■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜」★3



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:30:35.68 ID:LH8LS0zt
.
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) たてたよ
_(__つ⊂_)_


NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604832568/
※前スレ
NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604837701/


501 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:52:58.10 ID:dWKEXZz9
>>288
化学的な意味なら三重結合ではなくない?


502 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:52:59.25 ID:lKKDMMAk
>>403
加齢だよアホ


503 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:00.11 ID:8qllswAy
沢山集めた結果単に多数決になったな


504 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:00.54 ID:FchFBOTr
3密は避ける、これは相変わらず


505 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:03.30 ID:c5cqbExp
テレ朝が煽りました


506 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:05.44 ID:85USsE6C
>>453
番組で取り上げた内容は
AIて調べた結果重要と判定されたこと


507 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:05.81 ID:GUOPmiJw
>>461
パーフェクトの方だな
けっしてモーホージャブ男の方ではない


508 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:06.76 ID:kT+TxNQv
家の中でもマスクしろって事?


509 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:07.05 ID:ZqZTx6Yb
いま余裕かましているのが間違ってると思うんだが


510 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:08.38 ID:sJT3+c/i
こいつらの言う事より武田先生の話を聞け
よほどためになるぞ


511 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:09.30 ID:uxJE/lCA
結論:三密、手洗い、マスク

何も変わってないwww


512 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:09.57 ID:uAg8RAw3
>>460
ゾンビになればいい


513 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:11.74 ID:FcKZimHK
222nmに絞って紫外線出せる技術はコロンビア大学の特許で
それを独占的に使えるのは日本のウシオ電機だけってことを知っておいてくれ


514 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:13.57 ID:kWQbs9KT
>>466
それ
NHKはいっつもAIって言ってAIじゃないもの持ってくる


515 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:14.15 ID:5hUN8Z+F
なんでもAIのせいにできる世の中になったな
AIが決めましたみたいな


516 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:17.87 ID:7qdqqLn0
小池百合子の功績


517 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:18.95 ID:hwaFBVDz
>>460
マスクする
加湿器買う


518 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:20.28 ID:0dr0EtTQ
>>470
ですよねw


519 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:20.84 ID:Miodhu7Z
工夫次第で開催できる、出来ないとは言わないのがさすが学者だわ


520 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:22.51 ID:jiTCOt75
第三波?
まだニ波も来てないのに
何言っトンじゃ!


521 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:22.88 ID:4V3oautY
AIやスパコンさすがだよね
やっぱ2番じゃ駄目だったんだよw


522 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:23.01 ID:o344llQE
感染しません!


523 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:23.08 ID:Z9DCURDz
>>488
さすがに引用件数で重み付けしてるだろ


524 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:23.62 ID:+zhJCRig
出来ても無観客くらいじゃないかと思うけど、どっちにしろ経済死ぬ。投資したのが回収出来ずかなりヤバい


525 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:23.65 ID:KXwlWQ5g
>>457
無意味じゃないけど害がどの程度あるかわからんから


526 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:23.89 ID:SQnYaKSK
もう終わりかー2時間枠でまたやって欲しい
でも後遺症の話は怖いから少しだけでいいけど


527 :  : 2020/11/08(日) 21:53:25.21 ID:0t8Z2Jfl
英知でアンコンできる


528 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:28.01 ID:HCi2+GlF
クルーズ船の頃に今の状況は予想できてなかった


529 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:28.10 ID:PFNDDqM+
>>403
湿度って気温によって空気中に含まれてる水分量は違うらしい
同じ水分量でも気温が上がれば湿度は下がって低いと上がる


530 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:28.51 ID:fOY9fzR7
いやいや太田は慌てる真逆で安全言いまくってた
自分以外が慌てたことを批判してる


531 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:28.57 ID:+7WpInsP
強引にやれば日本人選手有利でメダル大量獲得うめーって考えですww


532 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:28.59 ID:djKuFRMb
>>512
破滅やん


533 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:30.47 ID:GUOPmiJw
>>510
一番相手にしたらあかん奴やん


534 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:30.77 ID:PFRqErrz
オリンピックに金玉を取り、
コロナ禍でコロナにかかる
天才芸人田中


535 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:31.82 ID:ytnT3Kwj
今増えてますよおじさん


536 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:32.96 ID:yWJrEFu7
>>403
時計に温度と湿度が表示されてるのもってるが
今ひとつ数字が信用できない
個体差が大きい


537 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:33.42 ID:qxZPaSt9
>>433
数千の検査数でヒーヒー言ってる日本に五輪何て絶対無理
万全な検査体制が実現しなければ五輪何て自殺行為


538 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:35.71 ID:60R5FQXL
ときめき
パン☆de☆みっく☆ミ


539 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:38.22 ID:GyshubLc
部屋の湿度計の目盛り40%〜60%のところに快適の文字があるそういう面もあったか


540 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:40.40 ID:pbfEkXLW
そうは簡単には感染しません!
分った?田中w


541 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:40.90 ID:e+UvpGx6
藤原紀香がオゾン水を売り出しそう


542 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:42.00 ID:djKuFRMb
>>517
基本だな


543 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:43.70 ID:QTOX/9px
>>490
アメリカの大統領を落選させてしまう威力保ってるからなー


544 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:44.27 ID:T5ujBFHW
今北
ミスターパーフェクト?
似てる人?


545 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:44.67 ID:Qs8SQBFE
太田「PCR検査は無意味」

なお自分は感染した田中より速く速攻で検査受けた模様


546 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:45.12 ID:KiCuMin7
>>486
ついでにイオンって何かね?


547 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:46.28 ID:RCJ7pbfw
>>477
ウイルスを殺す(自分も殺す)


548 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:48.02 ID:ZqZTx6Yb
は?
テキトー言うな
風邪と同じくらいにかかって格段に症状はヤバいんだろ


549 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:48.03 ID:nik+kqye
宮坂先生かっけえな


550 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:48.81 ID:Ycg+G2jH
>>513
フィルターで遮断すればいいだけのような


551 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:48.94 ID:nj/bDhAJ
>>196
部屋干しして匂うのは洗濯機が汚いからでは?
洗ったつもりで汚い服着て気持ちわりやつだな


552 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:50.19 ID:ap4geO9e
トランプつええな(´・ω・`)


553 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:50.41 ID:dw6CDk+5
大田がいつやらかすかヒヤヒヤものだったな


554 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:51.15 ID:jczPFtSR
>>460
普通の風邪をひく


555 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:52.70 ID:7Y6tVvGg
>>494
寒いとエントロピーが下がって乾燥する


556 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:53.56 ID:0f08XjDw
>>437
EUではすでに再度ロックダウンに入ったし北海道でも急増してる
冬本番から第一波だった国は少数だから11月12月から流行した場合の対応は全世界で未知数


557 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:55.30 ID:2qGN70SW
新しい技術で新しい生活様式をやめて昔の生活に戻ろうっていうアホが多いからな


558 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:55.50 ID:gOTRT0EO
www


559 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:56.16 ID:7beUxIxI
くだらない質問って言うからイソジンは効くんですかかと思った


560 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:56.35 ID:TWQyWjCF
www


561 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:56.54 ID:Ra9PThRi
昼間にアリオ亀有行って来たけど
凄い人だった(´・ω・`)


562 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:56.57 ID:LkZeQI7E
人工ウィルスに勝てるとかほざいてるぞこのオッサン


563 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 21:53:56.58 ID:bPScHdCi
>>501
せやな。荷電子たりん


564 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:56.97 ID:69MlQRjd
ウイルスには勝つ(お前は死ぬかもしれん


565 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:56.99 ID:5sEMxbSD
でた


566 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:57.30 ID:TAgM4ST5
ww


567 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:57.56 ID:HKosYKIn
太田っていちいちボケ入れないと気が済まない病気なのか?


568 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:58.31 ID:YOit4Gz3
桑子ってそれほどのおっぱいではないね


569 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:58.62 ID:2rfGTQ3I
>>491
マスクで、少しずつ抗体作成、は良かったじゃん


570 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:53:59.77 ID:ymLM3YAq
www


571 :  : 2020/11/08(日) 21:53:59.88 ID:0t8Z2Jfl
無関係w


572 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:00.65 ID:96Vs6jOn
それでワクチンはいつできるんだ


573 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:00.75 ID:HCi2+GlF
失笑w


574 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:00.77 ID:fCiSGiJj
全然科学的じゃない意見だな


575 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:00.98 ID:FcKZimHK
>>234
LEDには相当時間かかるが照明器具は早くて来年初めに一般販売される


576 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:01.56 ID:bEfPt4eS
ウシオ電機の株だけは買うなよ


577 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:03.02 ID:FchFBOTr
子供が産める若い人は生き残ってね


578 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:03.24 ID:kT+TxNQv
>>511
ペストとかスペイン風邪の頃から変わらないんだよ、結局


579 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:04.00 ID:0f08XjDw
菅ああああああああああ


580 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:04.59 ID:p2Ts3YYy
どうしてもボケたい太田


581 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:06.00 ID:EO6RrAbO
観ても何の包括的アドバイスにならなかった
今までの話題焼き直し


582 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:07.18 ID:F/XWYtUK
太田が悪ふざけするんじゃないかと心配だったが案外真面目にやってくれてよかった


583 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:07.28 ID:524Trn7y
つまりただの風邪だってことか


584 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:07.69 ID:Aen7gjRa
学術会議には無理だな


585 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:07.73 ID:xFrlG2P1
>>272
改めて重要だと言ってるんだと思うよ
マスクだってそうだし


586 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:08.25 ID:djKuFRMb
>>554
そうなんか


587 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:09.15 ID:JVFulBLp
オチ


588 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:09.69 ID:kVxRDo22
反日思想が多い学術会議wwwwwww


589 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:10.14 ID:/dxxG1rf
最後の最後にぶっ込んできた太田w


590 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:10.28 ID:5HvKadOp
>>506
いや、その調べ方にAI要素がなかったなーと


591 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:10.67 ID:qxZPaSt9
こいつらも利権会議なの?


592 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:11.30 ID:8juzo1kg
キレキレw


593 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:13.41 ID:dWKEXZz9
>>527
under control なのか
uncontrollable なのか


594 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:13.70 ID:RCJ7pbfw
>>546
電荷を持った状態


595 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:14.34 ID:Miodhu7Z
オフィスに噴水作ればいいってこと?


596 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:15.51 ID:V1iFdH9X
>>452
日韓戦(´・ω・`)


597 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:16.76 ID:e+UvpGx6
>>546
福井県民の俺にはわからん


598 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:16.83 ID:ZWoN5U/Y
>>524
既にプロ野球でも観客入れてるから出来るだろ
既にシナリオは出来てるんだよ


599 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:17.04 ID:PC3mPWXb
あほイタリアもあまり死ななくなってるからな
少しは成長してるんだな


600 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:54:17.27 ID:02uTF8q2
最後にオチつけたなw


114 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50