的
田嶋の無知


173 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:51.49 ID:eFCr10530
>>147
給料上がっても税金上がるから全然上がった気がしないんだよな


174 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:51.64 ID:fLEolOAxd
>>145
オペラファン


175 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:53.07 ID:yoHHbEWk0
金持ちが負担するのなんて当たり前だろ
アホか


176 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:57.70 ID:AYj1Ynve0
増税するたびに、財務省の高官を殴り飛ばしても良い権利を
オークションすればいい。億単位で金が飛ぶから。


177 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:16:58.66 ID:4XhdxFS/0
>>133
田嶋を論破なんて俺らでも肩肘つきながら出来るぞw


178 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:00.76 ID:V8MWfV4kd
>>150
辛抱が正論だった? 声が大きかっただけじゃない?


179 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:17:01.31 ID:CJKGob/c0
>>124
|^◇^)<しかし辛坊治郎が乗ってる車がスズキのハスラーてw
      アホかニワカじゃねえかwwwwww


180 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:07.59 ID:Nqkv3iuM0
布石 もっと差が広がったら、客が払う額はおなじにして報告のとき単価と税の比率を変える裏技は使えなくなるな


181 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:08.33 ID:m0NyTr930
>>116
それはただのパヨクの定義ですw


182 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:10.35 ID:4/Q5zFWC0
でも低所得者を安定させることで高所得者も恩恵受けてんだよね
わかりやすいとこで治安とか


183 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:13.29 ID:q48NIqmy0
ふるさと納税なんて微々たるもんだぞw
おまえ税制知らんだろw


184 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:14.51 ID:vUsgiWidd
林先生が言ってたやつだな


185 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:16.61 ID:2/+avvZQ0
辛坊の正論に田島だんまり


186 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:16.90 ID:uoRPmyj50
>>164
容器代って事にして同じにするだけでいいのにな


187 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:17.42 ID:e9zNh6Af0
>>138
値付けが
税込で1010円
税込で5050円

とかになるから支払いが楽になるっちゃ楽だよね


188 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:19.95 ID:2AI6M35F0
店で喰うとかテイクアウトとかどうでもいい話なんだよな

高級食材で
100g5000円とかの食材に累進課税するべきなんだよ


189 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:21.23 ID:8g5weRQu0
経団連の言うままにしてたら韓国のような大企業だけがウハウハの国になる
消費税もそのピースの一つ

田嶋のキチガイ発言もここだけはあってる


190 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:22.50 ID:z4lBo5rn0
>>105
飯が食えなくなったら緩やかに死に向かわせるっていう死生観が確立してないから仕方ないよ
透析中止だけであんだけもめてるわけだし


191 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:26.95 ID:dpGqVoyh0
>>171
全部の税金がそうなってるわけじゃないよ


192 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:27.73 ID:4Adl31/30
今言ってたのは「弱い者いじめをしてる訳ではない」ってことでしょ
是非ではなく


193 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:28.18 ID:c8n2IDTH0
糞みたいな極論に言い負かされてCM行かされちゃって田嶋の婆ももう死に時だな


194 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:32.18 ID:Kq1ESMNdM
んなこと言ったら福祉の金へらしても大丈夫になってしまう


195 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:36.27 ID:1o13QOKb0
今の辛抱さんの論は無茶苦茶。

だったら所得によらず一律税金にすればいいじゃーん。
それで成立するならね。
成立しないからそうなってるる前提なのに、その前提を
ひっくり返して、低所得者の収支はプラスだって、(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ


196 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:37.08 ID:/fBpfJTb0
あの絶対に失敗すると言われてたムーミンパーク、本当にオープンしたのか


197 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:43.98 ID:I0bNlP8W0
>>16
15%だと、日本国民みんな消費者金融から金を借りているようなものやな


198 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:44.88 ID:tLmfWM9+0
>>150

そりゃああそこに出てる人達はみんな一般人より金もろてるやろうからなぁ


199 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:17:45.79 ID:CJKGob/c0
>>178
|^◇^)<辛坊治郎は上念司に鼻で笑われてるからなw


200 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:48.96 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


201 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:49.18 ID:eD8pHRTe0
だったらちゃんと独禁法適用しろよ
クソ辛抱


202 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:53.66 ID:faIbviR+0
>>21
あげたら罰金 →贈与税
土地買ったら罰金 →不動産取得税
車買ったら罰金 →自動車税
車検受けたら罰金 →自動車重量税
石油類買ったら罰金 →各石油税

ホント何でもかんでも税金取るよな。これだけ庶民からむしり取って国の借金1000兆て。


203 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:56.40 ID:F1AYNERu0
NZがGSTという消費税を導入したときにNZで暮らしてたけど、あの時はいきなり10%でスタートだったからな


204 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:17:59.77 ID:Qkp926or0
>>163
痛いとこ疲れると「関係ない」を連発するから議論が成立しないしな


205 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:01.81 ID:4XhdxFS/0
>>145
制作側には言いたい事を言わせてあげたらサンドバックになってくれるありがたい素材


206 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:02.01 ID:JL6h5jqL0
>>182

安全保障税やねw


207 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:10.01 ID:uIYS8xCl0
>>164
ワイは嫁と2人で昼ご飯
キャベツと豆腐と豚肉のうどんスープ鍋にご飯盛り
3日連続同じ

https://i.imgur.com/JeXnIxA.jpg



このスレの画像一覧

208 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:10.55 ID:NMhiusZe0
>>164
価格がわけわからんようになったところにキャッシュレス決済をぶつけて
無能庶民の金銭感覚を破壊していくんだよな


209 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:12.86 ID:FX9hJZ1E0
>>160
おいおいふるさと納税で得してるってどういうことだよ…


210 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:13.08 ID:/vykLvrr0
>>190
新聞が対象という闇・・・


211 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:14.08 ID:nzQ1qDGv0
>>35
昔の年貢が可愛く見えるわ


212 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:15.89 ID:uoRPmyj50
>>188
物品税でいいんだよね
所得税だって税率下げて優遇してんだし


213 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:19.58 ID:o9NXY5ly0
パヨクや田島は論破されても反論してくるから
ゾンビと同じだよ。相手するだけ時間の無駄(´・ω・`)


214 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:26.94 ID:BZKMJrJ/0
宮崎哲弥がいたらまた辛抱にキレたろなw


215 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:27.52 ID:1nWsZWiD0
確かに年金ジジイはたいして税金払ってないな


216 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:27.66 ID:Nqkv3iuM0
>>190
1兆5000臆らしいねぇ


217 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:28.52 ID:sszhYgkK0
>>156
相手がキチガイばばぁだぞ
正論いっても知らないって話をきるから、ババァのネタの北欧欧州の無理やり絡ませた話をしたんだろ


218 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:29.24 ID:9E2NgmHW0
税金払ってやってんだぞって辛坊は威張りたいのか?
なんか人種差別主義の根本だなwww


219 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:32.10 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


220 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:38.98 ID:vrRhLvBf0
>>183
あれ色々カラクリがあるんだよ


221 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:40.60 ID:V8MWfV4kd
>>195
その低所得者に物品サービスを売って儲けてるんだからねぇ富裕層は。
多めに納税してもいいよ。


222 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:41.67 ID:Ni3BnLPR0
辛抱は無駄に自衛隊員に税金つかって救助されたんだから
完全に黒字だろしね


223 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:51.79 ID:nfeBrest0
>>182
低所得者に金使わせる土壌を作るために高所得者は高い税金払うわけだわな


224 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:18:54.88 ID:uIYS8xCl0
>>21
>>202
不動産とか自動車とか最たるもんだが
ややこしいから1本化しろよ


225 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:19:05.49 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<辛坊治郎で思い出したが森たけしは定年迎えたら
      MBSラジオに出るのかABCラジオに出るのかOBCに出るのか?
      間違いなくその3局で争奪戦がはじまるな


226 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:06.16 ID:I0bNlP8W0
>>199
なんで上念司呼ばないんだろう


227 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:07.11 ID:4XhdxFS/0
テレビに出てる連中が庶民のフリする欺瞞を暴く辛抱


228 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:07.89 ID:dpGqVoyh0
>>209
実質減税になる限度額が所得に比例する
つまり高額所得者の方が減税額が多くなる


229 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:07.98 ID:Nqkv3iuM0
>>222
www


230 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:10.33 ID:nmCj4QRsa
高額納税してる人も不満あるって話だなw


231 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:12.32 ID:e9zNh6Af0
>>210
進次郎が新聞の軽減税率反対してるから、
マスコミも進次郎推し出来なくなったらしい。


232 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:12.60 ID:2pi/zEq20
>>202
俺は身内がいる、ニュージーランドかカナダかスペインに移住するわ。
日本クソ過ぎ。


233 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:12.76 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


234 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:18.34 ID:vUsgiWidd
生ポを何とかしろや田嶋


235 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:20.78 ID:q48NIqmy0
だからといって消費税上げて言い訳じゃねーぞ。受益者負担の話は辛抱の言う通り。
はい、反論の屁理屈どうぞw


236 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:20.88 ID:KHNAY6Jx0
過去中層今下層で地道にやってる層が一番きついんだよ
生保まで落ちれば逆に楽 と言ってもなりたくはないが


237 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:30.32 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


238 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:31.26 ID:eFCr10530
>>3
逆だと思うなぁ
年金をしっかりしないと不安でみんな貯蓄に回るもん


239 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:37.17 ID:V8MWfV4kd
>>199
矢口…おまえ 日本国紀は読み終えたのか? 読んだら読んだって言えよ。
あと桃子の写真 あれはいいな


240 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:41.85 ID:Qj0D+hhk0
>>132
そういう話じゃなくて、貧困層一人が払う税では一人分の社会保障はまかなえないが
富裕層が払っている税金では何人分もの社会保障がまかなえているって話だよ


241 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:43.29 ID:I0bNlP8W0
辛坊治郎は何の付加価値生産してないのに収入が高いのはおかしい


242 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:46.05 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


243 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:57.05 ID:BxkR/KY1M
シンボウ池沼だったのか?
金持ちは利益を独占していくらでも儲けられるのでそうはならないように利益を再分配しましょうね
そうしないと金持ちが好き放題して国が荒れ滅びるもとになるからて話なのに
やっぱり先祖の朝鮮人の血がそうさせるのかな


244 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:58.04 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


245 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:19:59.20 ID:9E2NgmHW0
大企業の法人税減税は見直しだろ
経済成長してるんだろ
糞司会者


246 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:20:03.19 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<この龍崎って野郎、筑紫哲也のNEWS23に時々出てただろw


247 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:04.72 ID:3vldkp8MK
>>195
辛抱はサイコパス


248 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:11.44 ID:FX9hJZ1E0
>>228
もともと多く払ってんだからいいじゃん
低所得者より少なくなるわけないし


249 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:15.68 ID:uoRPmyj50
>>238
貯蓄でも金融資産に流れたら まだいいんだけどな


250 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:20:17.33 ID:CJKGob/c0
>>226
|^◇^)<辛坊治郎が論破されるからw


251 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:20.05 ID:zhEcrXVZM
軽減税率いらね


252 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:20.86 ID:c6Ic2ov/d
軽減やめろや
増税して還元て意味わかんねーよ


253 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:24.80 ID:/vykLvrr0
>>238
年金よりも
医療費のほうが問題


254 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:26.11 ID:vUsgiWidd
>>242
池上と田嶋よりマシだぞ


255 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:26.71 ID:8g5weRQu0
龍崎は財務省の犬か


256 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:27.29 ID:Dj45qY2s0
>>35
シートベルトしてないと罰金
自己責任なら不要
ここがおかしい


257 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:28.40 ID:z4lBo5rn0
安倍支持じゃない
反枝野、タマキンに不信があるだけよ


258 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:28.96 ID:lnnrjifl0
アベノミクスなんて金融緩和だけじゃない


259 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:36.15 ID:F1AYNERu0
>>232
NZなんか日本どころじゃない税負担だけど


260 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:36.65 ID:go0qC5azM
辛抱の理屈も大概間違ってるけどな
そんなんいうたら
老人なったら納税より受益の方が多いから文句いうなとかなる


261 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:39.24 ID:V8MWfV4kd
>>226
1時間半の番組で40分くらいもってかれるだろうなぁw 上念が喋ると。


262 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:42.86 ID:vrRhLvBf0
>>209
それだけで食材とか生活雑貨も調達してるから
消費税とかもほとんど払わない


263 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:45.17 ID:Wv/ySz/X0
今更だけど、TBSとか日経とか胡散臭いのしか呼んでないよね


264 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:48.62 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


265 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:50.64 ID:dpGqVoyh0
>>248
それでも低所得者からしたら納得いかないんですよ


266 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:53.59 ID:vSaTFu4J0
もう国民のための国じゃないね
政府や官僚の為の世の中になってる


267 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:55.32 ID:8bV/2k+q0
低所得者の消費を無視したらだめだよ


268 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:20:58.16 ID:fJDJDPpj0
国際的信用 国の借金1000兆円  ぷ

ほんと元TBSはバカしかいねえな


269 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:00.09 ID:JL6h5jqL0
消費増税するなら軽減税率はやめるべきw

層化の罠に嵌るくらいないっそのこと増税そのものを見直すべきだよw


270 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:00.23 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


271 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:03.03 ID:uIYS8xCl0
>>212
>>188
消費税
単品の価格で
1万円以下は3%
10万円以下は5%
100万以下は8%
100万以上は10%
で今の税収維持できんやろか?
情報源ないけど


272 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:05.11 ID:I0bNlP8W0
付加価値生産者の給料を上げるべき
消費税は付加価値生産者の給料を下げてしまう
付加価値生産者ではない公務員の給料とかは下げるべき


273 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:07.44 ID:nzQ1qDGv0
>>252
お情けみたいな


274 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:12.50 ID:fqkMEiLn0
したり顔で学のない詭弁を撒き散らす糞辛抱


275 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:16.51 ID:X/V+/KEX0
税はシンプルにしろや
役人も国民も辛いだけ


276 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:19.37 ID:fLEolOAxd
なんで安倍が独裁者みたいにすんの
みんなで協力しろよ


277 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:19.48 ID:8g5weRQu0
日経も左側だもんな


278 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:20.04 ID:9E2NgmHW0
>>182
あーあー確かにこれかも日本の良いところ


279 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:25.21 ID:V8MWfV4kd
>>240
わかってるよ 貧困層だけならそんな手厚いサービスも成り立たないからね。


280 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:25.63 ID:lHruVUST0
馬鹿だなー


281 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:25.79 ID:4LzyLvdY0
まさに日経新聞らしいわ


282 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:28.99 ID:BZKMJrJ/0
>>232
NZなんて中国の手に落ちたろw


283 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:29.73 ID:AO4kibH40
主要新聞社の人間は消費税増税しか言わないよなあ
反対がいない


284 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:33.23 ID:59SlCtZB0
新聞代だけ増税しよう


285 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:33.93 ID:fx8OWotla
商品券はヤメロ


286 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:34.30 ID:AYj1Ynve0
>>231
右見りゃ政権の提灯持ち。「政権様のために献上します。」
左を見りゃ、ただの売国奴。「糞政府のおこぼれ何てイラネーよ!」
と言い放って30%ぐらいの特別消費税は払って当然だ。


287 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:37.56 ID:nydQqyfqM
こいつら消費税だけ騒いでるが

安倍政権は社会保険ってところで、毎年実質増税してるんだよw


288 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:40.77 ID:2pi/zEq20
>>259
そのかわり税の使い方がクリアだからいいよ。
日本は不正ばっか。与党野党ともにゴミ


289 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:45.93 ID:bAC90ijR0
>>35
所得税は


290 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:49.33 ID:Ei1MAekl0
>>263
竜崎さんと甘利さんどっちが頭長いの ?


291 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:49.48 ID:zIJi44V40
プレミアムフライデー()
プレミアム商品券()
次は何だ


292 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:52.19 ID:A7inxry40
オリンピックは先行き不透明すぎるだろ


293 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:52.80 ID:4Adl31/30
目先の消費税だけ見てる人間とそうじゃない人間で議論するから
会話にならないんだよ


294 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:53.03 ID:ehPm6cap0
軽減税率はややこしいよなあ


295 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:57.56 ID:8g5weRQu0
>>283
自分達だけは軽減税率があるもの


296 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:57.59 ID:eFCr10530
>>253
医療は充実してるからこのままでよくない?
将来に対する不安からみんな結婚しなくなるし少子化にもつながってる
60歳からの生活は何も不安はありませんよって約束してくれたらバンバン金使うわ


297 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:21:59.71 ID:w64tAdMo0
オリンピック終わったら終了だろw


298 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:00.25 ID:JL6h5jqL0
このおっさんの批判は正論w


299 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:00.83 ID:4+caEPGe0
財政健全化を諸外国に見せる為にも、キリの良い消費税10%は容認するしかない
10%以上は凍結


300 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:01.32 ID:/vykLvrr0
>>275
携帯料金以上にややこしくなってるよな


301 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:02.54 ID:Ni3BnLPR0
安倍は森友問題などで情報隠してくれた財務省に大きな貸しがあるから
増税せざるをえない
しょうがないけど頭おかしくなるから軽減税率だけはやめて


302 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:02.77 ID:xhBrUkTG0
増税延期どころか5%に戻すと言った瞬間に
日経爆上げだろうな


303 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:05.67 ID:NMhiusZe0
>>262
株主優待なんかも組み合わせたら
ほぼ買い物必要ないよね


304 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:06.63 ID:nzQ1qDGv0
議員削減まだかよ


305 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:07.78 ID:UxJhFidY0
現実は今ごろ何で増税するんだと海外じゃ言ってるんだろ


306 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:08.46 ID:V8MWfV4kd
日経新聞で面白いのは社会面だしなぁ


307 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:08.49 ID:BxkR/KY1M
オレオレ詐欺アポ電朝鮮強盗団に襲われてシンボウ家皆殺しとかされてても笑ってしまうかもしれんな


308 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:08.88 ID:/fBpfJTb0
じゃあオリンピック終わったあとに本格的に日本終わる不景気来るな


309 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:09.87 ID:cRDdJqES0
増税してもすぐ5%に減税すると公約したらいいんだ


310 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:16.09 ID:KRlvgTMk0
辛抱は金持ち側だからなw
そもそも税を受益者負担の論理で語ることがオカシイ
受益者負担で社会を構成するなら税は必要ない

そもそも金持ちの方が金を儲ける過程でよほど税の恩恵を受けている
道路、水道、電気、通信をはじめとするインフラ整備、交通網、決済システムに治安維持の為の費用等々、、が揃ってるから金儲けが出来てることを全く考慮してない主張だな
貧困層はそんなもの無くても生きては行けるんだよww


311 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:17.73 ID:2pi/zEq20
>>282
日本よりマシ


312 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:18.04 ID:qTZ1RHT90
そんな論理は綺麗サッパリ忘れ去るのが特定野党


313 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:18.43 ID:dpGqVoyh0
>>291
プレミアムキャッシュレス

マジでやるらしいぞ


314 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:20.44 ID:I0bNlP8W0
軽率減税対象だと輸出戻し税のような払い戻しがあるから
あとは見た目の売り上げ増やせば戻る金が増える
新聞とか押し紙で売り上げなんていくらでも増やせるから


315 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:26.61 ID:faIbviR+0
>>232
最近、土地家屋を贈与してもらう話になったんだが贈与税だけでうん100万だよ。更に不動産取得税も。ホントにアホみたいだわ。


316 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:26.74 ID:fx8OWotla
今更野田のメンツとかどうでもいいだろ


317 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:28.62 ID:4XhdxFS/0
>>238
年金なんて今以上に充実させたらさすがに世代感の不満が爆発するぞ


318 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:31.82 ID:fLEolOAxd
もう明日には忘れてる会話が長いな


319 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:32.49 ID:A+7fpWs+0
司会
真理ちゃんだけでええがな


320 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:35.55 ID:lnnrjifl0
アホwwww
野田総理の消費税は財政健全化のためですよ?


321 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:38.11 ID:/vykLvrr0
>>296
無駄な医療が多いんだよ


322 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:46.43 ID:z4lBo5rn0
>>259
しかもオーストラリアとニュージーランドは中国韓国ムスリムがどんどん増えて、地元の白人の中には今回の襲撃の支持層もいるって話だもんねえ


323 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:49.80 ID:lHruVUST0
緩和されねえ


324 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:50.69 ID:ko7rc5Xb0
オリンピックが決まってから
ちっともバブル来てねぇ


325 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:52.04 ID:rxyCbWsQ0
今、五輪バブルあるか?w


326 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:57.09 ID:zhEcrXVZM
建設バブル終わりかも


327 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:58.63 ID:I0bNlP8W0
軽率減税なんてやめて消費税廃止にすればいい


328 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:59.19 ID:fLEolOAxd
上げるな


329 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:22:59.73 ID:czYo08LZa
なに言ってるかわからんw


330 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:02.35 ID:2AI6M35F0
秋には4キャリア制になるからな!


331 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:02.70 ID:eFCr10530
あげない!
あげて欲しくない!


332 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:03.76 ID:nzQ1qDGv0
上げるやろ
これだけ言ってたら


333 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:05.41 ID:PleOiNKkM
>>173
税金だけじゃなく健康保険も負担でかい
健康保険は年金とは違って捨て銭だし


334 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:05.65 ID:ijuIBMiU0
金くれ


335 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:06.60 ID:Rq7xSK3W0
上がる


336 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:06.86 ID:36YMKqhSd
もう日本ダメだわ
今の年よりのせいだわ


337 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:12.78 ID:V8MWfV4kd
国立競技場終わってるなら、ここから築地の解体整備を急速に進めようぜw


338 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:13.81 ID:uoRPmyj50
オリンピックのせいで各所の復興が遅れてんだから オリンピック需要は無くなって良いんだよ


339 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:16.64 ID:rzwXQdsj0
5に戻せや


340 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:22.01 ID:8g5weRQu0
上げたら安倍終わる


341 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:24.85 ID:dpGqVoyh0
>>325
長野「ふふふ…」


342 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:26.89 ID:mY21eCxJ0
上がるだろうな あがってほしくねえなあ


343 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:27.11 ID:pc8sNXnV0
確定拠出年金をやれって会社で決めた時年金は相当ヤバいんだろうなと思ったわ


344 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:27.16 ID:JL6h5jqL0
上げてはいかんw


345 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:30.35 ID:/vykLvrr0
>>325
人手、物資不足で微妙だよな


346 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:30.64 ID:LC0Lu1vMd
>>325
建築業界はある。
その他はさっぱり


347 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:31.52 ID:JFP4X1Pr0
そういえば、日本でキャッシュレスを浸透させようとしてるが
日本は現金への信頼が高いから絶対に進まないと思うw

キャッスレスが進んでる中国は銀行のATMから中国元紙幣の偽札が出るくらい現金への信頼が低いし
他の国は現金を持ち歩いたら路上強盗に襲われる治安の悪さだから参考にならんw


348 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:35.47 ID:uIYS8xCl0
>>238
今の50歳に今の70歳と同じ年金額を支給しようと思ったら
年金支給開始年齢を78歳にするか
年金支給額を 40%削減するか
そのハイブリッドしかないらしいな


349 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:36.79 ID:PQCRcpEM0
地上波はやっぱつまらんな。もうネットにおされる一方だな


350 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:38.85 ID:X/V+/KEX0
上げるだろ
もっと上げるための布石ではあるとは思う


351 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:45.35 ID:fLEolOAxd
どうせ上がっても、その文の利益どっかいくじゃん。


352 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:47.68 ID:I0bNlP8W0
予算変わらんのに消費増税されたら原材料購入量が減る
だから値段変わらんのに内容量が減るステルス値上げが横行している


353 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:51.24 ID:vrRhLvBf0
2%が大した差じゃないww
さすが
金持ちの辛坊さん


354 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:51.97 ID:xhBrUkTG0
>>321
特養に入ってて死にそうなのも病院で蘇生されて帰ってくるからな
全員迷惑なんじゃねえの?と思ってしまう


355 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:57.40 ID:nzQ1qDGv0
>>339
3でもええわ


356 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:57.89 ID:lnnrjifl0
食品は0%にしろよ
必需品まで8%なんて国はないよ


357 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:23:58.32 ID:vXB5x5PN0
もっと上がるんやな…


358 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:03.65 ID:lHruVUST0
8%のときは便乗も凄かったから


359 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:05.76 ID:dpGqVoyh0
>>340
任期終了するので問題ありません


360 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:05.93 ID:I0bNlP8W0
消費税廃止が政治的に正しい


361 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:07.77 ID:w64tAdMo0
大体今の医療だなんだを貪り食ってるクソ老害共のせいだろ
お前らのせいで若者が割食ってんだよ
だから早く死ね


362 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:09.74 ID:KHNAY6Jx0
10%は計算しやすいからな 手に取って考えて棚に戻す風景も増えると思う


363 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:10.43 ID:oT+x+M7V0
こんな話するより大阪政治の方がよっぽど面白いぞ


364 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:13.33 ID:eFCr10530
>>321
医療に無駄なんかあるっけ?
優生保護法とかあっちは無駄だと思うけど


365 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:16.73 ID:V8MWfV4kd
>>355
0でいいよ


366 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:22.31 ID:NMhiusZe0
誰も公明が手柄を欲しがったって言わないのな?
プレミアム商品券とかも公明がやりました!ってポスター貼りまくってたわ


367 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:23.98 ID:uoRPmyj50
>>349
NHK「ネット同時配信するんでお金いただきます」


368 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:24.47 ID:2AI6M35F0
>>271
それ単価でじゃないと
トンで買ったらすぐ数百万行くし


369 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:25.62 ID:zIJi44V40
>>325
五輪後の反動で冷え込んだ時にあの頃は景気良かったんだなと思う程度


370 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:26.22 ID:2KNwFSVc0
消費税増税で二度失敗してるのに何言ってだ


371 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:26.51 ID:Rq7xSK3W0
商店も消費増税に対応するレジとか導入してるし 今更、止められない


372 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:32.17 ID:Ei1MAekl0
計算が楽だから10パーセントでいいや


373 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:35.10 ID:xhBrUkTG0
大阪はこれから万博バブル始まる


374 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:37.72 ID:fx8OWotla
仮想通貨とか某半島に吸い取られてるからなぁ


375 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:40.78 ID:IY5F24dZ0
ゴミ売り新聞だけ20パーセントにしてやれ


376 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:41.27 ID:uIYS8xCl0
>>325
不動産屋勤務だけど 5年前の年収が430万で 今は680万だからアベノミクスの影響はあったわ
ただ一昨年が720万で去年は680年で確実に不動産業界も下火に向かってるんだよな


377 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:41.80 ID:c6Ic2ov/d
今回は自民には入れられんなぁ


378 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:48.97 ID:4LzyLvdY0
軽減税率導入して今後15〜20%への増税するための口実を作ってしまったのが
公明党っていうのがなんか皮肉な話だわ


379 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:54.10 ID:A+7fpWs+0
軽減税率批判してるおまえらて

コンビニスーパーで

絶対10%で払えよ


380 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:57.25 ID:c8n2IDTH0
>>372
1円玉の使用率減るなー


381 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:24:59.74 ID:4+caEPGe0
森永はアホみたいな顔つきで、キモオタのように見えるけどキモオタで正しい
でも彼は経済学者の肩書に恥じない先を見る目は日本でトップに入るな


382 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:02.27 ID:iCFa+ppQK
消費税減税や廃止ってTVではタブーなんか?ラジオで少し聞いたことあるくらいなんだが。


383 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:04.19 ID:JL6h5jqL0
>>325

まったく感じられないけどねw


384 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:08.08 ID:fLEolOAxd
その前にカッコ税抜きやめろやwwww


385 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:09.69 ID:gejLWOss0
軽減税率に備えてかは分からんが
最近ケーキ屋とかパン屋が店の片隅に
イートインスペースを設えてる所が増えてるからな
イートインの利用者が払った消費税10%のうち2%は
店の経営者に猫ババされるかも知れんぞ


386 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:09.86 ID:PQCRcpEM0
>>367
今までも1円も払ったことねえわw


387 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:10.97 ID:/vykLvrr0
>>364
老人医療が特に無駄が多い
薬もらってる見ただけで分かるよ


388 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:14.89 ID:lnnrjifl0
>>374
500億プレゼントは安倍政権の成果だな


389 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:16.87 ID:LC0Lu1vMd
消費税上げずに議員の給料下げますと言ったら支持率あがるけど共産党すら議員の給料下げるのは反対するからな。


390 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:19.73 ID:dpGqVoyh0
>>347
大丈夫だ
中国はようやく主流となるQR決済が
偽造できることに気付いた


391 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:22.55 ID:F1AYNERu0
>>288
たしかに低所得者、移民、市民権のない外国人には手厚いけど
がんばってNZの社会を支える側にまわってくださいね


392 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:26.59 ID:eFCr10530
>>325
不動産と建築だけ
特に建築は災害後の特需と重なって今どうしようもない状態


393 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:26.86 ID:gJDIWRTr0
消費増やしたいなら庶民に金を回せ
若者に金を回せ


394 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:29.65 ID:z4lBo5rn0
>>354
特養に入れてる家族ほど罪悪感があるから、いざとなると色々やれって言い出すんだぜ?
しかし面会にも来ないっていう


395 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:30.94 ID:bAC90ijR0
>>311
テロに銃撃されに行くのか
行ってらっしゃい


396 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:36.59 ID:4XhdxFS/0
>>321
透析なんて上限無しにドブに金捨てるようなもの
一定以上は民間の保険にさせるべき


397 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:37.89 ID:uoRPmyj50
>>386
NHK「プロバイダ経由の集金も検討してます」


398 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:44.09 ID:nzQ1qDGv0
税金の無駄使いをやめてからそれでも足りなかったら増税しろよ
順序が違う


399 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:44.36 ID:rxyCbWsQ0
>>345
>>346
バブルになりきれないって感じだな


400 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:44.51 ID:dpGqVoyh0
>>364
高齢者の医療は無駄でしかない


401 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:46.07 ID:dKLfoxJ+0
PS4のCMセンスねえなぁ


402 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:46.35 ID:KWeqBIlx0
いま値上げばかり師てるのに更に高くなるともう買いたくなくても買わなくちゃいけなくなるから企業はどうとでもなるんじゃね


403 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:47.23 ID:AYj1Ynve0
>>369
そんな感じだろうなぁ…。

これから仕事も無くなったら、消費税と物価が上がって…になりそう。


404 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:48.75 ID:KHNAY6Jx0
>>364
薬は大量に捨ててるな 見つかるとヤバイから溶かして流す
あ、俺じゃないよ


405 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:53.60 ID:V8MWfV4kd
>>372
暗算できる人が減るw


406 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:25:54.04 ID:A+7fpWs+0
>>386
犯罪者発見


407 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:03.70 ID:/vykLvrr0
>>396
透析も闇深いよな


408 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:04.70 ID:PQCRcpEM0
>>397
渋谷焼き討ちだな


409 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:05.39 ID:xhBrUkTG0
>>348
そら年金なんて払い損だわな
自分でダウ積み立て買いしてた方が遥かにエエ


410 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:06.66 ID:pc8sNXnV0
埋蔵金で消費増税しなくていいって政権盗った後に管が増税って言い出した悪夢が刷り込まれている


411 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:07.56 ID:cRDdJqES0
>>380
セルフレジで1円玉や5円玉を遠慮なく使ってる


412 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:11.40 ID:oT+x+M7V0
>>373


本丸はIRだよ

でも維新負けたらズタボロになるやろな


413 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:11.76 ID:2AI6M35F0
日本が注しよかったときが
物品税なんだから
それを見習えよ

税制が下手なフランス見習ってどうするんだよ・・・・・


414 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:11.93 ID:AJNjd7h50
じゃねーんだよ。wwwクソシンボウキャスターのはいくれならきたねー言葉つかうな。
なんでおめーはそんなにえらそうなんだよ。たかがはしくれアナのくせによ。


415 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:21.52 ID:uIYS8xCl0
>>377
大阪だけど
地方選挙は 大阪維新には投票するけど
都構想には反対なんだよな

国政は迷ってるけど入れるところがない
愛国右翼と愛国左派とごちゃまぜのようにした思想を持ってるワイ


416 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:26.45 ID:1nWsZWiD0
食品はやりくりである程度の負担は軽くできるからな


417 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:32.74 ID:ETzH6qLMa
10%に上がったら税込価格で表示しろよ
今は逃げで税込価格表示も許されてるが


418 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:40.49 ID:2pi/zEq20
>>395
それはもう解決済み。
お前はちっぽけな島国でいじけてろ。


419 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:41.73 ID:9E2NgmHW0
>>208
確かにこれかもな
最近ネット広告のポイント還元詐欺あったしなwww


420 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:42.02 ID:2AI6M35F0
日本が調子よかったときが
物品税なんだから
それを見習えよ

税制が下手なフランス見習ってどうするんだよ・・・・・


421 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:44.37 ID:I0bNlP8W0
公正取引委員会:消費税の転嫁拒否に関する主な違反事例
https://www.jftc.go.jp/houdou/panfu_files/ihanjireipamphlet.pdf

しかし、最終消費者の消費税転嫁拒否による買いたたきは
公正取引委員会でも取り締まれない


422 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:26:45.52 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<よし、貼る
|つhttps://i.imgur.com/zLCIK3A.jpg
   



このスレの画像一覧

423 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:26:56.62 ID:JFP4X1Pr0
>>367
これ本当に酷いよな
勝手に見せて「見たな、なら金を払え」って押し売りじゃん・・・
そんなにタダ見されるのが嫌なら放送はB-CASでスクランブルを掛け
配信なら有料会員のみにすればいいじゃん


424 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:00.13 ID:CaLHPTgcK
使い道がはっきり公開される、
それ以外には使わないというならまだいいが
ひと昔前のハコモノ騒動を子供心にも不快に思った身としては
増税したあとに不信感が募る
無駄な手当てバラマキはされたくないし


425 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:05.04 ID:mY21eCxJ0
なんか今ポイントがブームだから、1兆ポイントぐらい均等に国民に配布するのはどうだい


426 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:08.48 ID:0xv5aL5r0
欧米と比べるならまず電波オークションやれよ
消費税なんて国民に負担押し付ける前に


427 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:08.87 ID:bTp/Smye0
所詮地上波、財務省のいいなり


428 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:14.88 ID:JL6h5jqL0
>>399

バブルと言うよりはペラペラのパルプて感じやねw


429 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:16.36 ID:8g5weRQu0
>>412
マルハン維新負けろや


430 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:22.13 ID:Kq1ESMNdM
>>387
いちばん無駄なのはジェネリックとかいう効かない薬だよ


431 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:39.81 ID:tFWDTpTX0
>>77
>>190
いずれそのレスの対象にお前らもなるのにねぇ
お前らみたいな当事者意識の足りないくせに冷酷で無責任なバカが増えすぎたというのも最近のトチ狂った老いぼれ増加の原因でもある
行きすぎた個人主義がバカにまで普及するとああいうことになる


432 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:42.65 ID:V8MWfV4kd
>>422
大園を貼れって言ってんだろ! 無能か?


433 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:47.88 ID:eFCr10530
>>354
とはいえ今回の透析の件でも揉めてるだろ
その時迷惑だと思ってもいざ死んだら後悔するんだよ
それが人間


434 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:56.83 ID:oT+x+M7V0
>>381


外交、防衛語らなければ優秀


435 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:27:59.49 ID:uIYS8xCl0
>>409
自営業ならそれでもいいけど会社員はそんなのできないしな
iDeCoと年金積立はやってる

親が15歳の時に入ってくれれば生命保険が 予定利率5%あって めちゃくちゃお得なのが助かる
45年間で 総支払額が1200万円ぐらいで
六十歳から20年間毎月15万円もらえる


436 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:05.65 ID:cgMmVU+00
>>415
これは自民党やな


437 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:11.58 ID:xhBrUkTG0
>>364
もう寝た切りの100%痴呆症とかあの世に行かせてやって方が
全員ハッピーだろ


438 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:23.80 ID:V8MWfV4kd
今週のオチは誰だ


439 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:24.20 ID:iEzNJ4Ff0
>>393
選挙に行って投票するのは年寄りばかりだから・・


440 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:26.36 ID:bTp/Smye0
地上波を見て消費増税も仕方なしとか訳知り顔に言う情弱


441 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:28.92 ID:lnnrjifl0
貯金金利0%と消費税10%で消費増やせって意味不明な政策


442 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:30.04 ID:/vykLvrr0
>>415
都構想な
大阪市民が反対してしまう気持ちは分かるけどな・・・
でも大阪をなんとかしないとだめなのは確か
しかし都構想どんどんおかしくなってる気はする


443 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:32.86 ID:go0qC5azM
そもそも消費税が切りの良い数字である必要性が理解出来ない
今どきソロバンで計算してる店なんてないからな
別に8.125%とかでも問題ない
上げるなら毎年0.5%とかづつ上げればよい


444 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:36.97 ID:fLEolOAxd
ほう、これは実質20円引きか・・
と思いながらポイント20円貯めてる使えない主婦


445 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:47.28 ID:I0bNlP8W0
財務省のホームページにある消費者の仕組み
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/301.gif

これ、原材料が無駄なく使われ、最終商品が定価で全て買われることが前提やで
実際にはそんなことはない


446 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:48.59 ID:AYj1Ynve0
>>423
最高裁判決も十二分に酷いしな。

ワンセグなんてケータイ・カーナビに勝手に取り付けておいて
だれしも、ワンセグテレビなんて持ってねーの。
それなのに、持ち出したのはラジオで受信料を取っていた時の
携帯型ラジオ。

正に、世間知らずの糞裁判官の判決。


447 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:28:49.36 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<いや、憲法改正とスパイ防止法制定はもう待ったなしになってるんだが


448 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:50.88 ID:Nqkv3iuM0
ドブさらいw


449 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:53.42 ID:nzQ1qDGv0
>>424
予算が減らされるからとやる無駄な工事とかなあ


450 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:28:57.22 ID:oCao+gP70
>>422
スタイルが悪い


451 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:06.28 ID:9E2NgmHW0
>>216
爺婆薬漬けにしてる医療費改革だよなー、糞開業医潰すために


452 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:07.99 ID:Lmc1OG8o0
おまえに聞いてないだろゴロー


453 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:09.20 ID:uIYS8xCl0
>>426
ヨーロッパみたいに電波オークションしたら日本の市場だと年間2500億円相当らしいな
平成の30年間で 7兆5000億円か


454 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:10.52 ID:uoRPmyj50
首班指名を総裁以外で指名すりゃいいだけなのに


455 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:11.32 ID:eFCr10530
>>348
だから消費税増税分を年金に回してくれると思ったら少子化に回すんだもの
がっかりしたわ


456 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:16.29 ID:V8MWfV4kd
このハゲの橋本おじさん 老眼なのか老害なのか…


457 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:20.76 ID:EDCdczgy0
>>325
バブルでこの程度ってこと
それだけ酷いんだよ

特に、恩恵を受けたのなんてゼネコンや建設業界
東京の不動産、電通や竹中のとことかいう
将来の日本の経済に結び付くとこじゃないから

結局、大きい目で見れば、無駄遣い
あとに残るつけの方が大きい


458 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:21.66 ID:uIYS8xCl0
>>422
写真に名前がないと誰かわからん


459 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:29.17 ID:u6u3MWNY0
日本の制度って、小金持ちと貧乏人が損で、大金持ちと超貧乏人が得するようになってないか


460 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:34.53 ID:nfeBrest0
>>433
死んでも生きてても後悔するんだよな


461 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:35.16 ID:8g5weRQu0
それがないんだな


462 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:37.20 ID:nzQ1qDGv0
>>438
ざこばがいないのに今気づいた


463 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:37.87 ID:pc8sNXnV0
サンモニでは二階はボケたって批判してたなw


464 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:38.23 ID:lnnrjifl0
安倍信者きめえ


465 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:38.53 ID:2KNwFSVc0
強い野党w


466 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:41.35 ID:oT+x+M7V0
>>429


お前周回遅れまだ言うてるんか?

マルハンは平松の時決まってしまって
どうしようもなかった

共産議員が「橋下が」って言ったら
橋下からボロクソ言われ謝罪したやないかw


467 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:46.69 ID:zIJi44V40
>>381
ミラーマン植草は?


468 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:51.79 ID:/vykLvrr0
>>462
もう長いこといないな


469 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:57.02 ID:l4aTSC2G0
龍崎がまともw


470 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:29:59.50 ID:A+7fpWs+0
強い野党てどこや?


471 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:04.94 ID:fLEolOAxd
びびってんだよ野党は。よっぽど旨いんだろうね政治家稼業


472 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:10.74 ID:NMhiusZe0
>>443
これな
10%が数学や統計などの根拠がある数字じゃなくて
なんとなくで決めたという事が分かりやすい


473 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:12.82 ID:eFCr10530
>>415
自分は賛成だけどなぁ
自民に対抗するいい政党って維新しか思いつかないわ


474 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:16.44 ID:V8MWfV4kd
>>462
辛抱だったねぇ 辛抱のオチは今ひとつなんだよねぇ…


475 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:18.08 ID:AJNjd7h50
しんぼうって小者のくせにでかい口たたいてでかそうにみせる。
ただのビビリのくせにw


476 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:30:18.62 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<よし、安倍首相のおひざ元の美少女を貼る
|つhttps://pbs.twimg.com/media/DdPe1rfVAAAtBDX.jpg



このスレの画像一覧

477 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:19.12 ID:8g5weRQu0
>>466
五輪誘致のスポンサー、マルハンやぞ


478 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:19.33 ID:iEzNJ4Ff0
悪夢のような安倍政権・・


479 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:24.21 ID:lnnrjifl0
安倍の成果ってなーんにもないじゃん

消費税上げただけだな


480 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:29.51 ID:AYaNQx2S0
辛抱ってヨットを沈没させたくせによくテレビに出てられるなw


481 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:35.79 ID:UxJhFidY0
本当に強い野党が出てきたなら変わってもらった方がいいだろ
自民党が残る必要ないわ


482 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:30:40.09 ID:CJKGob/c0
>>458
|^◇^)<朝長美桜w


483 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:40.51 ID:VGKerXCp0
自民もダメ民主もダメを前提条件に考えると次の政権の候補は共産か維新になるのかな?


484 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:42.15 ID:RJYZLC/v0
TBSの人 茶坊主ゴローに忖度w


485 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:30:50.74 ID:rxyCbWsQ0
>>376
不動産業界ですらバブルっていうほど景気高騰したわけでもないのね
でもバブルって崩壊して初めて分かるから、今景気後退が分かるってことはやっぱり今はバブルじゃなさそうだな


486 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:00.80 ID:/cdefYqj0
>>455
GPIF「おれに年金の運用をまかせろー バリバリ」


487 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:00.96 ID:JL6h5jqL0
>>415

そんなお悩みのあなたにw 立花孝志の「NHKから国民を守る党」をお薦めしますw


488 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:01.40 ID:4LzyLvdY0
>>442
大阪市議の反対理由はまあわかるが府議が同じ理由で反対してるかのように装ってるのは明らかにウソだとは思う
単なる反維新なだけなのに


489 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:05.09 ID:V8MWfV4kd
テレ朝でブチブチ喋るかなw


490 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:05.76 ID:/vykLvrr0
>>479
失業率さげたのは大きいよ
いうてそれくらいだけど


491 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:06.78 ID:PQCRcpEM0
>>479
民主党政権が無ければ消費税アップも決まらなかったんだが


492 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:08.95 ID:mP0LHQ3g0
マスゴミの本音「憲法改正なんぞさせない」がよくわかっただけだった


493 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:17.10 ID:I0bNlP8W0
仕入れに消費税払っても、売る時に軽率減税で消費税取れんかったら
仕入れに支払った消費税は回収できない
だから輸出戻し税みたいに消費税が戻ってくる
後は見た目売り上げ増やせば戻る金が増える
新聞とか押し紙が問題になっているように見た目の売り上げを増やすことがたやすい


494 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:21.29 ID:JFP4X1Pr0
>>446
そろそろ大手キャリアの国産スマホもワンセグ・フルセグなしの機種出して欲しいよ
あんな機能要らねぇ・・・・


495 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:24.50 ID:2pi/zEq20
>>482
>>458
>|^◇^)<朝長美桜w


496 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:31:28.46 ID:CJKGob/c0
>>480
|^◇^)<しかも神戸市東灘区で作られてる航空機で助けられてるしな


497 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:33.16 ID:lnnrjifl0
>>480
なにがあっても自己責任で国に頼るなって言ってなかったか?


498 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:31:41.69 ID:ZvzuMQxCa
増税したら不買だなあ(´・ω・`)


499 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:32:00.96 ID:eFCr10530
>>437
うーん
自分が散々おむつ替えてもらったから親のおむつ替えるくらいなんとも思わないんだけどなぁ
親の介護のために筋トレしてるわw


500 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:32:02.36 ID:oT+x+M7V0
>>442


自民言いだしてる公約見てるんか?

あんなもん府市一体の真逆、

あれ進めて発展なんかすると思うんかよ


501 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:32:10.19 ID:nzQ1qDGv0
>>479
長年やってなーんにもないのがいいのかもしれないな。
マイナスになるよりは


502 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:32:16.92 ID:4XhdxFS/0
>>477
実質日韓共催ニダ


503 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:32:21.15 ID:mY21eCxJ0
改元に選挙に増税に五輪
 今年と来年は忙しくなるだろうねえ で、それが終わると急速にしぼんでいく気がする


504 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:32:37.91 ID:CaLHPTgcK
>>455
少子化対策ってなによ?てくらい
実を結んでる感覚がないわ


505 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:32:43.63 ID:AYj1Ynve0
>>494
マジで、NHKから金貰って搭載しているようなレベルだよな…。
そういう腐った連中なので、諦めて外国製でも買いなはれ。


506 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2019/03/17(日) 16:32:44.66 ID:CJKGob/c0
|^◇^)<P-1哨戒機のおかげで男カワサキのオートバイが売れそうなんだが


|◇^)ノシ<ZX-6Rに乗っていてよかった、じゃあな


507 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:33:32.53 ID:Wv/ySz/X0
>>504
少子化対策で保育園だなんだって言ってるけど、既婚率上げるのが一番なんだよな……


508 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:33:53.64 ID:lnnrjifl0
>>490
失業率さげたのなんてアメリカの景気と人口減少のおかげだろ
誰がやったって良くなったわ


509 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:34:31.64 ID:EDCdczgy0
まあ、安倍がやったことは
どの政策もその場しのぎ、自分の政権維持と保身の
ためだけのものばかりだから
馬鹿国民はわからんだろうけど、結局、自分や子孫が
あとで背負うつけが増えただけ

地道に将来に結び付くものはないもないわな
経済も憲法も外交防衛も、教育も、地方と都会の関係も・・


510 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:34:38.67 ID:xhBrUkTG0
>>507
独身に重加算税したらええ


511 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:35:32.43 ID:Wv/ySz/X0
>>510
それ偽装結婚が増えるだけで、出生率は上がらないんじゃないかね


512 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:36:10.05 ID:tFWDTpTX0
>>395
日本人同士で仲良くどれだけ早く過労死する頑張って競い合えよ
過労死のコツはプライベートでもネットで下を探して罵りあって睡眠時間削ることだから頑張れよ


513 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:36:17.52 ID:fLEolOAxd
俺たちにやってのけないことを
やってくれるのが盛時かじゃねえのかいそこにしびれるあこがれる
ネットの意見コソコソ見てるやつは嫌いだよ


514 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:36:42.41 ID:JFP4X1Pr0
>>505
外国産で防水が有ってワンセグ・フルセグなしなんてHuaweiしか選択肢が無いけど諦めるか・・・


515 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:37:05.78 ID:CaLHPTgcK
>>507
それよ
それどころか独身税って良いですよね☆て言い出すアホ女どもが悪い意味で話題になったし
お前らの小遣いをなんで補てんせなならんのじゃって内容
きちんとした収入の希望があれば結婚する人数は増えると思うよ


516 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:37:40.07 ID:EDCdczgy0
オリンピックの花火後の
落ち込みをごまかすためもう一度色々バラマキをやるんだろうな
そして大阪万博までやって

その後は酷いことになるとおもうよ
少子高齢化もその酷さがはっきりしてくるころだし


517 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:38:28.19 ID:XaeY/99f0
>>376
不動産バブルの恩恵受けてただけやないか
結局それも終わって元に戻るだけやぞ


518 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:38:40.98 ID:9E2NgmHW0
>>300
わかり辛くするのは詐欺の手口ってバレたよね
最近の事件で


519 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:38:48.80 ID:EDCdczgy0
馬鹿国民にはふさわしい馬鹿政治
馬鹿行政だけどなw


520 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:38:57.88 ID:I0bNlP8W0
いくら銀行金利が低くても消費税が実質金利として働いているから
みんな実投資を控えて景気良くなるわけねーだろ
株式は消費税かからんから絶好調だが


521 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:39:52.78 ID:YDWC5p3f0
>>508
その誰がやってもを出来なかったのが安倍の前の奴らよw


522 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:40:26.06 ID:I0bNlP8W0
消費税の悪影響は株取引に消費税導入すればだれでも分かる
だって買った途端8%の損じゃ、誰も株を買わなくなるよ


523 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:42:10.95 ID:9E2NgmHW0
>>322
やっぱり社会の歪みが招いている事件だよなー


524 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:42:27.24 ID:tFWDTpTX0
>>99
見当違いな日本の受験制度の弊害による恩恵をもろに受けたような女だもんな
本人は自分を高く評価してるんだろうけど世間でガンになってる学歴高いだけのバカ無能枠だよ
露骨に騒がないぶんまだマシな方というだけ


525 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:43:12.01 ID:I0bNlP8W0
広く薄くのはずが、今では広く厚くに。
銀行預金で8%金利が付けば、ゴールデンエイトと言ってジジババが銀行の預金窓口に並びました。
今は借金してなくても8%という高金利で金を借りているのと同じ。


526 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:44:06.39 ID:lnnrjifl0
>>521
だったら今すぐアベノミクス金融緩和の出口やってみろよ
前の奴らより酷いことになるぞ?


527 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:44:53.08 ID:U9UN4SSm0
祝 ヘイトスピーカー竹田恒泰の親父JOC会長辞任
東京オリンピックも中止すればいい


528 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:45:48.09 ID:EDCdczgy0
異常な金融緩和というカンフル剤を越えてしまった
ヤクによって今はラりってるだけの状態w

いつかヤクを抜く長く苦しい治療が始まるか
廃人として衰退滅亡していくか

移民さんに日本を変わってもらうかw


529 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:45:53.45 ID:YDWC5p3f0
>>526
今すぐとかバカ丸出しw。


530 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 16:51:14.34 ID:I0bNlP8W0
消費税は廃止にするのが一番まともな政策
しかし、この政策を口にする政党がない


531 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 17:05:02.71 ID:7FDI7bT/0
>>108
リフレやMMTは左派寄りの政策だからな。
右寄りの奴がリフレ、MMTとか言い出す方がおかしい。


532 :ウー c(`Д´c)ンチ : 2019/03/17(日) 17:10:35.53 ID:+yOnlCay0
>>203
ニュージーランドは贈与税ゼロ、相続税がゼロ、キャピタルゲイン課税もゼロだしな
すげーめぐまれてるよ


533 :ウー c(`Д´c)ンチ : 2019/03/17(日) 17:18:02.63 ID:+yOnlCay0
>>299
10%きたらすぐ15パーだろ
間接税は、税率イヂリだけで簡単に国民負担を増やせる最悪の税制だからな


534 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 17:56:46.72 ID:QtXopFQAd
竹田は親父が過失運転で若い女性を殺してるのに、他人を口汚く非難できるんだ?


535 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 17:58:12.87 ID:QtXopFQAd
竹田は親父が過失運転で若い女性を殺して更に贈賄犯罪者なのに、どうして他人を口汚く非難するんだ?


536 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 18:00:01.58 ID:TsYc4+FQ0
ここは日本語を勉強するスレではありません


537 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 18:44:27.84 ID:5CacpNUz0
【 検証 】 ※責任の取れる方・覚悟のある人のみ読み進めて下さい。【 警鐘 】

これから(今年後半からですが)徐々に変革が目に見えて始まって行きます。
すでに日本はもちろんですが、世界各地で地球がうごめき始めています。
反面経済(特に株関係)は信じられないような景気に沸いていますが、
実際の巷の景気は非常に悪い状態のはずです。
少し調べてみますと、景気判断の指標になっている様々な景気指数(雇用統計など)は改ざんされ、
それをもとにマスコミがまさにバブルを盛り上げているというのが真相でした。
そんなことをしてもつけは必ず回ってくるのですが、
これまでそういう雰囲気だけで何とかしのいで来ていたものですから、
同じやり方が今回も通用すると思っているのです。


538 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 18:44:43.32 ID:5CacpNUz0
(つづき)

「20年後の…」の本の内容が現実になる日が刻々と近づいています。
2015/5/30 No.2366
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※参考書籍 http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
○まとめ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1480518165/144-145
http://hayabusa6.5ch.net/readphp/read.php/occult/1492342320/2-67
掲示板 http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

      世界人類が平和でありますように


539 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 18:44:57.71 ID:5CacpNUz0
【開示】※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。【警鐘】

異変を予見しているわけではなく、何事があっても動じないような心身と周りの準備は、
いついかなる時でも必要なものです

人々の気づきが大きく広がれば、何事もない未来、小事で済む事象しか起きないこともあるのです
(以下、掲示板へ)

2017/12/18 No.379


540 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 18:45:17.04 ID:5CacpNUz0
五井先生の御法話

日本の天命は何か
https://www.youtube.com/watch?v=cvrFqDwe_DY

世界人類が平和でありますように


541 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 18:51:30.19 ID:fSTjWXKK0
【ネトウヨ凶悪殺人鬼】ニュージーランドの植松聖、首相に犯行声明を送っていた!【NZ銃乱射】
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/news/1552808876/


542 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/17(日) 21:50:45.52 ID:17v3GOTp0
お、まだ残ってた


543 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/18(月) 00:10:02.90 ID:cRcIH60d0
【警鐘〜日本の近未来】

消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります
増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です)
その選択を日本人が出来るかどうか
2012/3/5 No.226
掲示板 http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

○原子力エネルギーの利権・既得権者の問題点
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1489203889/195-197
○補足 ※重要(責任の取り方について)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1489203889/218-222


544 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/18(月) 00:10:15.21 ID:cRcIH60d0
【警鐘】 ※責任の取れる方のみ読み進めてください。
野々村議員ほか現在の政治家について
http://hayabusa6.5ch.net/readphp/read.php/occult/1412854165/48

【重要】 日本の現状・問題点など
http://hayabusa6.5ch.net/readphp/read.php/occult/1412854165/41-43
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/5-9
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/86-88
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/111-112
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/386
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/750-753
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1353934200/721-722


545 :名無しさんにズームイン! : 2019/03/18(月) 01:45:34.61 ID:QS5l1jPG0
yabai


104 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50