■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

沸騰ワード10【新企画!街の変わり者&伝説の家政婦】★4



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:34:38.17 ID:78WxUceP0
沸騰ワード10【新企画!街の変わり者&伝説の家政婦】★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1533897353/
※前スレ
沸騰ワード10【新企画!街の変わり者&伝説の家政婦】★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1533898561/


901 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:13.90 ID:YDZhWwUR0
>>844
ソーラーパネル設置費用と、強制買い取りで高くなってるんだよ(´・ω・`)


902 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:16.78 ID:4JmwvkeHM
>>766
あの人は単純に水力と火力で十分って、だけだから


903 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:16.99 ID:78WxUceP0
>>791
節電が根付いて使う電力が減ってるらしいからね
あと融通する体制もできてるし


904 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:18.32 ID:oiSj8fEH0
中村雅俊の番宣はムカつかないけど
乃木坂女の番宣はムカつく不思議


905 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:22.77 ID:ArQ4OYKN0
>>871
節約じゃなくて趣味だろ


906 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:23.43 ID:0T8XYH5N0
>>759
プロパンでそんなにするか?

仮に月に一万ぐらいでも、この人一日に数時間は無駄に時間使ってるからな
その時間パートに行けばこの数倍稼げるよ


907 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:27.55 ID:nB05Cz6t0
出演:森田涼花
朝日奈央に加えて森田涼花キター


908 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:31.83 ID:wjJQ98rU0
どつきサングラスこえー


909 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:35.72 ID:ryLdCKbN0
>>812
火災や下敷きにならない場所に備蓄しとけよ


910 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:35.78 ID:cqAZjOlza
>>832
関東動いてないってことは要らないんじゃん
事実は無視か?


911 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:37.60 ID:X/nnEgzj0
ジャニは不細工しかいないのか


912 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:40.17 ID:BH2MyAZld
>>42
今国の機関や都の機関が移ってきたりして、だいぶ変わったよ
変わったパヨが多いのはお隣の国立市


913 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:45.96 ID:Zbl2a0hia
>>895
お前が決めるなw


914 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:48.85 ID:Ov+X2EWep
衛藤美彩でてたのか


915 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:50.29 ID:XbU/X2gm0
>>780
レンホーや枝野や辻元はクーラーつかわんの?
あと小泉もか


916 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:53:55.10 ID:SBp7J8cE0
節電言ったり
熱中症にならないようにためらわずエアコンつけろ言ったり
テレビは無責任やな


917 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:00.51 ID:tT1o8v8v0
ヨーロッパより日本でお金使ってほしいのに


918 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:01.91 ID:78WxUceP0
>>844
火力フル稼働というよりは燃料価格の影響が大きいんじゃないの?


919 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:04.05 ID:bYjxj8LCd
>>880
この生活YouTubeに上げれば(´・ω・`)


920 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:10.33 ID:ASG03QbY0
>>836
最近この手のフジテレビ久慈っぽい顔の子が増えてきて名前がわからなくなってきた
特にAKB系にうじゃうじゃいる気がする


921 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:10.71 ID:o3cMAZmA0
>>890
コクリコとゲド


922 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:11.15 ID:GwljPemIr
節約目的というより趣味だろ
楽しんでやってるんだろうから文句言う筋合いないな
人に迷惑かけてる訳じゃないし


923 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:14.39 ID:1JXorEm4M
息子は創価大学とかなら笑う


924 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:22.00 ID:EaECH/oga
>>906
自炊派だから煮込み系が増える冬場は8000行ったこともある(´・ω・`)


925 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:22.68 ID:wrU1QNrZ0
(*´・ω・)まぁ悪いことではないかもしれないが団地の目先で飯焚かれたらたまらんと思う


926 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:26.95 ID:prK4x3QN0
>>916
TVが一番電気つかうし、熱くなる


927 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:28.97 ID:4JmwvkeHM
>>763
あの程度の気化熱で30度以下に抑えられるのかね?


928 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:31.43 ID:m0Ynnl/b0
ネコ


929 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:31.53 ID:cqAZjOlza
>>844
福一に何兆税金突っ込んだんだよ
最終処理場にいくらかかるんだよいつ作るんだよ
現実見ろよお前


930 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:43.01 ID:rg3SWfx/0
>>910
事実は別の発電で補ってる現状に無理があるから再稼働要望してるんだろ
どんだけ馬鹿なんだよお前


931 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:43.69 ID:hgvfpzhQ0
ねーママ、ちつかんじたって何?


932 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:45.65 ID:QU09BEol0
>>903
一般家庭より企業努力で省電力になったおかげだな


933 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:54:53.65 ID:ONeZMQjT0
さて金スマの社交ダンスに移動するか


934 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:04.82 ID:SCAU3hJQ0
>>886
電工二種は、国家資格だから、ちゃんと試験受けないとあかん、
工業高が有利なのは、実技と試験の講習をしてくれること。
ちなみに、ガス溶接なら、自習試験で取れるw


935 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:06.44 ID:YDZhWwUR0
>>906
1ヶ月
プロパン 3000円以下
灯油   5000円以下
電気   5万円以下
水道   0.5万円以下
ネット  1万円以下
戸建 1人暮らし(´・ω・`)


936 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:06.54 ID:4JmwvkeHM
>>760
なんで?火力や水力で足りるってだけだぞ


937 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:07.78 ID:1JXorEm4M
>>929
自公のせいで


938 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:08.59 ID:ONeZMQjT0
>>921
あーゴミか
ありがとう


939 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:14.17 ID:0VF3Cxn90
さてと、直近のUpdateで復活したWindowsアシスタントの対策でもやり直すかな
無効にしてたタスクスケジュールを有効にしてやがった


940 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:17.99 ID:ASG03QbY0
私の立てたクソスレだけど2レス(自分だけ)しかないんだよ
お前ら釣られてくれよ


941 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:24.73 ID:r2cGHtLa0
>>916
死なない程度に節電してしましょう

これが正解


942 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:29.25 ID:NmZi0OBka
>>838
反原発の視察をしてきたんだよ


943 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:34.80 ID:rg3SWfx/0
>>929
それ原発今ゼロにしても変わらないから
お前知能低すぎ


944 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:36.08 ID:ASG03QbY0
>>940
これな
ハウルの動く○○
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1533900665/


945 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:40.87 ID:78WxUceP0
>>935
電気代たっか


946 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:41.98 ID:ryLdCKbN0
>>906
プロパンはそんなもんだよ
だいたい一万前後
風呂でお金かかるけど温度下げると劇的に安くなるっていう利点も


947 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:45.86 ID:AA0RhJkz0
>>935
電気五万って何に使ってるの
水道も高い


948 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:46.37 ID:0T8XYH5N0
>>691
こいつの言ってるスポーツジムって多分市営の体育館とかにある一回500円ぐらいで利用できる奴じゃねぇの


949 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:54.96 ID:TqsBNP08d
>>926
テレビは意外と暑いよな
画面でかいと暑さ倍増


950 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:55:59.11 ID:X7b9mZ2td
>>931
マンコにカビ生える


951 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:02.46 ID:oIKCfih90
熱帯夜が暑く感じてしまうのは湿度のせい
湿度調節できる換気システムで快適に寝られるよ


952 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:10.76 ID:cqAZjOlza
>>930
無理ねえじゃん
原発事故ってるのが現実なんだから原発稼働が無理なんだろw
現実見ろよ馬鹿


953 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:17.69 ID:hgvfpzhQ0
クリアラテ、どこにも売ってないんだけど・・・


954 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:34.62 ID:TqsBNP08d
>>935
そんなに電気代高いと麻薬育ててると思われそう


955 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:39.20 ID:QU09BEol0
>>803
アイドリングストップ対応バッテリー交換しなきゃならいけど糞高いんだよなあ


956 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:40.76 ID:m0Ynnl/b0
各世帯に燃料電池設置で解決


957 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:46.73 ID:78WxUceP0
>>952
最近は一定の基準の元再稼働じゃないの?


958 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:50.47 ID:oiSj8fEH0
>>935
大麻でも育ててないとそんなに電気代行かんだろ


959 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:51.81 ID:aIC2YWanx
ゴールデンで取り上げたら、やばい内容だわ。
節約うんぬんより、水をたらしたり、味噌汁を
筒の中に入れたり気持ち悪いわ。食中毒を誘発するわ


960 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:55.15 ID:Zbl2a0hia
でも親がこんだけ運動してくれてりゃ子は安心じゃね


961 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:56:55.21 ID:EaECH/oga
>>953
スーパーやドンキで投げ売りされてるぞ


962 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:02.36 ID:XbU/X2gm0
>>947
ドイツ石炭依存どうするんだろw


963 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:11.25 ID:ryLdCKbN0
>>922
ベアニキのサバイバル生活見てるみたいで面白かった


964 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:13.30 ID:g5ShVfA2a
東海は一週おくれなのか?


965 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:18.79 ID:SCAU3hJQ0
>>946
シャワーとか、蛇口の温水とかも、ちゃんとコントロールすると、かなり下がるよね


966 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:18.81 ID:1JXorEm4M
立憲枝野総理はよ


967 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:23.81 ID:3y0J2hiD0
>>937
菅直人のせいで


968 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:28.75 ID:YDZhWwUR0
>>945>>947
古い家だから
>>954
関東は麻なら自生してるけどTLCが少ないんじゃね?


969 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:29.35 ID:3OBhcSmSa
4作ともつまらないって共通点かとおもった


970 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:31.00 ID:l/y6E42p0
>>916
大批判にならない程度に面白おかしければなんでもいいからな


971 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:34.05 ID:rg3SWfx/0
>>952
馬鹿なお前がどんなに無理ないって言っても原発どんどん再稼働してる現実があるんだよ
お前もさっきのばあさん見習えよカス


972 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:53.12 ID:7ydOy98H0
>>759
プロパンだけど月1500円くらいだぞ


973 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:57:56.08 ID:6pJ+wnfm0
>>926
節電に一番いいのはテレビが放送やめる事だよねwww


974 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:58:02.73 ID:4EPUw9Qy0
>>906
地域によって0一つ違うから一概に言えない


975 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:58:25.18 ID:QU09BEol0
>>844
動いていない原発が金食い虫だからな


976 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:58:36.93 ID:cqAZjOlza
>>971
いいから年間被ばく線量いっぱいまで廃炉作業しろよ
それから再稼働主張しろ
無責任なんだよお前は


977 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:58:37.21 ID:YDZhWwUR0
>>972
自炊してないん(´・ω・`)?


978 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:58:45.94 ID:ryLdCKbN0
>>972
スポーツクラブで風呂入ってるとか家で自炊しないとかだとクソ安くなるよな


979 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:59:30.01 ID:0T8XYH5N0
>>794
昔の奴だったら10万ぐらいかかってるよ

24時間つけっぱなしって意味がねぇよ
ニートか?


980 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:59:42.60 ID:78WxUceP0
>>976
ちょっと意味が分からないですね


981 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 20:59:53.03 ID:YDZhWwUR0
>>978
自作の太陽熱温水器はエコでコスパ良いけど、太陽光発電はコスパ悪すぎで損するよな(´・ω・`)


982 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:00:00.70 ID:78WxUceP0
>>979
会社員だよ


983 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:00:01.96 ID:qI2+UyZk0
>>689
まじでそれやったら電気料金5倍くらいになるかもよ


984 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:00:05.00 ID:rg3SWfx/0
>>976
だからそれ原発今ゼロにしても変わらないって何回いわせんだゴミ
お前知能低すぎて同じ話しか出来てねーな笑


985 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:00:10.92 ID:ArQ4OYKN0
>>968
古い家だと電気代高い理屈が分からん
設備、家電も全部古いってこと?
だだっ広いとこ空調してるから?
気密性低くてとか?


986 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:00:21.57 ID:ryLdCKbN0
>>965
そそ、良く高いって言われるけど夏場なんか風呂の温度人肌で良いと思うわ
40度から36度に下げるだけで数千円変わってくる


987 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:00:22.68 ID:7ydOy98H0
>>977
>>978
自炊してるよ
毎日家にいるからシャワーも家で浴びる


988 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:00:50.81 ID:1JXorEm4M
原発が潤うなんて嘘若狭なんて何も無い


989 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:01:38.55 ID:ryLdCKbN0
>>987
流石に1000円台はウソだな
価格崩壊し過ぎ
どこの国に住んでるんだw


990 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:02:07.99 ID:QU09BEol0
>>985
新しい家ってバブル期の家より涼しかったりするよ


991 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:02:12.08 ID:YDZhWwUR0
>>985
断熱材が薄くて気密性が低いな。 家電は乾燥機以外は全部2015以降しか無いかな(´・ω・`)  


992 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:02:34.44 ID:7ydOy98H0
>>989
まじだよ
先月の検針票が1512円だった
福島住みだよ
ご飯もガスで炊いてるよ


993 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:02:35.47 ID:6pJ+wnfm0
>>975
原発0にしたらもっと金かかるのは無視ですか?w


994 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:02:45.06 ID:3y0J2hiD0
原発止めてようが動きようがリスクは変わらない
電気を取り出しすか取り出さないかの違いだけ


995 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:04:07.28 ID:QU09BEol0
>>993
俺は原発反対派じゃないけど国が面倒見てるのを含めるとトータルコストは高いだろ


996 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:04:25.89 ID:4JmwvkeHM
>>994
だから廃炉じゃん


997 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:04:45.16 ID:Ov+X2EWep
テレビの後ろがめっちゃ熱い


998 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:05:00.54 ID:4JmwvkeHM
いざとなったら核作れる用意はあったはうが良いと思うけどね


999 :名無しさんにズームイン! : 2018/08/10(金) 21:05:15.97 ID:QU09BEol0
>>997
扇風機の風当てろ


1000 :昼飯の人 : 2018/08/10(金) 21:05:51.44 ID:OvVPPHWI0
1000


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50