■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

日曜討論「異例の大統領選 アメリカはどこへ」



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 06:07:43.69 ID:Hfkcq3FA
混迷するアメリカ大統領選挙を専門家が徹底分析。
トランプ・バイデン両氏の激戦は開票作業をめぐっても対立。今後の展開は?
米国社会の分断は?国際社会や日本への影響は?

【出演】宮家邦彦,鈴木一人,西山隆行,安田佐和子,渡辺靖


301 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:18.88 ID:3DT3fopu
>>277
近年の傾向からあまりにもかけ離れてんだよな
オバマ当選時より高いでしょ


302 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:21.12 ID:f2HX3aNR
青山弁護士に顔似てるよね


303 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:29.02 ID:SE1Vif/E
>>288
トランプさんって1ドルで仕事してるんでしょ?


304 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:34.95 ID:7kJF4GXD
>>288
韓国みたいな下品なことはしないかな?


305 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:35.37 ID:D2N+L3Ro
>>279
いや、リーマン後の焼け野原を引き継いだ割には頑張ったと思う
80年前はそこからブロック経済→戦争までいったわけで
その徹を踏まなかったのは評価できるよ
ただ、外交は無能だったと思うけど


306 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:45.12 ID:U4Sm6Ltz
頭Qちゃんとかより>>2-4みたいなガチ勢が怖い
光の銀河連合か??


307 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:53.13 ID:bOa2Weo2
【米国総選挙】郵送された投票用紙は、中国のSF ExpressExpressが発送したことを確認し、衝撃を受けた ★3[11/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1604782843/


308 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:38:55.25 ID:u1agZeCj
トランプ戦争してないのにすげえ文句言われんの可哀想だよな


309 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:00.42 ID:eD1Mmxxb
問題の解決 黒人の失業率が減ったのはそうだと思うけどなぁ


310 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:02.14 ID:LJu/pYxH
>>299
急に状態を変えすぎ


311 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:02.45 ID:eQwpk98w
>>292
ヨーロッパの政党で片方は極右
片方は急進左翼と呼んでたな


312 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:09.50 ID:eK/eP0RZ
>>298
態度や人格はともかく有能だったよね(´・ω・`)
差別とかにはもっと配慮すればよかったと思うけど


313 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:18.58 ID:7kJF4GXD
>>303
給料は全部寄付してるって聞いたなぁ


314 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:31.05 ID:xU14N7FD
>>303
年収1ドルで仕事しているのは日本のマスコミは一切報道していないな


315 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:50.59 ID:L3LgIbzx
>>299
敵はイランだ
イスラエルは味方につけとけみたいな交渉がうまくいってるね


316 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:54.04 ID:rdFRTMla
>>277
バイデン側で仕組んだ投票用紙が多過ぎたんだw


317 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:39:56.12 ID:NJpY+tsc
2016年にサンダース支持者の1/4はヒラリーに入れなかったが今回はバイデンを支持するのか?


318 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:04.07 ID:RKxmo002
>>308
コロナ負けなんだろうなぁ


319 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:09.69 ID:ZxYu6mft
おいBLMがアイデンティティリベラルだったと暴露してるぞw


320 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:10.14 ID:eD1Mmxxb
政党内部 旧民主党状態なんだろうな
何やかや言っても、自民党は国民政党(要は、政権を離さないためなら、何でも妥協できる政党)


321 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:11.35 ID:eQwpk98w
>>293
TPPとパリ協定とか対立レベルだよなあ
イスラエルのこととか国内の分断でもないし


322 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:19.49 ID:xXP9cZu3
>>289
だから4年前は嫌われ者選挙とか言われてた
ヒラリー自身は初の女性米大統領になりたかったが。
元々トランプなんて資金集めせず好き勝手演説して
負けて早々に撤退してばかりだったからな


323 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:24.02 ID:3DT3fopu
>>312
有色人種の支持は前回より上がってんだわ


324 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:26.54 ID:eK/eP0RZ
>>305
いいこともやったかもだけどオバマケアは結局中間層を苦しめた(´・ω・`)


325 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:34.49 ID:LJu/pYxH
>>312
所詮素人政治家、思想無し金、再選だけ


326 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:47.42 ID:2Cc3aTpw
おっぱい


327 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:40:49.86 ID:Nf6An5X+
バイデンが引き継ぐのは1月

アメリカ最悪そうだな


328 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:00.41 ID:kIqf2VZh
ちょいブスでおっぱいとか最高かよ


329 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:05.89 ID:NSET3mLH
出た!ブロックチェーン

先程振られた経済への影響を今答える


330 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:10.78 ID:hRdG4Hxp
不快な喋り


331 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:11.17 ID:eK/eP0RZ
>>323
そりゃバイデンみたいに不法移民に寛容だと
自分たちの雇用が奪われるからな(´・ω・`)


332 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:12.01 ID:zHGW/DeP
YC(´・ω・`)


333 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:13.16 ID:YpU4Fey3
安田さん、やけに存在感あるなw


334 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:20.17 ID:fEWVw98R
でかい


335 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:23.89 ID:eD1Mmxxb
>>310
水面下の流れはあったみたいよ
>>315
パレスチナが絶望のあまり、イランとくっつかんかな?


336 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:30.27 ID:eQwpk98w
>>318
コロナ対応のイメージが悪すぎるな
自国のトップだったらむちゃくちゃムカつく


337 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:30.78 ID:NJpY+tsc
バイデンのコロナ対策を教えて


338 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:31.60 ID:XTDGwNL9
おっぱい
もっと映して
おっぱい


339 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:32.00 ID:LjOk4yZ6
ユニティ


340 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:32.83 ID:m5wR8m/Y
心理学的に大声で早口の奴は嘘つきが多いんだっけ?


341 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:33.77 ID:SE1Vif/E
>>313
>>314
莫大な資産を持ったまま大統領をやるのか!って言われないように
不動産とか資産は膨大な書類にサインしで全部息子の名義にしてるはずなんだが
どうやって破産するんだろう…


342 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:35.30 ID:NUnz001X
勝間リスペクトだろうな


343 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:36.71 ID:SXW5BqnA
トランプは金がかかるからって戦争はやんなかったんだろ
そこんとこは評価してやれよ


344 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:38.98 ID:7kJF4GXD
目を剥いて早口で話すと・・・・怖いなぁ


345 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:41.22 ID:cUObz84N
この顔でチチデカいの最高


346 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:44.57 ID:Nf6An5X+
都市部と地方の話ししてないな


347 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:45.48 ID:TXSxP6R5
おっぱお


348 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:41:47.75 ID:xU14N7FD
Unityを始める。ゲームでも作るのかな。(´・ω・`)


349 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:42:01.97 ID:rMYtKQYX
今日は討論の対立軸がないから〇〇さんが仰られたように〜ばっかだな


350 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:42:04.91 ID:NUnz001X
>>337
家に引きこもる


351 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:42:24.88 ID:LJu/pYxH
アメリカはインフレ、戦争になるかと思ったがコロナで敗退か


352 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:42:40.80 ID:0VEsyVNN
ジャップよ、来年は地獄を見ることになるだろうw


353 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:42:49.75 ID:Nf6An5X+
中国の高笑い止まらないな


354 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:00.14 ID:WSnUsWLg
コロナで負けたってことは中国に結果を操作されたってことだな
アメリカですら中国の掌の上


355 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:00.17 ID:eD1Mmxxb
>>315
東南アジアもそうだけど、合従連衡(対晋との関係)みたいになりそう


356 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:01.34 ID:5/qOoonJ
結局内政に手間取って外交が放置だな
オバマ時代の再現だろうな


357 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:02.81 ID:D2N+L3Ro
>>331
いつも不思議なんだが不法移民の取り締まりに反対する議員は
不法移民の「不法」の部分が「合法」になるような法案作れよと思う


358 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:05.03 ID:nANkgV3x
アメリカであれ社会分業は必ず必要なんだから
アメリカの就業者全員に共通試験を受けさせて
社会階級のステータスを与えて人種問題を克服しろ
アファーマティブ・アクションや学歴差別よりマシだろ


359 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:05.74 ID:LJu/pYxH
>>335
ないよ、同盟国とネゴシエーションもしないで


360 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:10.31 ID:eK/eP0RZ
>>352
お前はジャップじゃないのか?(´・ω・`)


361 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:10.34 ID:7kJF4GXD
>>341
トランプ自身の破産は必至らしいけど・・・・
他の親族は潤ってるかもね


362 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:15.48 ID:m5wR8m/Y
そもそもこの新型コロナ自体が欧米人を主体に狙った人工ウイルスの可能性は?
疑われたくないからアジア人にも多少被害出るように作ったとか


363 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:24.88 ID:QTOX/9px
>>354
それな


364 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:31.77 ID:ZJM1C4ls
安田佐和子 経歴
1977年兵庫県生まれ。 神戸市外国語大学卒業後、(株)マネーアンドマネーに入社。 EU代表部・各国大使館などの取材を通じ、米国・欧州、その他の高金利国の政治・経済に精通。
各国経済ファンダメンタルズと金融政策を通じて、世界経済を分析している。


365 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:38.21 ID:LjOk4yZ6
カメラマンのスーツが逆に変に見える


366 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:38.27 ID:RKxmo002
左は耳ざわりはいいんだが、結局、自分の将来に影響ないから言ってるわけで、最終的に現実に敗れるんだよな。

民主は先鋭化してる反動で、共和党も先鋭化していくだろうな


367 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:40.41 ID:xU14N7FD
>>343
マスコミはガン無視だもんな。
中東和平はほんと成果だよ。
マスコミがゴリ押ししてたオバマなんてなんも出来なかったのに。


368 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:44.83 ID:ZxYu6mft
中国の覇権がほぼ決まってしまったからな
日本もクアッドを更に主導するしか未来が無いが
また民主党は中東で戦争を起こすだろうし難しいな


369 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:43:52.49 ID:Nf6An5X+
しかし二大政党制で投票わかりやすいのはいいね
来年の日本の総選挙はクソゲーだろ


370 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:00.28 ID:WOVFlQlz
成蹊の畸形教授は、現職大統領の名前を呼びつけ


371 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:03.30 ID:CUZZH8jp
今まで言っちゃいけないようなことを恥ずかしげもなく言えるようにしたよねトランプさんは


372 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:08.03 ID:Nf6An5X+
アメリカ語る前に自国の政治なんとかしろ


373 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:15.60 ID:LJu/pYxH
>>368
決まってないよ


374 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:15.84 ID:f2HX3aNR
>>356
ライスが国務長官って話もあるしな
日本にとっていいことはないね


375 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:17.81 ID:m5wR8m/Y
ファンダメンタルばかりやってる奴は投資に向いてないのは確か


376 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:19.42 ID:eQwpk98w
>>337
マスクを嫌わないが一番の差異な気がする


377 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:21.88 ID:eD1Mmxxb
SNSのせいだろうなぁ 全国(英語なら全世界)を探したら、どんな突拍子もないことを考えていても誰かは見つかる


378 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:22.54 ID:eK/eP0RZ
>>357
不法が合法になったら法の意味なくね?(´・ω・`)
ウォーキングデッドみたいなのがじゃんじゃんくるぞ


379 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:23.65 ID:xXP9cZu3
>>361
トランプ自身の破産は3回目かな?w
慣れてるだろ


380 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:26.37 ID:U0qClHtN
選挙での大規模かつ組織的な不正なんて
専門家や良識人およびインテリからすれば
鼻で笑っちゃうレベルの現実離れした空想なんだよ
取り上げる価値がないという態度ではどこも一致してるでしょう?


381 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:29.66 ID:SE1Vif/E
>>361
本人が破産して一人で路頭に迷うの?どういうこと?


382 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:34.82 ID:mSddnNQX
宮家が内閣官房参与やってる日本はやばすぎやろ


383 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:34.99 ID:xU14N7FD
中国の犬、バイデン。


384 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:56.42 ID:0g8O8Neq
世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮ロシアと仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望

つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞


385 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:44:59.95 ID:Iql2c0m3
>>352
トランプみたいに中国と喧嘩しない方が日本の産業的にはプラスだろ?
安全保障はともかく


386 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:00.50 ID:WSnUsWLg
俺が子供の頃の社会の教科書には日本も二大政党制って書いてあったぞ


387 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:05.97 ID:0g8O8Neq
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。


388 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:08.01 ID:LJu/pYxH
>>372
自分らで何とかするんだろ?投票権ないのか?


389 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:15.47 ID:QTOX/9px
>>374
台湾はどうなっちゃうかしら


390 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:37.67 ID:SE1Vif/E
>>380
それで民主党は無視してるってことなの?


391 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:46.57 ID:OA52Lx0/
4年前にヒラリーが成ってれば何の問題もなかったし
トランプラリーで俺が株で損する事もなかったし・・


392 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:52.16 ID:RKxmo002
今回もマスゴミのダメさ加減が明らかに
あんだけバイデン推して、接戦だからな
反省しないんだろうけど


393 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:45:57.99 ID:eK/eP0RZ
>>389
中国に乗っ取られそ(´・ω・`)


394 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:46:03.50 ID:eD1Mmxxb
癒やし バイデンさんにできる
それよりも、そとの国と戦争したほうが、安易に結束できそうだが
トランプさんは、ブラフかますだけでやりはしなかった


395 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:46:07.43 ID:IHi3EwfW
リベラルという名の我儘


396 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:46:13.85 ID:LWO8MQIN
バイデンが親中とかいう連中って
コロナ禍前はトランプが習近平とベッタリだったのスルッと忘れてるよね
それに金正恩とはいまでも美しい関係とかのたまってるのも


397 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:46:21.79 ID:ZxYu6mft
>>384
問題はオバマ民主党8年の実績や過去を見れば相当辛い冬の時代を迎えるってことだ
今話題の韓国に対しても圧力をかけてくるのが民主党だから色々極東は不安定になる


398 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:46:25.69 ID:CUZZH8jp
トランプさんの後始末が大変だ


399 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:46:46.62 ID:LJu/pYxH
>>387
日本がアメリカで民衆に宣伝しなかったからだよ、身内の論理で戦争して負けた


400 :公共放送名無しさん : 2020/11/08(日) 09:46:50.18 ID:Ue2LHZhe
極左の暴力行為はガン無視というダブスタパヨク


115 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50