■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

【超マターリ】金曜ロードSHOW! 「ハウルの動く城」★3



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:11:24.05 ID:nEP/b7pb0
【超マターリ】金曜ロードSHOW! 「ハウルの動く城」★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1533902213/
※前スレ
【超マターリ】金曜ロードSHOW! 「ハウルの動く城」★2
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1533906875/


579 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:30:46.70 ID:dsuf790c0
>>558
棚とハウルの心臓とどう関係あるんや?


580 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:30:55.02 ID:amSMnw5/0
若いソフィーの声どうなのよ
老ソフィーはうまかったけどさ


581 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:30:59.54 ID:VSH6iEy40
は〜〜〜きゅんきゅんした


582 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:07.37 ID:tJGlzzdy0
>>561
編曲 久石譲


583 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:10.22 ID:FAS8TPh+0
>>568
ソフィーが頑張って自力で解いたんじゃね(・ω・` )


584 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:15.79 ID:oD0wf1QnM
>>578
すげえ
見た事ないわ


585 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:15.81 ID:ryLdCKbN0
>>294
足りないところや説明不足のところあっても展開で飽きさせないし面白いよな


586 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:16.59 ID:nZroSesM0
>>552
父親と子供が風呂に入る=犯罪するってことらしい


587 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:26.31 ID:dW75X3WA0
>>342
ソフィーうっかりー


588 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:38.70 ID:amSMnw5/0
来週見れないよぉ


589 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:41.97 ID:7GhYoGj70
>>549本当にバカげてる


590 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:41.98 ID:tFB+KIjr0
>>550
コナンの劇場版ってはしょり過ぎで訳分からなかったようなきがする


591 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:45.41 ID:eAQjlbBX0
>>166
辻かよ


592 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:31:45.65 ID:0IbB3Cd0d
>>509
似合うね(´・ω・`)


593 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:01.25 ID:LG4fMzPz0
>>551
ソフィーと契約したからじゃないの?


594 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:01.41 ID:CsDLe2vC0
>>552
あいつらバカだからしゃーない
バカに配慮してもろくなことにならんぞ


595 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:06.55 ID:HW1oYLMNa
>>574
作品は絶対になくなりませんからね
作品は未来永劫生き続ける
1年に1回は見ておきたい宮崎アニメ


596 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:07.27 ID:jGFfXCuL0
>>578
ジブリの博物館でしか見れないアニメとかってやつ?


597 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:09.73 ID:VSH6iEy40
>>568
若返ったり老けたりするのはソフィーの気持ちの若さらしい
恋して若くなったからそのままなんじゃない


598 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:13.42 ID:VJ5Jyi3j0
>>568
カルシファーとの契約で解いたんじゃね


599 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:23.67 ID:BW0XQfLw0
>>566
そうそう、風潮
でもその後にシナリオわからん話も盛り上がらんようなアニメ増えたのも事実(´・ω・`)


600 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:25.63 ID:5WAklWfQM
>>472
(´・ω・`)いや、契約の秘密は暴かれてハウルと悪魔との契約は解除されたが

ソフィが最初に城に入ってきた時に「代わりにソフィが荒れ地の魔女にかけられた呪いを解く」と約束してるからソフィと一緒にいて呪いを解かなきゃならない


601 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:25.73 ID:hXpmIToM0
ソフィが腰突き出してるポーズの画像ください


602 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:26.57 ID:4hxTmNtt0
>>563
千と千尋が凄い面白いと言う知人に解説を頼んだら自分で考えるべしと言われた
自分で考えたり調べたりするのが取り敢えず大事だよねえ


603 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:28.15 ID:nZroSesM0
>>580
今の若い女って
めっちゃ作り声か高慢だからな


604 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:30.60 ID:r1TXPPUKa
>>459
所々は見応えあったよ
久石譲がピアノでラピュタ引いたりラストの天人では指揮者したり
指揮者の格好が白一色で森のハゲ妖精って言われてたw


605 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:48.88 ID:BW0XQfLw0
>>569
庵野神次第でしかない


606 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:53.95 ID:pA2IebVp0
明日の岡田ゼミで回答を得るしかない


607 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:55.10 ID:kvRdiMtjK
>>550
(´・ω・`)ゞコナンは昔12チャンネルでもヤテたからテレビ東京でも放送できまふな
http://pbs.twimg.com/media/DFGupyFUAAAVPng.jpg



このスレの画像一覧

608 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:32:55.35 ID:NctETza/0
細田をジブリの後釜に必死な日テレはバカだと思う

時かけ見てあまりのつまらなさに笑ったわ
しかもセリフは完パクリかよw


609 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:33:34.04 ID:dW75X3WA0
>>608
細田作品のジブリよりくっさい演義が嫌い


610 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:33:37.44 ID:GWyalYVma
>>342
ハウルの子供のころに老いソフィーが行っただけじゃないん?


611 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:33:59.78 ID:7Od9xJO90
>>594
そういや友達の娘のOZハーフの小学生を来日したとき温泉連れてったら
10歳ぐらいの男の子が母親と来ていてめっちゃ動揺してたわ


612 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:34:02.92 ID:wSu8+Wnp0
>>570
古畑で犯人やってたなw


613 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:34:09.81 ID:BW0XQfLw0
>>585
場面の盛り上がりは良いよな、この映画


614 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:34:15.68 ID:q5Nm3ksw0
>>593
すでに生死をかけた契約してるのに、
更に違う人間と命の契約上書きして有効って乱暴すぎじゃね。


615 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:34:37.45 ID:+bVuR6wT0
>>575
作者が反省してるようなものなのか
そりゃ訳分からんわ


616 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:34:41.33 ID:AkR0Rt1O0
>>580
ソフィの声は、お年寄り版も若い版も絶対に分けずに同じ人!!!
とにかくソフィ声優は1人のみ!!! 絶対に分けない!!!

が、宮崎駿のこだわりで第一条件だった。

最初若い人ばかりオーディションしていたが、みんな若いほうはうまくいくのに年寄り声が全然うまく出せない。
物語のほとんどが年寄り声だから、それだと駄目。

なので、発想を真逆にして、年寄り声を完璧に出来る人に、若い声もやらせることにした。


617 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:34:44.32 ID:FAS8TPh+0
観た人がそれぞれ解釈して話し合って(´・ω・`)一番腑に落ちるのが正解なんだよ、きっと


618 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:34:52.44 ID:NctETza/0
盗人アリエッタとかポニョと比較したら楽しめた
ゲド論外なw


619 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:35:16.09 ID:l+fgSLh00
アンゴリアン先生の出番まだぁ?


620 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:35:33.74 ID:uLSudSaj0
>>614
ソフィーは魔女なんだよ
モノに命を吹き込む力がある
だからカルシファーにも命を吹き込めた


621 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:35:43.14 ID:5WAklWfQM
>>579
(´・ω・`)たぶん、星の悪魔は「己の生存」のためにハウルと契約し心臓を"預かった"

ただし、この契約が解除されるまでにハウルの住居に住まなければならない、っていう約束なんだろう


622 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:35:43.26 ID:IGWwMeNGK
>>500
それは分かる
分かるだけに何度も言われてるが声優を何とかしてくれとは思う
あれで魅力が激減してる


623 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:36:00.39 ID:7GhYoGj70
>>608幼児の描写がイマイチ
トトロでメイが学校に来てさつきに抱きついて泣くシーンはリアルでブスかわいい


624 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:36:26.59 ID:8GhOZSwAa
>>616
そのコピペ貼るためにわざわざ取ってあるの?


625 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:36:31.02 ID:uLSudSaj0
訳分からなくていいんだよ
わかりやすすぎると陳腐になるさ、君の名は。みたいにね


626 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:36:45.95 ID:MkKfz8h6a
>>605 そりゃ解ってんだけど病んでたろうが


627 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:36:53.26 ID:q5Nm3ksw0
>>620
誰が魔女でもいいけど、命は一つじゃん。
命の契約も一つだと思うけどなあ。


628 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:36:58.58 ID:ryLdCKbN0
>>613
最低限のポイントはきっちり仕事してくれてるし一流は本人たちがダメって言っててもはたから見たらやっぱり一流の作品だよ
例え中身限りなく薄くてもキャラクターの魅力だけでももつ作品


629 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:01.95 ID:WQO/T4rX0
いつもEDカットするくせに今回みたいなどうでもいいのはカットしないんだな


630 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:19.03 ID:CsDLe2vC0
声よりも涙の描き方が気になって仕方がない
ボッルンボッルンの超巨大ゼリーみたいになったのいつからだ


631 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:25.08 ID:VftrX4yHK
>>576
星の子は荒れ地の魔女を封じる時にも出てきたから一応魔力の源とは表現されてる
けど設定知らないとまず分からないね俺も後で設定とか聞いてからやっと物語全体が分かったから


632 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:31.91 ID:uLSudSaj0
>>627
そういう設定なんだよ


633 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:32.30 ID:4lRmFHbMM
>>614
ハウルの優しい気持ちや心臓あげるという出来事がバカバカしくなるなw
心臓やらんでも願えば叶うのにハウルって無能なの?wみたいな。
チーターかよ。


634 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:33.40 ID:o0bbB/2f0
>>616
いやまてまて
そのオーディション条件なら若い演技させろやw
なんで同じBBA状態の演技を強制したんだよパヤオってやっぱ頭おかしいな


635 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:42.82 ID:0IbB3Cd0d
>>365
あああ何か人は載ってたけどさああああ


636 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:44.25 ID:LG4fMzPz0
>>629
ジブリはしない


637 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:37:58.92 ID:LbhEgnPzd
原作は2作目の方がおもしろいと思う
2作目も駿がアニメ化したら言い作品になるんじゃないかと思うけどジブリは2やらないからなぁ


638 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:38:17.38 ID:Z10umz6m0
途中から見たり、筋がよくわからなくてもついつい最後まで見ちゃうのはジブリアニメくらいだな
それ以外だと蒲田行進曲くらいだなあそういうのは


639 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:38:20.56 ID:LG4fMzPz0
星の子チョビン


640 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:38:22.15 ID:dgH2GPIx0
>>625
ファンタジー物語はメタファーでないとね


641 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:38:40.69 ID:o0bbB/2f0
>>637
原作もあんなクソみたいな戦争終結したのか?


642 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:38:55.16 ID:Nx+z6U8oa
>>551
ソフィーにも魔力があるので


643 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:39:04.42 ID:G5UAkBgW0
>>616
松田聖子親子みたいに声そっくりな母子で
この作品に適役は居ないのかな


644 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:39:09.95 ID:GWyalYVma
>>620
ならあの母ちゃんも魔女なんか?
実は魔女だったって言う描写がひとつもないな


645 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:39:17.72 ID:I2YOUoGk0
>>630
キモイねあれ
情緒過多


646 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:39:30.13 ID:BW0XQfLw0
>>633
ハウルの心臓≒膨大な魔力の源だから、
荒地の魔女もカルシファーも欲しがったのでは


647 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:39:44.61 ID:OJkE7wm50
>>616
むしろ俺は婆声が若すぎて合ってないと思ったわ。荒野の婆くらいにしろよ


648 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:40:17.78 ID:Z10umz6m0
>>627
ひとつの土地を対象にあちこちの人と口約束したエゲレスみたいだよなー


649 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:40:22.86 ID:BW0XQfLw0
>>644
ソフィーの母親は、後妻の義母


650 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:40:22.92 ID:LG4fMzPz0
また来週


651 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:40:26.56 ID:RXor3Mry0
>>644
これに出てくる母ちゃんは継母じゃなかったっけか
で、たしか妹も魔女だったような


652 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:40:29.34 ID:G5UAkBgW0
>>620
母親と似てないから素性も謎めいてるのかな?
妹は母親の実の娘だと思うけど


653 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:40:52.93 ID:tFB+KIjr0
平成ガメラ三部作続けて放映しても良いんだぞ?日テレも製作に関わってたろ


654 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:40:57.90 ID:0IbB3Cd0d
>>631
星の子?が降ってきてハウルとソファーかこってたのは何がしたかったの?
カルシファー返せ?


655 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:41:01.42 ID:MkKfz8h6a
>>570 寺内貫太郎とえらい違いだわな。


656 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:41:34.96 ID:HW1oYLMNa
あの犬さぁ、チキチキマシンのケンケンだたけ?
似ているよな、声の出し方www


657 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:41:51.02 ID:jGFfXCuL0
ソフィが魔女だったとか知らない話ばかりだった


658 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:41:56.36 ID:wSu8+Wnp0
今原作のあらすじ読んだけどめっちゃわかりやすいやんけ
アニメなんでこうなった


659 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:41:59.27 ID:RXor3Mry0
>>654
ああやって正体を暴く魔法なんじゃね?
荒れ地の魔女もやられてたし


660 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:42:00.25 ID:BW0XQfLw0
>>656
声は原田大二郎だよ、ヒン


661 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:42:15.31 ID:LbhEgnPzd
>>641
これの原作の1では戦争はやってない
2では戦争が終わった描写があるよ
ハウル達魔法使いが戦争に加担して勝つけどそれは汚い手らしく悪役キャラからその事を非難される


662 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:42:21.55 ID:Z10umz6m0
>>641
この映画みたいに戦争戦争言ってなかったとおも


663 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:42:32.34 ID:G5UAkBgW0
>>654
客とソファーを囲うなら大塚家具だろう


664 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:43:05.42 ID:uLSudSaj0
原作だと荒地の魔女をやっつけてハッピーエンドだったよね?
たしかハウルの本当の狙いはソフィーの妹なんだよね
妹にふられたの
ちがかったっけ
宮崎アニメのハウルの方がかっこいいよね


665 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:43:28.79 ID:BW0XQfLw0
ジブリ映画にはドンパチ必須だからな
とはいえハウルはこれだけ盛り込んで、
理由がモヤモヤしたまま終わるから駄作扱いだわ


666 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:43:40.29 ID:kvRdiMtjK
>>656
(´・ω・`)ゞちょっとアメコミ被れよね


667 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:43:43.72 ID:HW1oYLMNa
>>660
えええええええええええええマジでwww


668 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:43:52.97 ID:uLSudSaj0
>>658
原作もかなりカオスだけど


669 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:43:53.99 ID:I2YOUoGk0
ファンタジーってざっくりと捉える大らかさが無いとダメだよな

細部に囚われてしまうと全体が霞んでしまうけど
全体的に見たら凄く単純な事を表現してるだけ


670 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:44:38.24 ID:RXor3Mry0
>>661
パヤオは戦争批判するけど、戦争の描写は大好きだからね
難儀なお人やで


671 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:44:50.53 ID:BW0XQfLw0
>>669
ハウルはシナリオの土台がハッキリしてないと思うよ


672 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:45:22.33 ID:HW1oYLMNa
>>666
もし次があるならミッミって走るロードランナー頼みますw


673 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:45:27.52 ID:Z10umz6m0
>>670
武器とか戦闘機とか大好きだよね
何種類もでてくる


674 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:45:33.50 ID:dgbOW9v80
ソフィが魔法使い云々より、愛の力ってスゲーくらいで観ときゃいいんだよ


675 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:45:42.61 ID:l+fgSLh00
ババア声だからって実際のババアに声全部やらせたのが敗因


676 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:45:50.55 ID:IdxBgX320
実況のおかげで細かい部分補完できたけど
ハウルの鳥化は結局なんか意味があったのかがよくわからない


677 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:46:01.02 ID:OJkE7wm50
戦争なんてやらずに、婆が心臓見つけてハウル倒れるでもええのに。


678 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 23:46:18.39 ID:0IbB3Cd0d
>>663
ハズカシー(´・ω・`)


109 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50