■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

【マターリ】NHKスペシャル「激闘 シャチ対シロナガスクジラ〜巨大生物集う謎の海域〜」



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:00:44.86 ID:2OVInjr+
海の最強ハンター・シャチが地球最大の動物シロナガスクジラを襲う。衝撃的な狩りの瞬間を世界で初めて撮影した


2 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:02:07.96 ID:NnKwKRc5
9時だけに(´・ω・`)


3 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:03:32.28 ID:NnKwKRc5
プロジェクトQ


4 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:03:51.91 ID:9UoTTi2k
シャチvsシロナガスクジラってまるでどっちが勝つか分からない勝負みたいな言い方だけど、どう考えても一方的にシャチが虐殺するだけだろ


5 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:04:12.84 ID:3kwZycy6
謎の海域ってw


6 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:04:38.97 ID:NnKwKRc5
ラピュタのBGMかと


7 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:04:48.43 ID:CmGtRq00
>>1
おつ


8 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:05:46.40 ID:a7BG+TR1
サメと違って、見た目に凶暴さは無いんだよな。


9 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:06:19.75 ID:CmGtRq00
シャチが人間を食うって話は聞いた事がないな
食べ応えがないのかな


10 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:07:07.03 ID:3kwZycy6
低空飛行するウミネコが実況班みたいで面白い


11 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:08:02.11 ID:9UoTTi2k
すごい碧眼


12 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:08:21.31 ID:CmGtRq00
今回はBBCの撮影じゃなさそう(´・ω・`)


13 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:08:26.38 ID:3kwZycy6
あくまでも謎の海域呼びw


14 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:09:22.73 ID:if4I07wY
4メートル超えたらクジラだっけ?


15 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:09:58.91 ID:if4I07wY
>>9
稀にアザラシと間違えて食べることはある


16 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:10:24.12 ID:a7BG+TR1
>>13
いっそのこと「場所は教えられない」とか秘密めかせばいいのに


17 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:11:14.62 ID:3kwZycy6
水中のシャチは怖い物知らずだろうな


18 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:11:49.96 ID:CmGtRq00
>>14
一応、4mで分けてる
明確に何が違うかの区分けはされてないって聞いた


19 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:12:14.99 ID:Y8+YkQbR
>>15
二木って素潜りの女 シャチと一緒に泳いでたけどヤバかったんだな


20 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:12:51.33 ID:v4af7e9F
深海能力もシャチが上なん?


21 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:13:13.53 ID:NnKwKRc5
シーシェパード早く来てくれ〜


22 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:13:34.43 ID:Y8+YkQbR
逃げてー!


23 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:14:06.41 ID:CmGtRq00
>>15
アザラシと間違えて襲われるのか
黒いウェットスーツなんか来てたらヤバそうよね
ホホジロザメもそれで襲ってくるって聞いたわ


24 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:14:26.07 ID:if4I07wY
スゲーな_:(´ω`」 ∠):_


25 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:14:54.48 ID:CmGtRq00
>>23
訂正
着てたら


26 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:15:12.25 ID:a7BG+TR1
透明度が高い海域だな


27 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:15:45.85 ID:3kwZycy6
ダイオウイカまち


28 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:16:18.42 ID:v4af7e9F
>>27


29 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:16:27.27 ID:CmGtRq00
ダイオウイカうめー


30 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:17:36.98 ID:a7BG+TR1
この映像でよくイカだってわかるな。専門家すごい


31 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:17:55.21 ID:CmGtRq00
またまた機材自慢


32 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:18:24.48 ID:if4I07wY
((o(。>ω<。)o))ワクワク


33 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:18:27.06 ID:v4af7e9F
あ、シャチ対シロナガスクジラはラスト?


34 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:18:38.63 ID:Y8+YkQbR
帝国の逆襲に出てくるスパイロボットみたい


35 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:18:43.73 ID:a7BG+TR1
あいかわらずダイオウイカ先輩の目ヂカラすげー


36 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:19:00.47 ID:3kwZycy6
食いついてるw


37 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:19:01.57 ID:if4I07wY
いつもはふしぎ発見観るんだけど(´>∀<`)


38 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:19:05.29 ID:sWuzQSqz
カメラ壊される


39 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:19:10.56 ID:eWPsPteE
フカだけに


40 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:19:39.03 ID:okjpckLD
メカカジキかよ


41 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:20:36.82 ID:Y8+YkQbR
無闇にスミ吐くなぁ


42 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:20:37.94 ID:if4I07wY
モドキは人間の手前勝手な主観


43 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:20:55.32 ID:if4I07wY
食えんのんかい!


44 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:20:59.24 ID:3kwZycy6
みんな攻撃してくるなw


45 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:21:37.07 ID:CmGtRq00
アカイカはたまに釣れるよね


46 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:21:59.51 ID:Y8+YkQbR
発光する擬似餌にしたらイカ取り放題じゃね


47 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:22:08.51 ID:v4af7e9F
あの巨体ですごいスピードだ


48 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:22:13.74 ID:4t2Fekbk
世界で初めて、「深海で活動する」大王イカを撮影、言葉略すと浮いてきた写真いくらでもあるって、偉業の意味が理解できない連中がゴロゴロいるんだけどな…


49 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:22:26.97 ID:maJAfBGY
メクラときいて


50 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:22:44.30 ID:3kwZycy6
各個体の攻撃方法図鑑だ


51 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:23:01.31 ID:9UoTTi2k
NHKの巨大イカ好きは異常


52 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:23:21.79 ID:if4I07wY
イカクチャ


53 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:23:34.82 ID:Y8+YkQbR
360度カメラなのにフレームアウト大杉


54 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:23:54.52 ID:v4af7e9F
ホラーか!


55 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:24:18.18 ID:3kwZycy6
ライト死んだはこれは


56 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:24:27.12 ID:CmGtRq00
これはデカい


57 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:24:34.77 ID:j3PpcjLm
これ音本物?


58 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:24:50.75 ID:if4I07wY
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!


59 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:25:25.52 ID:1d7AF3xF
クラーケンかな


60 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:25:36.27 ID:CmGtRq00
抱き寄せる(*´д`*)ハァハァ


61 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:25:49.32 ID:v4af7e9F
すぐ気付けw


62 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:25:53.21 ID:maJAfBGY
前はあんなに苦労して撮ったのに


63 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:26:02.57 ID:3kwZycy6
シャチ対シロナガスクジラのタイトルで釣って俺達はまたイカを見せられてるよな?


64 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:26:04.16 ID:1fSskIxx
クラーゴンか


65 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:26:05.93 ID:a7BG+TR1
ハリウッド映画なら、救難信号で駆け付けた救助隊が無人の調査船からこの映像を見つける


66 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:26:35.29 ID:CmGtRq00
この人ダイオウイカをずっと追っかけてるよね


67 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:26:47.03 ID:v4af7e9F
>>59
昔の人がああいう生物を見て恐怖の言い伝えを残すんだろうね


68 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:27:15.91 ID:okjpckLD
シャチとクジラどこ行った


69 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:27:25.52 ID:if4I07wY
輪っか作るんだねぇ(´・_・`)


70 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:27:42.63 ID:3kwZycy6
こんな海行きたくない。。。


71 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:27:57.07 ID:okjpckLD
イカ番組じゃねーか


72 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:28:52.16 ID:3kwZycy6
ゴジラ対キングギドラみたいになってきたなw


73 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:29:14.01 ID:CmGtRq00
マッコウクジラみたいに吸盤の痕が見当たらないな


74 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:29:19.55 ID:if4I07wY
地形と海流?(・ω・* 三 *・ω・)


75 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:29:50.56 ID:a7BG+TR1
「箱の絵はシャチの活躍想像図です」みたいなイラスト


76 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:30:30.88 ID:v4af7e9F
ブラタモリ「謎の海域はこうして生まれた」ご期待下さい


77 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:30:43.26 ID:maJAfBGY
ブルマ峡谷


78 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:30:43.80 ID:if4I07wY
グレートオーストラリア湾の南|ω・)


79 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:30:56.61 ID:CmGtRq00
アビスやん


80 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:30:56.86 ID:Y8+YkQbR
ブルマー峡谷じゃなくて


81 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:32:02.20 ID:vN9nGWhb
残りあと20分
本編はもう少し後か
シャチのクジラ攻撃って前に見たけどほんと凄惨だ
プラネットアースかな?前はナガスクジラだったと思うけど母クジラの横にいる子供のクジラを何頭ものシャチがよってたかって襲って
そして子クジラの舌だけを食って終わり


82 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:32:46.53 ID:vN9nGWhb
>>80
ブルーノマーズはかっこいい


83 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:33:01.27 ID:JUmYLdbv
すごいなあ


84 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:33:06.24 ID:9UoTTi2k
シロナガスクジラは?


85 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:33:07.49 ID:a7BG+TR1
>>77>>80
スパッツだったからブルマーって現物は見たことないな


86 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:33:12.36 ID:if4I07wY
>>81
美味しい所だけ食べるんだねぇ_:(´ω`」 ∠):_


87 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:33:31.59 ID:Y8+YkQbR
>>81
ひでえ 日本の捕鯨はみんな余す所なく頂くんだぞ


88 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:34:24.95 ID:if4I07wY
>>82
ブルーノ・マーズの名前の由来はお父さんがブルーノ・サンマルチノから付けたあだ名
\_(・ω・`)コレ重要!


89 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:34:43.81 ID:v4af7e9F
シロナガスクジラ来たか


90 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:35:20.11 ID:1d7AF3xF
白ゲイ


91 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:35:28.65 ID:v4af7e9F
こんなん襲っても食べきれないわな


92 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:35:31.87 ID:4t2Fekbk
>>87
遺骸が海底で新たな生態系の苗床になるんだよな


93 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:35:44.73 ID:Y8+YkQbR
ヴァンゲリス


94 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:35:47.02 ID:vN9nGWhb
現存する最大じゃないもんな
地球の歴史上最大だもんな


95 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:35:53.90 ID:3kwZycy6
デ、でかい。。


96 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:36:41.12 ID:Y8+YkQbR
>>92
クマもシャケの一部しか食わないんだって?


97 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:36:44.38 ID:v4af7e9F
普段なら襲わないのか


98 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:37:01.30 ID:JUmYLdbv
メインバトルキタ━(゚∀゚)━!


99 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:37:13.62 ID:v4af7e9F
続きはwebで


100 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:37:42.47 ID:Y8+YkQbR
本日のメインイベント!


101 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:37:57.32 ID:v4af7e9F
おこぼれに期待する鳥さん


102 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:38:06.13 ID:3kwZycy6
ウミネコの実況聞きたい


103 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:38:08.76 ID:if4I07wY
>>96
さほど腹が減ってなければ内臓だけ_:(´ω`」 ∠):_


104 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:38:30.73 ID:CmGtRq00
フルボッコやんけ


105 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:38:32.41 ID:4t2Fekbk
巨獣激突、南海な大決戦!!


106 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:38:45.48 ID:vN9nGWhb
うわ
もう血だらけ


107 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:39:02.14 ID:3kwZycy6
シロナガス呼びw


108 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:39:17.82 ID:TRDLEreu
シャチ多かれ


109 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:39:21.77 ID:if4I07wY
シャチは深海には行けないのかなぁ(´・_・`)


110 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:40:18.11 ID:j3PpcjLm
いつでも深海まではいけるわけじゃないんか
いっても上でたいきされたらいっしょか


111 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:40:22.70 ID:TRDLEreu
>>109
水圧で血が


112 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:40:30.66 ID:if4I07wY
海のライオンだね_:(´ω`」 ∠):_虎じゃなくて


113 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:40:36.81 ID:Y8+YkQbR
ドローンの絵を見せろ


114 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:02.94 ID:5J6btUoJ
これ海底じゃパーティだろうな


115 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:29.80 ID:vN9nGWhb
いやもうこれ学習したから次々とシロナガスクジラを襲うだろこいつら


116 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:33.37 ID:3evdZzuj
海底生物のごちそうだよな


117 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:39.39 ID:xdiKjEGO
シャチほんま


118 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:40.41 ID:bVv1lM6A
時間内に食べないとダメなんだな
食べ放題みたいだ


119 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:42.60 ID:JUmYLdbv
海底の奴ら歓喜


120 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:48.19 ID:jaJksvMo
受信料を払った皆様には二時間の攻防をカット無で!


121 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:49.44 ID:WV8sCN93
この映像は売れる!つづきは地球ドラマチックで


122 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:50.67 ID:XSU6D+FS
骨が深海生物の栄養になるのか


123 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:53.79 ID:Y8+YkQbR
>>109
マッコウクジラとかなら長いこと深海に潜れるのにな


124 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:41:54.15 ID:3kwZycy6
謎の海域こえーよ謎の海域


125 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:01.44 ID:JESmGbdo
深海動物のエサになっとるんやろ


126 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:06.29 ID:dOQ3HKAS
これ、日本人がとらなくてもシャチが食って絶滅させてくれるんじゃ。


127 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:09.14 ID:a1jTv+kn
シャチ「月2回くらいのペースで食うで」


128 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:11.35 ID:3evdZzuj
人骨だ!


129 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:12.84 ID:uWR4kLfN
クジラの墓場だ


130 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:14.28 ID:FDp1kAXG
おじゃましまーす

まさかここまで撮れているとは期待していなかった


131 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:14.37 ID:OpoDAxnw
あんまり食ってないやんけ・・・
遊びで殺したんか?(´;ω;`)


132 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:29.30 ID:WV8sCN93
間違いなくアカボウ


133 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:34.80 ID:BQg5pjQO
シャチさんのお恵みやでえ


134 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:35.79 ID:jaJksvMo
2時間の攻防を一切カット無で流せばイカで埋める必要なかったんじゃないのこれ


135 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:48.81 ID:CmGtRq00
スカル欲しいな


136 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:55.77 ID:3evdZzuj
この映像5年前のサメのやつで見た


137 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:57.48 ID:a1jTv+kn
カグラザメのやつだ


138 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:42:59.69 ID:v4af7e9F
グソクムシ居た


139 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:00.24 ID:WV8sCN93
ヌタウナギ的なやつ


140 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:01.17 ID:bVv1lM6A
もののけだな


141 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:01.43 ID:3kwZycy6
植物プランクトンは無いけど動物タンパク質は豊富だった


142 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:01.42 ID:Y8+YkQbR
赤帽クジラ
黒猫クジラ


143 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:08.49 ID:2qEAqGJO
グソクムシもいた


144 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:09.62 ID:hBBE8z+i
研究目的でクジラを・・


145 :名無し募集中。。。 : 2020/11/14(土) 21:43:10.04 ID:COLOI89f
ぎゃあああああああああああ


146 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:16.42 ID:maJAfBGY
目へこみすぎだろ


147 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:16.81 ID:jaJksvMo
>>136
挙句に使いまわしときたもんだ(´・ω・`)


148 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:36.45 ID:3kwZycy6
カニww


149 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:48.45 ID:nVnErFyI
昔は野生の王国とかでライオンに襲われて
ハラワタ食いちぎられる映像普通に見てたな。


150 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:48.51 ID:okjpckLD
こんな浮世絵あったなq死体が腐敗していくやつ


151 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:43:53.33 ID:FDp1kAXG
>>134

ちょっとずつ出していくつも番組作るんでしょ、これから


152 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:44:00.36 ID:3evdZzuj
この番組ほとんど詐欺じゃん
9割が8年前と5年前の映像の再放送じゃねーか


153 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:44:05.12 ID:vN9nGWhb
>>131
くじらの舌した食わないんだって
理由はわからない


154 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:44:15.25 ID:hBBE8z+i
推測・・


155 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:44:22.53 ID:WV8sCN93
鯨骨ファウナとかいうやつ?


156 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:44:25.43 ID:dOQ3HKAS
グロでも美しい


157 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:44:34.17 ID:2qEAqGJO
>>150
浮世絵よりもっと前の時代の九相死絵巻


158 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:45:29.89 ID:vDtOg8AM
ん?シャチの食い残りがまわりまわってシャチが集まれる条件の生物が集まる海域を作っているの?


159 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:45:43.95 ID:3kwZycy6
ババ様の行った通りや


160 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:46:06.46 ID:3evdZzuj
200頭はこええな


161 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:46:10.04 ID:if4I07wY
ヒレナガゴンドウは海のハイエナ


162 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:46:17.60 ID:4t2Fekbk
>>149
あばら骨に潜りこむハゲ鷹とか


163 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:46:18.56 ID:uWR4kLfN
ゴンドウつええ


164 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:46:38.57 ID:CmGtRq00
今度はシャチが食われるとかかな


165 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:46:39.74 ID:v4af7e9F
ワンサウザンドウォーになるからだな!


166 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:46:55.21 ID:nVnErFyI
政治は数!


167 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:47:38.06 ID:if4I07wY
>>162
ハゲタカがハゲなのは頭突っ込んで食べるから
毛がない方が衛生的だからだっけ?(´・_・`)


168 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:47:38.69 ID:3kwZycy6
結局謎の海域の番組だったんだな


169 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:47:59.65 ID:Y8+YkQbR
>>163
権藤って役 山崎努やってたよな マルサだっけか


170 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:48:03.98 ID:vDtOg8AM
>>121
渡辺徹「呼ばれたかな?」


171 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:48:08.94 ID:dOQ3HKAS
クジラが煩すぎて。

オルカー オルヨーと挨拶できなくなるのか


172 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:48:12.36 ID:if4I07wY
もうおわり?(´・ω`・)


173 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:48:46.15 ID:3evdZzuj
シロナガスクジラほとんど関係ないやん・・・


174 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:48:48.09 ID:if4I07wY
権藤権藤雨権藤


175 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:49:13.63 ID:vN9nGWhb
やっぱり古代の魚竜みたいなのはいないんだな


176 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:49:16.39 ID:3kwZycy6
まあ明日の9時も見るか


177 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:50:06.06 ID:eJQSUiv5
>>167
チコさんだったか?、何かの豆知識で随分昔に聞いた話だけど、叱られるまで忘れてたw


178 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:51:38.41 ID:a7BG+TR1
>>168
博士は調査中の取材に協力したのに、別に謎の海域でも何でもないのに「謎の海域」とか、
クジラを襲うシャチのショッキングな映像とかセンセーショナルに煽り立てる演出でイロモノの
ような放送されて、迷惑してないだろうか?


179 :公共放送名無しさん : 2020/11/14(土) 21:54:01.24 ID:if4I07wY
お疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ


21 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50