■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK総合を常に実況し続けるスレ 177269 ダーウィンが来ない



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:20:14.45 ID:zv4YI+cC
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 177268 梅田穣
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604830439/


2 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:20:57.88 ID:O5sIzSAD
この先生のマンコ舐めれる人いる?


3 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:21:08.04 ID:+ItdWsQk
赤でも青でもないと言いつつ、コメンテーターが青い服でパネルも青で全般的に青いのは偏向報道だよな
NHKは不要だから解散しろ


4 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:21:10.62 ID:Jvg2u7Op
ババア完全に洗脳されとるやん
こんなの出すなよ


5 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:21:25.89 ID:8vblDWoJ
ダーウィン待ちだったのに今週来ないのかよ


6 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:21:49.65 ID:EiQFDQ9K
中林も弱み握られてるのかな
支那に


7 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:22:04.40 ID:gK79wPfQ
まあ束の間を
楽しんでくれたまえ


8 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:22:07.57 ID:aTQDpfHE
えええ

ダーウィンねえのかよ


9 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:22:56.72 ID:6b/XJuCO
「互いに厳しい言葉を捨て、温度を下げる時です。
 もう一度お互いに歩み寄り、相手の言葉に耳を傾ける時です」


10 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:23:03.19 ID:gK79wPfQ
アメリカのイソコ


11 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:23:51.27 ID:os5sk/IC
いまテレビ欄見た絶望した


12 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:26:05.54 ID:EbiONcL+
ダーウィン無しか


13 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:06.10 ID:mkEqwBAr
コロナ脳のじじい


14 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:38.73 ID:vuvJLArQ
今の野生の維新松井やん


15 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:41.77 ID:YvZ8b+43
顔が恐い


16 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:42.19 ID:BJdrK5iu
立命館ww


17 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:43.63 ID:+xx5AbUJ
宮家って凄い名字だ


18 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:43.64 ID:5OzBz5hI
バイデンだとオリンピック中止かもな


19 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:44.99 ID:BODtiI9t
顔色悪い


20 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:45.04 ID:2OLHkiqg
ハゲとるやん


21 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:46.05 ID:sCq/Xy4F
まさか天気中止じゃないだろうな


22 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:46.74 ID:KZtrqY3G
20浪の大学生キター


23 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:47.30 ID:N2TyJ0Mv
対策ってなんやねん、ワクチン開発に金出してたし、日本も引きこもっててもどうしようもねぇってgoto始めたじゃん


24 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:47.60 ID:eJbAIn7Y
「トランプはコロナ対策に失敗したから支持が落ちた」ってことになってるよね
でも、安倍政権はコロナ対策に完全に成功したのに、なぜかマスコミは非難するだけ
このダブスタ


25 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:48.99 ID:wLthykZE
いつの間に立命館の客員教授に


26 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:49.24 ID:BePT0Fx/
天気予報まだ?


27 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:50.27 ID:C0J+2IGl
日曜にスーツ着て外出してる大学生てなんなんだ


28 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:50.39 ID:LKfrURiX
なにあのピンバッジ


29 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:51.42 ID:b7zmjH/3
USUGE


30 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:52.40 ID:Ky0pxkN+
貴重なダーウィンが…(´・ω・`)


31 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:52.55 ID:QORJ6fty
キヤノンは辞めた?


32 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:53.62 ID:KVe4nX1H
見や毛(´・ω・`)


33 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:53.70 ID://xIWf+S
米国民主党だーいすきな宮家邦彦さんw


34 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:54.48 ID:TU2xaIkN
立命レベルを出すなよ


35 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:55.72 ID:4cCOmMNu
新宿ならホームレスにきけよ


36 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:56.36 ID:UQbXsv+1
いつからインド太平洋とかインドが付き始めたんだ?


37 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:56.65 ID:VC3jmLfM
バイデン大好きNHK


38 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:56.66 ID:Fx2JfTSj
カルロスゴーン、キタ━(゚∀゚)━!


39 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:56.70 ID:9r7Dy7wF
グロやめれ


40 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:56.76 ID:UrjsYjYV
米は経済終わるよ


41 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:58.31 ID:wSDSgv2K
宮家こえーよw


42 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:58.52 ID:2/0apun1
ダーウィンどーすんの?


43 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:58.98 ID:YvZ8b+43
天気やんないのか


44 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:29:59.77 ID:DEfF7UcS
楽観的すぎなんだよ


45 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:01.69 ID:QUs3SEVj
中国が侵攻してきます


46 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:03.94 ID:4M4by6Sm
上下でプリーツの方向が違うマスク、裏返しにつけてるの多いなw


47 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:04.28 ID:LrGi1fdm
元害務省か


48 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:04.35 ID:Wi/mIq3p
テレビにハゲだしていいのかよ(´・ω・`)


49 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:05.79 ID:I8JPCDBx
バイデンになって中国は(゚д゚)ウマーなの?


50 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:06.02 ID:HCMS7/Xj
>>1



51 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:06.10 ID:KiCuMin7
>>18
(・∀・)イイ!!


52 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:07.05 ID:K2cKr146
クソみたいなディール仕掛けて来ないから 防衛は安定するわ


53 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:08.50 ID:xRNtZI66
あれ!?ダーウィンなし???


54 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:08.87 ID:C0J+2IGl
ダーウィンが来た 休止 ダーウィンは来ません


55 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:10.89 ID:WAtrCBJt
キヤノンやめたのか宮家


56 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:11.64 ID:70QX2Ybo
(´・ω・`)美ハム子はまだか?


57 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:13.38 ID:6b/XJuCO
上下院のねじれで何も出来ずに終わりだろ?


58 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:13.95 ID:Wbr2sNRH
あまり変わらない?立命館やべーな(´・ω・)任命拒否されたあいつもやばかった


59 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:14.26 ID:/VGmSYxg
海外育ちという人は育った国がアメリカやらヨーロッパではない説


60 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:15.27 ID:EMalg96u
劇団員しかいねえ


61 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:17.14 ID:i/gH6vtu
いまの帽子のおっさんダラメお断りじゃない?


62 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:17.20 ID:G9CmzJqG
尖閣台湾は中国に占領されるだろう


63 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:17.64 ID:ZWoN5U/Y
ダーウィンお休みきたー


64 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:17.88 ID:RmfsNhTX
日本のことなんか何も気にしてねーだろw


65 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:19.28 ID:2O2f+GLT
さっきの大学生、胸に星条旗のバッジを付けてたけど何者なんだ?


66 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:19.88 ID:58gMawZN
ダーウィン中止かよ(´・ω・`)


67 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:20.54 ID:FaaMQACS
外務省OBって本当にダメだな


68 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:20.84 ID:8juzo1kg
オーソドックスつまり上級エスタブリッシュ政治


69 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:20.97 ID:aW0/M26H
ダーウィンがああああああ


70 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:21.16 ID:zgItqN1J
親中CNN宮家さん


71 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:22.08 ID:VBWcRph9
リッツとか


72 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:23.53 ID:2/0apun1
ダーウィンがああああああ


73 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:24.05 ID:fvQb6AdV
尖閣取られるだろうね


74 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:24.70 ID:cmfjdk4v
いいおっぱいの日だから
わくたが逃げたと聞きました


75 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:25.02 ID:TU2xaIkN
>>27
就活


76 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:25.26 ID:3yhuKHxN
バイデンなら訪米見送りとバカにしてたのにお祝いメッセージ


77 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:25.45 ID:7HZj7DyL
三宅さん、ハゲが進行したなw


78 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:26.42 ID:AhaafZhq
日本も政権交代しようぜ
いいじゃん立憲でも
あのうすらハゲに総理やらせてたら日本滅びるぞ


79 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:27.08 ID:djzNbySC
不正に中国が関わった証拠を出せば逆転勝利できるけど果たして出せるかどうか


80 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:27.23 ID:UQbXsv+1
ひげ爺が↓


81 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:28.86 ID:8UqUhKfx
ダーウィン学校来ねえええ


82 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:29.13 ID:BePT0Fx/
お休みにします


83 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:29.18 ID://xIWf+S
>>49
そういうこと
バイデンは中国と協力するって言ってるからな


84 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:29.70 ID:UJ/jnA8o
>>34
拓殖か国士舘か帝京だよな(`・ω・´)


85 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:30.43 ID:4M4by6Sm
>>54
来たことないし


86 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:30.77 ID:qJq32eTS
チャイナマネーにすり寄っていくやろな−


87 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:30.78 ID:iyzmrcj5
ダーウィンが来なくなったと聞いて


88 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:30.83 ID:ASRuPyS9
ダーウィンがああ


89 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:30.93 ID:o/lCTM+i
孔子学院西日本大学教授w


90 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:31.24 ID:fBlc/261
ダーウィン休み


91 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:32.23 ID:HiTZpiWw
ダーウィンなしかよおお


92 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:32.45 ID:gnZc+dl2
>>53
うん、今日は8時までニュース


93 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:32.67 ID:xg1Fek6K
>>1
今日はダーウィン来ないのね


94 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:32.84 ID:6/ua2/hs
何なんだよ
どのスレか分かんねーよ!


95 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:33.57 ID:x0gjSl4T
ダーウィンまじで来ないんか


96 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:34.24 ID:Vt3C3bbN
バイデンだとバラ色の未来で
懸念点がまったくないみたいな報道が
逆に怪しい

ちゃんとメリットデメリット込みで言ってくれたら納得できるのに


97 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:35.85 ID:3HBqv40P
ダーウィン潰されすぎいいいい!


98 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:36.26 ID:W2Xu6DfO
グローバルグローバル


99 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:36.41 ID:2PirNDV4
アナリスト


100 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:36.58 ID:fa8bDBVO
民主党は伝統的に日本嫌いだからな


101 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:36.76 ID:x+9CKdfS
結果シナのコロナ作戦は大成功だった


102 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:37.06 ID:Z9DCURDz
ダーウィンが来ない!


103 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:37.67 ID:EQz1kP+N
ダーウィンがコネー


104 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:39.03 ID:9NuzFl1H
首吊りあってからあそこの新宿の歩道橋使わなくなった


105 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:39.62 ID:hJOIyv2V
いつまでも被爆被爆って、アメリカからしたら日本も日本から見た中韓とそう変わらんな


106 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:40.91 ID:h6Sgsc+q
ダーウィンがコネ━━━━━('A`)━━━━━!!


107 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:41.33 ID:pQqWO2cX
しかしトランプの何が悪かったんだ


108 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:41.55 ID:A3usAHVs
>>49
尖閣は中国のものになります


109 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA : 2020/11/08(日) 19:30:41.67 ID:EvzGo52d
(っ。(ェ)。)っマヌール


110 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:42.54 ID:Dg3DCd2f
貴重なダーウィンが


111 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:42.74 ID:V1iFdH9X
残り時間は全部天気予報です


112 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:42.76 ID:O4sv4Ec5
不正大統領と4年間付き合うのも大変だ


113 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:42.80 ID:KoiMX2TU
インタビューなんて自分達に都合の良い人返事をした人を選んで出すだけだからなw


114 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:43.49 ID:DOv3p/Xz
いやこれ馬鹿なコメントに聞こえるけど、
自分と全く関係ないアメリカ大統領選について無理にコメントしなきゃなんない状況ならこんなもんだろw


115 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:44.45 ID:KiCuMin7
ダーウィンやれや!


116 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:44.93 ID:BePT0Fx/
ダーウィンは来ない


117 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:45.12 ID:VZZq6/Sl
ダーウィンがこねえええええええええ


118 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:45.13 ID:eNBJY1+2
これはそうね


119 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:45.42 ID:fDOqKUaW
麒麟も休みか


120 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:45.43 ID:YvZ8b+43
経済の専門家ってなにやって金をもらうんだ


121 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:45.58 ID:Ae61TnAP
半分以上の確率でバイデンは問題児だと思う
日本で鳩山経験したからそう思うけど、今回はどうかな


122 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:45.83 ID:KpBAoDmn
トランプ駆け引きばっかりで滅茶苦茶だからな


123 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:46.85 ID:DXZ2TDYl
2020年8月28日 安倍総理辞任表明

トランプ「シンゾーマジか!」

同年11月8日 バイデン氏大統領選挙勝利報道

トランプ「ジョーマジか!」


124 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:47.67 ID:i/wbFZG5
ほんとダーウィンコネーwwヘ√レvv~( 'A`)─wwヘ√レvv~─ !!!


125 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:48.02 ID:jOip+nVl
住友は底辺だしな


126 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:48.60 ID:CAJRnqxQ
7時の段階でお休み決まってるんだったら先に言ってよ


127 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:49.91 ID:KSzn+QBu
日本政府は大歓迎


128 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:50.10 ID:bV6rprHl
早くロシアの反応を見せろ。


129 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:50.85 ID:KRLj42Lf
根拠は?


130 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.17 ID:7flnStLH
あれ?ダーウィンは?


131 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.37 ID:jylf2UjT
ダーウィンねーのかよ
最初からずっと横に表示してろや


132 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.41 ID:Kic1ydkT
キヤノングローバル研究所
住友商事グローバルリサーチ

うーん、この


133 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.42 ID:IweV4y8O
サメやれよ


134 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.53 ID:EMalg96u
尖閣台湾の危機


135 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.76 ID:K8H7rMrw
ヒゲ爺のつまんね〜ダジャレ聞かせろや(´・ω・`)


136 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.79 ID:wXHi99As
ダーウィンが来ねえwww


137 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.80 ID:UrjsYjYV
うそばっか


138 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:51.96 ID:zzOR7Tnu
えええ ダーウィンは来ないんだ

麒麟は来るかな?


139 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:52.28 ID:7f9v49md
習近平は高笑いしてるよ


140 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:53.07 ID:WhDhse2E
実況のスレスピード早すぎね?
前はこんなに早くなかったよな


141 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:53.13 ID:GDUUa/Mi
ダーウィンが来ねえええええええええ


142 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:53.19 ID:PG2AnnlZ
キリンも来なくていいよ


143 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:53.30 ID:HcvceNtR
>>21
姉ちゃんは出ないかもなw


144 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:53.91 ID:eIL4uaOJ
ダーウィン コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


145 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:54.63 ID:TU2xaIkN
ダーウィンこねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


146 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:54.96 ID:mnii6TqH
ダーウィンがコネー(´・ω・`)


147 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:55.81 ID:eJbAIn7Y
ずいぶんアメリカを甘くみてんだなw


148 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:55.97 ID:LkZeQI7E
競馬場の予想屋以下のアナリスト


149 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:56.85 ID:flZhm239
楽観視しすぎだろw


150 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:57.22 ID:6JNeUDiz
https://i.imgur.com/4qdJytF.jpg
ネトウヨさん、バイデンを祝辞した菅に時期早々と凸w



このスレの画像一覧

151 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:57.40 ID:eNBJY1+2
ダーウィンがこねー


152 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:58.05 ID:H0NcKbKI
予測可能性は大事やね


153 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:58.44 ID:UqgZ4Az5
ダーウィンがあああ


154 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:58.60 ID:yKWwN8Dg
どんだけ甘いんだよこいつらw


155 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:59.07 ID:doezfKzG
経済でブイィィンがどうとか


156 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:00.78 ID:xAs+O3Wo
そういやファーウェイはやっぱりバイデンを支援してたのかな


157 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:00.91 ID:aahxGVbT
バイデン→来る
トランプ→来ない
ダーウィン→来ない
麒麟→来る


158 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:01.07 ID:QUs3SEVj
この安心しろ的工作は
つまり防衛強化待ったなしという意味だな


159 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:01.17 ID:LrGi1fdm
日本軽視が民主党なんだけどな


160 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:01.20 ID:MXiHVEYg
美ハムちゃんコネー
ダーウィンもコネー
おれのヒゲじいを返せヽ(`Д´)ノプンプン


161 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:01.49 ID:gwBXnG6j
ダーウィンないやん


162 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:01.53 ID:KVe4nX1H
ダーウィンならもう帰ったよ(´・ω・`)


163 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:01.72 ID:MC62+z5G
ダーウィンこないの(´・ω・`)


164 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:02.42 ID:7QuRvT9s
米がTPPに加盟したらどうなるの?


165 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:03.03 ID:1uEEq4oI
>>33
四年前、トランプでは困るって言ってたの覚えてる


166 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:03.27 ID:MH1NTqCi
ダーウィンつまらねえから来なくていいよ


167 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:03.25 ID:dw6CDk+5
まあ、久々に政治的思想がはっきりした相手だからな
講じる策は立てられるだろう


168 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:04.13 ID:K2cKr146
>>107



169 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:05.26 ID:usPpdELz
簡単にお休みにしやがって…


170 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:05.59 ID:okvAxbzP
>>107
口と性格と品性


171 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:07.16 ID:Yf3u1s69
何を一転んだよ


172 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:08.05 ID:skpcD7wN
ダーウィンがこない


173 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:08.26 ID:KZtrqY3G
ダーウィンが来ないよフォックス〜


174 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:08.80 ID:n8iuaIAj
もう世界はバイデンが大統領で決まりという認識なのか
そうなるとトランプも旗色悪くなってくるか


175 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:10.71 ID:Wbr2sNRH
経済回すにも確固たる安全保障があっての事だろ(´・ω・) なーに言ってんだよ


176 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:10.66 ID:N4n7uwgd
民主党の方がヤバイだろ日本にとっては


177 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:10.84 ID:F1kT7kuJ
ヒゲじい死す


178 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:11.05 ID:58gMawZN
朝ドラだったら絶対中止にしないのに(´・ω・`)


179 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:12.60 ID:U9FbmAtX
ダーウィン……


180 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:13.66 ID:6R+W4jaX
民主党は媚中、反日が基本政策なんじゃね?


181 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:14.13 ID:Dg3DCd2f
>>85
来てるけど毎回14日間の隔離にあってるだけ


182 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:14.78 ID:Rhthyoic
バイデン民主は協調重視なんだからうるさい中韓の言い分を聞いて日本には譲歩を求めるわな


183 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:15.45 ID:VRzSeAYQ
ダーウィンは死んだんだ


184 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:15.46 ID:qRcrznD9
ヒゲ辞意がコネー


185 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:15.83 ID:TU2xaIkN
>>84
お、おう・・・


186 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:16.37 ID:l9NBXSup
ブサイクほどしないよなマスク 若いブサイク娘がうつったがさ

しろよブサイクなんだから一石三鳥だろ
なんで田中瞳ちゃんがマスクしてんだよ したマスク売ってくれよ


187 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:17.65 ID:Vt3C3bbN
>>157
www


188 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:18.33 ID:jOip+nVl
>>105
殺しといてそれないだろ


189 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:19.40 ID:UQbXsv+1
PPTは?


190 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:19.82 ID:XN5APYXl
酒飲んでストレッチやっちゃったけど良くないんだっけ


191 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:21.21 ID:4En/zbTo
バイデンは範馬勇次郎に早く挨拶しに来い


192 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:21.97 ID:jPa2lUtm
ハリス女史、ヤバイという噂だけど本当のところどうなんだい?
詳しいひと、教えてください。


193 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:22.64 ID:0VdQiPzs
ダーウィンがこい


194 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:23.01 ID:K3iY6/+k
アホ、交渉もさせて貰えない予測もできないのか


195 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:24.04 ID:pXb/0B5W
>>24
コロナ対策で大失敗したニューヨーク知事が大人気の英雄扱いな時点で当てにならん


196 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:25.41 ID:EMalg96u
そんなもんうまくいかねえよタコ


197 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:26.61 ID:cGO+TTZ+
NHK、こんな偏見偏向報道するくらいなら公共放送でも何でもない
解体しろ糞が


198 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:27.48 ID:uc7UT6V0
>>142
もうBSで観たから


199 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:27.91 ID:DEfF7UcS
トランプが当選した時は、暗い日米関係とか言ってた奴ら


200 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:29.12 ID:6/ua2/hs
>>87
キリンは?キリンは来ないの?


201 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:30.71 ID:1uEEq4oI
ダーウィンこねえのかよ


202 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:31.32 ID:KoiMX2TU
>>107
デュープスが多いのと移民大国だから半分移民に乗っ取られつつある


203 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:32.87 ID:YViVilpi
売電は選挙でハリスの名前を使い続けたのは卑怯だよな


204 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:33.08 ID:BePT0Fx/
↓ヒゲ爺が鼻糞ほじりながら


205 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:33.85 ID:MYwviGEd
菅さんもお祝いメッセージ送っちゃったよ?

なんでネトウヨ、ネトサポらが、
涙目でブチ切れながら、くやしいのうレスを大量に書いてるの?

お仕事じゃなきゃ、あまりに悲惨過ぎるよチミら..
.


206 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:33.99 ID:QUs3SEVj
今日のヒゲじいは政治トークしてるな


207 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:34.66 ID:Zg55Fxlt
あれ? キリンまでこのままなのか

ひげじい叩けないじゃん


208 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:35.25 ID:nKCk0SWa
ダーウィンが来なくても果奈は萌え萌えきゅーんやれや


209 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:35.36 ID:xRNtZI66
>>92
ダーウィン民は先週のコナン録画失敗とかで暴れたアニヲタと違って静かだね


210 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:35.81 ID:PlQaVDeH
バイデン「景気を上向きにするには戦争しかない」


211 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:37.44 ID:AOzEoMyA
ダーウィンなら僕の隣で寝てるよ(´・ω・`)


212 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:38.39 ID:LrGi1fdm
エコ利権団体の権化 無駄金吸われるぞ


213 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:38.42 ID:VBWcRph9
シェールオイル採掘やめて中東原油が回復してくれればいいなあ


214 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:38.76 ID:kVnV3hac
日本の太陽光技術が乗っ取られます


215 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:38.92 ID:imhuGeJg
バイデン上げしてたnhkはじめマスコミは日本が不利益被ったら責任取れんの?


216 :わしが捕獲した : 2020/11/08(日) 19:31:39.64 ID:9dp9+FTj
仕事いてくる(・ω・)ノシ


217 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:40.19 ID:sCq/Xy4F
>>150
あんた必死すぎだね
そんなに嬉しいのかよw


218 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:42.04 ID:UJ/jnA8o
>>150
なだそうそう
的なもんやろ


219 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:42.38 ID:TfqLN3j/
フェイク自称公共放送7000億円wwwwww


220 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:31:43.19 ID:bPScHdCi
>>192
ググれ。


221 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:44.16 ID:Yf3u1s69
民主党は日本に厳しく中国に優しいんだよ


222 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:44.21 ID:l9NBXSup
>>56 目が怖いからマスクを目にしてほしいよな(´・ω・`)


223 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:45.35 ID:58gMawZN
カセットテープ叩き割った(´・ω・`)


224 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:45.45 ID:yKWwN8Dg
>>150
よかったな、これからはガースーを応援するんだぞ、おまえらw


225 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:49.00 ID:BODtiI9t
かわいいホネホネ


226 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:49.02 ID:G9CmzJqG
ミンスは日本に激辛ハンバーガー食わしてくるだろうよ


227 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:49.06 ID:doezfKzG
ダーウィンが死んだ


228 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:49.25 ID:aZDc1bpH
池田さん美しいな


229 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:50.29 ID:1+e16Jf4
ダーウィンが来ない


230 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:51.50 ID:xAs+O3Wo
伸子はうつくしいな


231 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:51.74 ID:jqX7nntw
日本としてはもう英国やEUに舵を切ってんじゃないの?
アメリカは、停滞覚悟で放置じゃないかな。


232 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:51.88 ID:J0aQQ+IY
NHKは大統領選挙の前から売電贔屓だもんな
日本が窮地に追い込まれるのが嬉しいんだろ(´・ω・`)


233 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:51.95 ID:edPPTcbk
トランプが勝つよ


234 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:52.55 ID:6FqEqIRj
https://i.imgur.com/pXVlaXA.jpg

さっきのインタビューでのフランス留学経験ありの人、ハープの福井麻衣さんに似てたけど気のせいかな?



このスレの画像一覧

235 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:52.59 ID:c05ZRdwY
まだやるのか…。


236 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:52.65 ID:Ky0pxkN+
>>189
パイパイタッチ?


237 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:53.36 ID:DRv6AK8Y
新しく素敵な真っ赤なセーターを買ったのに着づらいじゃないか
それだけでトランプにムカつくわ


238 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:53.54 ID:AJ0RIf7i
太陽光パネルって自然破壊だよなぁと山に設置されてるのを見て思う


239 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:53.85 ID:9estEZmF
あれダーウィンは?


240 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:53.90 ID:UrjsYjYV
石油どうなるのw


241 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:54.62 ID:8+GX1eIA
>>78
政権担当能力と政策実現能力が無いから
ただイチャモンと嘘だけしかいわない人たちになっちゃってる


242 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:54.66 ID:qRcrznD9
今夜は伸子で抜ける


243 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:55.06 ID:2us4R1Th
まあトランプのままなら現状維持だろうが
バイデンは変えて来るのは確定的だからな


244 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:55.75 ID:fRX/imXF
伸子美しい


245 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:56.05 ID:fkttxvq6
日本車なんて昔は率先して環境対策取り組んで、カルフォルニアとかの環境規制厳しいとこの市場とりにいってたのにな
今じゃ


246 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:56.95 ID:Wbr2sNRH
これから世界が破滅に向かっていくのに全然危機感ねえのなこいつら


247 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:57.07 ID:aNpiYs//
嫌々まだ決まってねーっつの  裁判があるだろ あほ犬HK


248 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:57.22 ID:hNYUsbx3
骨子かわええ
しゃぶりつきたい


249 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:57.26 ID:Zmxn/o8m
菅「ゴルフの練習しなくてもいい?」


250 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:57.34 ID:9NuzFl1H
>>9
互いに、が互いなわけないんだもん


251 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:57.42 ID:kPjb6Z5E
スヌーピーもポリコレにかかればこの通りさ!

https://i.imgur.com/csXbjYy.jpg



このスレの画像一覧

252 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:57.78 ID:pXb/0B5W
とりあえず中国に厳しい態度を続けるんならオーケー
甘い態度取るのだけはまじでやめてけろ


253 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:58.03 ID://xIWf+S
世界はオバマの頃の世界秩序に戻っていくから


254 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:59.64 ID:pQqWO2cX
>>168
>>170
それだけだろ
国家のメカニズムには影響なかったと思うけど


255 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:59.73 ID:IgzBEt/I
もしかしてゴールデンに30分以上同じニュース垂れ流してる??


256 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:59.84 ID:dw6CDk+5
>>132
住商の舌舐めずりが聴こえたなw…


257 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:01.27 ID:nPBV0sUQ
ダーウィンのサメ特集待ってたのに


258 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:01.77 ID:HcvceNtR
内閣官房参与だって


259 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:01.80 ID:rtbu6y9t
ショタジャーニーズ追っかけフェミニスト「ロリコンバイデンがー」
トランプはショタジャーニーズ追っかけフェミニストを軽蔑するのが当たり前じゃないの。
アメリカでショタジャーニーズ追っかけやってみろよ、秋葉原ロリベド同人誌オナニーネトウヨがロリベド同人誌持ちながらアイドル追っかけしてみろよ。


260 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:04.25 ID:7QC6/cSz
みんなバイデン歓迎してるやん


261 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:04.93 ID:BUhEkxtb
トランプは極東のイエローモンキーが拉致されたことなんかどうでもいいと思ってるわ、というか金正恩と拉致被害者の区別もつかないって


262 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:05.23 ID:lm1czNyP
まだバイデンは大統領じゃないだろ
なにこの特集


263 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:05.73 ID:bHnn8SM7
めんどくさい四年間だったなあ


264 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:05.98 ID:eJbAIn7Y
>>195
マスコミは常に都合よくダブスタトリプルスタを使い分けるだけだからな


265 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:06.61 ID:3HBqv40P
地震で潰され、台風で潰され・・・
ダーウィン、こんなに弱くては淘汰されてしまう


266 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:08.81 ID:hYtP2JwM
すたいつ


267 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:10.40 ID:xJggmY7N
いや、実態は兎も角、「普通の選挙が行われた前提として」(普通の民主主義国家ではあり得ないから)勝利宣言が出たら日本の総理大臣はそれを受け止めないとアメリカに対して失礼だろ
トランプと安倍が友達だから〜とか妄想全開で語ってた左翼の方がアホなんだよ
好き嫌いで仕事相手選ぶとか社会人経験のないニートかよ
例え4年前にトランプが落ちてても日本の首相は仲良くやってたよ


268 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:10.87 ID:ZqZTx6Yb
さてと菅ちゃんのお手並み拝見と行きますかね


269 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:11.85 ID:G9CmzJqG
ハゲばかり


270 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:13.48 ID:WhDhse2E
>>157
おまえ面白いからもっと書き込め


271 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:14.27 ID:TU2xaIkN
ジョンソンはバカみたいに見えるけど上級w


272 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:14.28 ID:6R+W4jaX
オーストコリア要らん


273 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:14.27 ID:n8iuaIAj
将棋やってて負けそうになって駒ぐちゃぐちゃにする奴トランプ


274 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:14.60 ID:DjEImiiF
トランプは全方位に喧嘩売りまくったしなぁ

けど,反トランプをやってもやっても,
コロナは収まらないし,BLMはやかましいままだし,経済も落ち込むだろうなぁ


275 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:32:14.67 ID:bPScHdCi
フランスのニュース番組で英語?


276 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:14.85 ID:Kic1ydkT
>>159
敵視知らんが歴代の政権の実績から確実に日本を軽視しているよな
意図的にテレビ局は報道しないみたいだけど


277 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:14.89 ID:FuXgSUFX
ダーウィンがあああああああああああ


278 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:15.10 ID:nqSrUgIP
しかし30分以上もアメリカの話題かよ


279 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:16.36 ID:Z9DCURDz
ダーウィンが来ない!2


280 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:16.80 ID:2/0apun1
このおっぱいの小さい可愛い女子アナは誰ですか?


281 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:18.13 ID:gnZc+dl2
わーわー言ってるけど

何も変わらないと思うよ


282 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:19.41 ID:LkZeQI7E
オーストラリアも支那にほぼ乗っ取られたし


283 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:19.45 ID:K3iY6/+k
斬首


284 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:20.68 ID:Ae61TnAP
うまく誤魔化したけど中国関係に触れろよ
これだから日本のメディアは信用できない
まぁ触れてもトランプと変わらないかもしれない、しか言わないけどな


285 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:20.81 ID:NyzvBcaf
キンページョンウンの大勝利やないか・・


286 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:21.56 ID:N0X8vfIc
世界中から嫌われてるトランプカスwww。


287 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:22.05 ID:O4f05szx
ダーウィン休みキタ━(゚∀゚)━!・・


288 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:22.18 ID:i/wbFZG5
ダーウィンがぁぁぁぁぁーーーっ


289 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:22.22 ID:KYXh4GE9
しれっとイギリスの映像を入れてるのだが


290 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:22.87 ID:FZNh4YD6
この話だけで30分以上は長くない?


291 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:23.16 ID:f/UKD2O0
ドイツはバイデン好きだからな


292 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:23.37 ID:QORJ6fty
 だってさ


293 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:24.94 ID:W2Xu6DfO
手先ども


294 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:26.03 ID:lDUr/BSI
伸子は可愛いなあ


人妻だけど


(´・ω・`)


295 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:26.76 ID:KpBAoDmn
ドイツGJwww ネトウヨ涙目www


296 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:27.49 ID:djzNbySC
ダーウィンがきたの扱いw


297 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:28.63 ID:Yf3u1s69
シュピーゲルかよ


298 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:28.89 ID:8juzo1kg
ドイツw


299 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:29.63 ID:+KbEsAXx
バイデンの後ろにいるハリスは親中反日なんだっけ


300 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:29.99 ID:QUpR52Wv
↓ネトウヨを代表する一言


301 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:29.99 ID:LPgUrX3y
いい絵だなw


302 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:31.04 ID:jdMaSFMS
グロ中尉


303 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:31.16 ID:YjEFV3jm
ダーウィンがコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!


304 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:32.27 ID:TfqLN3j/
左翼は歴史を学べよ


305 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:32.84 ID:wXHi99As
元に戻してるのか
首を取ってるように見えた


306 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:33.26 ID:o/lCTM+i
ナチ野郎がwww


307 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:33.70 ID:JJqAgRzr
東京では都民ファーストが続きます


308 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:33.98 ID:VBWcRph9
首をもぎ取ったバイデンに見えた


309 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:34.46 ID:AzND8khs
もいでるように見えるけど


310 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:34.48 ID:Zg55Fxlt
女神像こわれたら お台場からもっていけばいい


311 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:34.62 ID:+xx5AbUJ
首取った風に見えるw


312 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:34.83 ID:3yhuKHxN
女神の生首


313 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:35.02 ID:5eMjf6ud
俺が想像するにトランプは敵を増やしすぎてたとえバイデンが不正してたとしても
トランプが政界から去るならいいやっていう共和党の人が相当数出てきちゃった
ただこれはこのあとものすごい禍根を残すだろうな


314 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:35.12 ID:3STU7KYH
「ダーウィンが来た!」はお休みにします

!?


315 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:35.69 ID:B9bdnc2O
バイデンに直せるのか?w


316 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:36.65 ID:QXrvJuJ5
むしろ第一主義継続やろwバイデンてか民主党は


317 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:37.21 ID:kPvUbHtO
おまえらデリヘルで伸子が来たらチェンジする?


318 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:40.61 ID:EuYBJPXR
首を元に戻そうとしてるんやな(´・ω・`)


319 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:40.87 ID:2PirNDV4
make america great again


320 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:41.04 ID:ggIFPUZm
オチに使われるイラン


321 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:41.31 ID:qRcrznD9
パリ協定復帰か


322 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:41.43 ID:n8iuaIAj
トランプファーストでした


323 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:42.16 ID:aaBWv3ag
さすが腹黒ドイツ


324 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:42.53 ID:V1iFdH9X
>>234
この人だろ


325 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:43.80 ID:VC3jmLfM
NHKぶっとばしすぎ
公共放送だろ


326 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:45.06 ID:nANkgV3x
バイデンが大統領になったとしてもアメリカの根深い分断が
たちまち修復される様なことは殆ど有り得無い
むしろ分断はこれまでより深まるだろう
底辺白人たちの積年の怨みは
半端ではない


327 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:46.54 ID:KpBAoDmn
トランプ嫌われすぎだろwww


328 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:46.55 ID:4zKKH1A2
首を抜いたのかと思った


329 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:47.38 ID:58gMawZN
今年いっぱいはトランプが大統領じゃないの?(´・ω・`)


330 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:48.32 ID:2us4R1Th
>>245
だから「レフトコースト」は危険なのよ


331 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:48.61 ID:An5qPlcZ
世界中のフェイクニュースどもがホルホルしてるwwwww


wwwwwwwwwwwwwwww
 


332 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:48.75 ID:bLbxZWm2
なにをもって偉大なアメリカって言ってんだろうね


333 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:50.58 ID:HcvceNtR
>>280
有働由美子?


334 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:50.67 ID:TU2xaIkN
バロン君北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


335 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:50.85 ID:MC62+z5G
ダーウィンがこないとおれのツノミンもこないやろが(´・ω・`)


336 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:50.95 ID:g+lslfWL
オバマ&バイデン副大統領時代の悪事 

★中国の南沙埋め立て放置 → 完成 

★北朝鮮の核開発を放置 → 完成 

★中国への技術流出やITの脅威を放置

★オバマの圧力で日韓合意結ばせたが韓国は10億円貰ってトンズラ

★総理の靖国参拝を痛烈に批判  (米歴代政権で初めて)


337 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:52.05 ID:BJdrK5iu
自国ファーストの何が悪いのか 売国よりマシだろ


338 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:52.13 ID:EMalg96u
国民全員から強制的に徴収しようとすんな犬HK


339 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:52.85 ID:wccTz0W2
世界中で喜んでるじゃん

トランプとネトウヨは地球には不必要なんだよ


340 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:53.18 ID:9NuzFl1H
>>251
黒人とデブを差別するなって?


341 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:53.88 ID:jOip+nVl
>>205
大統領認めてない賛辞とか笑えるね


342 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:54.02 ID:B9bdnc2O
>>312
生じゃないでしょ


343 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:54.95 ID:s/NKQmwS
アメリカ第一主義の終焉(´・ω・`)


344 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:55.48 ID:BUhEkxtb
いや天皇と金正恩の区別もついてないなメラニアは


345 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:56.09 ID:wLthykZE
バロン君の歩き方あさりちゃんと一緒やな


346 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:32:56.34 ID:bPScHdCi
>>313
ソースなしかよ!


347 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:56.48 ID:sCq/Xy4F
>>280
池田伸子ちゃんです
NHKのエース格だね


348 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:57.55 ID:sTBbNhTf
トランプはほんと口だけだったな


349 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:58.03 ID:cB78VWpY
ダーウィンどこ行った


350 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:59.51 ID:no/n5QIH
自由の女神の頭を置いた途端、ハリスが足場を蹴るんだろ


351 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:59.71 ID:SHcbmsXE
TPP


352 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:59.73 ID:87II1DhY
ちっぴっぴ


353 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:59.89 ID:1uEEq4oI
ウヨさん達、自由の女神が左翼のシンボルやで
あれがあんたらの敵やで


354 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:00.05 ID:h3PTGHzu
>>254
確かにハッタリだけで実は何もしないもんなw


355 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:00.50 ID:zzOR7Tnu
自由の女神が動き出す映画あったな
あれ面白かったわ


356 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:00.65 ID:pXb/0B5W
>>49
マスコミは口を揃えて「中国にとってはバイデンのほうが手強い相手だ」と言ってるけど正直怪しいところ


357 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:01.53 ID:fkttxvq6
結局貿易赤字ふやしたんだけどな


358 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:02.20 ID:+a3fcp3c
歴史が長い分、主張もコロコロ変わってる両党

民主党:奴隷制・自由貿易支持→労組を味方につけ保護主義に、黒人にすり寄る
共和党:奴隷制反対、保護貿易支持→ブルジョアの党になって労組と対立

日本や西欧のような「階級政党」を勝手に連想してはいけません(アメリカ共産党というのは別にある)


359 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:02.69 ID:NaSDZXah
環境問題優先??

ばかか・・アメリカの経済成長のバックギアに今入れたら
アメリカの産業界が・失業倒産だらけで大変なことになるぞ???


360 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:02.92 ID:UilyEbkf
ダーウイン休みかよ(´・ω・`)


361 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:03.95 ID:xdlpKV4q
むしろ自国の国益を最優先にしない奴なんて大統領にいらんやろ


362 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:04.71 ID:okvAxbzP
>>254
同盟関係にはかなりひびを入れたと思う。


363 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:05.16 ID:KpBAoDmn
トランプ全方位に喧嘩売りすぎなんだよ馬鹿wwww


364 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:05.46 ID:56/Xsi99
(´・ω・`)バイデン来ちゃったらダーウィン引っ込んだ


365 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:05.66 ID:W2Xu6DfO
当たり前だろ
日本は犬だからわからんか


366 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:05.77 ID:HCMS7/Xj
全部バイデンが元に戻します


367 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:06.10 ID:Wbr2sNRH
自由の女神の首を切った って意味かと思った(´・ω・)


368 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:06.11 ID:B/wkXiOP
アメリカ第1じゃないときが今までにあったのか?


369 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:07.05 ID:RmfsNhTX
>>234
意識高そう


370 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:07.45 ID:2PirNDV4
with draw


371 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:07.83 ID:HTTlCV1W
バイデンって戦闘力低そうだよなポンペイ王に一撃でやられそう


372 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:08.02 ID:W6ZksloH
どうしようもないな


373 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:08.68 ID:8+GX1eIA
いやありがとうトランプさん


374 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:08.89 ID:KTOKvVrx
トランプの成果も少なからずあるからな


375 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:08.87 ID:MTQZuiNx
トランプはコロナに負けた


376 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:10.77 ID:4YT+X3sj
バロン君グレそう


377 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:10.91 ID:UqgZ4Az5
TPPなつい


378 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:11.80 ID:fgCxw0kB
ネトウヨはTPPどう?


379 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:11.91 ID:jOip+nVl
>>340
そうだよ


380 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:12.26 ID:/HKXTvwB
ダーウィンないんか?
(ノ-_-)ノ~┻━┻


381 :公共放送名無しさん(青ヶ島村) : 2020/11/08(日) 19:33:12.64 ID:oF6gb5Jx
アメリカ大統領が自国を第一と言ってなぜ批判されにゃならんのよ(´・ω・`)


382 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:13.22 ID:Kic1ydkT
>>290
この1週間ほとんどこれよ
なんでNHKが報道の大半をアメリカの話に費やしているんだって話だな


383 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:13.59 ID:qRcrznD9
>>294
オバはんにばらされた


384 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:13.58 ID:VTbR+c6D
>>260
マスコミは偏向報道している感があるね


385 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:14.71 ID:DOv3p/Xz
歴史上最も人間を殺した学者はダーウィンだって童貞の知り合いが言ってたよ


386 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:15.31 ID:z22MA+P2
>>291
バイデンよりトランプが好きな国ってどこ?ww


なぜヨーロッパでは圧倒的にバイデン支持なのか。:アメリカ大統領選
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20201103-00206148/


387 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:15.66 ID:2us4R1Th
>>329
そうなるな


388 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:15.64 ID:l9NBXSup
>>140 そりゃあコロナでトルコにいけなくなった爺が実況にいるからな


389 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:16.20 ID:KSzn+QBu
中国は批判してもキンペーを決して批判しなかったトランプ

中国はトランプ推し


390 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:17.02 ID:GrIno5Mx
ああああダーウィン来ねえのかよ


391 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:17.09 ID:f4vaFZLn
ダーウィン休止?


392 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:17.68 ID:+xx5AbUJ
HUAWEIも生き残ったか


393 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:18.47 ID:xRNtZI66
マスゴミはトランプ大嫌いだからなあ
マスゴミが振り回される様は面白かったわトランプ時代


394 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:18.60 ID:LkZeQI7E
単に公約通り実行しただけだが


395 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:20.50 ID:nqSrUgIP
>>157
バイデンは来るのではなく逝く


396 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:22.16 ID:3HBqv40P
ダーウィンは来ないのに駒は来る・・・・

要らねえええええ


397 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:23.16 ID:C0J+2IGl
そばにいたトランプのせがれ 今2mくらいあんのなw 


398 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:24.35 ID:dw6CDk+5
>>232
オバマん時と同じトーンになってきたよな
まあ、こんなもんだろう


399 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:25.29 ID:fDOqKUaW
それよりロボットを出せ


400 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:25.85 ID:aTQDpfHE
イランもホットしてるだろうな


401 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:26.17 ID:JuDdWJhl
これで中国が力つけたら世界が停滞するだろうな


402 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:26.44 ID:Ae61TnAP
国際協調より自国を優先した結果他国の一般人を殺さなくなりました


403 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:27.25 ID:NXK8+37b
第一主義ちゃうわガイガイムーブやんw


404 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:27.45 ID:EuYBJPXR
中東がどうなるのか(´・ω・`)


405 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:28.05 ID:JJqAgRzr
PPAP


406 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:29.60 ID:7f9v49md
習近平は高笑いしてるな、バイデンの息子に使った金は元が取れた


407 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:29.69 ID:c05ZRdwY
アメリカファースト
都民ファースト
アスリートファースト

全部失敗


408 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:30.46 ID:NyzvBcaf
>>274
民主党は対中関係修復とコロナ対策しだすから経済大回復やぞ


409 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:31.59 ID:VsssqXKd
ネトウヨ死ねよ


410 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:32.06 ID://xIWf+S
>>321
パリ協定復帰
イラン核合意復帰
who
wto復帰
トランプがやった事は全てひっくり返して行くから


411 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:32.10 ID:ASRuPyS9
面白かったトランプ


412 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:32.24 ID:DEfF7UcS
尖閣台湾とられて終わるかも、ってくらい言う奴いねーのかよ


413 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:32.50 ID:fBlc/261
WHO脱退しないのかよ


414 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:33.81 ID:aNpiYs//
決まるのは来年1月だろ


415 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:33.87 ID:ggIFPUZm
>>314
スレタイ!


416 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:34.92 ID:pQqWO2cX
バイデンって完全なアングルサクソン志向で
日本にはいいことないと思うんだけどなぜみんな喜んでるの


417 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:34.93 ID:Yf3u1s69
テドロスをやめさせろよ


418 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:35.00 ID:DjEImiiF
>>265
BSのニュースなんて,
大リーグでつぶされまくりや


419 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:36.15 ID:FaaMQACS
あーこのへんも、もとにもどっちゃうんだな、さいあくだわ


420 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:36.75 ID:N4n7uwgd
中東和平についてはどうなんだよ
WHO脱退は当然だろ


421 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:37.13 ID:gnZc+dl2
>>360
そうだよ
テレビ番組表見ればわかるだろ?


422 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:37.32 ID:gWoMp8b0
流石中国の犬バイデン


423 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:37.78 ID:flNB9pCe
イラン核合意復帰はヤバい


424 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:37.91 ID:ow2dRjjJ
もしコロナ騒ぎがなかったら
トランプ再選確実だったのかな?


425 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:38.11 ID:aaBWv3ag
環境保護なんて問題外だったよな


426 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:39.28 ID:rh3RQQ6c
マスコミはトランプの逆転の可能性が0%だと思ってるんだろうな
なんかもう完全に過去の人みたいな扱いになってる


427 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:39.45 ID:5eMjf6ud
>>346
想像だよ想像(´・ω・`)


428 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:40.25 ID:y7TtAPYl
あーあwアメリカがダメリカにw


429 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:43.29 ID:bVYXzJs+
ブルース・スプリングスティーンもオーストラリア移住しなくて済んだな


430 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:43.53 ID:uChFbEXd
どうなるか様子を見てみよう


431 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:43.60 ID:znBIe14+
WHO wwwww


432 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:43.87 ID:nkqI7hLh
マスコミはバイデン親子の不正疑惑を全く報道せんし
TwitterやFacebook、YouTubeは検閲しまくり

メディア完全におわてるやん


433 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:44.52 ID:g+lslfWL
>>332
経済力 軍事力 世界的影響力 


434 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:44.56 ID:yKWwN8Dg
>>157
集金人→来るな


435 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:45.99 ID:+KbEsAXx
各合意復帰したら中東はまた戦争になりますよ


436 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:46.18 ID:CAJRnqxQ
>>220
グーグル検索でまだ米民主党に批判的な内容出てくるのか、バレる前に見ないといけないな


437 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:46.43 ID:KRLj42Lf
でもバイデンってボケてんでしょ


438 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:46.74 ID:iyzmrcj5
>>200
今のところ来る予定らしいですが


439 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:47.11 ID:TU2xaIkN
いや真面目にトランプの成果も報道しろよ
偏向しすぎだろう


440 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:47.59 ID:HcvceNtR
>>332
あれ


441 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:47.80 ID:az2cB2ux
米国のネタも飽きたわ

早く美ハム出せ


442 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:48.26 ID:bLbxZWm2
でも国連に金払わないんでしょ


443 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:48.69 ID:rZ6GEiS6
あーあ
やっぱシナ寄り(´・ω・`)


444 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:50.52 ID:EYhGPk+4
これでイランに近づいたら中東情勢がめちゃくちゃになるぞ


445 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:50.54 ID:n8iuaIAj
>>332
GAFAや軍事力 あと国土
それと受刑者の数


446 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:51.24 ID:XN5APYXl
TPPて何だよ


447 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:51.32 ID:KpBAoDmn
TPPだけはバイデンも許さないのか


448 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:51.41 ID:VjVcZ3Ib
ヨーロッパとは仲良くしそうか
冷え込んでたけど


449 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:51.74 ID:PWCM2Y/Z
WHOはガンガン金突っ込むんかな


450 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:51.81 ID:W+1Q9R7n
バイデンが戻したのは昨日津波で飛んだ自由の女神の首だな


451 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:52.46 ID:m1M5fWEw
洗濯物、乾かすときに乾燥機使うくせに


452 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:52.97 ID:KYXh4GE9
WHO脱退撤回

はぁ?


453 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:53.07 ID:TfqLN3j/
トランプの悪手はコロナとイスラエルだけ


454 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:54.03 ID:SgpujTUT
あれ?ダーウィンは?


455 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:54.52 ID:fkttxvq6
アメリカ人が製造業やりたがらないで移民労働者大量に入れてやらせてるのに、
製造業アメリカ国内に戻すんだーとかいいだす爺さんだから


456 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:54.56 ID:4zKKH1A2
今夜の「ダーウィンが来た!」は
「アメリカ人は進化してるのか?」
というテーマでお送りいたします


457 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:54.60 ID:KiCuMin7
アメリカ経済は落ち込むの?


458 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:55.23 ID:BJdrK5iu
WHOや一部の国連専門期間は中国寄りも何も中国そのもの


459 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:55.57 ID:iS+ckzIC
>>407
ワロタ


460 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:55.91 ID:BiIfcaTm
グレタがひとこと↓


461 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:56.69 ID:wN04yDmU
こう見るとひでえなトランプw


462 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:56.80 ID:rtbu6y9t
秋葉原ロリベド同人誌オナニーネトウヨやショタジャーニーズ追っかけ馬鹿やアイドル追っかけ馬鹿が、大人だと言えるのかよ。
バイデンがー以前の倫理や道徳の話じゃないの


463 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:57.42 ID:Ae61TnAP
中国の次に甘んじる気満々


464 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:58.83 ID:x+9CKdfS
こんなに行動的な大統領はいなかったのに
好き嫌いで決めるなんて馬鹿だなぁ


465 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:59.51 ID:Wbr2sNRH
中国の思う壺じゃねーか(´・ω・)


466 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:59.61 ID:K3iY6/+k
>>348
メキシコとの国境の壁はあと少しで全部できるぞ


467 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:59.83 ID:xg1Fek6K
世界のためとか言って自国をないがしろにするTOPよりはよっぽどうらやましい


468 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:00.18 ID:f4vaFZLn
バイデンに祝辞をツイートした菅は反日w


469 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:00.38 ID:gK79wPfQ
>>356
手先なんだが
これからアメリカは
地獄見るぜ


470 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:00.52 ID:+a3fcp3c
>>353
せら時代によるんや
共産主義が台頭してからは右派のチンボルなんや


471 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:00.56 ID:Zg55Fxlt
強いアメがどっちか といったらバイの方かねぇ・・・?


472 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:01.02 ID://xIWf+S
>>424
もちろん
郵便投票がなかったから


473 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:01.49 ID:QUs3SEVj
>>356
そう中国が言えといってるだけ。
今回の選挙何もかも中国が関わってるよ。


474 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:01.91 ID:zgItqN1J
テドロス「シメシメ」


475 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:02.10 ID:1uEEq4oI
ただいま


476 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:02.52 ID:aW0/M26H
世界の警察に戻るってことはまた戦争に積極的に関わっていくのかな


477 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:02.58 ID:EYhGPk+4
アフリカ?


478 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:02.88 ID:ShJ/SQNo
バイデン急死だろうなw そしてハリスこういう筋書き


479 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:03.03 ID:s/NKQmwS
TPPにも戻っておいで(´・ω・`)


480 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:03.54 ID:6b/XJuCO
自国第一主義は国政の基本だろ
他国との関係を悪くする・・・ってのは論理のすり替え
他国と関係悪化して自国が損したら自国第一主義じゃない


481 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:04.06 ID:W2Xu6DfO
国際協調とは
手先の言いなりのこと


482 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:06.34 ID:VAXkmQh6
トランプと仲良くやっていた日本は次の4年間は負け組になるのは間違いないね


483 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:06.47 ID:G9CmzJqG
WHOとかいらんやろ


484 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:06.49 ID:LPgUrX3y
どんだけ嫌われてんだよバカンプwww


485 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:06.65 ID:X1jvu7LD
やっぱフランス人てバカだわ


486 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:06.99 ID:AOzEoMyA
ツイート1つで相場乱高下して面白かったんだけどな(´・ω・`)


487 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:07.85 ID:E6Rer8G5
国際協調 = 中国を野放しにする


488 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:08.04 ID:B/wkXiOP
かき乱すだけかき乱して去って行ったなトランプ
無策なトランプとは違って国際機関での中国支配を真面目にひっくり返して欲しいわ


489 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:08.41 ID:TU2xaIkN
パリ市長とかクズだからw


490 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:08.75 ID:aaBWv3ag
腹黒国家のコメントがおもろい


491 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:09.74 ID:edPPTcbk
バイデン推しキモイ


492 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:11.94 ID:9NuzFl1H
まるで脱退が悪いみたいな
中国寄りだから正常にしようとしたら批判されるんだな


493 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:12.88 ID:Op5j9mhp
やっぱり中国寄りなんだな


494 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:13.90 ID:2us4R1Th
>>386
EUの力が墜ちたから


495 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:13.92 ID:Cn65D13l
おいくだらんニュースはどうせ9時のニュースでやるんだろ
ダーウィンやれダボが
そんなんで受信料よく取れるな


496 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:14.33 ID:dw6CDk+5
実際TPP参加に舵を切って欲しいものだ


497 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:14.96 ID:MC62+z5G
>>356
無能な敵を褒めるのは中国の古典で基本やからな


498 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:15.41 ID:JJqAgRzr
ネトウヨさんさようなら


499 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:15.84 ID:FZNh4YD6
>>382
結果決まったなら10分もやればじゅうぶんだよね
他にネタないのかもだけど


500 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:18.41 ID:AJ0RIf7i
強調圧力だよなトランプはその辺の不満をすくい取ってるよな


501 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:18.75 ID:6HgO4vmg
>>408
コロナ対策=ロックダウンやん
きついぞ


502 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:19.46 ID:8juzo1kg
>>295
ドイツはもともと左派が強いぞ。知らなかったか?w


503 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:20.93 ID:NP+7klNk
民主党政権は中国重視で日本は無視というスタンスだからな
これかは4年は日本にとって試練となるわ
尖閣などへの攻撃も激化するだろう


504 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:21.37 ID:gnZc+dl2
小野田さん・・・・・(´・ω・`)


505 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:22.56 ID:Zb9CRpPd
極左がどんどん炙り出されて行く


506 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:23.55 ID:DMBZ2z4c
よかったなぁ
キチガイ大統領が負けて


507 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:24.00 ID:Ae61TnAP
清々しい偏向報道


508 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:24.10 ID:2PirNDV4
おかえりなさい エタチュニス


509 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:25.44 ID:TUUcy67Z
トランプ嫌われてんなー


510 :チンドラ(休み)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2020/11/08(日) 19:34:25.48 ID:DmuBi4CJ
トランプはまだ大統領としての仕事はしてるの?(´・ω・`)


511 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:25.74 ID:hyHoFZeN
イランがホットしてるな


512 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:26.52 ID:271VPYCs
https://i.imgur.com/BtQ9eJl.jpg
これすき



このスレの画像一覧

513 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:27.90 ID:h3PTGHzu
トランプ支持のネトウヨはアメリカの白人底辺たちが騙されてるの見て自分達も同類なのに気づかないのか?w


514 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:28.43 ID:bV6rprHl
早くロシアを


515 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:28.56 ID:VTbR+c6D
トランプは経済絶好調でうまくいってる時はいいけど
疫病や災害と時には使えない


516 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:30.24 ID:wLthykZE
同盟国と言えばあの国も


517 :公共放送名無しさん(青ヶ島村) : 2020/11/08(日) 19:34:35.13 ID:oF6gb5Jx
>>398
オバマは戦争した
トランプは戦争していない

トランプの方がマシだな


518 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:36.05 ID:DEfF7UcS
>>356
なわけねーだろ


519 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:36.54 ID:fCiSGiJj
同盟強化?


520 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:37.43 ID:YbyBaviY
トランプはゴミだったね


521 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:39.21 ID:4zKKH1A2
バイデンって聞くたびに売電が頭に浮かぶ


522 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:39.23 ID:YjEFV3jm
バイデン抹茶アイスを食いに来る日が来るのか


523 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:40.36 ID:klilzFC1
自然百景もダーウィンもなかったから日曜日感が薄い


524 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:40.76 ID:B9bdnc2O
ことごとく失敗したディール


525 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:34:40.99 ID:bPScHdCi
>>358
せやねん。相手の客を取ろうとしたら、
牛丼屋がカレー屋に
カレー屋が牛丼屋になったような感じ。


526 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:41.11 ID:VjVcZ3Ib
トラちゃんはWHOに強い態度取ったのはよかったけど


527 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:41.40 ID:KpBAoDmn
なんの成果もなかった首脳会談www


528 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:41.31 ID:8UqUhKfx
しっかし マスコミは偏向しまくってるね


529 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:41.44 ID:mkEqwBAr
おかえりなさい
オバマ
そしてまた何も変わらず失望


530 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:42.81 ID:YKb9qJSA
黒電話もハシゴ外されちゃったなw


531 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:42.89 ID:HCMS7/Xj
>>424
自分が感染しちゃったしな


532 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:44.73 ID:KVe4nX1H
悲しみのカリアゲキタ━(゚∀゚)━!


533 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:44.81 ID:g+lslfWL
>>432 
マジにバイデン ろくでもなかったのにな 
オバマ&バイデン副大統領時代の悪事 

★中国の南沙埋め立て放置 → 完成 
★北朝鮮の核開発を放置 → 完成 
★中国への技術流出やITの脅威を放置
★オバマの圧力で日韓合意結ばせたが韓国は10億円貰ってトンズラ
★総理の靖国参拝を痛烈に批判  (米歴代政権で初めて)
★バイデン副は特に韓国寄りだった


534 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:45.15 ID:EMalg96u
全部無いよ
オバマと同じでクソ


535 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:45.17 ID:0f08XjDw
そういえばこんなこともあったなw


536 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:45.22 ID:aaBWv3ag
似た者同士


537 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:45.67 ID:nhWemU0+
トランプ時代終わっちゃったな
結局何一つ戦争しなかったなこの役立たずデブ


538 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:45.82 ID:8/OsJX3o
何の意味もなかったな


539 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:46.57 ID:XN5APYXl
>>510
ホワイトハウスの掃除


540 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:46.86 ID:m1M5fWEw
>>478
暗躍するの?


541 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:47.13 ID:N9MaMfNS
ヘンな大統領だったな


542 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:47.20 ID:ML7n16Qx
北に対してはマジで口だけだった


543 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:47.72 ID:VsssqXKd
バイデン当選でがっかりしてるのは金正恩


544 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:48.18 ID:BePT0Fx/
↓カリアゲが鼻糞ほじりながら


545 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:48.43 ID:FaaMQACS
まーた日本が型にはめられる時代に戻るのか


546 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:49.77 ID:rZ6GEiS6
オバマに言え(´・ω・`)


547 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:50.05 ID:f4vaFZLn
>>472
かならずあるだろ、郵便投票
トランプもしてたんだから


548 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:50.24 ID:djzNbySC
影武者になる前の黒電話


549 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:50.31 ID:ZqZTx6Yb
せやな


550 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:50.48 ID:HcvceNtR
>>460
>>461


551 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:50.94 ID:VBWcRph9
>>386
スロベニア?


552 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:51.32 ID:i9/VCM6p
問題は中国だろうが
北朝鮮なんぞどうでもいい


553 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:51.58 ID:3HBqv40P
劇場型政治、中身なし


554 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:52.83 ID:uChFbEXd
>>424
どうかなぁ 決め手が郵便投票て事はなかったんじゃないかな


555 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:56.00 ID:BiIfcaTm
ほお、バイデンはやってくれるのか


556 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:56.07 ID:N4n7uwgd
だがミサイル発射は止めたろうが


557 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:56.38 ID:+xx5AbUJ
北朝鮮外交は大失敗だったわトランプ


558 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:56.85 ID:G9CmzJqG
黒電逝ったな


559 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:58.98 ID:dw6CDk+5
>>482
そんな話は誰もしない


560 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:59.43 ID:tkfJnF4L
オバマが何もしなかったからだろ


561 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:59.94 ID:cAsgt8MI
あれ、今日ダーウィンないのか


562 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:01.54 ID:nqSrUgIP
じゃあ平壌に空爆しろバイデン


563 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:02.17 ID:KpBAoDmn
トランプってほんとパフォーマンスだけだったな


564 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:02.78 ID:W2Xu6DfO
馬鹿じゃね
今までもそうだろ


565 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:04.44 ID:imhuGeJg
いや批判していますじゃなくて
どうするんだよ


566 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:04.62 ID:5hYDCdtL
普通に期待できそうやんw


567 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:04.71 ID:/4UdGuh8
梅田のヘイトはいいヘイト


568 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:05.02 ID:GiK9Pz+2
はい戦争する気満々


569 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:05.12 ID:HiTZpiWw
タイ中国


570 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:05.60 ID:PWCM2Y/Z
じゃあお前はどうするんだってとこだな >北の核


571 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:07.08 ID:7pX//Koj
やっちゃえ民主党リターンか


572 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:07.37 ID:Ae61TnAP
お、本丸


573 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:07.78 ID:zgItqN1J
売電「放置すれば簡単」


574 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:08.96 ID:9NuzFl1H
>>458
だから直そうとしたのにそのトランプを悪に仕立てる中国寄りマスコミ


575 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:09.66 ID:B/wkXiOP
それはオバマの責任でもあるな


576 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:11.96 ID://xIWf+S
日本にミサイル来てないのはトランプのおかげ
バイデンになればミサイル連発していくぞ


577 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:12.34 ID:jOip+nVl
経済や5Gは中国に取られるな
アメリカ底辺に


578 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:12.63 ID:okvAxbzP
対ロシアは厳しくなるかな
トランプはなんだかんだいってプーチンに借りがあったし


579 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:12.64 ID:4zKKH1A2
黒電vs売電


580 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:12.86 ID:qJq32eTS
中国をのさばらせといて何いってんだてめえ


581 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:13.32 ID:xg1Fek6K
ミサイルが飛んでくる事はなかったけどバイデンになったら飛ばすのかな?


582 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:13.87 ID:j6+WCpCv
綺麗事ばかり言ってると社会主義国家にやられるわ


583 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:14.22 ID:xAs+O3Wo
ファーウェイは復活するのか


584 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:14.39 ID:sHg6ogSr
トランプのアホは










朝鮮人を甘やかしてただけだもんな


585 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:14.58 ID:sHg6ogSr
トランプのアホは










朝鮮人を甘やかしてただけだもんな


586 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:14.67 ID:gK79wPfQ





587 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:16.23 ID:yJXS8SDN
>>359
古いね バイデンは持続可能エネルギーに日本円で240兆投資すると言ってる


588 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:17.45 ID:jqX7nntw
>>527
少なくとも、日本へ飛来するミサイルの数は減ったけどね


589 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:18.33 ID:yKWwN8Dg
北朝鮮を核武装解除できる首脳はもうおらんだろ


590 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:18.65 ID:UqgZ4Az5
バイデンにできるかなあ


591 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:19.12 ID:YbyBaviY
4日にぬか喜びしてたネトウヨや冷笑系がひたすらブザマだったねw


592 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:19.71 ID:TU2xaIkN
ジョンウンの友達になってあげただけでも偉い
なかなかできないことやw


593 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:20.30 ID:AJ0RIf7i
北朝鮮を野放しにしたのはオバマの時代やろ


594 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:35:21.05 ID:bPScHdCi
>>563
分野による。


595 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:21.26 ID:uZY7z5pl
おいおいインチキ大統領に時間を咲くんじゃねえよ


596 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:21.81 ID:7QC6/cSz
中国涙目やな


597 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:22.21 ID:TfqLN3j/
テレビに洗脳された左翼ワロス
歴史学んでからレスしろや


598 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:23.11 ID:Hz1Hz82x
北朝鮮をやっつけろ


599 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:23.16 ID:x+9CKdfS
はいこれです
シナの暴走がますます


600 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:24.14 ID:FaaMQACS
>>563
おまえは何を見てきた


601 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:24.25 ID:rtbu6y9t
秋葉原ロリベド同人誌オナニーネトウヨやショタジャーニーズなどが道徳や倫理を言える立場か、馬鹿か、
共和党支持しているけど、共和党支持者は、そういう性犯罪者を嫌いからな。


602 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:25.08 ID:UnAWMYz1
防衛費のさらなる増大を要求するよ民主党は。
意外だと思うだろうけどトランプの方がまだマシだった。


603 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:25.17 ID:y7TtAPYl
はい嘘松wwwww


604 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:26.51 ID:n8iuaIAj
ネトウヨさん不正投票だぁ〜トランプが大統領だぁ〜

あれれ〜?http://imgur.com/kFMDSqK.jpg



このスレの画像一覧

605 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:29.23 ID:8BvCyLHu
北の政策はバイデンの方がまともなのは間違いない


606 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:29.29 ID:gG39FbgC
じゃお前が北朝鮮止めてみろ


607 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:29.46 ID://xIWf+S
嘘ばっか


608 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:29.66 ID:WR3WZ331
>>561
ダーウィンがこない


609 :チンドラ(休み)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2020/11/08(日) 19:35:30.18 ID:DmuBi4CJ
>>539
感心だな(´・ω・`)


610 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:30.68 ID:VC3jmLfM
印象操作がひどいなNHK


611 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:30.82 ID:VRSU75Qt
金に会った時と天皇に会った時同じ態度だもんなトラ公


612 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:31.13 ID:Yf3u1s69
表向きはね


613 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:31.35 ID:0f08XjDw
米朝会談なんてのがただのパフォーマンスなのはまあいい

中東どうすんだ
明らかに選挙のために無茶した結果だろ


614 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:31.99 ID:GDUUa/Mi
人権の件でネチネチ言えよ


615 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:33.12 ID:b7zmjH/3
中国の悪行ってのは世界共通認識


616 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:33.52 ID:B/wkXiOP
ほんとかよ
支那ぽちになりそう


617 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:33.57 ID:ggIFPUZm
>>512
w


618 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:33.89 ID:z22MA+P2
>>494
自説はいいから、キミはバイデンよりトランプが好きな国は逆より多いの?w


619 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:33.98 ID:YjEFV3jm
政治経験があるから違うのか


620 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:34.50 ID:Zg55Fxlt
中国の民族問題 徹底的にやっちゃって


621 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:34.88 ID:EMalg96u
実際は中国のいいなりになるぞ


622 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:35.29 ID:J9iuxS4j
バイデンはシナから金貰ってるから無理w


623 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:35.92 ID:BePT0Fx/
↓キンペーが鼻糞ほじりながら


624 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:35.95 ID:fDOqKUaW
売電


625 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2020/11/08(日) 19:35:37.37 ID:NaSDZXah
あのな・・・バイデンや民主党・支持者が好むと好まざるとざると
今トランプが乱暴に進めたアメリカ最優先政策を続けざるを得ないの
コロナが治療できない現状で「多様性・開かれたアメリカ」に舵を切ったら
トランプよりもひどい社会になるぞ???


626 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:37.49 ID:DOv3p/Xz
ゴホン、と言えば不拡散


627 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:37.62 ID:1uEEq4oI
>>470
自由主義vs共産主義は左翼Avs左翼Bの戦いだよ
どっちが勝利しても右派的世界は端に追いやられる仕組みになってる


628 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:38.29 ID:rZny4kKF
これじゃ「バイデンが親中!」ってデマばらまいたネトウヨ馬鹿じゃん


629 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:39.06 ID:g+lslfWL
日本マスコミは本音では中国北朝鮮、共産主義が大好き

だから独裁の例で決してスターリン 毛沢東とは言わない 


630 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:40.08 ID:aNpiYs//
まだ決まってねーっつの あほなのか犬HK


631 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:40.84 ID:r9z+LdwX
売電もシナに攻撃的か?


632 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:41.65 ID:ML7n16Qx
反中はメリケンの総意だからな


633 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:42.66 ID:LkZeQI7E
尖閣どうすんのか聞いてみろよ
何もしねーぞ


634 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:43.38 ID:Wbr2sNRH
バイデンから鳩山臭しかしない


635 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:44.12 ID:7QC6/cSz
どちらも反中


636 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:44.18 ID:VAXkmQh6
バイデン政権での負け組
日本、北朝鮮、イギリス、イスラエル

バイデン政権での勝ち組
EU、中国、韓国


637 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:46.23 ID:UQbXsv+1
TIKTOKは??


638 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:46.44 ID:zzr5I0zR
ほらだからバイデンも強硬派なんだよ
親中じゃない


639 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:47.00 ID:J0aQQ+IY
北朝鮮の核がそのままになっちゃたのは失敗だったな(´・ω・`)


640 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:47.23 ID:FZNh4YD6
まあ投票したのはバイデン支持というより反トランプが多そうだけど


641 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:47.31 ID:qRcrznD9
死亡説が出ていたカリアゲが健在で、トランプが先に退場

これだから世の中は分からん


642 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:47.77 ID:az2cB2ux
バイデンは確実に戦争をするだろな


643 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:48.70 ID:KYXh4GE9
で、中国に対して実際に何をするの?


644 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:48.80 ID:WhDhse2E
>>512
意味わかんね


645 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:49.14 ID:KVe4nX1H
wwうそくさすぎる
記憶喪失な人間ばかりじゃねーぞ世の中(´・ω・`)


646 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:49.25 ID:K3iY6/+k
>>486
誰でもオンタイムに見られた情報は有意義
会見とかだと一般人ではタイムラグある


647 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:49.75 ID:3STU7KYH
中村美恵子



美恵子


648 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:49.83 ID:nTVd/Ci2
胡散臭い


649 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:50.44 ID:0dBfCCsD
>>386
イスラエルと北朝鮮だけです


650 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:50.95 ID:no/n5QIH
↓バイデンの息子が余裕の一言


651 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:52.12 ID:MgH/oT9/
だといいんだが・・・


652 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:52.98 ID:eJbAIn7Y
この、理想のリーダー像みたいな話がことごとく覆されていくのが今後数年間になる


653 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:53.16 ID:QUpR52Wv
>>568
ネトウヨって中国北朝鮮と戦争したいんじゃないの?


654 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:53.71 ID:Dg3DCd2f
F欄


655 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:55.83 ID:0S1XMM8J
中共のマリオネットに何が期待できると言うのか


656 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:56.07 ID:z22MA+P2
>>618
多いという意見なのの間違いw


657 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:56.11 ID:hpGlTCy2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604824067/754
レーガンも危なかったよなw


658 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:56.71 ID:f/UKD2O0
中国に甘い対応するなら、許し難い


659 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:57.01 ID:c05ZRdwY
>>543
対話なしで斬首作戦あるかな


660 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:57.60 ID:Kic1ydkT
>>416
アングロサクソン志向かな?どっちかっていうと民主党得意の
「民主党的価値観による統一主義」
「中国重視」(日本軽視)


661 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:59.04 ID:gK79wPfQ
>>585
それはオバマ


662 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:35:59.58 ID:bPScHdCi
>>595
菅首相がバイデンに祝電していたな。


663 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:00.20 ID:/95MOF+x
美恵子キタ


664 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:00.60 ID:Zb9CRpPd
抱ける60歳


665 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:00.98 ID:nqSrUgIP
>>573
そして核ミサイルの射程が全米全体に


666 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:01.24 ID:kl3YhAUz
バイデン「トランプがやらかしたことの後始末が大変だ」


667 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:01.81 ID:EuYBJPXR
このババアもたいがいやぞ(´・ω・`)


668 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:01.89 ID:sGFDMSZw
北朝鮮関連は
バイデンが一番批判しちゃ
いかん分野だろ


お前は副大統領として
なーーーーーーーーーーんも
やんなかったんだから


669 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:02.65 ID:LrGi1fdm
NHKの願望垂れ流し


670 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:02.99 ID:5eMjf6ud
中林さんもエージェントじゃないだろうな(´・ω・`)


671 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:03.61 ID:G9CmzJqG
太平洋は中国と分割統治すんだろ?


672 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:04.06 ID:wLthykZE
日本政治には詳しくなかったので小沢ガールズ


673 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:04.34 ID:i9/VCM6p
このおばちゃん、最近出ずっぱりだな


674 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:08.41 ID:xdlpKV4q
>>424
コロナのせいで郵便投票のルールが大統領選の期間中に変えちゃったからね
コロナがなかったら郵便投票のルール改正なんてなかったから


675 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:09.22 ID:o/lCTM+i
孔子学院東日本大学教授www


676 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:09.85 ID:4oayKBpM
早稲田の教授なのか


677 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:10.03 ID:mkEqwBAr
民主党はお花畑の左翼だから
中国の言うことを鵜呑みにするんだろ
チベットもウイグルも何もしない


678 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:10.24 ID:2/0apun1
バロングレそう


679 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:10.51 ID:mdtnOCby
ハリスが親中なのがやばい


680 :チンドラ(休み)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2020/11/08(日) 19:36:10.74 ID:DmuBi4CJ
NHKは公正中立な報道機関なんだよね?(´・ω・`)


681 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:11.42 ID:yKWwN8Dg
>>527
ムン・ジェインが仲間外れになったことは大きな外交成果


682 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:11.52 ID:tLCPNKnw
EDION


683 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:14.21 ID:EXwYjb8n
>>317
NHKの女子アナを好きなモノ好きがいるのか?
この男アナも人相悪くなったな
生き様は顔に出るんだな


684 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:15.10 ID:6b/XJuCO
票が僅差の州多いんだから
再集計や裁判展開がどうなるかの報道しろよ


685 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:15.25 ID:BJdrK5iu
2Fもしぶといね


686 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:15.41 ID:/LSAOSbX
美恵子


687 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:15.98 ID:Q2aSJEqY
>>600
イスラエル以外に何をしたの?


688 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:16.19 ID:NWvbpdYI
ダーウィンどこ?


689 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:16.41 ID:VHPHziEY
息子が金もらっているのに、中国に対して強行は無いわ。


690 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:16.86 ID:s/NKQmwS
中国の人権問題を取り上げるなら見直すわ


691 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:19.49 ID:u++7GIbb
周庭ちゃんを早く助けろ


692 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:19.57 ID:fDOqKUaW
このクソババア出すな!
受診料払わん


693 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:20.00 ID:e20sjwEJ
>>634
それな


694 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:20.72 ID:K2cKr146
>>602
お前はこの4年地球の外にいたのか?


695 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:21.45 ID:jAzxW6Ah
ダーウィンはどうした


696 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:21.44 ID:9NuzFl1H
表向きそう言って裏でつながるバイデン
表向きも裏でも媚びへつらう日本の議員


697 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:23.76 ID:g+lslfWL
>>627
橋下 VS パヨクメディアや立憲民主党 みたいなもんか 


698 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:25.35 ID:Dzjgt2dn
バイデンとロシアはどうなの?


699 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:26.34 ID:O4f05szx
デリヘル呼んで中林が来たらチェンジする・・?


700 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:26.40 ID:2EpcPBtI
イスラエルはどうよ


701 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:26.78 ID:0S1XMM8J
>>653
いつだって最終的に暴力で解決しようとするのは左翼なんだが


702 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:26.80 ID:dw6CDk+5
>>517
民主党は根本に手を入れることを躊躇うから中途半端なんだよな
だから物事が悪化する


703 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:26.99 ID:TU2xaIkN
トランプになったときにジョンウンはビビって
ミサイル打つのやめたんだけどなw


704 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:27.62 ID:i/wbFZG5
バイデンの外交スタンス
トランプスキーなおまいらに聞いてた話と随分違うじゃないか(´・ω・`)


705 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:27.97 ID:56/Xsi99
黒電話「ロスだわあああwww」


706 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2020/11/08(日) 19:36:28.74 ID:NaSDZXah
イスラエル問題はどうするんだ??


707 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:29.10 ID:2us4R1Th
バイデンを批判するとネトウヨ認定する奴らの薄さww


708 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:30.00 ID:GsAHgOob
そりゃ、4年でアメリカも弱体化するわけだ


709 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:30.62 ID:Wis1O8L8
バイデンなら中国と軍事衝突までありそうって見たけどどうなの?


710 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:31.54 ID:q8xFxA71
熟女(*´Д`)ハァハァ


711 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:31.75 ID:Ae61TnAP
この辺はメディアが報道してるから信用できない
日本で民主党に裏切られた身としては
ぐるで嘘ついたし同じ路線にしかここまでのところ見えない


712 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:32.00 ID:edPPTcbk
テレビメディアみて喜んでるヤツのアホさよ


713 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:32.45 ID:ZWoN5U/Y
トランプはアメリカファーストと言うより自分ファースト


714 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:32.48 ID:HPsJVDmU
中国「トランプとはガチ、バイデンとはプロレスw」
 
こんな感じ
  
 


715 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:32.49 ID:2IOZX0LZ
今回の選挙番組、小西さん全然見なかったな


716 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:33.13 ID:+a3fcp3c
ペロペロシ婆さんなんかトランプどこじゃねーアンチ中国共産党なのだからよ
むしろ「日本よ、もっと米軍基地に金よこせやああああ」となるかも知れんぜ?苦笑


717 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:33.17 ID:P1FpKvmJ
バイデンでまともになるな


718 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:33.57 ID:BePT0Fx/
この人は政治家やってたことなかったっけ?


719 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:33.88 ID:7zeekgIh
トランプ離脱した組織糞ばっかりで草
トランプはよくやったよ


720 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:34.55 ID:W2Xu6DfO
手先の犬HK洗脳報道


721 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:35.28 ID:cp0FZGe8
とっととバイデン確定で逃げ切りたいみたいだね


722 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:37.12 ID:3LEI6fVT
いまさらTPPに入るより、個別にFTA交渉するだろうなあ


723 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:37.71 ID:+LVqIeXq
>>673
綺麗なおばさんだから許す


724 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:38.08 ID:tmOCEpPg
中林おばさん要らね


725 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:38.70 ID:xAs+O3Wo
ユネスコからは脱退していいんじゃね


726 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:39.60 ID:QUpR52Wv
あら元民主党の中林さんご活躍ね


727 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:40.07 ID:E6Rer8G5
国際機関が中国の買収で歪んでるんだが


728 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:42.62 ID:N4n7uwgd
だから中東和平の実績はどうなんだよ


729 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:43.03 ID:TM3OQoQz
おい!
おい!!他国の国家元首なんていいから(完全確定じゃない)!!
自国の次期国家元首の儀式について最優先で封じろよ!皇太弟皇嗣殿下


730 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:43.07 ID:7jSyojPl
イジリー


731 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:44.65 ID:N0X8vfIc
麒麟も飛ぶ勢いだな、これ・・・。


732 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:45.09 ID:TMLVS7Lw
議会は全部反中なんだろ


733 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:45.66 ID:5ea7vGd8
>>653
したくないから防衛力の強化
バイデンは軍事費を大幅に削減していくといっとる
トランプ政権はめっちゃ増えてた


734 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:45.94 ID:lm1czNyP
バブル期はボディコンワンレンだったくせに


735 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:46.88 ID:VqjkGlMv
1/20の就任式まではトランプ大統領のままなのに、先走りすぎだろw 


736 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:47.04 ID:g+lslfWL
>>627
リベラルか反日かの違い 


737 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:47.93 ID:4hS3KpCc
まだ決まってないんだろ?
なんでバイデン前提で話してるんだよ


738 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:48.58 ID:LkZeQI7E
南沙諸島の支那の要塞を海に沈めたらバイデン見直す
できなければ支那の傀儡政権


739 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:48.76 ID:gK79wPfQ
>>662
当然だろが
裏で握ってるかもな


740 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:49.35 ID:B/wkXiOP
TPPにアメリカイギリスが入って良い感じになるな


741 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:50.13 ID:aTQDpfHE
自分の国だけ考えるとか馬鹿としか思えんよ


742 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:50.59 ID:QUs3SEVj
>>721
露骨すぎるな。


743 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:50.71 ID:7uq8hH2c
後片付け感パネエな


744 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:51.44 ID:VsssqXKd
>>633
トランプだって何もしねーよ
自衛隊が最初に犠牲にならないと米軍は出てこない仕組み


745 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:51.49 ID:UnAWMYz1
>>636
オーストラリアも負け。


746 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:52.63 ID:Nqg9j6dp
またニュース延長かよ いいかげんにしろや


747 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:53.73 ID:imhuGeJg
>>653
どこのネトウヨが言っていた?
もしかしてあなたの脳内のみに存在するネトウヨの話?


748 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:53.65 ID:lDUr/BSI
首に歳が出る。
|ω`)


749 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:54.64 ID:YvZ8b+43
おばちゃん明日も各局掛け持ちなんやろね


750 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:54.63 ID:n8iuaIAj
WHOを中国に売り払ったらのはトランプなのに
ネトウヨさんはWHOは中国よりだぁ〜と


751 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:57.39 ID:U0qPHyXK
ダーウィン。。。


752 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:58.38 ID:8F/uLPP9
まだやってる!いつもで続けるのやら!偏向放送局!NHKは!!


753 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:59.83 ID:C4X1M9Ge
https://i.imgur.com/pVd8XFh.jpg
ネトウヨさん「これが不正の証拠だ!(ニチャア」



このスレの画像一覧

754 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:59.87 ID:VjVcZ3Ib
>>592
息子みたいな年齢だしね
言うこと聞かせることはできなかったけど


755 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:00.30 ID:bLbxZWm2
今日は延長かよ
さっさと別のニュースもやってくれ


756 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:01.40 ID:nqSrUgIP
元に戻すだけで手腕が評価されるなら楽でいいね


757 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:02.64 ID:K2cKr146
>>698
トランプほどベッタリじゃない


758 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:03.92 ID:7pX//Koj
ほとんどダメな組織だな


759 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:05.86 ID:X+oZhXsd
またオバマ政権の時みたいに戦略的忍耐に戻るのか?
その頃北朝鮮はミサイル実験してたでしょ?
それが良かったって言うの?


760 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:06.46 ID:X1jvu7LD
ジャップ奴隷年次報告書も復活するぞw


761 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:06.57 ID:h+Rj5iCc
トランプが負けてNHKは万歳ですか?


762 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:06.59 ID:z22MA+P2
なんだ、こんなトランプ忖度おばさんまでネトウヨは叩いてるのかw


763 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:06.72 ID:h7Ro4/XM
稼ぎまくりのこのおばはんもうええわ
どこぞのコロナババアかよ


764 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:07.00 ID:jFN3l6ak
てぃぴぴー


765 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:07.25 ID:xg1Fek6K
ユネスコもなぁ
世界遺産もビジネスになってしまってもうね


766 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:08.33 ID:jOip+nVl
中林のヒステリックさなくなったな
精神安定剤効いてんのか


767 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:08.62 ID:TKdqNFaS
アメリカファーストの何が悪いのかわからん
ばらまきしか能がない日本政府を身近で見ているからかな


768 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:09.18 ID:P1FpKvmJ
ネトウヨ怒り心頭w


769 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:10.59 ID:aaBWv3ag
後始末ばっかりだな


770 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:11.73 ID:tkfJnF4L
>>673
一生分稼いだな


771 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:12.07 ID:hVMrSm3Y
>>712
自分自身のことか


772 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:14.05 ID:oiVYmSz2
パリ協定てなんか効果出てる?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)


773 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:14.48 ID:EYhGPk+4
問題は対イランというより対イスラエルをどうするのかだけどな


774 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:15.34 ID:KYXh4GE9
あまりにも中国寄りなのを戻しただけだろ・・・


775 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:15.34 ID:eJbAIn7Y
アメリカ第一主義ってのは、要するに「グローバリズム第一主義から、国民に目を向ける」ってことだったはずだ
そこは絶対に目を向けず、トランプ批判一方にするために作られた言葉が「分断」だ


776 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:17.95 ID:QUs3SEVj
不正については検閲して逃げる気満々


777 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:18.12 ID:An5qPlcZ
一番喜んでるのは中国だからなあ・・


778 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:18.65 ID:J9iuxS4j
WHO=シナだからねw


779 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:19.02 ID:9NuzFl1H
ユネスコも悪の枢軸
中国大好き
日本嫌い
キリスト教の迫害部分強めにしなさいやり直し


780 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:19.33 ID:58gMawZN
長々とやってる割に何の公約もわかんないんだな(´・ω・`)


781 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:19.58 ID:g+lslfWL
>>732
支那が環境問題やるぞ!といい出したら米民主党政権だったら譲歩しちゃう 


782 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:20.38 ID:2/0apun1
中林さんって子供いるのかな?


783 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:37:22.42 ID:bPScHdCi
>>424
日本だってコロナ渦なかったら!
東京五輪で世界的選手がバダバタ熱中症で倒れていたのに!!おしい!


784 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:22.81 ID:zzOR7Tnu
バイデンは親中派だと宣伝しまくってたネトウヨ
バイデンは中国に厳しいというNHK
どちらが正しいのかなぁ ( ̄ー ̄)ニヤリ


785 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:24.24 ID:HcvceNtR
>>597
立場、見方によって変わるのは
言うまでもないよな


786 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:24.26 ID:mPFucXMb
>>661
キム豚からコロナから回復祝を貰ったトランプが何だって?


787 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:24.30 ID:0f08XjDw
TPPなんてそもそも米国や日本が
東南アジアやオセアニアを中心だったものを後から乗っ取ったようなものだし

米国が白紙にしたのは意味不明だったよ


788 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:24.35 ID:EMalg96u
売電の中国に対する政策は表は強いこと言っても裏ではなあなあで繋がってる


789 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:26.03 ID:xdlpKV4q
核合意の離脱が悪いみたいに言うけど
そもそもオバマが核濃縮を認めた核合意をしたのがイランが核兵器を作る直前まで濃縮進めた原因やろ


790 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:27.13 ID:7HZj7DyL
大統領選のTV解説で登場する大学教授は早慶上智と私学がほとんどだな。国立系はなかなか立場上発言しにくいかw


791 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:28.92 ID:rdRjLFxD
正恩ガッカリしてんのかな


792 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:29.44 ID:ZWoN5U/Y
>>714
逆だろネトウヨ
民主党は人権問題あるから基本のところでは中国とは絶対に相容れないよ
トランプは金のためならあっさりと中国とも手を組む


793 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:29.59 ID:g+lslfWL
オバマ&バイデン副大統領時代の悪事 

★中国の南沙埋め立て放置 → 完成 

★北朝鮮の核開発を放置 → 完成 

★中国への技術流出やITの脅威を放置

★オバマの圧力で日韓合意結ばせたが韓国は10億円貰ってトンズラ

★総理の靖国参拝を痛烈に批判  (米歴代政権で初めて)


794 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:30.00 ID:EuYBJPXR
WHOに対しては世界が怒ってるやろ(´・ω・`)


795 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:30.90 ID:4cCOmMNu
>>633
まず菅に聞け


796 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:31.08 ID:BJdrK5iu
テドロスの疑惑を追求する国がいなくなった


797 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:31.14 ID:h3PTGHzu
>>515
経済格差を全く省みずにさらに富裕層減税とかトランプの身も蓋もなさは実は政策放棄と同じだからなw


798 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:31.57 ID:7jSyojPl
地上波ダーウィンやってないの?


799 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:31.83 ID:Zmxn/o8m
他国民がナンダカンダ言ったって現地在住のアメリカ人が選んでるんだからしゃーない


800 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:32.15 ID:nkqI7hLh
>>356
バイデンの息子が賄賂もろてるやん


801 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:32.61 ID:mkEqwBAr
まーたグローバリズムへ回帰だろ
ドアホだな


802 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:33.55 ID:hJtsbuGd
ダーウィンないの!?


803 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:35.30 ID:WR3WZ331
>>698
アメリカをまとめるなら敵が必要


804 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:36.70 ID:EgZZzzZl
魔女って感じ


805 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:36.82 ID:dw6CDk+5
これなんだよ、一番頭が痛いのは…
どんだけみんな苦労したと思ってんだ
また繰り返さなきゃならない


806 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:37.76 ID:UrjsYjYV
オバマの時の副大統領なのにw


807 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:37.79 ID:TU2xaIkN
トランプ元大統領訪朝とか来たら凄いわ
カネにならないからやらんだろうけどw


808 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:37.92 ID:bPPxFngp
>>673
専門家だから。


809 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:38.77 ID:5eMjf6ud
ガースーとバイデンって見た目がしょぼいな(´・ω・`)


810 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:38.77 ID:VsssqXKd
>>753
こんなアンケート意味ねーじゃん
なんでネトウヨってこんなに馬鹿なんだろw


811 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:39.47 ID:sTBbNhTf
アホウヨはトランプに夢見過ぎ
素直にバイデンで良かったと思うようになるよ


812 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:40.03 ID:cHFH56Ov
安倍もトランプも終了www 俺が予言したとおりになって気持ちいいwww


813 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:40.96 ID:rtbu6y9t
ツイッターで、ショタジャーニーズ追っかけを共和党フェミニストに見せてやろうか。
道徳倫理が出来ないショタジャーニーズなどが言う筋合いじゃないんだよ。
アメリカなら性犯罪で精神病院入院だわ馬鹿か。


814 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:42.17 ID:QUpR52Wv
>>701
中国北朝鮮と戦争しろとネトウヨはいつも言ってたじゃん
平和に目覚めたん?


815 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:44.32 ID:jOip+nVl
>>762
このババアトランプ嫌いだよ


816 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:45.73 ID:YvZ8b+43
嘘の報道はあかんで
信頼関係なんてないよ


817 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:46.31 ID:MyJrXT7Q
ネトウヨどーすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


818 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:47.48 ID:87II1DhY
支那への朝貢体制が復活


819 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:47.71 ID:eFG18ZvD
世界の揺り戻しか
前の秩序に戻っていくのか
新秩序構築の方が日本にとっては良かったのに


820 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:48.10 ID:gvHQFQh2
スガーリンに期待出来ない


821 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:48.53 ID:u6mqVUv2
【急募】ネトウヨさんがトランプを必死に支持している理由


822 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:48.79 ID:8SKe9/qg
岩田明子はどこいったんだろう


823 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:48.92 ID:Kic1ydkT
>>782
孫がいるぞw
60代だぞw


824 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:49.93 ID:HCMS7/Xj
>>591
一夜にして逆転だからなw


825 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:52.21 ID:ASRuPyS9
じじいに期待w


826 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:52.36 ID:GC5BjWk7
もう世界は中国のものやね
さっさと靴舐めに行けよ


827 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:54.92 ID:0f08XjDw
>>788
トランプだとそうじゃないって思ってるあたりが実に平和な頭で結構なことだ


828 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:55.10 ID:VC3jmLfM
浮かれすぎだろNHK


829 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:56.43 ID:aaBWv3ag
菅と売電似てるな


830 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:56.93 ID:QUpR52Wv
初めてID被った


831 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:56.93 ID:okvAxbzP
>>701
おめーの頭の中じゃナチもファシストも左翼何?


832 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:57.53 ID:YjEFV3jm
無駄に滑舌がいいな


833 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:58.00 ID:B9bdnc2O
まぁお年寄りだから自分でできないしね


834 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:58.61 ID:J9iuxS4j
>>791
慌てて習近平に擦り寄るw


835 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:00.45 ID:fCiSGiJj
菅とトランプは合わなそうだもんなあ


836 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:00.75 ID:7pX//Koj
いつの映像これ


837 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:01.33 ID:EMalg96u
NHKの言う事を真に受けるバカサヨ


838 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:03.08 ID:0S1XMM8J
>>767
というかそれを何故アメリカ人が評価しないのかが理解不能
アメリカは世界でも数少ない「それができる国」なのにな


839 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:03.33 ID:N9MaMfNS
パンケーキアイスクリーム乗せを一緒に食べるのかな


840 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:06.00 ID:TfqLN3j/
デマ乙


841 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:06.58 ID:W2Xu6DfO
菅竹中
売国奴政権


842 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:07.13 ID:ZqZTx6Yb
日本の本当の外交力が問われる


843 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:07.64 ID:UnAWMYz1
>>694
バカだねえ。
民主党のほうが日本の防衛費は増えるの知らないの?w


844 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:07.91 ID:WR3WZ331
71歳と77歳


845 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:08.28 ID:wN04yDmU
しかしこの解説の方、美人さんですな
若い時なんてモテモテでしょう


846 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:08.98 ID:LPgUrX3y
スダレみたいな文革野郎がバイデンと気が合うわけねーだろ


847 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:10.05 ID:gK79wPfQ
>>768
心静に見守ってます
束の間をw


848 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:10.73 ID:ShJ/SQNo
TBSから引っ張ってきたのかなw


849 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:12.63 ID:g+lslfWL
>>740
TPPは安倍の功績だな
あとインド太平洋構想も安倍が作ったようなもの 

どちらも日本主導


850 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:13.21 ID:u++7GIbb
バイデンの方が肌が綺麗だな


851 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:13.68 ID:HiTZpiWw
根回し言うか


852 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:13.60 ID:n8iuaIAj
ネトウヨは河井夫妻の不正選挙についてコメントないのかい?


853 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:14.12 ID:KRIYLiEp
>>633
トランプのアホが何かしてくれたのか?


854 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:15.37 ID:1fsStTrx
ネトウヨの言うことハズレまくりやん


855 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:15.79 ID:X+oZhXsd
>>757
中国やイランを抑えるためにはロシアの協力が必要ってキッシンジャーがアドバイスしてるんだよなぁ


856 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:16.00 ID:nsrub3/R
>>699
しない


857 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:16.10 ID:2/0apun1
>>823
マジで?


858 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:16.48 ID:+a3fcp3c
>>525
アメリカで最も保守的な南部(ジョージアとかね)も民主党の牙城だったのだからね(ケネディ時代まで)
米内部で勢力の取り合いやった結果が今の住み分けだから「共産党から見たら右翼団体でしかない」両党なのよ


859 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:17.16 ID:VsssqXKd
>>822
安倍とともに消えた


860 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:17.18 ID:B9bdnc2O
話が長い


861 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:18.33 ID:5xJOJi4Q
アタマお花畑なコメントだなw


862 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:18.34 ID:Zg55Fxlt
スガなんてたまたまトップになったやつが太刀打ちできるんか


863 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:19.87 ID:Rhthyoic
国際協調と事なかれ主義いうことは暴れる国には譲歩して、おとなしい国には我慢を強いるだろう


864 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:19.95 ID:yKWwN8Dg
テドロスは喜んでるだろうな


865 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:20.29 ID:EYhGPk+4
今の外務省の能力だとまともに交渉できずに終わってひどいことになりそうだが。


866 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:21.53 ID:9NuzFl1H
>>697
とにかくメディア情報部門がやられてるのがデカいな


867 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:23.28 ID:yJXS8SDN
>>622
お金大好きなトランプがシナから金をもらわないって思ってる君が無邪気過ぎ


868 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:23.47 ID:EuYBJPXR
ガースーのこれじゃない感(´・ω・`)


869 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:24.29 ID:qRcrznD9
菅さんも売電も裏方が長かったから


870 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:24.41 ID:Bdbws4YV
また言いなりかw
まあ敗戦国だししかたないが


871 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:25.95 ID:2us4R1Th
>>799
半分は不信任だったりもする


872 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:26.01 ID:N4n7uwgd
オバマの時の塩対応をもう忘れたのかよ


873 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:38:27.15 ID:bPScHdCi
>>817
ネトウヨ君は、あなたの心の友達だよ。


874 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:27.96 ID:/HouVnd8
このババア、完全に左寄りの意見で偏り過ぎて信用ならないな


875 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:28.64 ID:ZWoN5U/Y
まあ菅ならバイデンだな
トランプを飼えるのは安倍ちゃんしかおらん


876 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:28.76 ID:LkZeQI7E
トランプ大統領が逆襲したら
このババアなんて言うのか楽しみだ


877 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:31.87 ID:An5qPlcZ
このババア色々隠しすぎ
民主党の大統領は従来の日本冷遇だろw


878 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:31.88 ID:0f08XjDw
>>821
さすがに日本の総理まで認めたものに逆らうのかは見ものだなw


879 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:32.56 ID:g+lslfWL
>>848
NHKのTBS化が酷い 反日プロパガンダ化しつつある 


880 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:36.86 ID:VBWcRph9
>>822
シブ五時にちょくちょく出てるよ


881 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:37.38 ID:BePT0Fx/
↑ガースーの建前

↓ガースーの本音


882 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:39.37 ID:KYXh4GE9
いけません

強い言葉いただきました


883 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:39.88 ID:DnOjpSnD
そう考えると安部ちゃんの引き際は天才的だったな。
トランプとの関係が評価の5割くらいを占めてるんだから


884 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:40.49 ID:58gMawZN
長々とやってる割に何も中身がないんだよなぁ(´・ω・`)


885 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:40.68 ID:2PirNDV4
クローニンゲン


886 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:40.87 ID:G9CmzJqG
くだらん
他国に左右されない為にも日本は核保有をするべき
一日で作れるんだろ?核兵器


887 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:41.50 ID:5eMjf6ud
>>740
イギリスが入ってくれるのは良いね


888 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:41.85 ID:H0NcKbKI
トランプグッズが市場から消えるから今のうちに買い占めてメルカリに出品したほうがいいよ


889 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:41.92 ID:TU2xaIkN
苦労人推しすげえなw


890 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:42.15 ID:Z0zVBsfI
ガースは12月にはバイデンに会いに行くか


891 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:42.28 ID:4oayKBpM
苦労人対苦労人


892 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:42.58 ID:7pX//Koj
苦労人いうと野党が怒るからやめろ


893 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:43.42 ID:eJbAIn7Y
>>811
まともな人間はどちらにも夢を見てない
そもそも、反トランプ左翼も「バイデンは人気がない」「目新しい政策はなにもない」
とちゃんと見てる


894 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:46.56 ID:xJggmY7N
バイデンに関しては尖閣諸島と台湾、南シナ海が心配
それだけ


895 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:47.11 ID:r9z+LdwX
スガが苦労とか関係ねーし


896 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:48.03 ID:zgItqN1J
>>784
ライス知らんの


897 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:50.55 ID:AJ0RIf7i
なんでやねんw


898 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:50.44 ID:J9iuxS4j
バイデンはタダの女たらしw


899 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:50.85 ID:O4f05szx
>>856
正直でよろしい・・


900 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:51.03 ID:BJdrK5iu
オバマ政権になる 閣僚もほとんどオバマ時代の人が就任する予定


901 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:51.07 ID:K8H7rMrw
誰がクローン人間やねん(´・ω・`)


902 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:51.45 ID:GCrsDTe3
根回ししやすい?民主党が?


903 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:52.65 ID:GZwgroZd
で、何でバカチョンがはしゃいでんの?
(´・ω・`)


904 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:53.30 ID:UZp4YKSs
どっちもジジイすぎる


905 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:53.94 ID:EvzGo52d
そんなわけねーだろw


906 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:54.26 ID:jqX7nntw
苦労人は、他人の苦労話には興味ありませんよww


907 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:54.34 ID:3LEI6fVT
安倍ちゃんはトランプに取り入って成功したけど
外務省主導の外交に戻ると、良くない方向に行きそうだ


908 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:54.68 ID:pQqWO2cX
バンデンになったら
トランプ時代に見逃してもらってたツケを全部払わされるぞ


909 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:54.97 ID:7/A7XQ+L
ブラジル大統領、トランプ氏に距離「最重要ではない」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65961460X01C20A1NNE000/

ネトウヨ四面楚歌w


910 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:55.72 ID:Wbr2sNRH
民主党政権が誕生した時の日本のようなテンションだなこの女(´・ω・)


911 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:55.83 ID:VC3jmLfM
苦労人かどうかなんてどうでもいいだろ
ワイドショーかよ


912 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:55.97 ID:vL71rtab
苗字に若が入ってる人、見た目若い説


913 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:56.06 ID:c05ZRdwY
>>809
お爺ちゃん過ぎる
デイサービスや特養ホームみたいだ


914 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:56.23 ID:W6ZksloH
苦労したかどうかなんて関係ないだろ


915 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:56.82 ID:6b/XJuCO
まず票の再集計を各州で要求するだろうから
過去の裁判戦になった大統領選から予測されるこの先の展開
って方面の報道しろよ


916 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:57.21 ID:DjEImiiF
苦労人だか知らんけど,
既にボケ老人だろw


917 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:57.33 ID:TU2xaIkN
レベル低い解説だなおばちゃん


918 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:57.65 ID:TKdqNFaS
>>838
偏向報道が俺らの想像よりもひどいのかもしれんね


919 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:57.80 ID:X+oZhXsd
次男でも苦労してるしな(´・ω・`)


920 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:57.92 ID:wXHi99As
うん……


921 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:59.21 ID:9NuzFl1H
>>838
半数は評価してる


922 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:59.81 ID:MC62+z5G
>>849
安倍は有能だった
菅は


923 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:59.92 ID:eaRCWK+/
ハンターバイデンは息子じゃないのか
ネットに騙されたわ


924 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:00.81 ID:y9Oj84Fq
何その演歌みたいの


925 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:01.29 ID:z22MA+P2
トランプと個人的な関係を太くした安倍ちゃんはやたら金を貢がされたからなあww 


926 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:01.64 ID:KGgTwtPE
>>845

https://i.imgur.com/yOoQtSq.jpg



このスレの画像一覧

927 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:02.86 ID:mkEqwBAr
スダレハゲが苦労人ってデマですけど


928 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:03.10 ID:YyKtMfPZ
なにをいうとるんだきみは


929 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:03.35 ID:hVMrSm3Y
>>877
どこのまとめサイトでその真実知った?


930 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:03.62 ID:o/lCTM+i
ハンター・バイデンのことかw


931 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:03.67 ID:2PirNDV4
あしたのアドバンテストか


932 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:03.95 ID:nqSrUgIP
>>775
国内に雇用を戻すって良いことだと思うんだけどね


933 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:04.36 ID:tkfJnF4L
>>843
守ってやるから金を出せと自分で守れの違い


934 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:04.47 ID:HECafayH
まあ官僚や財界のストレスは少なそうだよな


935 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:04.70 ID:hcm9sTUU
菅が苦労人てすんごいデマだよな


936 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:05.05 ID:9QmJj6BJ
苦労人だと言うのを持ち上げるのは蓮舫さんが嫌っていますよ(´・ω・`)


937 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:05.15 ID:gG39FbgC
ww何だそれ


938 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:05.63 ID:56/Xsi99
>>592
史上初の「まともに扱ってやった」大統領だもんねw(´・ω・`)


939 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:05.63 ID:y7TtAPYl
いやいやいやwwwwwほんまかよww


940 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:05.77 ID:djzNbySC
BBAなに言ってるの


941 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:05.87 ID:0S1XMM8J
>>831
お前の中でファシストってドイツだけなのか?


942 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:05.95 ID:0f08XjDw
>>877
トランプは安倍さんが必死につなぎとめようとしたTPPぶっ壊したけど何か言いたいことはあるか?


943 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:06.30 ID:UnAWMYz1
>>853
民主党なら調停してくれるよな。
シナ寄りで。


944 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:06.41 ID:GDUUa/Mi
>>757
てか今回の大混乱の遠因はプーチンが表立って動かなかったところだよな


945 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:06.97 ID:/xxlb8Kc
んなことはない
てきとー言うな


946 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2020/11/08(日) 19:39:07.22 ID:NaSDZXah
ボケ老人の昔話でアドバンテージwwwww あほだろ


947 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:07.85 ID:eNBJY1+2
ほんとかぁ〜〜〜w


948 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:08.06 ID:Ae61TnAP
なにその抽象的な予想


949 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:08.28 ID:e7Ur2fV/
>>854
正しかったことなんてない


950 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:08.36 ID:V2HKb8jP
菅を苦労人といっておくことでネトウヨからの批判をフォローする配慮


951 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:10.69 ID:YeXiX05s
こんなバイデン持ち上げてるけどトランプとせってる時点でアカンだろw


952 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:10.79 ID:qRcrznD9
それは根拠のない楽観論


953 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:10.97 ID:W2Xu6DfO
苦労人の手先
竹中菅売国奴政権


954 :◆uJOn.JwpLQ : 2020/11/08(日) 19:39:11.07 ID:bPScHdCi
>>858
ふしぎよな〜。


955 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:12.22 ID:VRzSeAYQ
スダレハゲは大した苦労してないだろ


956 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:13.43 ID:Jvg2u7Op
バカかこのBBA


957 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:14.25 ID:g+lslfWL
>>821
逆に聞きたいがオマエはなんでバイデン推しなの? 

これ知らないの??? 
オバマ&バイデン副大統領時代の悪事 
  ↓
★中国の南沙埋め立て放置 → 完成 
★北朝鮮の核開発を放置 → 完成 
★中国への技術流出やITの脅威を放置
★オバマの圧力で日韓合意結ばせたが韓国は10億円貰ってトンズラ
★総理の靖国参拝を痛烈に批判  (米歴代政権で初めて)


958 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:14.48 ID:xAs+O3Wo
菅ちゃんは実は苦労人じゃないってメディアが言ってたような


959 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:14.49 ID:gK79wPfQ
このばばあ何をよいしょしてんの?


960 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:14.78 ID:87II1DhY
苦労してないアオイに言っても響かないwwww


961 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:15.34 ID:KiCuMin7
菅さんは農家出身のくせに貧乏では無かった


962 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:18.03 ID:2RYVKn24
なんか辛気くさい


963 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:19.00 ID:HCMS7/Xj
秋田の農家から


964 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:21.67 ID:1fsStTrx
ネトウヨさぁ困ったw


965 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:21.72 ID:2us4R1Th
問題は認知症だよな


966 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:22.28 ID:Bdbws4YV
苦労人www


967 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:22.38 ID:IJTjvMfZ
中林、おかしくなったな


968 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:23.62 ID:6A9pqTS8
友達じゃねえんだぞw


969 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:23.93 ID:TfqLN3j/
問に答えてないじゃん


970 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:24.12 ID:fgCxw0kB
この人何言ってんだろう・・・


971 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:24.50 ID:VsssqXKd
菅義偉は金持ちのバカ息子だろ?
苦労人じゃねーよ


972 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:27.27 ID:MTdbUjcu
アナウンサーアホだな


973 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:27.45 ID:eFG18ZvD
米国民主党は毎回、日本を冷遇してますw


974 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:27.70 ID:VBWcRph9
良くしなければなりません って 逃げた答えだな


975 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:27.99 ID:XBcZaeX0
悪くなるに決まってるわ


976 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:28.09 ID:KVe4nX1H
過去に倣えば悪くなる一択(´・ω・`)


977 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:29.13 ID:N4n7uwgd
民主党の方が何もしてくれないぞ
何感傷的なこといってんだ


978 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:30.34 ID:ZWoN5U/Y
>>862
境遇はそっくりだぞ菅とトランプ
たまたま第2の権力にいたからなれた


979 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:30.26 ID:UZp4YKSs
70代と70代じゃゴルフすることはないだろうな


980 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:31.41 ID:K2cKr146
菅も落ち着いて話出来んだろ


981 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:31.61 ID:yKWwN8Dg
>>862
アメリカに太刀打ちできる政治家なんて吉田茂以来出てない


982 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:32.63 ID:mdtnOCby
梅田「トランプと違い、WTOにも後任委員送り込むわ」
韓国「よっしゃー!理事選挙ダメだったけど
日本の輸出管理を裁判の俎上にあげられるわw」

日本 (´・ω・`)


983 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:33.27 ID:XxeXIKgB
党からしたら悪くなるだけ。


984 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:34.13 ID:N9MaMfNS
>>926
スタッフって具体的になんなの


985 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:35.20 ID:h3PTGHzu
>>837
トランプ支持の白人底辺たちの騙されっぷりを見て自分達も同類だと気づけネトウヨ。


986 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:35.32 ID:jqX7nntw
>>908
不法移民大量受け入れか・・・恐ろしい


987 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:35.54 ID:W6ZksloH
どんだけ苦労人ていうんだ


988 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:36.30 ID:QUpR52Wv
>>747
いやいやw、ネトウヨなんていつも北朝鮮や中国と断交しろだの戦争しろだのいうてるやんww


989 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:36.33 ID:58gMawZN
4年後にはまたトランプが大統領になるからな(´・ω・`)


990 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:36.37 ID:aTQDpfHE
>>926
美人だな
いまでもできそう


991 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:38.59 ID:FaaMQACS
豪、台は、対中強硬路線に移行してるのに、米日が引いたら、豪台が不憫でならない


992 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:39.95 ID:aaBWv3ag
生気が出てきたな売電


993 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:41.08 ID:J9iuxS4j
>>910
アメリカで民主党員だったババアだから


994 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:41.61 ID:TU2xaIkN
何言ってんだババア


995 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:42.43 ID:H0NcKbKI
スイーツ外交するのかな


996 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:43.83 ID:y7TtAPYl
今までが良かったのにバイデンで悪くなるの確定だわww


997 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:45.39 ID:2PirNDV4
>>926
苦労人とは真逆の


998 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:45.78 ID:fCiSGiJj
>>898
それはトランプ
バイデンは…


999 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:46.31 ID:DjEImiiF
>>906
ひたすら自分の事を言い続けるだけだよなぁ


1000 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:47.21 ID:wN04yDmU
ここでも菅苦労推しか…
いだてんで懲りてないのかNHKは


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19分 33秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50