■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

これでわかった!世界のいま▽大接戦の大統領選挙・今後のアメリカはどうなる?



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 16:37:16.11 ID:Hfkcq3FA
アメリカ大統領選挙は大接戦の末、バイデン氏が勝利を確実にした。
しかしトランプ氏は負けを認めていない。今後どうなるのか?
政権はスムーズに移行されるのか?解説。
【ゲスト】後上翔太


301 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:17:42.94 ID:AaYoLxhj
>>286
メディアが一番分断を煽ってる
アメリカのメディアは日本以上にやりすぎだわ


302 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:17:43.11 ID:2rfGTQ3I
>>232
国連監視団来なくて良かったね w


303 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:17:44.68 ID:H55zsuz4
もし明日以降、トランプが訴訟を起こして、それに勝つようなら、
判事にまで手を回しているし、
郵便の不正票はトランプが仕込んでいて、すべてシナリオ通り


304 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:17:45.07 ID:GHEPq4w7
>>286
だからこそオリンピックがある!


305 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:17:59.16 ID:WhDhse2E
>>286
ちゃねらーと大統領を一緒にするなよw


306 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:00.26 ID:gnZc+dl2
しかい、千里子さん、綺麗だな・・・・
改めてみると


307 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:08.30 ID:CL/P20oB
ウィスコンシン州での開票推移
赤=トランプ 青=バイデン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2302732.png


308 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:10.69 ID:y9Oj84Fq
トランプは完全に見捨てられたな、実況でもw


309 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:10.73 ID:0f08XjDw
>>283
場合によっては個人確認もするらしいぞ
まあ直接投票所にいくのだってどこまで疑うかって問題はある


310 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:11.12 ID:2O2f+GLT
郵便投票に関しては日本の識者もチトおかしいって言ってるね


311 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:12.37 ID:i0EER6o6
日本も野党が日本も郵便投票をとか言い出すんだろうか


312 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:13.32 ID:srrIRB6m
僅差だな何票差


313 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:13.54 ID:QTOX/9px
千里子なんでそんな嬉しそうなの?


314 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:13.78 ID:rtbu6y9t
ハリーポッターは民主党


315 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:15.53 ID:NjK/OnsT
魔法ってw
郵便投票が来ただけやん


316 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:19.06 ID:7Y6mBhUM
直接投票でさえ不正があるのに、郵便投票なんて信用できるのかな
不思議だ


317 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:21.84 ID:1Li/6Vha
>>200
共和党よりのファクテレビまで中国の毒まんじゅう食べてるww


318 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:22.92 ID:vZC4ds0z
郵便票がバイデンに入るのは事前の両者の態度を見れば当たり前だからなあ


319 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:24.39 ID:Nn0F2jLv
そもそも期日前の郵便投票が認められてるからカウントされてるんだろ?


320 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:24.47 ID:Ffbc00ue
不正不正いうけど具体的な不正は一切いわねーな


321 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:25.84 ID:EGDDzcrG
つーかこの南国の鳥みたいなやつ誰やねん


322 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:29.04 ID:EG+0e9bX
髪が綺麗だなこの美熟女


323 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:30.65 ID:Gqwsvcw0
このひっくり返りぶりはびっくりだったな
なんつて


324 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:30.66 ID:T4qTzZEr
本当にダサいやつだなトランプ


325 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:43.35 ID:H55zsuz4
自分のリードしている州で不正票を開票させて、目立ちやすいように仕組んだから


326 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:43.65 ID:LsJlvpU8
で不正はどこ?システムは正当でしょう


327 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:45.91 ID:X+oZhXsd
郵便投票を先に開票した州では後からバイデン票が見つかるようなことは無かったからな


328 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:49.71 ID:KYXh4GE9
台湾の記事を出せよな
親日国なんだし


329 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:52.33 ID:Gqwsvcw0
実にアホな制度


330 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:53.35 ID:ksZ5DqR0
>>160
前回のヒラリーがそれだったな
わいの知り合いもむっちゃ嫌ってたな


331 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:55.22 ID:PM5qy7ok
PAは70万票だっけひっくり返ったの


332 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:57.15 ID:HJDzZjrq
民放のワイドショー並みの内容の薄さ
受信料払ってやってるんだから番組の質なんとかしてくれ


333 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:18:57.94 ID:0f08XjDw
>>316
それ言ったら自分に票を入れた人間も疑うことになる

自国選挙制度の全否定じゃないか


334 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:00.41 ID:1r6p3Klc
魔法って馬鹿かよ紙のだって自分で開けて見てるわけでもねえのに


335 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:06.24 ID:AaYoLxhj
>>308
自分は個人的にまだファンです
YMCAのダンスもう無理か…


336 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:19.54 ID:GOf7dUfh
日本は実際に投票所に行く方式は維持したほうがいいなこれ見ると


337 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:21.95 ID:F4g/7s97
郵便投票なんて、投票用紙売買されてたりしないのかな


338 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:26.06 ID:9i/8nmhK
トランプがなぜ不正だと訴えているのかは報道しないんだな


339 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:26.20 ID:Gqwsvcw0
ガバガバルールのクソ競技


340 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:26.72 ID:7Y6mBhUM
>>309
どうやってやるんだろう
投票用紙自体は無記名だろうから、封筒とかで個人番号とか採光認証とかしてるのかな


341 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:31.57 ID:y9Oj84Fq
日本の選挙制度もこれくらい熱心に伝えろよ


342 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:33.75 ID:ksZ5DqR0
>>323
え、どういうこと?


343 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:34.51 ID:kHHraOgg
ニセ票疑惑はどうなった?


344 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:34.99 ID:1Li/6Vha
>>286
三浦友和関係なしww


345 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:39.33 ID:2O2f+GLT
ここにパックン居ればもっと面白かったのに(´・ω・`)


346 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:43.03 ID:1RUFo/Qr
>>324
アメリカ人はそうはみない。
自分の負けを認めた奴とみなされる。


347 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:44.38 ID:JzHiKgkp
坂下千里子 (44)

いつまでアホキャラを続けるんだよw


348 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:51.15 ID:Nn0F2jLv
アラスカは流石にもうトランプでいいんじゃないの


349 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:19:53.58 ID:Gqwsvcw0
>>337
金に困った奴が売ったんじゃないか?とか言われてる


350 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:03.44 ID:eKbXDjaU
日本のだって身分証提示したりしないよな


351 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:04.97 ID:sDjfo0vl
トランプ嫌いだけど
民主は今回やりすぎたと思う


352 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:06.07 ID:WnxzBCUj
一番びびったのは選挙のガバさだったわ


353 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:09.42 ID:H6nNCi4g
ありまぁす


354 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:10.57 ID:TjqUWhwS
投票用紙の集計場所には、カメラやWebカメラを大量に設置しとけよ
右翼左翼とも詳細に映像が見られたら、アメリカでも日本国内の選挙でもある程度は納得できるだろ


355 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:10.78 ID:BJdrK5iu
トランプ票7000万票はトランプが好きだから
バイデン票は誰でもいいから 
アメリカにとっては残念な選挙だった


356 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:11.46 ID:0f08XjDw
日本ではくっそ時代遅れな直接投票だけやってるけど

相変わらず票の管理が不適切で数え間違えたり
ミスを隠そうと票を破棄したりするやつまでいる

電子投票に疑問持つやついるけどアナログをどれだけ完璧なものだと思ってるんだ


357 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:11.59 ID:dxWMrg/0
>>326
郵便投票の到着日時が投票日より後だった分は無効って言い張っている


358 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:14.12 ID:lPsWyI05
根拠なんて無さそう


359 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:14.36 ID:CL/P20oB
・深夜に14万票すべてバイデン票の束が持ち込まれる(ミシガン州)
・バイデンに印字済で(それ以外は無効票になる)10万枚の投票用紙が見つかる(ミシガン州)
・6フィート離れて監視できるようにする判決を守らない投票所(ミシガン州)
・共和党6000票が民主党票にカウント(ミシガン州)
・10万票以上の無効票をカウント(ペンシルベニア州)
・引っ越しした人や亡くなった人へ投票用紙を配布(ネバダ州)
・老人ホームの票を集めた(テキサス州・摘発済)
・1桁違う投票数でカウント(修正)
・亡くなった人の用紙が利用された
・トランプ票が捨てられていた
・不法移民が投票


360 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:15.21 ID:no/n5QIH
投票日当日に有権者登録できる州があるのがすごいな


361 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:17.54 ID:kRJzDX67
マスゴミを信用してないから裁判でしか何も言わないだろうな


362 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:19.07 ID:F4g/7s97
>>340
事前に出しているものとの筆跡を見るらしい


363 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:23.35 ID:81MU2xwD
口だけ野郎


364 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:29.27 ID:KYXh4GE9
この段階だと言うわけないだろw
もみ消しを図るからね


365 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:29.82 ID:Gqwsvcw0
>>342
ボケを解説させる辱めとは…


366 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:33.64 ID:23dRYv5D
裁判前提なら今のうちに手の内見せるわきゃ無いだろ、対策されちゃう


367 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:37.72 ID:ksZ5DqR0
>>301
金になるからな、分断や争いがあると
皆が不安から情報を求める


368 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:37.82 ID:KPz7yyfh
アメリカは習近平傀儡になって習近平が世界のリーダーになる…
日本終わった。日米離間どころか太平洋で孤立状態に回帰w


369 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:39.55 ID:F4g/7s97
>>349
そうそう、それあり得るよね


370 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:40.20 ID:AaYoLxhj
>>352
ほんとこれ


371 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:42.08 ID:LsJlvpU8
>>347
結構的を射た受け答えするけどね


372 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:46.78 ID:Vdyt/FKu
>>347
山口もえもまだキャラ続けてる


373 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:48.56 ID:0f08XjDw
不正がある!証拠はない!でも裁判はする!


話にならん、ネットで真実よりひどいぞw


374 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:50.52 ID:ckUwWrB2
取り巻きにも逃げられちゃってるらしいじゃんw


375 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:51.57 ID:j3sa3LPF
根拠は裁判で示すに決まってるだろ馬鹿か


376 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:53.15 ID:vcl+0gf2
いっそのこと
全部郵便投票にすれば不正の有無の
管理がし易かったかもな


377 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:54.40 ID:NDF21SRJ
悪あがき


378 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:54.45 ID:Ffbc00ue
不正の画像あがってるけどネットの情報はこういう時絶対使わんなwwww


379 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:57.81 ID:I8JPCDBx
その手があったか!(´・ω・`)


380 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:20:59.05 ID:3LEI6fVT
裁判の結果より、結論を長引かせるのが目的だから
証拠があろうが無かろうがゴネるだけ


381 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:01.74 ID:ksZ5DqR0
>>295
ww


382 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:06.35 ID:d3GW6jl+
>>311
これからはネット投票だろうが
せっかくマイナンバー振り分けたんだから〜


383 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:07.92 ID:KBAiwRmh
投票用紙が配送される前はトランプは郵便投票しろと言っていた
投票日間際に郵便投票したら期日に間に合わないかもしれないから投票所に行けというのは当たり前


384 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:16.01 ID:7Y6mBhUM
>>333
世界中で郵便投票を採用している国はどのくらいあるんだろうか
ネット投票も便利だけど、セキュリティが担保できなくて採用されてないと思うし


385 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:16.82 ID:H55zsuz4
すべてトランプ劇場
優勢ならそのまま勝ちだし、
劣勢なら密かに不正票を突っ込んで、それを糾弾して無効にする作戦


386 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:18.87 ID:ZDGj50u/
トランプが正しいかのように誘導する番組なのかw


387 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:20.46 ID:VMG7FfVW
選挙監視員追い出したり目隠ししたり民主党やりすぎ


388 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:23.84 ID:2rfGTQ3I
前大統領が出席しない大統領就任式になりそう w


389 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:27.49 ID:riwW1/Op
>>378
全て否定されているよ
情弱


390 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:30.21 ID:F4g/7s97
敗北宣言してないからできるんだろうな


391 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:31.25 ID:W3RVCaLE
そんなプロセスで再び大統領になっても世界から白い目で見られるだけ


392 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:31.89 ID:RztCm/Z/
今喋ってた女性の髪が素晴らしい


393 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:32.16 ID:9TScZk3A
勝利宣言はトランプもしてるぞ


394 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:35.23 ID:N0wuEORv
そうなれば面白すぎるわwwwwww


395 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:37.63 ID:T4qTzZEr
>>378
今どき画像なんて証拠になるのか
もう嘘を嘘と見抜けない時代だろ


396 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:37.97 ID:dxWMrg/0
でもこんなことしても、国際社会は認めないよ
認めるのはおランプ信者と日本のネット右翼だけ、共和党議員でさえ認めないよ


397 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:42.10 ID:KYXh4GE9
あふぉか
国民の半分はトランプだろw


398 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:43.43 ID:VRSU75Qt
議会まで行っても無理だよ
嫌われすぎだし非科学的なコロナ対策にウンザリされてる


399 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:45.38 ID:Gqwsvcw0
元から共和党からも嫌われてたからな


400 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 18:21:45.87 ID:9i/8nmhK
トランプのモチベがそこまで持つかどうかだな


121 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50