■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

青天を衝け(22)「篤太夫、パリへ」★5



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:35:15.43 ID:tnoOKYgW
パリに到着した篤太夫(吉沢亮)は早速万博会場を視察。最先端の西洋技術を体感し、度肝を抜かれる。そして日本の展示ブースに掲げられた薩摩の旗。幕府使節団は薩摩に抗議するが、五代(ディーン・フジオカ)とモンブランが裏で手を引いていた。そんな中、昭武(板垣李光人)はコマ三世(門脇麦)の謁見式に出席し、堂々と慶喜(草K剛)の名代としての役目を果たす。その頃日本では、慶喜が次々と幕政改革を断行していた。

【出演】吉沢亮,橋本愛,田辺誠一,岡田健史,藤野涼子,草K剛,ディーン・フジオカ,石丸幹二,志尊淳,板垣李光人,武田真治,池内万作,要潤,菅原大吉,水上竜士,池田成志,手塚理美,和久井映見,小林薫ほか

【作】大森美香

【音楽】佐藤直紀
※前スレ
青天を衝け(22)「篤太夫、パリへ」★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1626002795/


954 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:08.30 ID:IhTDaL2j
大森美香がいい仕事してるな


955 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:09.58 ID:xV23/hJ8
戸定館


956 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:12.52 ID:H5HAOOB6
期待してなかったけど大ホームラン大河だわ


957 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:15.40 ID:aXd6B12z
富豪でかのパクり


958 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:16.58 ID:hdPOOxm8
>>521
棒をカバーするのに最近アクション映画のために筋肉つけたな


959 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:19.58 ID:4i6DzNW4
青井キターーーーー


960 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:20.31 ID:5UbDGizO
前髪伸ばした?


961 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:20.71 ID:K8ecMz0d
ハゲシアメ


962 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:20.97 ID:YMfod/wf
渋沢平九郎 享年22。
平九郎の首は刎ねられ、今市宿(現・越生町市街地)に晒された。


963 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:21.34 ID:lr+rHJPb
>>83
いやそれは元々・・・


964 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:22.72 ID:PDAY0tQN
もっと早く明治編で良かったのに


965 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:22.80 ID:em6ko9M5
600万ドルの融資がなくなったってこと???


966 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:23.28 ID:a0Wn3bSr
>>937
だけど
オリンピックでしばらく休止します


967 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:28.24 ID:2QiGNt69
>>844
だから地元(薩摩)で嫌われていると


968 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:28.86 ID:Y3kywVyo
大河ドラマ「いだてん」〜東京オリムピック噺〜
総集編(NHK総合 再放送)
2021年7月22日(木)
13:05-15:21(第一部)
15:26-17:42(第二部)


969 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:33.39 ID:Yg8LRBvJ
リンダのナレーションほんときもい
なんだよ今の最後のでぇす


970 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:33.77 ID:osAK5WFF
>>906
放射状の道路は歴史があるからな


971 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:34.16 ID:ea+T60ou
再来週で一旦休みなのもったいねえなあ


972 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:34.25 ID:H68yr4Ik
>>924
開会式って23日だっけ?
なら25日からじゃね?


973 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:35.49 ID:W8+O3V91
>>842
五輪なんで総集編は出来なさそう


974 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:36.96 ID:9D258Zsm
調度品が殆どなくて中がすっからかんな戸定邸


975 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:40.86 ID:kA6pV0wp
>>739
モンブランさんの人は
龍馬伝とかちょこちょこ外国人枠で仕事してる人っぽい


976 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:43.28 ID:+kLBnr79
渋沢の見どころは三菱との経済戦争


977 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:43.48 ID:s0/YYS4N
今日は見入ってしまった


978 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:43.63 ID:jpwRAwK0
>>353
ベルばらの時代とは違うよ?


979 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:49.92 ID:iODb1wsq
>>521
でもかっこいいから見とれちゃう…


980 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:50.28 ID:boRh28ka
>>840
容堂様がいるから・・・


981 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:51.39 ID:iO8SQtEz
うひょー


982 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:51.76 ID:lGEQm0NN
大富豪同心
糞つまらなそうだけど、稲森いずみの和服姿見たいから録画するわ


983 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:52.46 ID:Mda/p7cX
>>943
まあそれでも政治の結びつきは強かったから財閥にはなってたろう


984 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:53.32 ID:JE20jhGI
>>864
埼玉編で挫折して先週までつまらんって思って見てなかったよ
面白くなってんな


985 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:54.17 ID:QswKQoY7
>>563
大久保、吉田、麻生とすんごい一族(・ω・;)


986 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:54.47 ID:lr+rHJPb
やっぱ大森美香面白いな。
見る前からちょっと期待してたもんな。


987 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:54.91 ID:013E38ww
>>606
シンゴーシンゴー


988 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:55.10 ID:0t1ttXji
>>931
結果論として2ヶ月も収録中断する必要なんてなかったんだよな


989 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:55.12 ID:aQLBww56
>>896
パリでロケするよりお金かかっているかもね。


990 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:55.55 ID:zpuO12Ww
大富豪を大河にすればいい


991 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:55.64 ID:qvGpJ2+y
橋本愛「方程式を解いた結果、私は振られないと判明」


992 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:56.14 ID:i8XgnUa7
今回主人公がいろんな立場転々としつつ俯瞰的な立場だからかな 歴史の流れがドラマとして楽しめてめっちゃわかりやすい


993 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:56.78 ID:2FVs7CXp
コロナがなければこの大河もっと面白かったよな


994 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:57.12 ID:PB0dzi2+
>>867
そんな君たちに
いだてんの総集編が放送されます


995 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:57.86 ID:QVI9ru6A
>>915

こうやろ
番組内容
フランスからの借款は消滅したが、篤太夫(吉沢亮)が当面の資金繰りに奔走し、昭武(板垣李光人)は留学を続けていた。昭武の家庭教師のヴィレットの教えに従い、篤太夫たちは髷(まげ)を落とし、刀も外し、洋服を着ることに。同じ頃、日本では西郷(博多華丸)が軍備を整え、岩倉(山内圭哉)と大久保(石丸幹二)が王政復古への動きを進めるが慶喜(草g剛)は先手を打って“政権を駒(こま)に返上する”大政奉還を宣言する


996 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:45:59.18 ID:4i6DzNW4
>>968
やるのかwwwwwww


997 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:46:00.37 ID:BEhLDG2o
涼しそう


998 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:46:02.50 ID:qhVop6he
薩摩「江戸決戦で幕府滅ぼしちゃうよ!アッヒャー!」

慶喜「政権を帝にお返しします」

薩摩「え?え?え?え?(困惑)」


999 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:46:04.77 ID:/qUV5RUj
>>968
駒抜き麒麟なら見たかった


1000 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 20:46:06.30 ID:aHNY8Xac
>>970
旭日旗ニダ!!!


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10分 51秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


110 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50