■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

ナカイの窓「ナカイの窓×秋葉原」★3



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 00:29:43.31 ID:zcmyR6X/0
ナカイの窓「ナカイの窓×秋葉原」★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1532531083/


678 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:13:42.96 ID:TSruILPB0FOX
>>672
なるほど、Lが死んだ後にも続けてと言われたデスノと同じだな


679 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:14:10.51 ID:uKjuBrf2pFOX
ソチじゃないわピョンチャン


680 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:14:35.59 ID:Dg5xLk01MFOX
>>672
今、本因坊、日本人じゃないの?


681 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:14:56.53 ID:sEl9BXOa0FOX
>>674
「銃夢」のハリウッド映画はもう完成して、予告がネットに流れてる。


682 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:15:31.84 ID:vpEfTqhmpFOX
>>672
でも二部でヒカルとアキラがイチャイチャバカップルになってたのはめっちゃ面白かったからいいよ


683 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:16:11.00 ID:2/pjXhzadFOX
福士蒼汰も急に結婚して小説家にならないでくれよな…


684 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:16:14.16 ID:Dg5xLk01MFOX
>>678
韓国に負けて、もの凄いショックだった。
何処の漫画だよ?って。

折角囲碁にハマりかけていたのに、一気にドン引き。


685 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:16:14.72 ID:oWmwZ3l60FOX
BLEACHのCMに雅いなかった?
俳優やってるからテレビで優遇されるのかな


686 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:16:29.60 ID:eh12o77jKFOX
黒執事の実写化映画のセバスチャン役は水嶋ヒロだったけど似合わなくて嫌だった
見た目的にも……


687 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:17:00.58 ID:LJHfftFEaFOX
Lで初めて漫画キャラに萌えるという感情を知った


688 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:17:26.83 ID:A+AuCCXtpFOX
>>680
今は国内では井山がトップで井山は強いし世界にも通用するよ
それでも世界でみれば海外に井山より強い人いるけど

ヒカ碁の時は井山はまだ子供だったんだよ


689 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:17:30.29 ID:1ggbx61zdFOX
そう言えば細川茂樹って干されたの?
最近、彼の姿見ないんだけど


690 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:17:39.69 ID:LJHfftFEaFOX
ブリーチはミヤビ出てるよ


691 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:18:10.09 ID:TSruILPB0FOX
>>681
うん 映画館で予告見たけど、最初日本の漫画の実写とはわからんかったわ


692 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:18:38.99 ID:Dg5xLk01MFOX
>>657
なんか凶悪な事件あったよね?

編集者が確か、かの国の人だったような。

出版社ってみんなあんなもんなのかな。


693 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:18:46.33 ID:oWmwZ3l60FOX
>>678
最初から108話じゃなかった?


694 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:19:30.35 ID:CO9+qNejpFOX
>>684
当時日本が韓国中国に負けてたのは事実だけどだからこそ海外出さなくてよかったのにね
国内棋戦だけやってヒカルが本因坊とってアキラが名人とってたらよかった


695 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:19:44.16 ID:Dg5xLk01MFOX
>>683
すぐ映画化されて、賞取れちゃう業界だからな。


696 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:20:31.74 ID:r7bExJw90FOX
>>596
浜辺みなみは声が絶対的に違う


697 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:20:45.60 ID:oWmwZ3l60FOX
自分が思ってるより知ってるのが実写化してるんだな
知らないのと知ってるけどよく知らないのもあるけど


698 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:21:22.85 ID:TSruILPB0FOX
>>693
本来は一部で終わらす予定だったと聞いたような…


699 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:21:26.10 ID:XzB3nN/YpFOX
>>596
浜辺美波って腹黒っぽくない?
なんか銀座のクラブのママみたいな人を見下した感じを受ける


700 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:21:39.44 ID:sEl9BXOa0FOX
>>689
細川茂樹は、マネージャーに対して目にあまるパワハラしたという理由で、事務所が解雇して
細川側は裁判で争って、今はどうなってるのかよくわからないが
しばらくはテレビ局も使えないのでは。


701 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:22:13.99 ID:Dg5xLk01MFOX
>>694
そうね、そこで海外に向かっていって終りってカタチの方が
夢があったよね。

子供達ガッカリだろうな。
あの最後を観てやろうと思わないもの。

サイぐらいは残しておいても良かったし。


702 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:22:50.50 ID:oWmwZ3l60FOX
>>692
結婚して子供沢山産んでくれた妻をゲームとかして遊んで助けないで口論になった編集者?
何手掛けてたっけ
最近も日本人男性が同じような事してたから属性は関係ないかと


703 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:23:26.48 ID:Dg5xLk01MFOX
>>697
男塾とケンシロウは怖い物観たさで知ってしまった。


704 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:24:22.57 ID:A157fH56pFOX
>>701
そうそう
塔矢のパパみたいにまず国内でトップ取ってから海外の強い人に挑戦でいいのに
いきなり海外にボコされたら虚しいわ


705 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:24:31.99 ID:oWmwZ3l60FOX
>>702
あ違った、殺害した、だった
意味不明になっちゃった


706 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:24:57.87 ID:Dg5xLk01MFOX
>>702
ゲーム溶かすって何?隠語?


707 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:25:28.38 ID:Dg5xLk01MFOX
>>705 >>702

解った。


708 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:26:09.36 ID:1ggbx61zdFOX
>>700
そ…そんなことが起こっていたのか
これはもう響鬼の復活は無理だな


709 :嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY : 2018/07/26(木) 01:26:45.15 ID:rvR+0scqKFOX
>>120
【土田】や【武井壮】や今回の【歌広場】と…ありとあらゆる分野に首を突っ込み御意見番や玄人面をして芸能界での生き残りを画策する連中はゴキブリのように次々続々と出現するが
有能とか必要悪とか以前に全員纏めて芸能界から排除して欲しいわ…まだ外道でも専門分野の範疇内に留まる【クロちゃん】や【たかし】(トレンディエンジェル)の方がマシだ
>>617
前半は…毎度お馴染みで食傷を通り越して胃に辿り着く前に吐き出すような不細工冥土さんの冥土カフェ講義と【歌広場】の自慢話だけだったので
わざわざ視聴する価値は皆無…【歌広場】は専門分野を特定してやるなら一向に構わないが【宝塚】と【秋葉原】の熱狂的ファンは相互に嫌悪し理解不能な存在なので同時並行で関連番組に出演するのは両方から唾棄されるだけだと自覚しろと


710 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:27:39.41 ID:Dg5xLk01MFOX
>>704
そう、あそこまできて虚しさしか残らなかった。
あんなに楽しい漫画だったのに。
外圧、あまりにヒドい。

もうあれで囲碁をやらなくなった子とか居そう。

編集者の『魂』もないのかよ?って。

救いようが無い業界だって解った。


711 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:28:58.08 ID:Dg5xLk01MFOX
工作員が書いて欲しくないってさ。

あ〜あ、5ちゃんもツマンネ。


712 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:30:04.97 ID:VEHoJEtp0FOX
>>608
新宿東口か
歌舞伎町も今は中国人観光客だらけだから、金払いいいチャイナ金持ちにいっぱい金使わせられる有能が必要なのかね


713 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:30:37.85 ID:1ggbx61zdFOX
>>711
まぁまぁ…5ちゃんはそういう所だからしゃーないよ


714 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:30:45.79 ID:eh12o77jKFOX
海外で作るガンダムって日本のアニメに忠実までとはいかなくてもキャラとか内容は同じなのかな?
それとも向こうのオリジナルな感じになるんだろうか
アニメじゃないけど、ゴジラみたいな最悪な改変されなきゃいいな…


715 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:32:29.65 ID:1ggbx61zdFOX
>>712
その娘にチャイナドレス着せたらどう?


716 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:34:49.72 ID:1ggbx61zdFOX
>>714
G-セイバーっていう実写ガンダム見たことある?


717 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:35:56.50 ID:eh12o77jKFOX
>>716
見た事無いな
どんなの?


718 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:39:32.76 ID:VEHoJEtp0FOX
>>714
ハリウッドゴジラよりシンゴジラのが改悪なイメージ
中身は悪くなく普通だったけどあのラストはゴジラじゃなくエイリアンじゃんと思った


719 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:41:12.32 ID:1ggbx61zdFOX
>>717
カナダとの合作。正式名称は「G-SAVIOUR」。2000年にガンダム生誕20周年記念としてTVスペシャルで放送。名古屋テレビをキー局に、テレビ朝日系列にて放送。コンピューターグラフィックスと実写を組み合わせた物。


720 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:42:35.81 ID:oWmwZ3l60FOX
羽生君のアニメラジオ聞きたかった…


721 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:45:20.21 ID:1ggbx61zdFOX
>>719
続き
宇宙世紀で最も未来を描いた作品。同年9月にPS2のゲーム版が発売(PS2初のガンダムゲーム)。
プロモーショントレーラー版までに2億、テレビ放映版までに8億、合わせて10億という制作費用がかかっているが、これはアメリカのテレビドラマのスペシャル番組としては標準的な金額であり、映画としては安い部類に入る。(ほとんどWikipediaのコピペでスマン)


722 :嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY : 2018/07/26(木) 01:54:12.74 ID:rvR+0scqKFOX
>>623
>>124ではないが2010年代以降にマトモなオリジナルアニメなぞ視聴した記憶が無い…それというのも3ヶ月以内で作品が始まり終わるような放送形態が主流だからだ
『プリキュア』とか玩具絡みや老舗長期シリーズ以外の作品で1年間放送継続したアニメ作品なぞとんと思い出せない…オリジナルではないが『カペタ』くらいが最後の記憶
確かに邦画実写はスイーツ系の脳味噌空っぽ恋愛映画と特撮原作モノばかりだが…アニメも他人様のことをどうこう言えるような業界の状態ではない
(長文エラーなので分割)


723 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 01:54:52.84 ID:1ggbx61zdFOX
>>717
>>719>>721の説明読んでくれたかな?


724 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 02:04:07.98 ID:eh12o77jKFOX
>>723
読んだよ
ありがとう
でも、ああいうSF?ロボ?系の実写映画ってもっと金掛かると思ったけど、そうでも無いのか
今作ってるガンダムのクオリティーがどんなになるのか…


725 :嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY : 2018/07/26(木) 02:07:16.36 ID:rvR+0scqKFOX
>>722の後半
今回、小生とほぼ同じアニヲタ歴(小生は『ワタル』を契機にアニメ専門誌を買い漁りアニメイトにも通うように)の【ゴトウ】氏には期待していたのだが…残念ながら【セルジオ越後】氏の足下にも及ばぬ苦言&提言皆無で拍子抜けした
そもそもアニメがマンガの奴隷だった80年代までを耐えに堪えて、やっと独立を獲得したのが90年代だというのに…そこから逆行して、また原作を翻訳するだけの奴隷に成り下がったのが現在
正真正銘の古参アニヲタならば現状を許容し大量生産&短期消費に合わせるのではなく…こんな状態が継続すればアニメ業界は才能は枯渇するばかりで破滅まっしぐらでしかなく
既に外国人から尊敬されるどころか侮蔑されていることを強く声高に叫ぶべき…現に小生は現状の次々続々と垂れ流れされては消えていく日本アニメより【ハオライナーズ】の方が未来は明るく希望が在ると鑑み応援している


726 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/26(木) 04:02:31.88 ID:Pks/xG1B0FOX
録画見終わったけど
最近のロケ面白いな


117 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50