■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK総合を常に実況し続けるスレ 177163 バイデン米国大統領閣下



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 09:14:50.34 ID:wLkFdrmQ
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 177162 国会議員は外国人
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604529673/


2 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 09:59:20.36 ID:PYW8kRad
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ


3 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 11:49:22.50 ID:YbFEn/pc
https://static.octopus.tokyo/22257/43202.gif


4 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 11:59:08.15 ID:u9hfSzFO
今回の大統領選挙
ほんとこれ
https://i.imgur.com/kghA7Pt.png


5 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:12.07 ID:LiMNyBwQ
絶対消印偽造するわ


6 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:44.56 ID:lrEjzkhp
>>1
おつ
アリゾナもうバイデンで決まっただろ


7 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:48.22 ID:57Zq+LMA
トラちゃんのYMCAダンス再び


8 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:49.64 ID:Uqbo1DZC
ネバダとアリゾナで決まり


9 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:50.92 ID:02ym3M6H
アリゾナもう決まりなんだろ


10 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:52.35 ID:fPS+6mkL
ネバネバだ


11 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:52.72 ID:4Pup8g1X
TBSはバイデン勝利になってたぞ


12 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:53.05 ID:PYN0eBQu
ミシガン州で現在の人類最高齢(1903年生まれ117歳の日本人)の人より年上の投票者が7人いたらしい
1850年生まれの人もいたと

SEVEN VOTERS Older than the Oldest Human Being Alive Today Voted in Michigan Including One Man Born in 1850
https://www.thegatewaypundit.com/2020/11/seven-voters-older-oldest-human-alive-today-voted-michigan-including-one-man-born-1850/
https://www.thegatewaypundit.com/wp-content/uploads/voters-michigan.jpg



このスレの画像一覧

13 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:53.35 ID:bYIgO1Tn
トランプ負けたのか(´・ω・`)


14 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:54.93 ID:48L8jCun
ペンのふたキャプキャプしてんのか?


15 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:09:55.69 ID:lOF6vWYb
ギリギリなのに歴代最多得票数とはね
不思議やな


16 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:00.64 ID:zpuCiJBY
アリゾナはもう確定したって報じてるとこあるよね


17 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:03.61 ID:BxNvFe2o
国連監視団入れるような選挙だなアメリカ


18 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:05.46 ID:nCEuLDUC
ネバダ州が微妙な感じやね


19 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:11.55 ID:9h1QvVD6
ネバダちゃん


20 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:12.12 ID:gn+CcBrR
そんな解説はいらねぇ


21 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:14.31 ID:RiAEuIox
丸岡さんてBS1の人か


22 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:15.19 ID:+QbYgYuA
ねばねばねばねばねばねばねばねば


23 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:18.52 ID:bEXZCI4r
ネバダに行かネバダ


24 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:18.58 ID:TfAAdidh
ニホンノミカタ ネバダカラキマシタ


25 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:20.84 ID:GPxQunmA
トランプにつられて不正と騒ぎ出す、日本のネトウヨのアホさ


26 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:22.20 ID:S/tChJn3
トランプ当選してよ
じゃないと木村太郎がショック死しちゃう


27 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:25.53 ID:nSQ3L4RZ
日本の視聴者にそんなもん見せてもどうしようもないだろう
日本はただの野次馬でしかないのに


28 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:28.63 ID:fJCNX6zW
バイデン側も不正がないなら堂々と裁判受け入れればいいじゃん??


29 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:35.06 ID:5HIS4PsS
わが心のジョージア


30 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:35.79 ID:i4tL2zix
昨日から日本のニュースやらない…
しかしクソチュンがここまで影響出るほど蝕んでるとはな


31 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:38.34 ID:OFh3ubjC
日本終わったな
バイデン勝てば世界は中国が取りにくる
中国語勉強するか


32 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:39.41 ID:/0aDJCDA
ところでいつまで海外のニュースやんの


33 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:40.32 ID:11IkWRQe
スイングしなけりゃ意味がない(´・ω・`)


34 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:40.33 ID:hqCvXMx9
バイデン勝ったら日本どうなるん(´・ω・`)


35 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:44.11 ID:lrEjzkhp
ジョージア飲んだらアメリカフィーリング


36 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:48.56 ID:Yue9yNvH
注目はアリゾナって言ったって、もう保守系のFOXがバイデン当確出してるからなあ


37 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:49.39 ID:+699LsXB
>>25
ではなんて言えばネトウヨ認定されないんだ


38 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:50.83 ID:+7vjJ21C
昨日の段階で残りの州で10ポイント以上差をつけてた所もあったのに日付が変わると郵便投票で殆どの州で逆転しましたでは納得できないわな
シナ系が投票に行かない奴の投票用紙を買って回ったとかいう噂が本当だったのかも知れない


39 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:54.00 ID:shURxmLJ
グルジア州


40 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:55.29 ID:XWmssm11
ウヨ涙目


41 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:56.59 ID:sttlBXiS
NEVADAちゃんてもう外に出てきた?


42 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:56.67 ID:YbFEn/pc
>>8
NEVDAたん?


43 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:10:58.56 ID:F4gwydGl
ウルトラクイズ風の紹介でお願い


44 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:01.75 ID:UJFT4WhY
隠れトランプが予想以上に多くてびっくり


45 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:04.34 ID:02ym3M6H
ちゃんと選挙もできない国ってw


46 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:06.47 ID:eQC4Ky2P
CNN

ホワイトハウスと周辺施設で
荷物をまとめる職員の姿も


47 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:08.49 ID:kwnud+gf
おい、11月いっぱいやるのかよ大統領の報道。この腐れ属国が!


48 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:08.67 ID:Xcn7u2Wv
???「うーん、紅茶を飲みながら昔の植民地が選挙で右往左往しているのは楽しいなあ」


49 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:09.02 ID:rkAoFXcS
100%なのにまだ都市部がって何だよ


50 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:09.58 ID:+QbYgYuA
>>34
中国に売り飛ばす


51 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:11.21 ID:kEW+GvFK
1通いくらで取り引きされてるのかな?


52 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:12.46 ID:SyzQgZbV
開票の様子映ってたけど
日雇いのバイトみたいなばっかだったが本当に大丈夫なんか


53 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:13.73 ID:3y/LhGte
ネバダ…佐世保…


54 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:14.70 ID:/0aDJCDA
日本はまず改憲


55 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:15.22 ID:E8GVrIDM
徹夜で開票作業してるじゃないの?・・・('A`;)


56 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:17.39 ID:fPS+6mkL
飯が美味い


57 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:21.24 ID:S/tChJn3
>>32
これ終わったら委員会、野党質問ダイジェストだよ。いいの?


58 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:22.25 ID:pVEnS1m3
みつき昼から仕事か。今日のすとの845はダダ様かな。
ダダ様が845やるならばスーツ新調しなければかな(´・ω・`)


59 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:24.43 ID:C7qI+bwT
今日も日本はニュースなし?


60 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:25.06 ID:q7RCJ/NM
965 名前:公共放送名無しさん [sage] :2020/11/04(水) 14:12:44.59
ID:JD69VI2v
トランプじゃない?売店なんか落ちればいい( ^ω^ )


61 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:26.09 ID:hMM3vWgA
アリゾナとヒューストン


62 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:28.86 ID:GPxQunmA
そんなにトランプ好きなら、米に移住しろよ


63 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:29.37 ID:02ym3M6H
内戦が起きるんじゃねーの


64 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:30.24 ID:oNrPGXMR
選挙人が「俺はこっち」ってやっちゃいけないの?


65 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:31.33 ID:ZiY6WgCm
270で過半数なのか?


66 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:33.16 ID:E6C+lYa5
戸籍とか住民票って大事なんだなー


67 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:33.36 ID:7aM0pwjd
>>4
過去の大統領選挙で
実際に集計人が逮捕されとるからなぁ


68 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:35.19 ID:xhKFPla8
>>34
二階大喜び


69 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:37.39 ID:Qjb2usiV
アタック25的にはトランプ優先なんだが


70 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:43.32 ID:e9DonsPj
株は上がり始めてるけどバイデンが確定したら下がるの?


71 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:44.62 ID:fPS+6mkL
>>43
大統領になりたいかーっ!?


72 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:45.44 ID:OHDnz+p9
アメリカ2大政党ええな
日本は白熱バトル展開めったにないもんな
都構想は楽しませてもらいましたわ


73 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:45.92 ID:UJFT4WhY
>>25
バイデン圧勝予測外れたな


74 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:47.24 ID:+QbYgYuA
なんでトランプの票は
急に出てこないの??


75 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:51.91 ID:FYFq+Gx7
>>34
日本じゃなくて
やっと中国が世界の覇権を握る時代が来るよ!
やったね


76 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:52.25 ID:Q9Fj/5NB
>>16
開票率見るとまだ当確出せないはずなんだけどな
アリゾナは郵便投票も順次開票してるから今はトランプが追い上げてる所なんだが


77 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:52.54 ID:lrEjzkhp
>>62
もうトランプ大統領じゃなくなるけどな


78 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:52.72 ID:3huV9ik8
突然にバイデン票が集まって投票率100%振り切る州が出てくるとか何が起きてるんだ


79 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:11:55.00 ID:0y1jBgBD
>>34
中国人に乗っ取られる(´・ω・`)


80 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:01.18 ID:zpuCiJBY
ネバダひっくり返れ


81 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:02.77 ID:xSTyrv8Y
>>34
中国がやりたい放題になって日本の遺憾の意砲が増える


82 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:05.47 ID:E6C+lYa5
戸籍を無くそうと画策する勢力ってつまりそういう方面の人たちなんだなー


83 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:08.17 ID:0IZcMbC0
アリゾナ出身のマケインをバカにしたせいだトランプ 自分で敗因を作った


84 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:08.73 ID:/UWSJ8J6
今日も他国の選挙特番かよ
サラメシを楽しみにしてる日本国民1億のみなさんはこの時間どうすればいいんだよ(´・ω・`)


85 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:11.24 ID:OltV1RRi
バイデン勝利でキューバも喜んでるのか


86 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:12.66 ID:A/oQXlgG
トランプ頑張れやー(・∀・)イイ!!


87 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:13.55 ID:0U78ml1O
選挙やり直しとかなりそうww


88 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:16.63 ID:+699LsXB
>>78
怖いよな


89 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:19.39 ID:+QbYgYuA
売電は任期中にイってくれ


90 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:20.59 ID:3CpJ+15m
もう面倒くさいから郵便票は全部無効にしろよ


91 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:21.23 ID:UJFT4WhY
バイデン好きなロリコン痴呆左翼


92 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:22.93 ID:bPab7iyz
アリゾナを失ったのは痛いな
調子こいてマケインディスってるからバチが当たったんだよ


93 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:24.47 ID:phKe+OlM
シュミレーション


94 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:24.87 ID:+1rJMWEV
>>44
それであわててラストベルトで郵送票工作した
と見られても仕方なかろう

もともとのマスコミの調査ではバイデン圧勝だったのだから


95 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:25.75 ID:RrShlS1+
有権者の4人に1人が英語読めない国の郵便投票権を組織的に操作する手なんていくらでもあるからな


96 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:25.87 ID:Xcn7u2Wv
>>17
アメリカ内戦不可避。
日本は人道的見地からハワイと西海岸に自衛隊に国際支援に行くべき


97 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:27.36 ID:eQC4Ky2P
木村太郎氏 「私の時代は終わったのかもしれない」 @フジテレビ


98 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:30.57 ID:nCEuLDUC
不正があると言うならトランプさんが取ったところも数え直さないとね


99 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:33.81 ID:UxT6kEZ/
常識的に考えて、3日の消印が押された郵便物が10日まで届かないなんてことがあるのか?
アメリカだから遅いのか?


100 :公共放送名無しさん : 2020/11/05(木) 12:12:35.96 ID:jZz8Vl+Z
>>84
ごめん愉しみにしてない(´・ω・`)


140 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50