■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

情報ライブ ミヤネ屋★1



このスレの画像一覧


1 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 12:03:07.72 ID:vz+9mMs2d
▽被害拡大「西日本豪雨」不明者の捜索続く被災地を襲う深刻な暑さ生活への影響は
▽松本元死刑囚“遺骨"の行方は?

出演者
宮根誠司 林マオ 立田恭三 パックン 嵩原安三郎
岩田公雄 阿部公輔(スポニチ)


601 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:03.89 ID:MRFnsFH90
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/


602 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:04.33 ID:KhJf79Q/0
鈴木さん顔怖い


603 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:05.38 ID:2XM+Azz20
目の配分率おかしいだろ


604 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:06.03 ID:zKwru+zg0
ぎょろ目キモイな


605 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:06.15 ID:U73TzpLm0
汐留のオッサンの圧


606 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:09.15 ID:tkWLAXo70
下流に水が流れてない


607 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:12.02 ID:39EkmnXeK
顔が怖い


608 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:14.33 ID:Duze/c6j0
重機の方中継してよ(´・ω・`)


609 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:18.91 ID:DzDSBSA2x
やっぱ小さい川沿いでも川沿いは住まない方がいいな


610 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:19.02 ID:6a1Fd5roa
>>583
お手上げですわ


611 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:20.41 ID:kB9Pmrwj0
村で一番人口多いのは岩手の何とかって村だっけ


612 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:25.98 ID:DS7H51z40
>>498
黄色の重機がいるところが橋
赤い重機がいるところが川の横


613 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:26.43 ID:3qjd3V2H0
>>525
猫は屋根に上れるだろ


614 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:28.82 ID:dkdfPS8k0
>>562
そりゃ青森の横浜町よりは人口多いんじゃね


615 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:29.65 ID:1NZQ8EtT0
土砂か


616 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:30.87 ID:/10Qv/Cba
>>585
つまりこの町は大沢あかねってことか


617 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:31.12 ID:vNAVNKat0
もっと上流が見たいんだけどなあ


618 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:31.71 ID:BL02VlUu0
>>608
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000367.html
ここで中継してる


619 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:37.36 ID:5XmAg0z10
でも晴れてるし、1階水没とかまでいかないだろうし、そこまで危険では無くね?


620 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:37.86 ID:1n1VfS1nK
>>533
10万人ぐらいの町なんて普通にありそうだけどな


621 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:46.08 ID:isvFoiVP0
日本一デカい町は足寄だっけ


622 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:46.40 ID:4CFecreB0
>>583
順番にやってるんでないの?
そしてマスコミはまだやっていないところを撮る


623 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:46.55 ID:lwqYccXM0
これから中古車売れるだろうな


624 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:47.79 ID:UOK2P8mi0
>>572
マツダ『(昨日社員総出で川を塞き止めたかいがあったで!)』


625 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:48.46 ID:W0hCrCo00
>>608
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000367.html


626 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:49.74 ID:e4/3VPiJ0
ヘリなんだから
砂防ダム行けよ


627 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:50.05 ID:VHsdiiNt0
人口密度高いくせに一軒家多くて空き地も無くて道狭い


628 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:51.08 ID:eYA4O0390
>>507
東京が災害にあった時は、逆に全国の人が関係ない東京の災害の話を
延々見せられる事になる
お互い様だから我慢しろ


629 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:52.68 ID:pJG5Sysm0
>>611
市になったはず


630 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:54.38 ID:Q5o4uhP60
泥水嫌だな


631 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:55.46 ID:DY99zAiQM
逃げたユンボ


632 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:55.61 ID:zKwru+zg0
重機早く仕事しろよ


633 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:57.17 ID:vQ1/XiO00
>>248
遅レスになってしまいごめん、砂防ダムから始まってるのねサンクス!!


634 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:59.64 ID:E7UgMzao0
はかどってないw


635 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:05:59.88 ID:IemMq8l40
土石龍


636 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:01.19 ID:8hoysYyU0
>>595
今回の災害を機に広島市が吸収合併を持ち掛けてそうだな


637 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:01.64 ID:hYOp4KyX0
これただの泥水じゃなくて糞尿水なんだろ?


638 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:02.03 ID:C2So9qd50
>>614
何処やねん


639 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:02.44 ID:da5zIC1E0
なんとか塞き止められないのかあれは


640 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:02.79 ID:VJ1BoiHa0
ここが氾濫したの初めてや


641 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:04.43 ID:C+Ll4IU20
>>566
脱獄囚が現れたりします


642 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:05.10 ID:e95S9NxK0
土嚢でなんとか


643 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:09.01 ID:6M7cIZi60
重機とかめんどくせえ
発破でドカンと


644 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:09.44 ID:DS7H51z40
>>525
馬が屋根に上がってたぐらいだから逃げてるはず


645 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:15.13 ID:G4lGZYA10
ミヤネ 麻原死刑の件での炎上後 少し大人しくなってるなw


646 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:16.42 ID:kB9Pmrwj0
市に格上げする場合は安芸府中市とかになるんかな


647 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:17.12 ID:QPAXE5Jl0
この重機動かす人も怖いでしょ


648 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:17.30 ID:bhSLxy2w0
あのユンボ静止してるな


649 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:18.30 ID:UOK2P8mi0
>>600
広島内かな
すまんわからん(´・ω・`)


650 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:18.54 ID:YMY7uJzLM
ヘドロなんか綺麗にしても臭いが残るからな。


651 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:21.06 ID:RA8rbEFx0
広島って一番被害出てるよな
何で?


652 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:22.10 ID:oI5Chy2B0
>>200にあるように面積そんな広くないし
半分くらいが山だからかなり家が密集してるんだよな


653 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:23.86 ID:Duze/c6j0
>>618
>>625
あざす


654 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:26.06 ID:wQ4jDh70d
家も車も勿体ない


655 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:27.72 ID:R8wMzeHV0
>>567
要件はずっと前から満たしてるけど市昇格すると住民税が上がる云々で・・・


656 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:28.37 ID:6a1Fd5roa
>>90
ダメやろね


657 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:29.80 ID:M9Pntmk90
どれだけの水量が溜まってたんだ


658 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:30.12 ID:KhJf79Q/0
ああこっち側の映像で意味がわかった


659 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:31.20 ID:uDADVj9v0
>>578
府中市と府中町あるのよ


660 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:31.61 ID:IMh6qZKN0
せき止められていた水が流れたら終わりかと思ってたら凄い泥水の量やん

これ天井川やから下手したら家の2階までいくな


661 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:32.81 ID:dvbnTyik0
>>591
そうなんだ、自分なんか荒川の目の前に住んでるんだけど…


662 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:33.85 ID:SmSBGSr60
爆破はよ


663 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:34.66 ID:xOsB2ITZ0
府中市に市になるなって言われてるの?


664 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:36.42 ID:da5zIC1E0
流れてる近くの家の人気の毒だな…


665 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:39.27 ID:l4sUOQzC0
>>539
ショベルカーね
ちなみに東西でスコップとショベル・シャベルの認識も逆
西の呼び方が正しい


666 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:43.64 ID:vQ1/XiO00
>>248
> >>194
> 砂防ダムが限界を迎える→更に流れ込んだ土砂材木が橋に詰まる→越水

砂防ダムも堆積しちゃえば役立たずになるということでいいのかな


667 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:45.51 ID:ET1i9jke0
広島で無事なとこってあるのか?


668 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:49.35 ID:1FVeGzIS0
でも溢れたら浸水するって住んでる人はわかってるよな
うちもそうだけど震災以降あそこは浸水するからどうこうするとか家族で話し合ってるよ


669 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:50.41 ID:RzFV+AE6M
水が引かない限り重機も通用しない


670 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:50.49 ID:e95S9NxK0
ちょこちょこ乳酸菌


671 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:53.83 ID:DzDSBSA2x
>>525
真備町の老人ホーム?かなんかで飼われてたポニー(馬)は
民家の屋根の上で見つかったよ


672 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:56.25 ID:3BIq/nhy0
>>638
右上の斜めってる町だよ


673 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:59.05 ID:Mz9SOVqb0
話を聞け宮根。
なんでもかんでも被せるな!


674 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:06:59.85 ID:nqMMSLp+0
>>222
プリッキュア


675 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:00.41 ID:G9HFpBUK0
>>619
その水量で止まる保証が無いから怖いんだよ


676 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:03.63 ID:wQ4jDh70d
真夏にこれ

このあとが大変すぎるわ


677 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:05.48 ID:UOK2P8mi0
中心街やん(´・ω・`)


678 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:11.87 ID:C2So9qd50
>>651
水害に弱い作りだったのかな?


679 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:15.23 ID:uc3odzk0a
避難指示のテロップ出てる?


680 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:15.55 ID:lgMrvyif0
広島市「府中町?助けないよーん」


681 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:16.42 ID:bhSLxy2w0
動いてないユンボ、水かぶって動けなくなったか


682 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:16.88 ID:uDADVj9v0
ちょっと何言ってるかわからないから昼寝する


683 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:18.19 ID:kB9Pmrwj0
なんじゃこりゃ広島市も吸収しちまいたいだろうな


684 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:18.25 ID:PX9mDp7p0
最近の合併で市でも田舎だったり町や村でもまあまあ都会だったり
あんまりあてにならないようになったな


685 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:18.40 ID:sRhr1AD80
橋の下の枝ひっぱったらいいんじゃね


686 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:19.92 ID:d/f/QYJo0
>>620
3万人超えたら市にしちゃったからな


687 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:20.61 ID:eMPbN5r60
広島には府中町と府中市がある


688 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:22.54 ID:8hoysYyU0
マツダって創業の地元に貢献してて良い企業だな


689 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:23.09 ID:PYH3APig0
>>667
広島市は無傷です


690 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:24.76 ID:VJ1BoiHa0
府中町はマツダやキリンビール工場があったから市に昇格しないほうが何かと都合が良かった町


691 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:25.91 ID:IUriMgZk0
結構都会なのかな


692 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:26.63 ID:oJl5KDpIr
河川でだいたい地域が区切られてる所が
多くから両側比べて
田舎の方に決壊しやすく出来てるんだよ
後で出来たニュータウンなんかは別だけと


693 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:27.21 ID:co0hM/1y0
川がせき止められてるなら、ポンプを10個くらい持ってきて木を越えて流せばいいだろ。
小っこい川なんだから。


694 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:27.32 ID:e/rlQcyx0
>>661
余裕があれば避ける場所だね 水没しやすい


695 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:29.14 ID:AedK6+YY0
>>592
午後ローとか地方は映らん


696 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:29.93 ID:C6rgoHJED
平野少ないな


697 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:30.23 ID:U73TzpLm0
鈴木さんの眼圧


698 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:33.23 ID:W0hCrCo00
>>680
ありそう


699 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:35.60 ID:fBzPmnRD0
山と川に挟まれてるって最悪な場所だよな


700 :名無しさんにズームイン! : 2018/07/10(火) 14:07:36.07 ID:bbT2F4110
カゼミロかと思った


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50