■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

これが新スタジアムだ 8Kで体感! 国立競技場



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 12:30:34.24 ID:b5+VRFBM
2019年に完成した国立競技場を着工から完成まで8Kで撮影。日本の伝統を取り入れた最新の建築技術、競技トラックや芝の秘密などに迫る。出演:隈研吾(建築家)ほか


706 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:47:57.25 ID:vwfCLp2E
>>670
ハングルだったらたとえ多数の人間が読めなくても文句つけないんだろうなあ
NHK様のことだから


707 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:47:58.28 ID:nQPcurZR
>>689
次のオリンピックが車で100年は持つだろう


708 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:47:58.33 ID:0nCEK3hk
>>697
最後の1人になるまで


709 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:05.97 ID:VIucaqct
>>643
たいめいけんでも充分満足できるね
どちらも行ってみたい

>>659
滅多にないことですからねw
正しくできて良かったです


710 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:12.06 ID:8Dv7aqHm
広告代理店がコンサートスタジアムを作りたかったんだよな


711 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:17.70 ID:PlRZM53j
木材を張り付けてあるだけなのに自然環境とはこれいかに


712 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:20.58 ID:YYZ1PaBh
>>702
それはPerfumeとかだろう


713 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:23.59 ID:nc/M4GgE
こんな大規模な陸上競技場作って、横浜国際(横酷)との棲み分けはちゃんと考えてるんだろうな


714 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:24.66 ID:Ptu+2Gc+
この台も隈研吾制作か?


715 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:30.64 ID:sOkQ6xfw
>>690
開ける、閉めるの国際的なマークって無いのかな


716 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:40.29 ID:Z7qElJu8
>>704
ありえるから怖いんだよな・・・


717 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:40.65 ID:dXVkGQuE
なくてもいいスポーツなんかのために膨大な税金が使われるのは納得いかないな
アスリートが特別な存在だなんて勘違いも甚だしい


718 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:40.79 ID:exNDBnYq
>>702
生きてれば出るだろうな


719 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:45.75 ID:IBhW+Z8+
コロナ影響でオリンピック難しいだろうな
もうオリンピックやるぞ!っていう気運も感じない


720 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:47.44 ID:0nCEK3hk
でも来年オリンピックやれないんだろ?wwwwwwwww


721 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:49.21 ID:Jw2TMqOX
そんなにもつわけがない


722 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:52.27 ID:cvrPCGR1
>>689
スクラップ&スクラップ!


723 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:48:54.71 ID:8DJVBpZ0
北京五輪の鳥の巣は今は


724 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:06.68 ID:fH+Nf2ZQ
なんか他のスタジアムと大差ないように感じちゃう


725 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:08.90 ID:exNDBnYq
>>712
そっちはスタジアムに組み込まれる


726 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:09.11 ID:Ptu+2Gc+
穴空いてるけど作りかけっすか?


727 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:16.52 ID:8Dv7aqHm
苦情を言う近隣のアパートを取り壊すことに成功した


728 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:17.04 ID:fMwkN8IM
エアコンが無い
もうこれだけでダメ


729 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:18.58 ID:0nCEK3hk
>>723
ホントの鳥の巣になってそう(´・ω・`)


730 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:21.88 ID:l0jvpkY4
国立ってサブトラックないんだっけ?
なくてもオッケーなんだっけ?


731 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:23.18 ID:PlRZM53j
>>712
キンプリでいいだろ
今一番人気のあるジャニーズらしいし


732 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:23.77 ID:YYZ1PaBh
>>713
あっちをサッカー専用にすればいいよ
日本で国際試合はサッカー専用スタジアムじゃないとやらないって方針らしいので


733 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:27.60 ID:IBhW+Z8+
>>723
鳥の巣です


734 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:37.24 ID:Z7qElJu8
リオもオリンピック後は施設ボロボロなんだよな


735 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:38.69 ID:m21F0qwz
五輪中止になったら結局聖火台は分からずじまい


736 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:51.24 ID:tFy+2Tor
NHKはもう放映権買わないくていいだろ、民放にやらせとけwww


737 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:54.68 ID:exNDBnYq
>>726
雨が降ったらブルーシート掛けるんだぞ


738 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:49:57.98 ID:YYZ1PaBh
>>715
??
とか


739 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:50:18.33 ID:8Dv7aqHm
>>730
オリンピックのときだけ作るって言ってた


740 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:50:52.25 ID:l0jvpkY4
>>739
おお、そんな裏技が・・・


741 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:50:58.70 ID:PlRZM53j
>>736
民放「いりません」


742 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:51:02.79 ID:cvrPCGR1
すげぇ蜜じゃん!


743 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:51:12.88 ID:0nCEK3hk
もう次のパリは決まってるし、現実的にはその次の2028年になるのかな(´・ω・`)


744 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:51:19.41 ID:YYZ1PaBh
>>730
隣に作ってオリンピック終わったら撤去
つまりオリンピック後は陸上の国際大会はできなくなる


745 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:51:42.86 ID:YYZ1PaBh
>>743
延期なら2032年


746 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:51:44.35 ID:VIucaqct
>>699
コロナ禍を言い訳にしてどうにか敷居を越えたい(´・ω・`)


747 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:51:45.70 ID:8DJVBpZ0
鳥の巣は22年に北京市と河北省張家口市で開催される冬季五輪の開会式会場となる。

改修中らしい よかったね まだ使えるらしい


748 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:53:37.64 ID:8DJVBpZ0
>>743
2024年 パリ五輪までに支那コロナ終息しているだろうか 心配だね


749 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:54:19.71 ID:0nCEK3hk
>>745
もう2028年はロスって決まってたのか

>>746
なんとかしてほしいね(´・ω・`)


750 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:54:49.25 ID:0nCEK3hk
>>748
たぶんしてないだろう(´・ω・`)


751 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:55:38.28 ID:3XsIo287
球技専用になるならワンチャン
でも陸連は権力だけ無駄にあるからほぼほぼ糞スタ決定


752 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 14:57:18.86 ID:YYZ1PaBh
>>751
個人的には
日産:サッカー専用
味スタ:陸上にも使える
国立: 屋根付けて多目的
がいいと思うけどまあ無理だなw


753 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 15:09:43.17 ID:yIc3/zg7
立派な競技場作ったけど。意味あったのかな?


754 :公共放送名無しさん : 2020/11/15(日) 19:29:39.44 ID:ryPaY6eX
やらゲロブス
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!


116 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50