■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2519



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 13:33:04.57 ID:NvKEVrrI0
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2518
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604624735/


2 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 13:33:52.21 ID:hgfwdE6P
2


3 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 13:34:09.44 ID:UR7wcPzq
3


4 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 13:34:17.33 ID:JzHiKgkp
nhk


5 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 13:34:28.42 ID:Lsb1a5qj
mt-r


6 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 15:25:17.92 ID:oEPAHHud
板尾創路さん


7 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 17:29:51.38 ID:LScpE4qn
Zが


8 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:18:01.97 ID:yLYOu6Qc
本当に


9 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:28:33.58 ID:GFNmndQL
 
(ΦдΦlll   ← このキチガイは 雑談荒らし、AA荒らし、画像荒らし のクズ


 
(ΦдΦlll   ← このキチガイの相手をしないように
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


10 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:42.59 ID:qwTMeaKE
>>1
(_ _ )
 ヽノ) ありがとうございます
  ll


11 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:44.87 ID:Fx2JfTSj
>>1
いちおつ。
どんだけインタビューしてんだよ。


12 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:30:46.61 ID:ULUuuCx4
ダーウィンやれやああ


13 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:15.63 ID:qwTMeaKE
もう突然トウモロコシを買わされることはなさそうだおね (;-`□-´)


14 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:21.65 ID:Ux1+GFkG
>>1
ダーウィンがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つまんねえから歓迎


15 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:21.76 ID:dtndFEzg
>>1
おっちゃん(Φ□Φlll


16 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:27.87 ID:usaXc0Te
トランプとバイデンでどっちが日本にとっていいかって話で外務省は副大統領でかつて知ってるからバイデンがやりやすいでしょうねえってコメントしてるやつがいたわ(|||・□・`)
外務省がやりやすいかどうかじゃなくて日本にとってどうなんだよという視点がないのにびっくりしたわ(|||・□・`)


17 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:33.51 ID:ph/vOI2I
環境政策では菅と話合いそうだな


18 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:36.86 ID:mAwOmCcS
>>1
(^・●・^)乙

核保有国が批准しない核兵器禁止条約(^・●・^)


19 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:39.77 ID:+sjWAFwL
いちおつ


20 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:31:42.24 ID:Ee4ijBf+
いちおつ(´・ω・`) パリ協定は結ばんでしょ てか出来ない


21 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:03.82 ID:N6JDDHXb
>>1
おつおつ (´・ω・`)


22 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:06.03 ID:Ux1+GFkG
>>13
通商交渉は民主の方が厳しいんじゃなかったっけ


23 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:09.66 ID:ecNxk3eG
フランスニュースなのに英語


24 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:09.93 ID:wEgrIWlt
>>13
それで俺の大好きなスコーンが値下がりすれば良かったけどそんなことはなかった(´・ω・`)


25 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:25.83 ID:dtndFEzg
ダーウィンがこねええええええええええ(Φ□Φlll


26 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:28.19 ID:iatROThj
外してるのか戻してるのか判らんw


27 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:28.70 ID:Fx2JfTSj
どんだけ嫌われてたんだよ、トランプ。


28 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:35.75 ID:9wQaARyG
>>20
協定に復帰するんじゃなかったっけ


29 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:32:57.64 ID:7oHaZcJ1
>>26
どっちともとれるように書いてるのがいやらしいなw


30 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:05.28 ID:N6JDDHXb
もうバロンくんの成長具合も見れなくなるのか (´・ω・`)


31 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:05.87 ID:q2efT8yD
そんなに上手くいくかなぁ


32 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:08.51 ID:GFNmndQL
 
(ΦдΦlll   ← この365連休のキチガイ、毎日、1人で大はしゃぎしてるんだけど、マターリスレが大迷惑


 
(ΦдΦlll   ← このキチガイの相手をしないように
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


33 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:21.54 ID:+sjWAFwL
英語だとパリスって発音するのね


34 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:21.78 ID:Fx2JfTSj
なんか、三日天下光秀の悲哀を感じる。


35 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:22.79 ID:qwTMeaKE
>>16
トランプが当選したときに外務省にはパイプがなかったから
安倍総理のコネの統一教会ルートで面会にこぎ着けましたとか
NHKが報じられるワケないんじゃないかおね(・□・ `)


36 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:24.64 ID:ecNxk3eG
バイデンのイスラエル政策は?


37 :Silly☆ : 2020/11/08(日) 19:33:27.85 ID:CjFXZHGM
>>1 おつん


38 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:33.93 ID:+7/GHgeJ
そら どこの国も自国の利益を優先するのは当たり前


39 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:38.26 ID:Ee4ijBf+
株価高値好調、雇用確保(´・ω・`) なのにこの仕打ち アメリカはバカと策士で出来ている


40 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:39.21 ID:usaXc0Te
>>25
ヒゲジイは今風呂入ってるらしい(|||・□・`)


41 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:57.23 ID:iatROThj
パリ市長までコメント出すんだ


42 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:33:58.11 ID:ph/vOI2I
世界はアメリカだけで成り立ってる訳じゃないからなぁ


43 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:16.00 ID:Fx2JfTSj
政策が右から左に360度変わったな。


44 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:17.16 ID:qwTMeaKE
>>24
コンコン、スコーンスコーン ( ー`□ー´)


45 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:18.50 ID:ecNxk3eG
>>30
バロンに大統領選挙にでてもらおう。その頃俺生きてないだろうけどさ


46 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:31.74 ID:Ee4ijBf+
>>38
自国民に税金使わず他国にばらまく国があるらしい


47 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:36.33 ID:usaXc0Te
強化するからもっと金出せ(|||・□・`)


48 :Silly☆ : 2020/11/08(日) 19:34:46.64 ID:CjFXZHGM
犬HKは、アベの腐敗と違法まみれの国民を害した暗黒の8年間も、振り返れお
なんでアベの悪政は国民に一切伝えないんだお


49 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:51.18 ID:5WjJEHNu
鳩山由紀夫と同じで、近所のおもしろおっさんとしてなら好かれたんだろうけどな
権力を持たせちゃだめだ


50 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:55.78 ID:N6JDDHXb
>>45
その頃には3mくらいになってそう (´・ω・`)


51 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:34:59.90 ID:dtndFEzg
かりあげクンとの会談はツーショット写真撮りたかっただけだわな(Φ□Φlll


52 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:15.28 ID:m3HY4Rgv
北朝鮮は素晴らしい
悪いのは中国と韓国だ
拉致被害者はよくたばれ


53 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:16.01 ID:ZcLD0Oxf
確かに
なんも進展しなかったな
北の核技術が進んだくらいか?


54 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:18.60 ID:Fx2JfTSj
未だ、冷戦時代の方が良かったな。


55 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:21.95 ID:usaXc0Te
オバマが放置して他のスルーしてトランプ批判はおかしいだと北核開発(|||・□・`)


56 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:26.76 ID:wEgrIWlt
ファーウェイがどうなるか気になる(´・ω・`)
スマホの選択肢から外れてしまったのは痛い


57 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:37.35 ID:Ee4ijBf+
まあなんにもせずに終わるだろ(´・ω・`)


58 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:47.06 ID:q2efT8yD
親父の代から何十年も核兵器の研究・開発をしているんだから、空爆でもしない限り
やめないだろう


59 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:57.33 ID:9wQaARyG
>>49
トランプ?
面白いっていうやつが多いけど、胸糞悪いだけだわ


60 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:35:59.92 ID:/gGIeGQL
オバマは北朝鮮と戦争になると思ってたみたいだけど
トランプは無理矢理曖昧にしちまったが
バイデンはどうだろうな


61 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:00.73 ID:m3HY4Rgv
お前ら中林さん抱けるの?


62 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:06.24 ID:o/j+fEUs
(;・∀・)いい人だから何も出来ないで終わるんだろうな


63 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:08.29 ID:usaXc0Te
トランプ異常に意思疎通ができそうな気がしないなバイデン(|||・□・`)
首脳会談とかできるのか(|||・□・`)?


64 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:25.21 ID:ecNxk3eG
>>50
入る車オープンカーしかなくなるな。ケネディ以来オープンカー大統領専用車復活するな


65 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:27.27 ID:wEgrIWlt
俺もいろんな関係を離脱してるから批判できない…(´・ω・`)
自分ファーストなのだ…


66 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:30.62 ID:Ee4ijBf+
さてどうするニッポン(´・ω・`) EUにシッポ振ってたら米民主が主権取ったぞ


67 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:32.43 ID:Dv5sv/7D
>>46
そこらじゅうに出掛けて行って5000億ずつ置いてきた人がいたな


68 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:38.70 ID:o/j+fEUs
(;・∀・)イランが一番喜んでいるだろうなw


69 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:39.76 ID:ZcLD0Oxf
>>56
ファーウェイへの制裁は変わらないらしいよ
自分もコスパいいから使ってたから残念ではあるけど


70 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:54.74 ID:usaXc0Te
>>39
6割ぐらいの人間が4年前より経済よくなったと感じてるのにな(|||・□・`)


71 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:36:56.10 ID:V4DW29nx
>>45
イヴァンカなら勝てそう


72 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:03.46 ID:dtndFEzg
いっぽうでPPAPは(Φ□Φlll


73 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:06.59 ID:+sjWAFwL
民主党の大統領の時はよく戦争している印象があるが
バイデンはどうかなぁ


74 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:13.76 ID:9wQaARyG
>>56
ファーウェイは難しンいんじゃないの
軍産一体の企業だからな
xiaomiとかoppoは単なる製造販売系だからいいけど


75 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:17.75 ID:Ee4ijBf+
なんなんだろEV推し(´・ω・`) 電池技術ブレークスルーなきゃ頭打ちだぞ


76 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:34.83 ID:mAwOmCcS
galaxy のタブレットは安い割に出来が良い(^・●・^)


77 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:34.84 ID:7oHaZcJ1
>>75
ほんと電池技術は進まないね


78 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:40.42 ID:ecNxk3eG
>>69
どうかな、民主党の親中派におされて会長釈放帰国させるだろ


79 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:47.60 ID:wEgrIWlt
>>69
そっかー(´・ω・`)


80 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:37:59.93 ID:usaXc0Te
任せないと自分で判断できないだろバイデン(|||・□・`)


81 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:06.36 ID:Fx2JfTSj
>>67
何百億掛けてマスクばらまいた人も居たぞ。


82 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:23.77 ID:ecNxk3eG
>>76
爆発する楽しさもあるよね。ラッキーな人はクレーム交換した端末も爆発する


83 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:25.53 ID:9wQaARyG
>>75
でも、温暖化まったなしだかね
それにEVを押すことで、経済も回っていくし


84 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:29.23 ID:+7/GHgeJ
ゴマすり合戦


85 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:45.81 ID:iatROThj
まだ次期正副大統領が決まっただけだから話半分だなあ


86 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:54.56 ID:wEgrIWlt
苦労自慢大会はやめて(´・ω・`)


87 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:56.59 ID:7oHaZcJ1
なんだかバイデン持ち上げ方も異様だぞ


88 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:57.23 ID:V4DW29nx
地味な映像だな!


89 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:38:59.44 ID:mAwOmCcS
日本だと自国民に金渡しても貯金しちゃうのよね(^・●・^)


90 :Silly☆ : 2020/11/08(日) 19:39:03.05 ID:CjFXZHGM
トランプは、アメリカファーストで、世界の拠点から撤退して、
キンペーはヨーロッパまで残存利益をせしめてウマウマと焼け太りした
さらに、トランプは国連に政府の人材を出さずに、中国にその主要ポストを取られ、
国連を奪われるという大失態をやったからな


91 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:03.63 ID:Fx2JfTSj
もう、支持率数%堕ちたんだっけ。


92 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:20.66 ID:q2efT8yD
バイデンが支那に甘くなれば、徐々にアジアは浸食されていくぞ


93 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:34.98 ID:ecNxk3eG
スタジオがバイデンより副大統領の大統領指名に期待してるようにみえる


94 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:35.14 ID:V4DW29nx
>>89
貯金税を導入…


95 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:39:43.66 ID:qwTMeaKE
>>73
ブッシュJrがイラク戦争でぶち壊したおからね
米大統領にトンデモが就く危険性を感じての
欧州からのオバマへのノーベル平和賞
別に甘っちょろい非核化の夢を抱いていた訳じゃないお(;-`□-´)


96 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:40:13.66 ID:Ee4ijBf+
>>87
メディアのアンチトランプ報道も追究すべきだよね(´・ω・`)


97 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:40:20.84 ID:N6JDDHXb
中国がもっと尖閣にちょっかい出して来そう (´・ω・`)


98 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:40:22.97 ID:ph/vOI2I
>>75
全固体電池さえできれば・・・


99 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:40:29.03 ID:ecNxk3eG
>>89
断ることもできるのに、そういう人はしっかりもらうんだよねそこが問題


100 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 19:40:48.07 ID:dtndFEzg
愛子さまが立太子でいいじゃんよー(Φ□Φlll


160 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50