■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

クローズアップ現代+「立花隆・秘蔵の未公開資料・知の巨人が残した言葉」



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 20:56:49.90 ID:RoAdn9/P
NHKディレクターに託された段ボール63箱分の資料・映像・音声▽新発掘の「角栄研究」時のメモ「政治というのは…」▽官僚・若者たちに語っていた「どう生きるか」


2 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 21:05:32.98 ID:Kp/HCHwx
NHKを・・・・


3 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:00:46.11 ID:waZHqzhR
シブ5時でガッツリ番宣やってた


4 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:00:57.32 ID:7wYLcibC
ブッ


5 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:01:13.65 ID:+vm7IvNf
晋三もわるかったの(´・ω・`)


6 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:01:28.82 ID:g2EOreEc
顔が赤い(´・ω・`)


7 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:01:55.45 ID:XKYNa952
>>1
おつ


8 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:01:57.39 ID:ca3LaD6q
パヨクに利用されまくってたよな


9 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:02:00.77 ID:7lm5/4vs
知の巨人 立花隆

痴の巨人 立花孝志


10 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:02:13.88 ID:tj0ZJi+N
俺も酒の席での失敗が多くて
職場では恥の虚人言われてたわ


11 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:02:16.78 ID:6pQTxUpK
智の巨人と言えば
加藤周一だろ
6言語ペラペラだし


12 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:02:17.21 ID:yddpnqCb
文京区小石川だな


13 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:02:25.26 ID:3z38rr2g
本3万冊読もうと思ったら1日1冊でも80年以上かかるんだが


14 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:02:39.89 ID:cNwYe1U1
にゃー
https://i.imgur.com/JP0MxCq.jpg



このスレの画像一覧

15 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:02:40.18 ID:g2EOreEc
好奇心のかたまり


16 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:07.83 ID:DOuZfORv
絶対的腐敗力


17 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:13.18 ID:ko+kFc+X
よくわからんが、50代後半以上の高年齢層には、立花さんって凄いんでしょう?


18 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:15.68 ID:r/5N4dkh
俺はどちらかと言えば保守系だけど立花隆は尊敬していたな
まともな保守を育てる為にも立花隆のように人物は必要だなと思ったから


19 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:17.49 ID:6pQTxUpK
中核派対革マル
紹介しろ


20 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:23.24 ID:xsCvdEqH
このディレクターさ行が聞きづらいな


21 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:26.72 ID:M2eBDljb
マスゴミのことだなw


22 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:29.57 ID:9xZyf3iX
猫ビルはどうなるんだろう


23 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:30.39 ID:qrCu9DAM
立花隆ってエピソード知ってる人ほど浅知恵の知ったかぶりって評価に落ち着いてるよな
特に晩年は間違ったことばかり言っていて辛かったという話ばかりw


24 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:31.98 ID:LurXg6k/
この人を知の巨人として尊敬してるけど
田中角栄をアメリカのお先棒を担いで陥れたことは
絶対に許せない


25 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:32.62 ID:SBaVHOxs
託されたメッセージ「NHKをぶっ壊す!」


26 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:32.68 ID:+ktHFD4X
なんかの番組で梅宮辰夫と共演してたな
茨城大附属中の先輩後輩とかで


27 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:47.48 ID:A3IiTFZB
マスコミだって権力だけどな


28 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:03:53.45 ID:hXNoR/kL
野獣先輩


29 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:02.79 ID:DOuZfORv
この人個人の能力とか執念とか


30 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:03.14 ID:+vm7IvNf
>>13
読書は慣れると1冊1時間くらいになる(´・ω・`)


31 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:10.88 ID:2RZB5CxK
頭のいいやつはだいたい字がいまいちだな
酒飲んでたのかもしれんけど


32 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:11.77 ID:GsOvJz3H
政治記者→みんな知ってた
なら報道しろと


33 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:14.08 ID:Ud6asD2E
段ボール63箱ってゴミ処分の域を超えてもう引っ越しじゃん


34 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:19.53 ID:g2EOreEc
この仕事した時30代だったらしい
すごいな


35 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:20.03 ID:fy62ht+O
パヨク新聞に言ってやってくれよ


36 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:22.55 ID:bPMIApex
朝鮮NHKは都議選を睨んで政権与党に悪いイメージを植え付けようって魂胆か


37 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:26.72 ID:CV7YC02e
日本のジャーナリスト()はこの時の成功体験にとらわれてるんだろうな


38 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:04:36.78 ID:DOuZfORv
別の関口疲労


39 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:21.80 ID:XKYNa952
もう雑誌だめだしこの手法で取材するメディアが絶滅の危機


40 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:26.87 ID:+vm7IvNf
次は田原かな(´・ω・`)


41 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:27.82 ID:2RZB5CxK
文藝春秋・・・・元祖文春砲か


42 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:34.52 ID:SBaVHOxs
>>32
ヒント:なあなあ


43 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:39.26 ID:/+pC9tRI
一番下の本どうやってとるの


44 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:44.16 ID:9xZyf3iX
田原さん…なにかあったら
この部屋どーすんのよ


45 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:44.22 ID:g2EOreEc
田原さんの紙の山どんどんすごくなってるな


46 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:47.99 ID:6pQTxUpK
98歳にしては
元気


47 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:48.93 ID:KSAErsIS
ゴミ屋敷かw


48 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:49.38 ID:l4zxgPCr
その本なんなん
下の取れないじゃん
見せかけだろ


49 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:49.68 ID:+ktHFD4X
こいつが先にくたばればよかったのに


50 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:54.78 ID:43VKTrlF
田原総一朗、本とか山積み過ぎて崩れそう


51 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:05:59.23 ID:KUQruGUj
積みあげときゃいいってもんじゃないんだよじじい


52 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:00.70 ID:jOtH8X8P
NHKwwwwwwwwwwwww


53 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:00.74 ID:poxh1VKG
NHK批判


54 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:02.30 ID:2RZB5CxK
でも非主流派だから落とせたんだよね


55 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:03.07 ID:MAcNV4nr
汚部屋やー


56 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:15.43 ID:2T2IZrcM
書類読んでますアピール


57 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:17.15 ID:Ud6asD2E
もはや何を喋ってるのかすらよくわからん


58 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:17.69 ID:XKYNa952
みんな知ってたのに書かなかったんだよね


59 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:25.12 ID:KUQruGUj
>>50
それっぽくしただけで絶対読んでないと思う


60 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:32.87 ID:5s+IjrfB
この顔は朝鮮人だと思うねぇ〜


61 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:33.27 ID:g2EOreEc
大宅さんも似たようなこと言ってたな
みんな知ってたのに書かなかった


62 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:45.53 ID:CV7YC02e
中核vs革マル
日本共産党の研究
も紹介してさしあげろ


63 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:55.37 ID:0j4KALPS
アメリカ、検察、公安などその手の筋から依頼を受けて書くライターなんだろうね

「中核対革マル」面白かったけど公安から資料をもらわんと書けない内容でしょ


64 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:06:59.95 ID:6pQTxUpK
拉麺映画作った奴みたいに
よく暗殺されなかったな


65 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:02.19 ID:9dS+/WKw
あんな人たちという人が↓


66 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:02.58 ID:2RZB5CxK
金権政治がなくなったら世襲だらけになってしまいました おわり


67 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:08.06 ID:Dd/9xALQ
よくヒットマンに殺されなかったな!!。 怖くなかったのかね。

バックに巨大な組織がいたのかね。


68 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:09.82 ID:9xZyf3iX
こないだの日曜美術館で、新聞紙を焼き物にして積み上げてるおばあちゃん芸術家がでてたけど


69 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:10.55 ID:K2Yd10fr
いまの文春の役目だな


70 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:18.80 ID:0txjnnVA
田原は元祖調査ジャーナリスト


71 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:27.49 ID:KUQruGUj
知識欲がすこすぎ


72 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:31.51 ID:r/5N4dkh
田中の金脈政治を叩き潰したのは評価できるよ


73 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:33.83 ID:XKYNa952
利根川博士


74 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:33.90 ID:+vm7IvNf
長崎出身で反原爆なんだけど親族に右翼の大物がいるんだってね(´・ω・`)


75 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:34.68 ID:DOuZfORv
>>59
俺と同じだ


76 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:38.09 ID:qrCu9DAM
フィールズ賞取った森さんは学生時代通常読了に3か月程かかる
専門書をたった1か月で読破してしまい教授たちを驚かせたという
そういう専門書を1週間で何冊も読んでしまう立花さんは神だなw
ちなみに立花神は専門家との議論で突っ込まれまくって何も言い返せなかったとかw


77 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:39.46 ID:GsOvJz3H
久し振り


78 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:55.58 ID:w0U0qrKw
すべてw


79 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:56.02 ID:2T2IZrcM
利根川博士も若い


80 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:07:59.27 ID:poxh1VKG
↓日本共産党が


81 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:00.01 ID:02Na7gE8
金は命より重い!


82 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:06.96 ID:K2Yd10fr
仕事量ぱねぇな


83 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:10.17 ID:5s+IjrfB
最終学歴 東京大学文学部

ぜってえ理解してねえ


84 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:16.73 ID:KUQruGUj
すごいお部屋


85 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:21.99 ID:Dd/9xALQ
>>63
身の安全、情報がないとね。


86 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:24.30 ID:2RZB5CxK
イースタンブロット法はなぜないのですか?


87 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:24.60 ID:GsOvJz3H
トネガワ先生の奥さんは元NHKディレクター


88 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:25.16 ID:RCAre2NC
すげー家だな


89 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:38.74 ID:6pQTxUpK
何故かグランドピアノ


90 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:43.47 ID:ab9zVDyg
随分みんなと違う


91 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:47.29 ID:9xZyf3iX
素敵なお宅…ってここ
旧小笠原邸にも見える


92 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:51.32 ID:5s+IjrfB
馳浩?


93 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:52.44 ID:SBaVHOxs
>>48
積んだ本を下から取るのは鈴木健二の得意技


94 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:53.34 ID:+vm7IvNf
ほんと科学ジャーナリズムが弱くなったなあ(´・ω・`)


95 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:58.60 ID:XKYNa952
聞き手のレベルの範囲でしかしゃべってくれないから必死で予習するって言ってたな


96 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:08:59.05 ID:DOuZfORv
おまえらは何か普段から研究してることあるん?


97 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:09:26.42 ID:DOuZfORv
2004年にテープ


98 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:09:30.90 ID:g2EOreEc
そうだそうだ


99 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:09:34.45 ID:2RZB5CxK
今悪役になりまくっている経産省さん・・・


100 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:09:38.15 ID:6r4jWIKH
その通りだったね


101 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:09:39.61 ID:2T2IZrcM
もう手遅れに…


102 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:09:45.74 ID:qjOQmmYG
田中角栄が失脚しなかったら
今の日本はどうなっていただろう


103 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:02.36 ID:3Hj8VsZA
もう終わりだよこの国


104 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:07.76 ID:DOuZfORv
もうだめだな、再生しようが無い


105 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:12.88 ID:jYSTVebY
立花先生ヘンですよは無視し続けたのかな


106 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:13.98 ID:9xZyf3iX
>>99
悪役というより犯罪者がいたんだよね


107 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:15.77 ID:jzFmic4Q
マスゴミの責任だろ


108 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:16.69 ID:qrCu9DAM
現代はインターネットという巨大な知識のアーカイブができちゃったから
もうこの手の一人知の巨人は流行らないんだよね
正確性でもネットに負けてるしもう店じまいだな


109 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:16.96 ID:o/GsjlnU
2位じゃだめなんすか?


110 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:17.01 ID:XKYNa952
金になるジャンルに予算入れるとか韓国みたいなこと始めたんだよな


111 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:19.03 ID:OB7kFVLL
この人、名前しか知らねえ


112 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:23.77 ID:w0U0qrKw
観光だろ?


113 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:34.99 ID:23Vgskn1
全く持ってその通りだったな


114 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:35.40 ID:r/5N4dkh
>>102
アルゼンチンみたいに何度か破綻してただろうな


115 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:45.48 ID:5KY4SqAH
安部下痢三研究やるとそうとう出てくるな


116 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:46.69 ID:8ufLqD+o
2000年代は小泉政権


117 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:57.04 ID:GPaHY70o
朝鮮人の反日だろこいつ


118 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:10:59.70 ID:6r4jWIKH
観光立国とかいうわけ分からん道を歩んでしまった


119 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:00.87 ID:NQ/ZnYxw
NHKをぶっ壊す


120 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:06.15 ID:6pQTxUpK
日本は政治家がクソだからな


121 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:06.84 ID:Df8HtDMA
かんこ〜立国で生きていくと
決めたんだ。
科学技術より「お・も・て・な・し」


122 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:07.42 ID:a9TcK8g/
国滅びて竹中栄える、だからな


123 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:21.72 ID:qm0HoCQk
科学より福祉やらないと票取れないしねえ


124 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:24.56 ID:RCAre2NC
>>108
ネットに正確性?!www


125 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:25.83 ID:Df8HtDMA
科学技術より
農業で食っていこうぜ。


126 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:27.32 ID:DOuZfORv
いま日本は世界から、コロナってるのに五輪やろうとしてる国、ってイメージを


127 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:42.73 ID:9xZyf3iX
>>107
なんでもかんでもマスゴミって思考停止してる自分たちはどうなんだ、
とか思ったことない?


128 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:43.68 ID:MAcNV4nr
宇宙より通信状態悪いな


129 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:44.02 ID:w0U0qrKw
災害時のアルミシートってどうなのあれ


130 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:51.16 ID:jzFmic4Q
すぐに出るかよ


131 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:54.24 ID:hillicHb
ラテン語も分かって、理系も医学にも付いていけるのか。
立花氏の脳を保存したいものだわね。


132 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:11:54.50 ID:tRzF4esj
楽しそう


133 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:00.97 ID:2RZB5CxK
日本版サンデル先生?


134 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:07.62 ID:Df8HtDMA
宇宙開発なんて
ムダ金だな。
その日食う金もない人々もいるのに。


135 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:20.64 ID:GPaHY70o
全部外れてて草
アベノミクスで景気回復したしな


136 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:22.45 ID:qrCu9DAM
>>124
Wikipediaに騙される情弱乙
ちゃんと元の論文(英語)とか一次ソースとか読めよw


137 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:39.81 ID:ab9zVDyg
いい顔の子


138 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:44.45 ID:KUQruGUj
>>108
アーカイブは人が使いこなさないと意味ないんだよ


139 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:47.59 ID:g2EOreEc
自分の頭で考えることが何より大事


140 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:51.77 ID:hillicHb
立花さんの書斎、蔵書はどうなるのか?
立花記念館になるのか?


141 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:55.87 ID:9xZyf3iX
>>129
あったかいんだから〜♪


142 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:12:57.65 ID:r/5N4dkh
こういう人が1人でもいないと政治は暴走すると安倍8年で学んだろ


143 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:02.44 ID:DOuZfORv
>>125
農業も科学なんで・・


144 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:02.69 ID:2T2IZrcM
>>129
包まったことあるけど暖かい
ただ蒸れるのでシート直だと結露する


145 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:05.52 ID:8ufLqD+o
小泉純一郎に呼んで来いよ、お前がやったことはこれだぞって


146 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:09.06 ID:Df8HtDMA
こういうアジテーターが
日本の行くすえを誤らせるんだな。


147 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:10.97 ID:g2EOreEc
残り時間を意識....〆(・ω・` )


148 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:13.62 ID:8YWAYvSy
日本は技術者を大切にしなかったから有能なのは海外行っちゃったんだよな
そりゃ傾くわな


149 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:13.77 ID:XKYNa952
東大なんか


150 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:17.42 ID:7zo+fm8I
エロそうな女だぜ


151 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:21.77 ID:a9TcK8g/
かわいい


152 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:24.51 ID:jYSTVebY
今は知識人よりホリエモンとかひろゆきが受ける時代


153 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:24.75 ID:l4zxgPCr
昔かわいいな


154 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:29.52 ID:0j4KALPS
このひと質の悪い東大至上主義者でもある


155 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:34.20 ID:lTW+vx1m
疑問符多過ぎ
語尾伸ばし


156 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:38.70 ID:bQF+gse0
日本人かこいつ


157 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:43.54 ID:xsCvdEqH
美人


158 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:46.74 ID:QR+HvgrM
チノ巨人


159 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:47.47 ID:bQF+gse0
ハゲー


160 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:50.16 ID:GPaHY70o
反日ゼミやん


161 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:50.67 ID:1ircROcO
知識欲で話しかけたんじゃなく性欲で絡んだんだろw


162 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:51.08 ID:5s+IjrfB
うわこんなに逝っちゃったか


163 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:51.19 ID:8ufLqD+o
優等生大好きNHK


164 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:59.19 ID:43VKTrlF
残り時間を意識とは重い言葉だな…


165 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:13:59.48 ID:cNwYe1U1
https://i.imgur.com/NgB9ucm.jpg
https://i.imgur.com/pYVDy6y.jpg
https://i.imgur.com/0kwPwVA.jpg
https://i.imgur.com/3GiM32y.jpg



このスレの画像一覧

166 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:00.09 ID:9dS+/WKw
>>126
特攻精神再び


167 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:07.76 ID:5jx1/tjW
>>131
アインシュタインの脳は研究材料にされているんだよね


168 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:12.74 ID:Df8HtDMA
失敗はちっぱい。


169 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:13.96 ID:tYM7Zg+2
由佳さん老けたなぁ…(´・ω・`)


170 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:18.12 ID:w0U0qrKw
さいたさーん


171 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:24.45 ID:bQF+gse0
村上朝日堂wwwww


172 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:24.72 ID:jzFmic4Q
>>127
あなたが思考停止しているから
思ったことない?


173 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:31.73 ID:1R9TWezK
橋本の金融財政政策
小泉改革
アベノミクス

日本を再浮上不可能なレベルで撃沈した最悪の政策
永久に戦犯として教科書に残すべき


174 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:41.57 ID:Df8HtDMA
失敗しても立ち上がれないのが
この国じゃん。


175 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:42.86 ID:2RZB5CxK
ニートに・・・


176 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:55.00 ID:Ud6asD2E
これはダメ人間の部類


177 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:56.31 ID:w0U0qrKw
食い過ぎだよ


178 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:14:59.54 ID:9xZyf3iX
出版業界より建設業界のほうが身体使うと思うけど…


179 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:02.17 ID:hgTx8pq7
ITパスポート?


180 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:07.86 ID:bQF+gse0
おたふく風邪みたいな顔しやがって


181 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:08.07 ID:hillicHb
立花さんはコロナ社会に何か発言していた?
もう間に合わなかった?


182 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:09.66 ID:DOuZfORv
>>174
真の思考停止国家


183 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:12.84 ID:GPaHY70o
36歳は手遅れ


184 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:13.94 ID:Df8HtDMA
こいつ、何人?


185 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:24.81 ID:5s+IjrfB
最終学歴 東京大学文学部の言うこと信じるからそうなる


186 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:29.58 ID:GpEB+P5n
>>167
貰った人は放置気味だね
特に目立った発表も聞かない


187 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:31.55 ID:w0U0qrKw
鬼太郎いつもボコボコにされるからなw


188 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:32.58 ID:jOtH8X8P
おい鬼太郎


189 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:32.71 ID:qrCu9DAM
立花の薫陶受けてこれかよ…


190 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:36.48 ID:9dS+/WKw
>>174
辞任しても何度も首相になる国


191 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:37.77 ID:cNwYe1U1
CCNA
https://i.imgur.com/ryq2btU.jpg



このスレの画像一覧

192 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:43.98 ID:2T2IZrcM
>>152
難解なことより明解さが求められてる?


193 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:45.02 ID:43VKTrlF
水木しげるに繋がるとはw


194 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:48.79 ID:GPaHY70o
>>174
お前の母国の韓国よりマシだけどなw


195 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:15:50.05 ID:o/GsjlnU
>>184
ひとり


196 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:05.88 ID:jOtH8X8P
>>187
でも怖いくらい不死身だよな…


197 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:06.94 ID:DOuZfORv
>>186
ファッションでしかないな


198 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:16.10 ID:6pQTxUpK
死んで2ヶ月も経ったっけ


199 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:31.40 ID:bQF+gse0
病気自慢タイム


200 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:35.55 ID:w0U0qrKw
おれも腰が痛い市肩がグリグリ回らなくなってきてる


201 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:40.06 ID:5jx1/tjW
晩年は臨死体験に没頭してたもんなあ


202 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:41.15 ID:DOuZfORv
>>194
なんでこういうなすり付けしてれば儲かると思うようになったんだろうな・・・


203 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:43.74 ID:6pQTxUpK
死因は酒の飲み過ぎ


204 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:45.23 ID:23Vgskn1
通風かよw


205 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:46.74 ID:q8EwnH90
しかしなんで、そんなFラン女子短大の教員なんかやってたんだ?


206 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:16:49.35 ID:GsOvJz3H
運動不足では


207 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:07.37 ID:DOuZfORv
立派なガンです


208 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:18.32 ID:GpEB+P5n
臨死体験の本面白かったな


209 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:21.12 ID:w0U0qrKw
うおおおおおおおおおおお


210 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:24.06 ID:0txjnnVA
立花さんは健康の小人


211 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:30.30 ID:2RZB5CxK
やっぱりガンってグロテスクね


212 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:31.03 ID:o/GsjlnU
取材かよw


213 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:37.28 ID:lTW+vx1m
昨夜Eテレで放送してたな


214 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:40.73 ID:5jx1/tjW
ええええええええええ
全身麻酔じゃないの


215 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:41.42 ID:2T2IZrcM
実況したのか


216 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:42.56 ID:Ud6asD2E
自らをも取材対象に


217 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:47.12 ID:6pQTxUpK
ヘラヘラ笑ってんな
加藤周一みたいに
キリスト教信者に転向しろ


218 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:49.12 ID:NptpTuOS
膀胱とか痛そうだな
絶対なりたくない癌だな


219 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:51.82 ID:ab9zVDyg
わろす


220 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:52.84 ID:w0U0qrKw
手術の映像欲しいよね


221 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:53.41 ID:bQF+gse0
どんな性癖だよ


222 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:17:55.11 ID:23Vgskn1
術後に面白いと言えるメンタルがすげえ


223 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:01.11 ID:UKTDr/w9
半身麻酔でフリートーク手術とか


224 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:05.77 ID:CtYnyCNw
タラコとかメスイキとか橋下とか
ああいうクズどもをアクセス稼ぎで持ち上げまくって、
大量のコタツ記事を生産してバカを騙しまくる今のメディアはマジでヤバい


225 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:09.31 ID:g2EOreEc
なんでもおもしろがる精神
まさに好奇心


226 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:11.10 ID:o/GsjlnU
あと5年あればコロナに取り組んでたやろな


227 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:11.41 ID:DOuZfORv
もう常人のメンタルじゃないw


228 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:12.87 ID:s4b1wqty
金まみれの政治家でも国民の生活を豊かにしてくれるヤツいるからな〜
マスコミは負の部分を告発して、そんな政治家を追い出したとしても、一般人の生活には関係無かったりする


229 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:13.31 ID:hillicHb
自身のガンも知的追及対象になってしまうという…。

いや、死後の世界はどうですか?立花さん。


230 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:15.62 ID:Df8HtDMA
>>202
こう思わないとやっていけない精神状態に
置かれてんだろうな、カワイソ。


231 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:22.41 ID:GPaHY70o
さすが朝鮮人
キチガイすぎる


232 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:51.25 ID:+vm7IvNf
昨日のEテレは面白かったわ(´・ω・`)
見てない人はNHKプラスで見てね


233 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:51.87 ID:bQF+gse0
ガラケー定期


234 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:52.58 ID:Df8HtDMA
>>229
大川さんが降霊してくれるかな。


235 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:53.39 ID:9xZyf3iX
でも80過ぎまで生きられたのはいいな
ボケる前に死ねたのは羨ましい
あのオノヨーコでさえ認知そうだって言うんだもの


236 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:18:55.38 ID:VxkAaJqV
地震だデカイ!!


237 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:04.91 ID:23Vgskn1
筑紫哲也は間違いなく地獄


238 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:06.33 ID:GsOvJz3H
筑紫


239 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:07.75 ID:5jx1/tjW
まあガンは進化の裏面だからな
生物は進化を手に入れた代りにガンにもかかることになった


240 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:09.28 ID:bQF+gse0
左翼の先輩


241 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:15.82 ID:g2EOreEc
ニュース23にほんとによく出てたもんな


242 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:17.48 ID:2T2IZrcM
おまいら嫌いだったよね筑紫さん


243 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:18.18 ID:8ufLqD+o
歳取った容姿が拉致被害者・横田恵の父、横田滋に似ている立花隆


244 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:20.89 ID:w0U0qrKw
>>236
どこいな


245 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:23.34 ID:ab9zVDyg
反日野郎


246 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:25.58 ID:O5FvFupt
温泉街野郎


247 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:26.75 ID:Df8HtDMA
「左翼系」という、枕詞がつくんじゃないっけ?


248 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:28.76 ID:jzFmic4Q
筑紫wwwww


249 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:32.86 ID:FC9jNHJe
>>232
やっとNHKも見逃し配信始めたはいいが画質が悪すぎる…


250 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:33.98 ID:qrCu9DAM
筑紫の番組でコーナー持って好き勝手言ってたんだから立派なお仲間だわ


251 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:41.06 ID:z2gTpOz/
昭和の人だよな

良くも悪くも


252 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:41.27 ID:adEL4fr3
>>236
どこ?


253 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:44.38 ID:q8EwnH90
筑紫はおまえらに蛇蝎のごとく嫌われていたのに、立花さんはあまり嫌われていない印象だが、その違いは何なんだろうか


254 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:45.86 ID:g2EOreEc
泣いてるの初めてみた…


255 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:46.19 ID:+DL0PifP
朝日ジャーナルに誌面を借りてロッキード事件やってたな


256 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:48.60 ID:t2q8L7tE
立花隆って有名だけど何か功績の残したの?


257 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:51.20 ID:DOuZfORv
>>234
大川が死んだら誰が大川をイタコするのか


258 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:55.49 ID:+vm7IvNf
秋田県内陸南部(´・ω・`)


259 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:56.28 ID:EQQH6xL3
筑紫とか田原とか立花とかみんな左ばかりだな


260 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:19:58.44 ID:Dy9pjqvA
 
筑紫が?


261 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:01.58 ID:jzFmic4Q
オウムに加担した人物


262 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:04.08 ID:6pQTxUpK
煙草と酒さえ呑まなければ
130歳迄生きたのに


263 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:08.76 ID:Dd/9xALQ
実は、がん細胞のほうが元祖で、正常細胞がそこから進化したのよ。


264 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:09.55 ID:t5YtMUDi
筑紫哲也に評価って高いの 左翼思想家ってイメージなんだが


265 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:10.64 ID:O3nPJ8cR
結局左翼の人だったのね


266 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:11.08 ID:VxkAaJqV
>>244
盛岡県民だよ


267 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:14.86 ID:GsOvJz3H
>>253
そら本読まないから


268 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:19.86 ID:Fm1sZdz8
>>247
むしろ新自由主義者でしょ筑紫哲也


269 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:25.61 ID:KUQruGUj
知りたがりの帝王


270 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:25.90 ID:+DL0PifP
>>254
戦艦大和ノ最期を読みながら泣いていたのは見たことある


271 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:37.48 ID:DOuZfORv
>>266
冷麺食いたい


272 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:41.18 ID:5jx1/tjW
ふたつだけ不老不死の細胞がある
ガン細胞と生殖細胞


273 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:45.37 ID:9dS+/WKw
>>253
嫌ってるのはネトウヨ


274 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:46.55 ID:qrCu9DAM
>>256
CIAからもらった情報(政治記者なら誰でも知ってた)使って
田中角栄の暴露情報表沙汰にして一躍有名になった


275 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:49.88 ID:adEL4fr3
高須クリニックの院長が↓


276 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:20:52.04 ID:w0U0qrKw
>>266
あー余震かーたいへんだねー


277 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:00.19 ID:bQF+gse0
ハゲネタは世界共通


278 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:00.73 ID:wh9EsP0W
ホスピスで亡くなったんだっけ?


279 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:02.41 ID:Df8HtDMA
>>257
それもそうだな。
いや、本人の霊魂が下りてきて
相変わらずやってたりする。


280 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:07.61 ID:GpEB+P5n
>>253
前者はよく知らないから好きでも嫌いでもない
後者は著作何冊か読んだけど疑問もある


281 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:11.43 ID:ccmhTTuO
筑紫の番組によく出てた印象だな


282 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:14.94 ID:a9TcK8g/
立花さん英語しゃべれるの?


283 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:15.42 ID:SBaVHOxs
>>264
筑紫哲也はどちらかというと文化人だな
音楽に造詣が深いし


284 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:16.50 ID:Dd/9xALQ
>>234
「 いま、角栄に直接、取材してます。本をだします 」


285 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:16.91 ID:r/5N4dkh
安倍が国益の為に無理をしたというのであれば俺は目を瞑る考えはあったが
安倍は国益とは関係の無い変な利権の為におかしなことをしてたのが気に入らなかったな


286 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:18.30 ID:bQF+gse0
丹波哲郎批判


287 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:18.57 ID:GsOvJz3H
>>264
ただの平和主義者だよ


288 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:20.23 ID:Pf53klV5
レイモンド・ムーディーだ


289 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:21.39 ID:5jx1/tjW
これ覚えてるわ
Nスペの臨死体験の特集だったな


290 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:24.36 ID:KUQruGUj
私はハゲであなたはすっかり白髪にー
っていう挨拶w


291 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:28.97 ID:MAcNV4nr
こんなに優秀だったなら、先ずジャーナリズムを正して欲しかったわ


292 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:30.00 ID:2RZB5CxK
>>259
抜けた知識層はみんな左寄りだからしょうがないんや・・・
右翼大学の最高峰って京産大とかだろ?


293 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:30.69 ID:ol2YIrEZ
ハゲネタ外国でも鉄板なのか


294 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:32.77 ID:+vm7IvNf
キリスト教原理主義かよ(´・ω・`)


295 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:41.83 ID:bi6Ny/wl
死後の世界なんか信じてたのかねえ


296 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:44.66 ID:0j4KALPS
立花は反日共でパヨクとは言えない立ち位置だったけど筑紫のニュースには良く出演していたな


297 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:45.69 ID:gMGpp9Nf
>>255
山形の服部天皇も朝日ジャーナルだっけ?


298 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:49.23 ID:w0U0qrKw
死んだって理解できんわ


299 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:21:55.14 ID:a9TcK8g/
>>264
浅い理解だなぁ


300 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:01.19 ID:bQF+gse0
オマエモナー


301 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:13.23 ID:4WwjhChz
案の定の展開だな
ろくでなしがヘイト吐く相手もろくでなしだ


302 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:13.96 ID:t5YtMUDi
>>268
なるほど、正しく、左派(革新派)だったと言うわけか


303 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:18.32 ID:w0U0qrKw
単純労働とかしたことあるのかな


304 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:23.09 ID:g2EOreEc
立花さんの視点で書かれた
実際の死についての本が読みたかった


305 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:26.78 ID:5jx1/tjW
あの世から臨死体験完全版を出版してほしい


306 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:32.09 ID:GpEB+P5n
>>274
ありゃ他の記者の負け惜しみだな
誰もやった事ない仕事なのは間違いないし


307 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:36.98 ID:jYSTVebY
立花隆でも最初に外国に行ったときに全然英語が通じなかったって話で
英会話はあきらめた


308 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:37.53 ID:qrCu9DAM
>>268
阪神大震災の被災地の火事ヘリ中継で見ながらさながら
温泉地みたいですねって言っちゃう位にはフリーダムな人だった


309 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:37.95 ID:bQF+gse0
今から突撃しまーす


310 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:39.28 ID:6p5VVM4p
知の巨人の割に英語の発音酷いな


311 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:40.43 ID:Dd/9xALQ
>>264
正解。 極左。


312 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:42.68 ID:w0U0qrKw
よぼよぼやん


313 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:22:49.48 ID:g2EOreEc
>>270
まじか…
ありがとう


314 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:19.65 ID:ZGJMm3ld
>>259
馬鹿じゃなきゃエセ保守なんかにならん
日本に保守派なんてまずいない


315 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:20.17 ID:+vm7IvNf
自分より年寄りの主治医じゃなくてよかったね(´・ω・`)


316 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:30.23 ID:lShVbRWS
死について考え尽くしたら悟りがひらけるんじゃね?


317 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:37.09 ID:GpLZRMo1
面倒な患者だ


318 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:38.47 ID:t5YtMUDi
>>299
所詮、民放しかもTBSのキャスターじゃん
なんの専門家でもないだろ

浅い理解の前に本人が浅いでしょ


319 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:43.77 ID:KUQruGUj
>>291
なぜそれをこの人がやらないといけないの
自分が知りたいことがたくさんある人なのに


320 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:44.20 ID:r/5N4dkh
信念が強かったんだな


321 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:49.41 ID:q8EwnH90
それなら検査を受けて、どういう風に自分が死んでいくか分析しようと思わなかったのか


322 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:51.01 ID:5jx1/tjW
実際死ぬ瞬間は苦しくて、自分の死を研究対象になんてできないわ


323 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:54.64 ID:GpEB+P5n
>>254
武満の特集でも泣いてたな
親友だったらしい


324 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:54.71 ID:g2EOreEc
立花さんが知の巨人だとしたら
なんでも知ってる「知の巨人」というより
いろんなことを知りたがる「知の巨人」だったと思う


325 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:57.65 ID:t5YtMUDi
>>283
それは知らなかったなぁ


326 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:23:58.84 ID:2T2IZrcM
安らかな死は何より


327 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:01.18 ID:DOuZfORv
>>314
現状維持派みたいな


328 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:02.65 ID:GsOvJz3H
2か月前か
最近すぐ訃報が出ないね


329 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:07.36 ID:6pQTxUpK
盗撮しやがって
偶々ゼミに参加したからって
自分の出世の事しか考えてねえ白痴


330 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:07.95 ID:Dy9pjqvA
 
立花隆の読者層は基本的に情弱


331 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:08.63 ID:5jx1/tjW
ピンピンコロリだったのか


332 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:11.30 ID:bQF+gse0
資料と言う名の紙ゴミ


333 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:12.87 ID:hillicHb
文学哲学思想、歴史
政治、経済、経営
国際関係
数学、物理、化学、医学

これ、全部分かる人なんているのかな? 立花さんくらい?


334 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:14.49 ID:2RZB5CxK
また酒飲んでるw


335 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:15.46 ID:w0U0qrKw
しかしブサイクやなぁ


336 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:20.01 ID:qrCu9DAM
>>306
たしかに資金の流れを詳細に洗い上げた仕事ぶりは確かだと思うそこは認める


337 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:25.02 ID:t5YtMUDi
何回、資料が届いたと言うのか


338 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:33.42 ID:Dd/9xALQ
だからさ、死後の世界を取材して教えてくれよ。ディレクターよ、連絡取れよ。


339 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:38.51 ID:Dy9pjqvA
 
保里たそ


340 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:51.46 ID:+vm7IvNf
>>314
保守の仮面をかぶったアメポチ中抜きばっかりやね(´・ω・`)


341 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:52.31 ID:23Vgskn1
>>328
武田信玄ごっこ


342 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:54.75 ID:bQF+gse0
目が三角


343 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:58.39 ID:w0U0qrKw
元社長で編集者やってんのか


344 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:24:59.46 ID:2T2IZrcM
>>328
参列したい人が集まっちゃうからかな


345 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:03.40 ID:jOtH8X8P
センテンスプリング


346 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:14.13 ID:GsOvJz3H
>>325
滝廉太郎の親戚
娘も芸術家


347 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:19.47 ID:DOuZfORv
>>333
分からないから読む人だな


348 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:27.78 ID:FC9jNHJe
立花隆も半藤一利もホーキングも逝ってしまった
チョムスキーもそろそろか


349 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:30.31 ID:Cf+vxxi3
立花孝志「って死んでない♪」


350 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:30.43 ID:Dd/9xALQ
潮来よんで、通信してくれよ。


351 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:37.74 ID:XDfuq7Kt
死ぬことがなかったら努力しないけど

その方が楽でいいけどねw


352 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:42.50 ID:w0U0qrKw
結婚してたのこの人?


353 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:59.02 ID:0txjnnVA
人間の細やかな科学による延命に御興味は無かったのかな


354 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:25:59.80 ID:qrCu9DAM
>>347
読むのは結構だけどあまり中に残っていないのがちょっと…


355 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:01.29 ID:qX/H+Zpn
田中角栄研究は評価する
あとは知らん


356 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:12.34 ID:Df8HtDMA
>>338
黄泉比良坂に行けば会えるかも。


357 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:16.55 ID:SBaVHOxs
>>328
49日が終わって発表する傾向だな
コロナで葬式出来ないし


358 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:17.86 ID:Dd/9xALQ
>>351
1000年生きれば、モノになるよな。


359 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:20.97 ID:XKYNa952
俺も筑紫より立花の方が上だと思う
天下の角栄を失脚させたのはすごいよ


360 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:26.01 ID:w0U0qrKw
浜崎あゆみがそんな歌歌ってたな


361 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:31.28 ID:MAcNV4nr
段ボールが64から1箱足りんのは何かのメッセージなんか?


362 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:40.35 ID:6pQTxUpK
>>283
>>264
>筑紫哲也はどちらかというと文化人だな
>音楽に造詣が深いし

文化村で見かけた事あるな
グルダだったな


363 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:40.46 ID:GpLZRMo1
言うほど大した知見はないよなぁ


364 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:41.21 ID:XDfuq7Kt
今後は、火星に移住する人が増え


火星vs地球の宇宙戦争がはじまる


365 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:45.10 ID:jOtH8X8P
薄っぺらい話しやがってw


366 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:48.77 ID:t5YtMUDi
落合信彦ってまだ生きてるんだっけ


367 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:54.98 ID:g2EOreEc
あらゆることがわくわくだったろうな
この世は知らないことばかり


368 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:26:59.22 ID:5jx1/tjW
まあ死んだらゼロだよ
自分にとっての宇宙の終焉
全ての思考と精神、知の世界の終焉


369 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:03.67 ID:bQF+gse0
何言ってんの


370 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:07.18 ID:lTW+vx1m
ID:t5YtMUDi
浅い人間が浅いなあと平然と言ってしまう恥ずかしさ


371 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:12.24 ID:+DL0PifP
>>348
立花隆、半藤一利
文藝春秋の生んだスターだな


372 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:18.08 ID:hillicHb
ただ、立花さんは運動には無縁だったのかな。
ウエイトトレーニングとかやったことなさそう。


373 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:30.96 ID:DOuZfORv
>>358
スライムしか倒したことなさそうなやつだ


374 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:31.97 ID:Dd/9xALQ
>>370
ほんとそれ!!


375 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:42.48 ID:Dy9pjqvA
 
勉強 = 本を売るためのプロモーション だろ
立花の意見が世間を感心させたことある?


376 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:50.49 ID:UKTDr/w9
この伸び無さは何を物語ってるの


377 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:27:52.99 ID:mcic/XSX
俺の知り合いの親戚が立花隆の奥さんなんだよな


378 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:13.10 ID:qrCu9DAM
この人の最大の残念ポイントは自ら知識体系を構築・提案できなかった(臨死体験除くw)点だと思う
結局他人の知識をスポンジのように吸うだけだと評価はジャーナリスト止まりになってしまう


379 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:15.32 ID:t5YtMUDi
>>370
そうやって叩くのが君たちの好きなジャーナリズムの教えなのか


380 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:23.76 ID:jxWtNp3G
放送事故


381 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:29.42 ID:Dd/9xALQ
>>376
嫌われている、誰も興味はない。以上。


382 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:31.09 ID:REOp3uFq
田中角栄のクビを取った人か


383 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:31.97 ID:+vm7IvNf
年寄りは話が長い(´・ω・`)


384 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:35.10 ID:bQF+gse0
ガイジやん


385 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:40.49 ID:GPaHY70o
立花さんの立ち話


386 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:40.99 ID:9dS+/WKw
吉野家か松屋か


387 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:44.29 ID:wkMRMats
緊張がほぐれてきたっぽい


388 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:45.97 ID:g2EOreEc
あら〜


389 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:46.06 ID:vEVpGpDR
台本通りお願いします🥺


390 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:48.36 ID:GpC0Z8L6
>>375
田中金脈研究


391 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:50.90 ID:V61v4Akn
お茶目ではない


392 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:51.34 ID:XDfuq7Kt
クレーマーやんw


393 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:52.53 ID:XKYNa952
なにそのエピソードw


394 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:54.77 ID:xUgtDsV6
お茶目って言葉で片づけていいのかそれはw


395 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:55.80 ID:9V97p/PB
何の話やねんw


396 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:56.04 ID:DOuZfORv
子供っぽい、それだなあ


397 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:57.94 ID:kSCCB7Ag
発達障害やんけ


398 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:58.15 ID:2RZB5CxK
ただのクソですやんw 飲んでたのかな


399 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:58.76 ID:AooicRzU
>>333
理数系や先端の哲学はどう見ても守備範囲ではなかったよ


400 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:28:59.99 ID:a9TcK8g/
ゲストの人選失敗だな


401 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:04.02 ID:8YWAYvSy
ただのクレーマーじゃんそれ


402 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:04.54 ID:GpEB+P5n
とはいえ知的じゃない人はあんまり好きじゃない印象ある


403 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:05.40 ID:uzdeT4a0
牛丼ごときで吠える


404 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:07.41 ID:lShVbRWS
迷惑やろw


405 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:09.09 ID:wh9EsP0W
時間ないのに長い


406 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:11.72 ID:unDIr5KL
牛丼ネギだくか


407 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:13.11 ID:VXsNnmo1
ホリケツ不足


408 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:13.47 ID:gMGpp9Nf
>>366
生きてる
奥菜秀次って奴がやたらと攻撃してるんだよな


409 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:14.83 ID:gfvu0+Lg
いまのエピソードいるか?


410 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:17.05 ID:zCp+J6pD
サラメシでやりそうだな


411 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:22.56 ID:ooK7AAWy
時間ヤバいな


412 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:25.01 ID:BJmGT6yi
今話振って大丈夫か


413 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:25.73 ID:EjNFBMzz
時間大丈夫かw


414 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:29.44 ID:jOtH8X8P
文芸春秋がそれ言う?w


415 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:29.71 ID:t5YtMUDi
結局、何を残したのさ

影響力はなかった人なんじゃないの


416 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:32.06 ID:6pQTxUpK
テレビ屋はクソだが
出版人はおもろいな


417 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:32.34 ID:DOuZfORv
>>375
売ること考える人間ならなあ


418 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:32.88 ID:bQF+gse0
人選ミス


419 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:38.15 ID:a9TcK8g/
ぶった切れ


420 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:40.14 ID:0eEtVX1D
時間w


421 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:40.40 ID:jxWtNp3G
薄すぎる


422 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:44.65 ID:xUgtDsV6
時間がなくて焦る井上とほりちゃんw


423 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:46.32 ID:2T2IZrcM
20秒ないぞ


424 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:53.20 ID:MvJDpv7e
しまったクレーマーエピソード聞き逃したw


425 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:55.82 ID:bQF+gse0
解決したな


426 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:29:56.75 ID:6pQTxUpK
尻切れ期待


427 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:04.09 ID:w0U0qrKw
こんなのなまでやるなや


428 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:05.61 ID:V61v4Akn
ギリ終わったw


429 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:05.78 ID:rfSzZO4U
もっと見たいわ


430 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:05.98 ID:vEVpGpDR
元編集だろ
時間考えてよ🥺


431 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:06.35 ID:kSCCB7Ag
こんな顔したクソ野郎を知ってるが本当に人間のクズのクソガキ


432 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:07.25 ID:t5YtMUDi
>>390
それも死んで初めて知った


433 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:07.50 ID:qX/H+Zpn
大越さんが定年なそうだ


434 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:09.75 ID:X7JokKgl
リハやっとけよw


435 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:10.02 ID:VXsNnmo1



436 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:14.22 ID:REOp3uFq
田中角栄研究は月間文芸春秋だったな
探せばその号が出てくるはず


437 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:14.43 ID:EjNFBMzz
強引に締めたw


438 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:17.04 ID:5jx1/tjW
言ってること単純すぎて何言っているんかわからん


439 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:20.04 ID:8YWAYvSy
えっこれ生放送だったのかよ


440 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:21.94 ID:DOuZfORv
バタバタと終わった


441 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:22.41 ID:OB7kFVLL
明日面白そう


442 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:23.02 ID:wkMRMats
みんな同時に話すのやめてw


443 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:23.38 ID:unDIr5KL
大衆に迎合しまくりのNHKには、もう響かない言葉


444 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:27.02 ID:RoAdn9/P
保里ちゃんほとんど映らんかった


445 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:28.18 ID:BJmGT6yi
2人で締めるの必死


446 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:28.35 ID:dMQWaDKL
筑紫哲也を戦後最大のジャーナリストと思っている時点で
あれだわ


447 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:28.65 ID:+DL0PifP
立花隆を振り返るのに
30分では短すぎるわな


448 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:30.22 ID:n1sQndLX
NHKはVTRが長いからこうなるんだよな


449 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:36.48 ID:VTiVEHOa
30分じゃ全然足りんな


450 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:37.34 ID:g2EOreEc
悲しいな
筑紫さんも立花さんもいない


451 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:41.91 ID:9xZyf3iX
視野狭窄症
おまいらのことだ


452 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:48.58 ID:mcic/XSX
立花隆のことはわかった
ところで広瀬隆は生きてるのか?


453 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:50.69 ID:GpC0Z8L6
>>432
小澤の錬金術の話も面白い


454 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:51.27 ID:qrCu9DAM
ゲストがギリ健で草


455 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:30:53.04 ID:V6BMTqzO
時間が無いのに、脱線するからまとめができなかった。


456 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:31:07.99 ID:SBaVHOxs
>>375
>>390
一番売れたのが臨死体験本だったらしいな
むしろカルト趣味っぽい


457 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:31:09.42 ID:m5JocoGT
託されたデータどうするんだ


458 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:31:16.73 ID:hillicHb
立花さんは根が権力嫌いなんだよね。そこがね…。


459 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:31:16.82 ID:BJmGT6yi
>>439
クロ現生だよ


460 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:31:17.78 ID:GpC0Z8L6
>>452



461 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:31:24.75 ID:gMGpp9Nf
>>433
朝のラジオでレギュラー出演はもうやらないと言ってたな


462 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:31:32.83 ID:GpC0Z8L6
>>456
へー


463 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:32:12.15 ID:t5YtMUDi
>>453
そこが一番評価されてそうだ
本探すわ


464 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:32:18.16 ID:+DL0PifP
>>446
亡くなったときに戦友とも語ってた
同じ時代のジャーナリストとして仲間意識は強かったんだろね


465 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:32:19.74 ID:DOuZfORv
>>456
下世話な体験でいいな


466 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:33:04.88 ID:bi6Ny/wl
つか、家康は神にというか紙扱いになっただろ?


467 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:33:13.98 ID:6pQTxUpK
>>376
>この伸び無さは何を物語ってるの

立花を知ってる人はほぼ死んでる
それ以下の世代はテレビ持ってない
から見てないし
どうでもいい爺


468 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:33:17.47 ID:GpC0Z8L6
>>463
最近の話だから本になってるかな


469 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:33:42.51 ID:FcukQoeo
自分は理系の脳なんかこれっぽっちも持ちあわせてないんだけど
「脳死」関係は本当に分かりやすくて、関連の本を4冊も買ってしまった
噛み砕いて理解させる能力は、天下一品だと思う


470 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:33:51.50 ID:SBaVHOxs
>>433
講演会で食っていけるしな


471 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:33:54.49 ID:DOuZfORv
>>467
国の事考える若者なんていないよ


472 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:37:06.81 ID:RA3R1JvP
>>432
こんな日本の歴史的ターニングポイントを起こした本も知らない奴が浅いとか言ってる空恐ろしさたるや…


473 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 22:52:22.31 ID:SBaVHOxs
駒さんの目撃証言



474 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 23:05:38.32 ID:t5YtMUDi
いちいち噛み付いてくる奴が湧いてくるんだなwww
死ぬまで取り上げられない存在を拝むなら一緒に死ねやw


475 :公共放送名無しさん : 2021/06/30(水) 23:28:35.32 ID:SnaPAWAe
NHKスペシャルの方でよかったのでは?


476 :公共放送名無しさん : 2021/07/01(木) 00:34:45.80 ID:aImBXXpu
小選挙区制も徹底的に批判してたな
そして反対してたとおりになってしまった


477 :公共放送名無しさん : 2021/07/01(木) 02:47:26.65 ID:jLuoovZB
立花押しがすごいな犬HK


61 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50