■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

クローズアップ現代+▽あの特産品に影響も 農産物・世界の新潮流▽増える有機栽培



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 21:17:08.18 ID:p9WxRrYe
高品質を武器に世界の消費者にアピールしてきた日本の農産物が新たな対応を迫られる・戸惑いと模索・挑戦の最前線▽農薬の基準を引き上げるEUなど▽テクノロジーとの融合


611 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:31:16.37 ID:vIcLrURY
農家がますます減ってく予感しかしなかった特集


612 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:31:19.27 ID:8Pr/WeQd
>>599
今年はトビイロウンカ凄いよね
中国っていうか主に東南アジアからだけど


613 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:31:20.61 ID:2+jTLKJl
>>596
もっとも最近はJAも押しつけあまりやらないよ
少なくともうちの県では
このスレのオッサンって知識がみんな古い


614 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:31:23.10 ID:P0yCXWoO
>>574
じゃがいも切ったら初めて見る昆虫の成虫みたいなのがガサガサって出てきた(´・ω・`)
以来穴の空いた芋が怖い


615 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:31:32.86 ID:zda5WF6C
>>591
絶賛拡散中です、限りなくゼロに近づく


616 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:31:41.38 ID:vad90mVO
>>598
都市伝説だな。


617 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:31:57.28 ID:Svp8RBcb
>>598
自分で食べるものにお金(農薬)かけるわけないだろ
虫食いでも何でもいいんだから


618 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:32:04.76 ID:4gaQ021I
ユーロだと有機物はビオショップでそれなりの価格で売ってるけど、普通に日本では「発がん性と無関係とはいえない」的な表記がされる製法のマンダリンとかやっすい値段で売ってる
(値段が安いのは関税だけの問題じゃなくてってハナシ)


619 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:32:10.43 ID:2+jTLKJl
>>616
いいえ


620 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:33:00.93 ID:Svp8RBcb
>>598
あ、販売用の規格外品はめちゃくちゃ食べてるぞ


621 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:33:12.57 ID:YfhHFdqb
>>617
虫食いは味も落ちるから農家は自分では食わない


622 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:33:40.02 ID:P0yCXWoO
>>591
2011年の秋にできたコメに対して新潟県がそもそも検査をしなかったのが忘れられない
他の米どころ県は検査して結果公表してた


623 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:33:54.73 ID:bh1InYgP
春馬きた


624 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:33:55.82 ID:9KbJRH74
>>619
田舎だからな


625 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:00.13 ID:37USWxaA
>>598
週末遊びに行くと虫食いだらけのをほらこれ持ってけってよこしてくるよ


626 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:04.51 ID:ho6Nzr0h
今年は害虫に無茶苦茶やられたから
冬のうちに植木も消毒しとこ


627 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:09.95 ID:2+jTLKJl
>>617
モノによるかと
葉物野菜は収穫3週間前には農薬絶ちするけど自分で食べるようにはもっと長くとかね
あとリンゴなんかはたまに小さくしか実がなってい木があるけどあれは農薬かけず育てたやつ


628 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:16.00 ID:vad90mVO
>>619
農薬サボってると全滅するんだけど。


629 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:38.18 ID:2+jTLKJl
>>621
どういう根拠で?
適当な嘘言わないでね


630 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:39.06 ID:pFg+d5+O
健康に悪いと証明もされてない
非科学的な信仰を教育しろってか


631 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:54.28 ID:ho6Nzr0h
>>625
キャベツが一番困るわ
切っても切っても虫食いだから


632 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:58.28 ID:2+jTLKJl
>>628
文系脳ですか?


633 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:34:59.23 ID:GBYuOGYg
>>594
葡萄のヤマブドウやナイアガラは放任栽培でもそこそこの実が病害虫にやられずに着くしな(動物はどうにもならんが)
逆にシャインマスカットみたいなのはめっちゃ弱い


634 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:35:36.80 ID:vad90mVO
>>621
つうか、食えるところなんか無くなってる。


635 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:35:43.40 ID:Xf5Ja3i3
グリホは地面に落下して分解されるとされてるけど、土壌や水源を汚染してる説もあるんだよね


636 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:35:55.62 ID:Svp8RBcb
>>621
俺農家だよ
自家消費用の野菜に手間と金なんてかけない
植えて終わり

販売用の野菜に散布する農薬が余ったらかけるぐらいだな


637 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:36:55.19 ID:8Pr/WeQd
>>636
植えて終わりで食べれる状態で収穫できる?


638 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:36:55.59 ID:YfhHFdqb
>>629
美味い汁吸われた作物が美味しいとでも?


639 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:36:58.46 ID:2+jTLKJl
>>634
どんな野菜とか?そんなの見たことない
よほど虫に弱い作物?


640 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:37:21.23 ID:vad90mVO
>>637
無理


641 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:37:36.57 ID:2+jTLKJl
>>638
だからポエムじゃなくて作用教えて


642 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:38:04.33 ID:HpiXRCTq
>>640
芋類ならなんとかなるだろ


643 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:38:16.36 ID:bS8SA5HF
>>306
>出荷用と自家用を分けてる農家は正直いるだろ,,,

農薬を撒くのもただじゃないし、散布も面倒なだけ。
服で、外出着と家での服が違うようなもの。

大体、農薬だってただじゃねえんだから、必要以上に使わねえよ


644 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:38:32.90 ID:8Pr/WeQd
>>640
だよなぁ
ひょっとしたら、地域にもよるのかもしれないけど


645 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:38:51.61 ID:HpiXRCTq
>>643
自家用は規格外野菜を食ってるだけだよ


646 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:39:25.21 ID:GisZjh7W
>>636
なぜ農薬かける?


647 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:39:46.44 ID:vad90mVO
>>639
葉菜・根菜・果物みんな同じ。


648 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:40:28.37 ID:GisZjh7W
>>637
仮に虫が5割食っても人間が5割食えるじゃん
無農薬はすばらしい


649 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:41:53.18 ID:8Pr/WeQd
>>648
ものによるけど半々なんてかわいい話じゃないから


650 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:42:50.64 ID:GisZjh7W
>>649
自分で食う分なら1:9でも構わんよ


651 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:43:29.11 ID:8Pr/WeQd
>>650
いや、収穫まで至らないってこと


652 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:43:30.17 ID:2+jTLKJl
>>647
なわけないじゃん
何も知らないんだね


653 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:44:15.18 ID:HpiXRCTq
>>651
腐り始めると速いんだよな・・・


654 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:44:20.23 ID:GisZjh7W
>>651
出荷しない話をしてるじゃんかよ


655 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:44:35.16 ID:DVOyBdTe
>>629
虫に食われると植物が自己防衛のためにいろんな物質を出す
虫を追い出すための物質だからだいたい美味しくない


656 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:48:04.34 ID:vad90mVO
>>652
農薬使わない代わりに色々手を掛ければそりゃ出来るんじゃないの?


657 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:52:23.41 ID:3eMhuZiI
一般人でも家庭菜園でもやれば分かるって、無農薬でも虫食いない作物も多い

弱い作物で不出来なら、その個体は諦めればいいだけ、自家消費で商売じゃないんだし

たいていの作物はほっといても雑草の如き力強く繁殖する
可能な範囲で自分で作ればいいんだよ


658 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 22:54:06.44 ID:vad90mVO
>>657
うらやましいな。


659 :公共放送名無しさん : 2020/10/22(木) 23:26:34.47 ID:2+jTLKJl
>>655
それなーに?
どんな毒?
アルカロイド系?
どの植物もアルカロイド系の毒出すの?

文系の妄想って滑稽だね


95 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50