■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

ブラタモリ セレクション「銚子〜銚子はなぜ日本一の漁港になった?〜」



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2021/05/25(火) 23:37:28.97 ID:wBCHBZeq
「ブラタモリ#136」で訪れたのは千葉県・銚子市▽銚子はむかし島だった?犬吠埼で1億2000万年前の地層を手がかりに、太平洋に突き出したトンガリ地形の秘密を探る


101 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:00:23.00 ID:rnfo9tZT
坂道から海が見えることに何の興味もなさそう


102 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:00:47.28 ID:bEQlize0
>>98
和歌山が醤油の産地だから


103 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:00:48.94 ID:uO0ED1v4
>>82>>92
あと台風も(´・ω・`)


104 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:00:50.89 ID:6aQvA88r
なんかみたことある気がしてきた


105 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:00:53.48 ID:47FBpVK/
>>94
英語圏の人はニューってつけるのに
新勝浦とかしないのね


106 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:01:05.09 ID:bEQlize0
津波被害?


107 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:01:06.40 ID:xkEmr6Ia
銚子から東京の大規模接種会場に来る人いるの?


108 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:01:20.36 ID:O77uMKD+
タモリギリギリを結構なスピードで車が通るね


109 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:01:31.59 ID:6aQvA88r
肥料にしたのか


110 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:01:31.73 ID:/zAWkfHC
船を転がして落とすのかと思った


111 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:01:47.16 ID:rnfo9tZT
家で捕れた魚を漁港に運んでたのか!


112 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:01:58.86 ID:q/QCS1De
道が狭いから軽が多いんだろな


113 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:02:13.80 ID:O77uMKD+
>>107
都内在住者限定じゃない?


114 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:02:18.79 ID:uO0ED1v4
仕込みかと思ったw


115 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:02:43.74 ID:rnfo9tZT
大八車につかまって


116 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:02:43.99 ID:MSsnXxxr
>>79
とはいえ、山が多過ぎて居住できる地帯が少ないような
https://i.imgur.com/zyGwjJL.jpg

それと南北逆にした地図だと、日本は中国や朝鮮半島を守る砦か防波堤のようだと
https://i.imgur.com/PM7Kn4N.jpg



このスレの画像一覧

117 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:02:50.20 ID:sYQ6INAM
なんだかんだタモリと林田仲良いな


118 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:03:11.36 ID:bEQlize0
魚醤?ひもの?


119 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:03:13.79 ID:RC+m70hc
>>105
Newの代わりにOur鴨川とかKey勝浦と


120 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:03:16.89 ID:47FBpVK/
澪つくしだなぁ


121 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:03:17.31 ID:PSYb/yLs
寒暖差が少ない所だが風が強い


122 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:03:27.54 ID:7NJFg/Ok
子供の頃は、隣国の船が日本の領海に不法に漁業に来るのが理解出来なかったなぁ。自分の海で漁しろよって思って。
地形海流を知ると納得したね。


123 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:03:35.44 ID:/zAWkfHC
みかん?


124 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:03:57.45 ID:4beNP/WX
なんだ再放送か


125 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:04:03.61 ID:rnfo9tZT
興味ないくせにw


126 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:04:14.49 ID:q/QCS1De
肉厚でバリッバリのアジフライ定食が食べたい、醤油と辛子で


127 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:04:20.42 ID:uO0ED1v4
臭かったろうな(´・ω・`)


128 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:04:44.31 ID:82Dbrf53
臭そう


129 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:04:44.46 ID:bEQlize0
>>126
それなら、金谷だな


130 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:01.01 ID:rnfo9tZT
ねこがここ掘れワンワンしてたのか


131 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:08.26 ID:O77uMKD+
>>127
どうせ海が臭い


132 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:12.93 ID:uQHWV8Ph
へ〜〜〜〜っ
これが進化して「ホントダ!」になるのか


133 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:13.14 ID:YU7nSxfm
今から考えると贅沢というか勿体なさすぎる


134 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:24.98 ID:a5xeib21
ぬこー


135 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:29.48 ID:82Dbrf53
思い出した。 ここだけ覚えてる^^


136 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:30.52 ID:ReYUHYvh
干し下馬


137 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:32.89 ID:6aQvA88r
猫ちゃんニュース


138 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:33.17 ID:xkEmr6Ia
>>113
もうすぐ、埼玉、神奈川、千葉も対象になるよ


139 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:34.18 ID:/zAWkfHC
干鰯がほしいかとか言われたんやろ農民は


140 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:41.23 ID:6aQvA88r
でけえw


141 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:44.66 ID:uO0ED1v4
さすが漁港だぬこがいる


142 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:46.41 ID:1kMMBBBd
すげえネコ


143 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:47.81 ID:d6jMOphj
汚いネコ


144 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:51.21 ID:BHJ9bOVL
ぬこ〜w かわええw(*・д・)σ


145 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:53.44 ID:7NJFg/Ok
>>103
そういう過酷な事があるからこそ、そういったありがたさが分かるのかもね。


146 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:05:55.23 ID:47FBpVK/
股ぐら舐めてら


147 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:06:09.87 ID:47FBpVK/
鶴瓶のポスター


148 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:06:16.22 ID:82Dbrf53
はい ここで驚いて


149 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:06:16.63 ID:5K2n9MV7
きいてなかったのw


150 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:06:18.64 ID:MSsnXxxr
どうもリンダはアホの子に見えてしまう


151 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:06:23.83 ID:ReYUHYvh
アポなしw


152 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:06:26.55 ID:qw+kRUCT
小芝居しやがって


153 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:06:35.32 ID:rnfo9tZT
83にしてはお元気でお綺麗で


154 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:09.61 ID:/zAWkfHC
ネコは魚好きなわけじゃないらしいからな


155 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:28.53 ID:uO0ED1v4
>>131
昔磯味キャンディーを食べてから(友達が面白半分で持ってきた)磯のにおいが苦手…


156 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:29.59 ID:8zLHqieY
すげーwwww


157 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:30.19 ID:d6jMOphj
イワシとか肥料だったろ


158 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:32.52 ID:O77uMKD+
そんなにたくさん落として行ったらアホだろ


159 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:35.79 ID:aO/pXFli
スコみたいな野良


160 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:37.05 ID:6aQvA88r
吉幾三だな


161 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:42.15 ID:Zm9PD5bH
>>105
本家の方が南紀白浜とか那智勝浦を名乗っている不思議

地名に和歌山と同じところがあるのは、
黒潮に流されて帰れなくなった人々が千葉に定住したという説と、
前進基地として行き来しているうちに定住する人が増えた説とがあるという


162 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:55.46 ID:5K2n9MV7
銚子ってたしかに衰退したよなあ


163 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:56.22 ID:PSYb/yLs
最近だとホタテ長者


164 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:57.49 ID:45t5dpeB
恥も外聞もないやつが結局成功者になるんだよな


165 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:07:58.69 ID:1kMMBBBd
歴史の時間に習ったが
そんな感じだったのか


166 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:08.38 ID:RC+m70hc
青山に土地買うってヤバくないっすか?


167 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:11.25 ID:7NJFg/Ok
これ即ち銚子に乗る、と


168 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:12.08 ID:8X9PYpbu
調子に乗っちゃったんだな


169 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:14.14 ID:82Dbrf53
親子みたいに似てる


170 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:15.02 ID:GsUZn7bL
今じゃハンカチ王子も土地買えない青山に…
児相建てるにも苦情が来る青山に


171 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:26.80 ID:6aQvA88r
ちゃんづけw


172 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:31.73 ID:Q77Caxys
あーこのあたり覚えてるな
ちょっとした錬金術だったのねほしか


173 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:40.53 ID:uQHWV8Ph
リンダ 乾いた笑い全開www


174 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:40.58 ID:6sqI53Qx
ちゃん でした


175 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:42.79 ID:gTtrzTkN
ちゃん


176 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:44.86 ID:uO0ED1v4
>>154
イタリアの猫はスパゲティ食べるもんね(´・ω・`)


177 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:51.19 ID:/zAWkfHC
>>168
うちの親戚もニシンで御殿を建てたけど
結局没落したw


178 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:08:54.83 ID:ReYUHYvh
タモリの方が年下とはねー


179 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:04.08 ID:bEQlize0
銚子の親子が調子にのる桑子


180 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:11.31 ID:Se46qx2K
>>168
その頃の名残りがあるから、銚子は周辺自治体に対して上から目線で、平成の大合併断られてたな。


181 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:14.00 ID:MSsnXxxr
>>94
勝浦と白浜しか知らないけど、南紀とかつけてるから千葉が先なんでは?と推測しましたが、外れてる気もしてます


182 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:25.98 ID:0oBSzST9
合成肥料も錬金術みたいなもんだし


183 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:31.49 ID:YU7nSxfm
>>154
干してる魚狙ってくる鳥とかネズミとか狩ってたかもしれん


184 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:35.73 ID:rnfo9tZT
ハタハタで売れたバンドもあった


185 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:36.63 ID:+PnyUsH9
銚子電鉄干鰯作ったらええねん


186 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:40.26 ID:k8tCLdqL
そらそんな乱獲してたら資源もなくなるわな アホらしい


187 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:57.27 ID:MBbTBlEm
ぬれ煎餅だな


188 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:57.86 ID:47FBpVK/
>>180
澪つくしでも合併してたが


189 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:09:57.97 ID:Weq7U887
そもそも青山は昔から高級住宅街だったの?


190 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:04.15 ID:82Dbrf53
見たけど忘れたなぁ


191 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:05.26 ID:bEQlize0
>>180
あのあたりなら、銚子は、ズバ抜けてる


192 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:15.38 ID:UMGjrDC0
電車でGo


193 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:20.83 ID:6aQvA88r
澪つくしのロケ地w


194 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:25.08 ID:0oBSzST9
ぬれ煎屋の副業


195 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:32.74 ID:8gpB9O1n
>>177
うちの爺さんは長野の山師で上野に御殿建てたらしいが震災で全部焼けたらしい(´・ω・`)


196 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:33.10 ID:bEQlize0
一日券が1000円、初乗り350円


197 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:45.91 ID:a5xeib21
かぶりつきタモス


198 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:46.11 ID:UMGjrDC0
リンダは ちゃんと挨拶するのが素晴らしい


199 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:46.88 ID:sqhMtuHa
でもイワシなんて江戸前でも取れただろ

カタクチイワシなんて
新木場で3時間で100匹くらい釣れるし


200 :公共放送名無しさん : 2021/05/26(水) 00:10:50.96 ID:uO0ED1v4
アナウンスの声が可愛い


69 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50