■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜」★1



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:49:28.30 ID:18oOHzDS
欧米ではかつてない勢いで感染者が急増し大変な事態に。日本は大丈夫なのか?ワクチンや薬はいつどのようにコロナ禍に終止符を打ってくれるのか?NHKが開発した、コロナ関連の全論文を学習した人工知能AIを使い、今後の予測のカギを握る世界の研究成果を徹底解読。AIが選りすぐったトップ研究者たちの見解も交え、今知るべき真実にとことん迫る。ナビゲーターは爆笑問題の二人。科学の「集合知」が指し示す日本の未来とは?

【司会】爆笑問題,桑子真帆,【出演】大阪大学免疫学フロンティア研究センター…宮坂昌之,国立感染症研究所…長谷川秀樹,沖縄県立中部病院…高山義浩,イェール大学…岩崎明子


854 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:54.53 ID:5taHpodn
マスクして感染しようと言う話ですか

うーん誤解を招きやすい話になってきましたわあ


855 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:54.94 ID:VcauflTD
でも、運悪く劇症化する場合もありそう


856 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:55.01 ID:0E3B0crk
微陽性やんけ


857 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:56.32 ID:WsyGuCvx
>>660
アレルギー起こすんじゃね(・я・`)


858 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:56.34 ID:YcjNCNiv
年齢、性別、人種などには触れないのかな
リミテーションはないのかな


859 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:57.66 ID:ZqZTx6Yb
チンチンの皮少しずつ剥けば痛くないみたいな


860 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:58.02 ID:JvFzLHfB
目力がw


861 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:58.36 ID:Mnck/PUA
通りで東京は人口の割に少ないのか


862 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:14:59.18 ID:CSmCOM0e
ホリエモン脂肪wwwww


863 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:00.13 ID:bC0rik3L
 感染リスクがあるワクチンみたいなもんか


864 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:00.92 ID:08HqaGBj
マスクメーカー株爆上げや


865 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:01.84 ID:3yhuKHxN
>>794
問題はどんだけ拡がってるかでしょ


866 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:02.15 ID:nBd3mUll
微量のアレルゲン飲んでアレルギー症状が弱くなるみたいな


867 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:02.23 ID:Taj0Iin9
jama


868 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:02.29 ID:ZTE60qgB
俺らが女いなくても平気な理由と同じやないかい


869 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:02.87 ID:PC3mPWXb
ひえーーーーー
めりけんひえーーー


870 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:02.86 ID:rVwKHCBH
いやこれはあらそいあるだろw


871 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:02.99 ID:kVxRDo22
何よりも医者がマスクしているのが証拠だな

ホリエモンやばいかも


872 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:03.30 ID:EMalg96u
欧米は最初まったくマスクしなかったから一気に重症化したと


873 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:03.36 ID:cf3soFUW
NHKがこんな根拠のない希望的観測な報道しても良いの?
何1つエビデンスになって無いじゃん


874 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:03.58 ID:aTYuPBeF
>>721
マジで有り得なくないぞ


875 :  : 2020/11/08(日) 21:15:03.59 ID:0t8Z2Jfl
スギ花粉摂取療法


876 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:04.27 ID:tk5t54H5
化粧どないなっとんねん(´・ω・`)


877 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:04.58 ID:O2FZriGo
インフルエンザ以下のかぜでいつまでバカ騒ぎしとる


878 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:04.93 ID:kl3YhAUz
マスクしない勢涙目か


879 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:05.27 ID:Ev2LMYI7
マスクには予防効果があるってことか
人に移すのを防ぐ効果しかないとか言われてたけど


880 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:05.56 ID:1suOcfV8
gotoは正しかったな
マスクをして他人に接触しまくれ


881 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:06.35 ID:7qdqqLn0
顔が派手じゃ


882 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:06.48 ID:xXP9cZu3
怖いわww重症化リスク軽減の説明になってない


883 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:07.09 ID:RyQ3ZHHU
微量感染の効果はありそうだけど
この例は流石にサンプル数が少ないよなぁ


884 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:07.20 ID:BcNKWT26
ホモエリンがごちゃごちゃ言いそうな内容ですな


885 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:07.52 ID:7Y6tVvGg
すげえ理屈が合ってるように感じるぞ


886 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:07.69 ID:sMZ4W5Dt
マスクじゃ防げないとか吹聴してたろNHK


887 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:08.07 ID:KTOKvVrx
去年の年末から2月まで、相当感染していた?


888 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:08.23 ID:KXN4G4FW
微量に取り込む
これ最強


889 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:08.62 ID:2rfGTQ3I
イーロン・マスク


890 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:09.60 ID:5taGFR1J
ホラレモンはバカエモンだということだなw


891 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:09.80 ID:ybWYzGGr
マスクマンは死なない


892 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:10.30 ID:fApPFKP3
>>839
あいつら話すときに外すじゃん


893 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:10.40 ID:vpKYE09z
欧米人はウイルスの塊を吸い込むからなw


894 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:11.06 ID:xFrlG2P1
さすがガンジーやな


895 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:11.54 ID:bJQaMCzZ
微量感染…ムシの良い話だと思ってたが、本当にそれが有り得るなら助かるな


896 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:11.85 ID:Y1KxiRqM
天然ワクチン???


897 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:12.99 ID:h/faXKAG
減感作療法か


898 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:13.40 ID:wq9F/gn1
化粧凄いな


899 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:13.45 ID:XWB14YNx
ホリエモン信者残念w


900 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:15.09 ID:kBGkCvOQ
あくまで論文


901 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:15.53 ID:jczPFtSR
マスク最強じゃないか(´・ω・`)


902 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:15.79 ID:KBAiwRmh
高性能マスクより布マスクの方がいいんじゃないか?


903 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:15.89 ID:Zxg9qSRY
マスク伝説はフェイクニュース
トランプ大統領はマスク拒否していたがあっという間にコロナに勝ったぞ
頭が下がります


904 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:16.30 ID:slbXc6Fh
体内でウィルスって増殖するんだろ
本当かよ・・・


905 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:18.00 ID:bUv0UXka
>>652
ありがとう
市街地の歩道でそれは難しいよなぁ…
こういうコロナ関連の番組とかで走ってる人に何らかの注意喚起して欲しいわ


906 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:18.04 ID:aa796jDV
微陽性 勝利


907 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:18.22 ID:kGU6MUFF
とはいえまだエビデンスどうこうって感じの論文じゃ無さそう


908 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:18.63 ID:FchFBOTr
マスク様様だなw


909 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:20.95 ID:BfevX83l
反マスク真理教が↓


910 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:21.46 ID:paEdI62U
マスク(´・◆・`)勝利宣言


911 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:22.00 ID:7WPVahkw
医学生物学論文の 70%以上が、再現できない - 目次 | Nature
http://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/toc/10/11


912 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:22.33 ID:yYuGMTSy
ネアンデルタール人の遺伝子じゃないの?


913 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:23.06 ID:QXKXmNvj
ワクチン要らんね


914 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:24.38 ID:BcKjk1Z7
岩田は?


915 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:25.39 ID:7beUxIxI
>>714
文句ばかり言うなら論文の一本でも書いてみろよ
卒論は論じゃないぞ


916 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:26.37 ID:nqSrUgIP
>>839
してないやつが死んでる説


917 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:26.38 ID:aeeV0wgI
>>828
その量の問題だっていってんだろよくきけ


918 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:27.31 ID:waF/6ebF
すんごい学者だなw


919 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:27.98 ID:uxJE/lCA
>>855
身体が弱けりゃ勝てずに体内でいっくらでも増えていくからな


920 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:28.33 ID:ZWoN5U/Y
だから恐れる必要はねーんだよ
経済のダメージの方がはるかにでかいってこと日本人は理解しろ


921 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:28.51 ID:QnuKtrH1
風邪やインフルも同じことだろ


922 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:28.68 ID:3ueSlkLH
でも抗体検査でそんなに%いたかな


923 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:29.65 ID:0Yj2OHQ3
やはり集団免疫を効率よく獲得するのが解決への道か


924 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:29.65 ID:bC0rik3L
>>889
さすが金持ちは違うな


925 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:30.93 ID:GyshubLc
なんか都合のいい理論


926 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:31.16 ID:ISG0ctBB
武田邦彦爺さんに教えてあげて


927 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:31.98 ID:YIeqTop7
バカンスでマスクせずウェイウェイいってたから、欧米では拡大してるんじゃね?


928 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:32.97 ID:4Esn63BH
初めてマスクの意味納得いく説明だな


929 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:33.90 ID:m9WlLF/P
N95とか完璧な消毒はしないほうがいいってことか


930 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:34.75 ID:8qllswAy
スペインは着用率高いらしいけど死者数どうなん


931 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:36.37 ID:7FOTE9Oz
マスク買い占めおこるな


932 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:36.53 ID:srrIRB6m
入ってくるウイルスの量で進行速度が変わるのかね


933 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:37.02 ID:4cUPedhz
処女を調教するようなもんか(´・ω・`)


934 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:38.17 ID:ZqZTx6Yb
交差免疫、マスクは今までもやってるんだからプラス要因ではない


935 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:39.64 ID:08HqaGBj
BCGは結局どうなったんだ


936 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:41.40 ID:lv0KCMdV
これ本当ならばマスクはとんでもなく効果的という事になる。


937 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:41.79 ID:hcUK5bRh
>>742
観測するとすり抜けますが、しないと防ぎます(´・ω・`)


938 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:42.62 ID:lKKDMMAk
じゃあ、感染してるJK をペロペロするのも効果ありそう


939 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:45.41 ID:GUOPmiJw
水もイッキ飲みしたら水中毒で死ぬというのと同じ理論?


940 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:45.55 ID:rakQ6We+
>>847
発表してるかどうかで研究内容の価値があがるとでも思ってんの?


941 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:46.44 ID:JyOtJ8Mx
ガッテン!ガッテン!


942 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:46.62 ID:xFrlG2P1
>>889
そんな事言ってイーロン?


943 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:47.75 ID:7Y6tVvGg
>>828
ウイルスが含まれた飛沫は通さないから総体的に量が減るわけで


944 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:48.39 ID:kXqjUDBI
100歩譲ってアリにしても普通のマスクには関係ない話だからなw


945 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:50.15 ID:WsyGuCvx
今日の桑子はおっぱいが小さい(・я・`)


946 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:50.73 ID:IbucZoFD
アベノマスク


947 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:51.44 ID:R4N/F187
まーたAIかよwww


948 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:52.30 ID:aJI4ZQUP
※NHK個人の感想です


949 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:53.41 ID:HbfakaPB
「※諸説あります」のテロップ入れるの忘れてますよNHKさん


950 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:53.75 ID:jyL5Rxda
マスクあり集団感染事例はなかなか面白いケースだな 覚えておこう


951 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:59.70 ID:eFzsqvXM
武漢ウイルスの証明に近づくから中国は認めない?


952 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:59.72 ID:waos7at0
>>845
おそらく間違った研究だろうな


953 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 21:15:59.76 ID:e/iM8ClG
マスク無双やな
で、マスクは不織布のやつ?
布でもいいのか?
ウレタンのおしゃれマスクでも
アベノマスクでもいいのか?


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50