■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

バスケットボール男子日本代表強化試合「日本」対「フィンランド」



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 12:16:48.61 ID:yNdzASie
東京五輪バスケットボール男子日本代表が、沖縄アリーナで格上フィンランド代表に挑む!NBAプレーヤー渡邊雄太のプレーに注目!国内Bリーグ組との連携はいかに?


2 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:05:28.73 ID:vQNAmsDH
こっち先だ


3 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:05:35.88 ID:s+7Vhhhv
ここか


4 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:06:02.03 ID:Fv2bUR2g
どっちだ
フィンランドってバスケ強いんだ


5 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:06:31.11 ID:G1q8APu7
えっ沖縄?


6 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:06:48.25 ID:q4xFl8zx
男子バスケなんか誰も見ないんだから放送しなくていいのに


7 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:06:59.96 ID:1+pLMuhI
サムライwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きめえつーかキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


8 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:00.61 ID:5yaz/2jb
かわいい


9 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:08.73 ID:4SE/EAN9
ジョイかユージか


10 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:11.71 ID:Fv2bUR2g
フィンランド人


11 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:11.77 ID:d/qxtjUx
暁ファイブ?


12 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:21.39 ID:sUEAogUg
正直国別代表におんま思い入れないんだけど・・おかしい?


13 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:22.38 ID:eHeitpuI
れいみエロすぎ


14 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:29.61 ID:qYIzw/3e
誰やねん
うるせえな


15 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:35.45 ID:9X7q+SMY
正直、アカツキファイブよりなんちゃらジャパンの方がまだマシだったと思ってる(´・ω・`)


16 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:38.80 ID:5Tld6Vzn
フィンランドは前々回のW杯に出ててアメリカとやって59点差で負けてる
大会結果は5戦1勝でグループ最下位
この時のアメリカ代表は前回W杯の日本とやったメンバーより明らかに強かった
現役NBA選手は1人かな?
今日そのマルカネンがいるかは分からないけど
日本のベストメンバーとフィンランドのベストメンバーで勝てるかどうか分からないってくらいの強さはある

少しでも参考になればと


17 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:44.80 ID:Mz6b6hkw
おおオリンピックもこんな感じになりそうだな
オンラインで歓声伝える感じの


18 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:45.85 ID:vKgglsHr
ヒィンランド人が見えた


19 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:49.94 ID:9Wqaawj2
なんか、アナウンスっぽいクセが強い


20 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:58.52 ID:r2fLBVfz
サクラのガキどもも大変やな
どう考えてもアルゼンチン対オーストラリアのが面白いやろ


21 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:07:59.02 ID:1+pLMuhI
バスケも5輪にいらねーな


22 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:11.03 ID:r4ePZggH
今の女子アナ誰?


23 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:16.21 ID:qorNraOa
ベルギー戦が面白かったので見に来た


24 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:18.04 ID:GdcO8Lca
2m超えてる


25 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:22.41 ID:r2fLBVfz
弱そうなメンツやなジャップ


26 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:30.55 ID:eXL7933m
熱中症アラートとかいうの糞うぜぇ
だから地上波は嫌いなんだよ
CSでやれや


27 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:42.70 ID:rPIOzPT5
八村も馬場もいないのか


28 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:43.50 ID:zcdJznG5
オリンピックに向けての実験放送か
バスケの中継なんて普段しないしな


29 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:44.03 ID:9Wqaawj2
>>22
深田えいみ


30 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:08:57.53 ID:sUEAogUg
バスケはNBAあるから正直五輪はいらないだろ


31 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:01.22 ID:s+7Vhhhv
スペインとアルゼンチンには勝てんだろ


32 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:05.26 ID:1+pLMuhI
はいはい受信料のむだ

観ない


33 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:12.62 ID:eq+cNnaZ
厳しいグループだな


34 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:17.57 ID:d/qxtjUx
グッドリーズム!


35 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:18.40 ID:ejuk0Xfl
こっちか


36 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:28.70 ID:z3t6NScD
本番が無観客とかドン判だよ・・


37 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:29.86 ID:s+7Vhhhv
ガキばっかだ。舐めやがって


38 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:30.16 ID:vKgglsHr
〜ネンばかり


39 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:39.32 ID:SnD9v7JF
マルカネンいない


40 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:51.18 ID:9Wqaawj2
>>21
5.人の選手が、ボールを輪.に投げ入れるスポーツだぞ?


41 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:51.67 ID:4SE/EAN9
暁の5戦士


42 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:09:55.07 ID:JaxdVJaD
富樫だけは流れ止まるから絶対出さないでよ


43 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:10:08.15 ID:0wDS6Cu6
早くも東京五輪全敗確定の
男子バスケと男子バレー


44 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:10:17.51 ID:9X7q+SMY
>>38
ニッカネン
ソイニネン
アホネン
パーデンネン


45 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:10:18.24 ID:sUEAogUg
フィンランド人とかトーベヤンソンしか知らん、
後リトマネン?


46 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:10:18.60 ID:Mz6b6hkw
緊急事態宣言でも国際試合でも
オリンピックで無ければ反オリンピック派は何も言いません
彼らはオリンピックだけを叩ければいいだけ


47 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:10:43.88 ID:d/qxtjUx
田中大貴はアリスと別れて好調だな


48 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:10:45.32 ID:SnD9v7JF
>>43
バレーは1回は勝てるんじゃない?


49 :42歳厄年独身フリーター : 2021/07/11(日) 13:10:46.21 ID:NbDH3PAJ
>>36
観客を入れるべき。
出来ないなんて諦めたらいけないよね。


50 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:10:48.66 ID:s+7Vhhhv
>>45
アレキシ・ライホしか知らん


51 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:08.24 ID:vGH2dGFd
>>37
地元民だけにすればいいのにね


52 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:21.19 ID:sUEAogUg
>>38
ナンヤネンw


53 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:24.53 ID:5Tld6Vzn
フィンランド国民はバスケに結構熱いよ
必ず大応援団が駆けつける

https://youtu.be/xJDyO_Vu1zo


54 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:29.63 ID:L/oj3+Xu
渡邉は大谷に少し似てるな


55 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:36.99 ID:SnD9v7JF
>>45
ライコネン


56 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:40.12 ID:qorNraOa
ぼくのー!


57 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:43.30 ID:9Wqaawj2
レスリング


58 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:45.06 ID:6Jw7KCqH
ラグビーかよ


59 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:46.57 ID:r2fLBVfz
観客もNBAと違ってモブみたいなのしかおらんから無観客でもええな


60 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:54.37 ID:AtnDFBGe
>>47
サゲまん確定?


61 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:11:58.10 ID:d/qxtjUx
>>49
「ディーフェン!ディーフェン!」と飛沫が飛ぶ


62 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:05.56 ID:aFowcdBA
>>45
ハロネン元首相、ハリセンボン春菜に似てるからなんか対面してたな


63 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:06.41 ID:/VgYkb+w
>>50
チルボトw


64 :無名 : 2021/07/11(日) 13:12:06.49 ID:0spELYig
バスケもボクシングみたいに
185cm以下級
182cm以下級
179cm以下級みたいに階級分ければ良い


65 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:11.66 ID:9Wqaawj2
え、フィンランドは五輪でないの?


66 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:12.62 ID:9Rpe4pel
やっぱり渡邊見てる大谷にマイナースポーツの野球はもったいなかったよな
大谷の才能ならセンターでNBA支配出来そう
シャックアタックを抑えるパワー、提督並みの俊敏性とオラジュワン並みのフットワークから繰り出されるドリームシェイク
速くて動けるでかいジョーダンになれたよ


67 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:20.53 ID:5Tld6Vzn
>>47
あの女は絶対男を振り回す気質があるわ
すずの方がワガママで性格キツいみたいな風潮があるけど実はほんとにやばい女は姉の方


68 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:23.20 ID:M6H4nqBB
流石の大谷翔平も渡邉雄太の前では小さく見える
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/08/kiji/20190608s00001007190000c.html


69 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:30.22 ID:r2fLBVfz
だせーエアボールww


70 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:42.00 ID:ejuk0Xfl
攻め手がないな


71 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:12:51.77 ID:5Tld6Vzn
>>59
さっきから文句ばっかうぜー野郎だな
チャンネル変えろゴミ


72 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:13:03.70 ID:6Jw7KCqH
客多いな!


73 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:13:08.26 ID:d/qxtjUx
>>64
179未満のバスケなんて、小学生のミニバスと変わらんだろ


74 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:13:15.13 ID:6o/Y+t+B
>>45
アホネン選手
名前が衝撃


75 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:13:16.42 ID:sUEAogUg
昔みたいに明らかに巨人病とかいなくなったな・・


76 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:13:25.85 ID:/+fP2RyA
レベルひくっ
スペイン アルゼンチンなんか勝てる確率0だよ


77 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:13:42.04 ID:U49+vZe3
>>49
なんで無観客開催にしたのか理解できんわ
観客のいないスポーツなんてつまらないにも程があるからな
無観客にしろと騒いでる人はきっとスポーツに全く関心がないんだろうね


78 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:13:48.60 ID:9Wqaawj2
>>64
選手の合計を決めたら面白い


79 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:05.28 ID:QAGViG3F
渡邊しかいねえのかよw


80 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:05.59 ID:aFowcdBA
ピコン


81 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:14.91 ID:sUEAogUg
ケーブルのスポーツチャンネル並みのレベルw


82 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:20.85 ID:BcwwVThV
シューター深い位置で構えさせとけばいいのに


83 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:31.25 ID:9X7q+SMY
>>78
車いすバスケみたいだな


84 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:35.69 ID:080ILRPM
>>74
マウリ・ウコンマーンアホ(ノキア・ジャパン代表取締役社長)


85 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:47.80 ID:bnKZ0EGF
少し薄毛の大谷って感じ


86 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:52.57 ID:r2fLBVfz
>>77
他の国からすればどうせ日本人客しかおらんなら無観客でも変わらんと思うで


87 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:14:56.53 ID:KYbZY4WE
ヨスヨス(´・ω・`)


88 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:04.06 ID:ezu2gQkf
あんま面白くないな
気持ちが冷めてしまっている
客席でディーフェンスとかやってる客が羨ましい
俺はそこまで馬鹿になれない


89 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:09.24 ID:CUOfNow+
ワイドオープンでも3p打たないでパスに逃げてんだから話にならないわ


90 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:10.49 ID:jbuP5vY2
ランキングみたら格上だけど
FIBAランキングってどれくらい参考になんの?詳しい人


https://i.imgur.com/WWzDjK4.jpg



このスレの画像一覧

91 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:10.74 ID:6Jw7KCqH
>>77
中止にすべきなのに、バッハが放映権料だけは手放したがらないからだ。


92 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:20.79 ID:9Wqaawj2
非江島アレイ・ドライブが得意


93 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:20.89 ID:weTu0Ls8
>>30
そのNBA側なんだけどね
五輪出たがったの


94 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:30.91 ID:0wDS6Cu6
>>36
ほんとだよな
予選とかグループリーグとか一回戦は
無観客でいいけど
決勝トーナメントとか準決勝決勝はダメだわ
なんか頭悪いよな。
客減らさなきゃいけないんだったら、
そっちのチケットが高いんだからそっちで収益上げるべきなのにな。
結局みたいのなんて世界ランク上位と、メダルに近い試合と日本選手だし


95 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:33.80 ID:AcWUNkzz
フィンランドってアイスホッケー強そう


96 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:36.63 ID:cW8mEIRk
応援大合唱が
うるさい
日本の恥


97 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:44.98 ID:RzdZoPgQ
普通に客入れてやってるのになぜ本番だけ無観客なんだろうなw


98 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:15:50.48 ID:sUEAogUg
NHKーBSプレミアムへ移動しよ


99 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:16:07.18 ID:5Tld6Vzn
>>88
90分オーーニーーッポーーン歌い続けてる奴らの方がよっぽどバカに見えるわ


100 :公共放送名無しさん : 2021/07/11(日) 13:16:11.70 ID:9Wqaawj2
>>30
ほとんどの人気スポーツは、世界大会あるよね
それを一般視聴者が見るかどうかという話


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50