■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK総合を常に実況し続けるスレ 173076 一本でもニンジン



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 09:15:31.58 ID:GqMC0Uox
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/


NHK総合を常に実況し続けるスレ 173075 天に唾する
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593991975/


501 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:02.93 ID:sXXYMrJ4
越水


502 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:03.59 ID:G0VjRmq6
>>468
どちらも命に関わる可能性あるもんね…(´・ω・`)


503 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:03.64 ID:wGBA9WEk
居ると思うわ…(´・ω・`)逃げ遅れ


504 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:07.57 ID:OjNjvNNN
あれは汚水が噴出しとるん?


505 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:07.63 ID:bpWaMn5z
溢れてる


506 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:07.79 ID:G1gKvHDC
おれは去年の台風で懲りたよ・・・(´・ω・`)
毎年あんなのが来たら困る


507 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:11.21 ID:SrAOgO99
>>469
俺は毎日毎日朝勃ちがある(´・ω・`)


508 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:16.26 ID:Ik+OuOHh
俺も半裸


509 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:22.33 ID:foCcqyXD
JR肥薩線は大丈夫なのか?


510 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:25.67 ID:IUK+G/Up
貴重な田んぼと畑が


511 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:29.85 ID:8R0iGWHS
>>405
もう10年前と気象条件が違うんだよ
50年に1度のとか毎年のように言うようになってるし


512 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:35.54 ID:ohLzywcM
言い方怖いな0


513 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:35.71 ID:Rr/pqGD6
お米が…(´・ω・`)


514 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:40.83 ID:oZP3LZv5
川のそばに家がみえる


515 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:41.74 ID:HvEaJ1YN
>>500
さてちょっと田んぼ見に行ってくる


516 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:44.52 ID:GFVf1zLM
>>452
さくらじま


517 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:56.78 ID:wGBA9WEk
>>490
10で苺だったか(´・ω・`)


518 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:56.83 ID:i1UWytOg
>>442
流れがもう東映(´・ω・`)


519 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:09:59.65 ID:G1gKvHDC
>>507
若いなw(´・ω・`)


520 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:04.29 ID:ksqKpPZb
増えてきた増えてきた


521 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:10.52 ID:rLHf8xh0
>>1


522 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:16.93 ID:U5Fy7ohO
うえんかど


523 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:18.75 ID:8UZSEVqm
さっき軽トラとおっさん映ってた


524 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:20.68 ID:T4O7ADXb
しぶしし


525 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:22.55 ID:Kiw6nGB1
スピードやばい


526 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:23.17 ID:JHHa9Fyx
>>513
パンがある(´・ω・`)


527 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:23.79 ID:HehwcR9d
ウエン


528 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:24.58 ID:G0VjRmq6
増える増える(´・ω・`)怖い


529 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:28.18 ID:Ld6gffBx
>>507
元気がいちばん尊いよね


530 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:28.42 ID:sXXYMrJ4
このタイムラプスは怖い


531 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:32.32 ID:rpQDoMHW
>>511
TVの気象予報士ってそういう事言わんよね
「異常気象」で説明すませるし


532 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:33.56 ID:rKzSJuVB
去年もしぶしし言ってたような


533 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:34.45 ID:+1KmN7Tv
南さつまとか南九州とか投げやりな名前が多いな。もっと考えろよ


534 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:35.32 ID:GFVf1zLM
うえんかど橋観測所
なまってる


535 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:37.34 ID:G1gKvHDC
>>518
あれは、銚子の海ですw(´・ω・`)


536 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:40.39 ID:S4IGnomr
上門橋(うえんかどばし).


537 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:40.81 ID:uuNT4Bxf
うえんかどばしww


538 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:42.09 ID:ksqKpPZb
自転車通勤


539 :公共放送名無しさん(鹿児島県) : 2020/07/06(月) 10:10:44.14 ID:RVNCujSc
何か雨上がったな
全然大丈夫だわ
これなら畑仕事できるな
行ってくりゅ


540 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:48.84 ID:Or58kRvb
九州の北の方でにんじんが発生しているように見える。


541 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:54.40 ID:Q2VmTHbP
>>511
気候が急激に変わっているのに
昔のデータに拘っている気象庁も困るよなあ
最新機器入れた自慢する割に全然当たらない


542 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:54.79 ID:i1UWytOg
>>535
へー(・∀・)


543 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:55.26 ID:jNpe70NU
いつも思うんだが、こういう水位観測用の
監視カメラとかってワイパー付けといた方が
いいんじゃねえの?


544 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:55.99 ID:y3KP9L6A
うえんかどばしなの?


545 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:56.14 ID:wGBA9WEk
仕事は普通にあるんやなって(´・ω・`)


546 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:10:57.17 ID:OjNjvNNN
唐人が住んでたのか


547 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:03.08 ID:BRJL/Hsf
>>502
いまさらコロナ気にするほどでもないけどな(´・ω・`)
すでに死に掛けの人しかしなないし


548 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:05.13 ID:SrAOgO99
こりゃ一戸建てを建てる場合は、1階部分をを駐車場にして、
3階建ての家を建てるのを推奨した方がいいな


549 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:10.70 ID:zEchN3zt
意味ねえ傘キタ━(゚∀゚)━!


550 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:11.43 ID:G0VjRmq6
>>507
やっぱ総合民ってもう朝勃ちないのが大半なの?(´・ω・`)


551 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:13.32 ID:Pa5zpBYs
営業とかどうしてんだろ
外回りできんから内務処理かな


552 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:14.74 ID:foCcqyXD
何してんねん


553 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:18.65 ID:G1gKvHDC
>>542
おれも、ここで聞いた(´・ω・`) w なのでほんとかどうか知りませんw


554 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:19.03 ID:ksqKpPZb
傘なんかさすなよカッパ着ろ


555 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:23.23 ID:rHDzvFAd
>>441
ダムに遺体遺棄とかそっちのイメージもあるかもしれない
生まれつき水が苦手でプールの時間がキツかったし


556 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:24.36 ID:Rr/pqGD6
やばすぎだろ


557 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:25.38 ID:6ZALrNQz
>>548
地震で倒壊


558 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:25.90 ID:rpQDoMHW
>>539
農業用水門わすれずに閉めてね


559 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:27.02 ID:TIeMtODp
南九州市ってどこだよ
と思ったら川辺とか知覧か
平成の大合併から地名がわからなくなって困る


560 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:35.60 ID:Ik+OuOHh
エコバッグ被るといいよ


561 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:37.59 ID:r/DPRYtQ
>>546
福岡にも唐人町あるしな


562 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:38.34 ID:GbcceQZw
こんなの降ったら絶望するわ


563 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:43.04 ID:Ld6gffBx
>>549
逆にもう危ないよね


564 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:43.48 ID:OjNjvNNN
こえーなこれ


565 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:43.70 ID:oPs51DEC
故シュンリー


566 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:44.93 ID:HehwcR9d
ワークマンでカッパ買ってこい


567 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:45.48 ID:x5TO/4r2
>>470
>>473
同じ番組やってるのはわかったけど、エロくないぞ
午後ローもやってほしいなぁ @関西人


568 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:45.87 ID:NL6MdTJy
こええええw


569 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:46.45 ID:ceCfVlp5
こええなぁ


570 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:46.85 ID:HvEaJ1YN
はい地すべりこの世の終わりです


571 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:48.60 ID:i/94pqw/
日テレみたいになってきた


572 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:11:58.78 ID:Rr/pqGD6
困難巻き込まれたら死ぬしかねぇ


573 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:04.64 ID:BRJL/Hsf
貴重な木が・・(´・ω・`)


574 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:08.18 ID:e89dKpiK
恐怖を感じるおー


575 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:08.65 ID:fTvtmPXj
土石流こわひ(;´Д`)


576 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:09.96 ID:oyNmh/1m
やっぱCGとは違うな(´・ω・`)


577 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:10.60 ID:x9d8djtF
じゃあさっき言ってた120ミリ以上とかもうほぼ水中じゃん


578 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:10.99 ID:uJ1eX+B1
まだこの映像使ってるのか


579 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:11.48 ID:UqM+1IJ1
ここから長崎佐賀福岡やばいぞ


580 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:14.02 ID:uuNT4Bxf
>>541
熊本の水害も1日前には予報だしてるんだせ

それを聞かない住民の問題


581 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:15.23 ID:ksqKpPZb
この絵は70万円くらいの値がつくかな


582 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:20.62 ID:G1gKvHDC
NHK,さすが素材を持ってるな(´・ω・`)


583 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:21.46 ID:Pa5zpBYs
裸一貫なら何とかと思ったがこんなの直撃したら生き残れる気がしねえ


584 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:21.65 ID:r/DPRYtQ
やっぱり北海道が一番安全やな


585 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:28.30 ID:aSFWE7VJ
>>559
タモリ「地名は変えちゃいかん」


586 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:29.91 ID:IUK+G/Up
JKはまず見せパンをはきます


587 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:40.00 ID:4uKJx8nP
東映特撮のバンクシーンで
ガスを噴き出すパイプライン思い出した


588 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:40.86 ID:EOu9S76D
(*´д`)


589 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:43.22 ID:uJ1eX+B1
ようじょ


590 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:44.55 ID:rpQDoMHW
>>571
テリー「阿部さーん、危なくないの?」
阿部「ここは大丈夫です(すたすた・・」


591 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:45.38 ID:G1gKvHDC
津波と一緒ですね(´・ω・`)


592 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:47.46 ID:S4IGnomr
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200706/5050010940.html
鹿児島県垂水市のほうの本城川も「氾濫危険水位」に達しているのね(レベル3)

宮崎県串間市のほうの本城川はさっきのテロップ通りレベル5。すでに氾濫発生。


593 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:48.80 ID:i/94pqw/
NHKの危険性


594 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:53.24 ID:G0VjRmq6
>>547
死ななくても後遺症が嫌だなぁ(´・ω・`)土砂で死ぬよりはいいか


595 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:54.04 ID:foCcqyXD
絶対領域


596 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:12:58.93 ID:E15S9uY9
もう令和でこの世が終わりそうな様相だな(´・ω・`)


597 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:13:07.81 ID:BRJL/Hsf
地獄のシャワー(´・ω・`)


598 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:13:09.69 ID:JHKYuJfX
やっぱ災害時はNHKよ


599 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:13:14.47 ID:GFVf1zLM
https://i.imgur.com/l1VVWxC.jpg



このスレの画像一覧

600 :公共放送名無しさん : 2020/07/06(月) 10:13:16.72 ID:6ZALrNQz
>>584
北海道も1,2年前に浸水してたよ


141 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50