■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 再放送 2



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 16:41:47.40 ID:VxEt0QSQ
東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 再放送 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1592110384/

チャンネル [総合]2020年6月14日(日) 午後4:35〜午後5:24(49分)
番組内容 俳優・佐藤健が、日本アニメの秘密を探る。日本アニメの原点、手塚治虫設立の虫プロ、「天気の子」などの美しい背景美術、78才にして創作を続ける宮崎駿監督を訪ねる。
出演者ほか 【出演】佐藤健,宮崎駿,【語り】門脇麦
NET BUZZ「東京ミラクル 第3集 最強商品 アニメ」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1579189149/
東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 再放送 ◆1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1577803265/
東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 ◆5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1576591635/


301 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.01 ID:3Maq/p5X
この作品の発想おもろいね


302 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.51 ID:RgukzVp7
映像研は一般人の俺にはサッパリ面白さわからなかった


303 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.86 ID:vaeM6/+X
終了しましたwwwwwwwww


304 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.89 ID:DA8MUAa5
終了しましたwww


305 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:22.66 ID:YhJ68wCd
NHKでの放送は終了しました


306 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:25.35 ID:j729IdBd
>>258
保育園から信じなかったわ、理由は靴下置いておいても何も入ってなかったから


307 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:25.36 ID:dQeOQcQW
映像権アニメもドラマも大コケwwwwwwwwwwwwwwwwww


308 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:25.79 ID:R9UMcWkq
そんな面白いとは思わなかったけどなあ


309 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:26.44 ID:clgwXfXJ
完全に番宣


310 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:26.72 ID:mHkPcQxE
>>60
日本と違って韓国は世界中にアニメ売ってるぞ
日本は才能ないから無理だね


311 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:29.30 ID:ej8FvfiM
はいはい番宣


312 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:30.93 ID:W+MQYTCF
なんやこのキモい絵


313 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:31.67 ID:SKgQMF8G
あーあのクソアニメか
一話切りしたわ


314 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:35.22 ID:LiT+BqqH
韓国?


315 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:41.16 ID:9JYOmGBK
ここからいらね


316 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:41.63 ID:YEhOjeqy
岡田斗司夫が絶賛していたけど
なにが凄くて面白いのかさっぱりわからん…


317 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:43.90 ID:TPmF0Efd
絵が上手いなんて羨ましいけど、それだけじゃ食っていけないんだよな


318 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:44.09 ID:6WsBADgZ
>>276
ドラマもアニメも好評


319 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:11:45.36 ID:p8YYmwsN
終了した↓


320 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:45.40 ID:S7qklClo
>>201
共産党は人民が政府に反逆する作品は禁止だからな^
ルルーシュとかボボボーボ・ボーボボは放送禁止


321 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:46.10 ID:Y2TeB1Lc
妄想の産物はゴミしかない

その一端のアニメもそうだ


322 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:47.54 ID:AhrOEZ1S
あぁ
アニメガチャ成功しただけの作品ね


323 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:47.59 ID:bwF+GZpc
映像研みたいな「通なら好きです」みたいな雰囲気が苦手で絵も受け付けないわ


324 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:47.63 ID:eYtjZQF6
>>266
共産党の家畜の豚どもが気に障ったのかな?


325 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:48.40 ID:/6PLNr0G
番宣だったのか


326 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:48.99 ID:nKdV234J
>>294
最終回だけ残念


327 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:50.64 ID:vaeM6/+X
MXがドロヘドロか何かやっててほぼ見れてないんだよなー


328 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:51.04 ID:a5awiB9O
アニメと比べると原作めっちゃ薄味なんだよなこれ


329 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:51.28 ID:xCzmUB75
新海作品はワンシーン、ワンシーンは本当に凄いんだけどね
作品としてつまらないんだよね


330 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:54.63 ID:Qqed4mnF
>>231
箱で興収はほぼ決まる
評判悪くて円盤が前作の90%減で爆死
他は全部見たけど君の名は以外微妙な作品しかない


331 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:55.59 ID:DA8MUAa5
主役の声優が下手すぎたな


332 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:58.73 ID:Y94BVPcv
岡田斗司夫のYouTubeに出てた


333 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:00.46 ID:HBpskq/J
1話見てから見んかった


334 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:02.07 ID:hY8JAXsA
湯浅って初めて見た


335 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:03.37 ID:hfaUfNYl
>>223
その2割に人が集まってくるんでしょ


336 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:06.75 ID:h2swbdcx
>>264
他人のことなどかまってられるか(´・ω・`)と宮崎駿は体現してる


337 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:08.92 ID:fIuLm3yq
>>264
それな 鳥山明までケイマンに金を移して節税するぐらいだから


338 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:11.25 ID:GGlCXrjw
アニヲタのための作品は評価しない!


339 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:11.47 ID:YhJ68wCd
>>293
むしろ参加者の方がそう思ってそう
3日目、男性向け、エロみたいな


340 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:14.52 ID:Tkst/16W
>>316
あいつは昭和で終わっているからな。


341 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:15.83 ID:/5YFn+HO
>>293
自己矛盾してるのに気付いていないとは情けない


342 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:17.15 ID:/bXIDq8w
>>316
設定厨や解析厨には面白い


343 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:17.72 ID:VvQkAMT+
>>331
それに尽きるな


344 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:21.01 ID:AhrOEZ1S
湯浅がすごいだけでつまんなかった


345 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:21.91 ID:QHSgS23D
原作者はアニメ化されてもアニメ本体とネットの評判見ない方がいい心がやられることあるから


346 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:22.52 ID:w+5tfmol
出た、改変。


347 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:22.54 ID:YM+jFva5
スゲー手抜きしてあったが
それも味だった


348 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:27.58 ID:uLbknI/c
意識高い系の人が評価してるんだろw


349 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:27.67 ID:mBFqYbis
女の顔をあそこまで変にデフォルメする必要あったの?


350 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:28.70 ID:yb2SQfEk
何が面白いのかわからんかったな
一部の人にはうけてたようだけど


351 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:33.02 ID:HBpskq/J
るーの歌とか良かった


352 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:35.29 ID:70uzoSOF
誰しも漫画家ならアニメ化は憧れだわな


353 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:40.42 ID:RzARlGIn
ここか


354 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:41.38 ID:vaeM6/+X
カイシデン風金森


355 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:41.56 ID:os5gIjbj
>>327
録画しろ


356 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:45.67 ID:UZTvzF7m
やりすぎると、新キャラとか出して壊すのか


357 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:45.67 ID:YPkjimtR
最終話で大失速したけど、それ以外はものすごく面白いアニメだったな


358 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:45.67 ID:sMhmBbWB
コミケってチンポついてるバンドリ娘の本とか売る場所だろ


359 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:50.18 ID:z878jUTA
湯浅さん良い
カイバ最高


360 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:12:50.91 ID:v4vScs6/
原作はこれだけだったのね、、、


361 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:52.79 ID:FcV3tu6x
これをアニメで膨らましたんだなー


362 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:52.92 ID:3a4eJD5k
絵柄で見る気うせる


363 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:57.94 ID:tt43mLTi
湯浅はちょっと…w


364 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:59.77 ID:yMBvhmm1
つまり蛇足

これだから衰退するんだよね


365 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:00.18 ID:j729IdBd
>>352
ドラマ化はいじられる


366 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:00.41 ID:mBFqYbis
ハリウッド映画にありがちな動き


367 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:02.75 ID:Qqed4mnF
ハゲならハゲで堂々としろ


368 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:03.58 ID:FB0huFIx
>>331
でもあの女優映像研でブレイクしたね


369 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:03.63 ID:OyaQ5P3g
完全におまいらじゃん


370 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:04.57 ID:uLbknI/c
糞アニメだったな


371 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:06.49 ID:IKNHtfHH
作者に聞いたら負けなんかな


372 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:10.38 ID:xCzmUB75
全てを細かく描きすぎて焦点が定まらないんだよね
その辺は宮崎作品には到底およばない


373 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:11.09 ID:QWPLyDM2
映像研には手を出すなのアニメ面白かったけどなあ
評判よくなかったのか…


374 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:16.13 ID:/6PLNr0G
3人紹介した内でこの世界の片隅でと映像研はNHKでやったからあと1人もやるのか


375 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:17.34 ID:HBpskq/J
カイバは良かったw


376 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:19.16 ID:P+A6aza4
seyana


377 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:19.54 ID:mHkPcQxE
NHKでやってた太陽の子エステバンの続編は
フランスで作ったのに日本じゃ流さないんだよな


378 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:20.81 ID:w+5tfmol
>>352
でも、改悪変が有るから、良いかはどうかな。
スロウスタートは、アニメから入ったけど。


379 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:22.65 ID:h2swbdcx
>>300
実は文化侵略なんだよね(´・ω・`)平和裏な


380 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:13:29.61 ID:+e3pjTdd
映像件のドラマってどこでやってんだ?


381 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:30.31 ID:Y2TeB1Lc
成人してもアニメやマンガ

で?

感動?オナニー?
勇気もらえる?

あほ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


382 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:30.41 ID:vaeM6/+X
>>355
NHKのはだいたい再放送か再再放送待ち
ドロヘドロは再放送ほぼ無理


383 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:31.26 ID:QrpT39L8
>>306
ルーズソックスを吊るしといたら、
次の日の朝に、起こしに来た幼馴染の同級生の足が入ってたよ(´・ω・`)


384 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.21 ID:B8w+AHS6
原作レイプ


385 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.44 ID:tt43mLTi
>>310
日本もそうだけどw


386 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.67 ID:bwjpO5I9
終わった後結果的に自分の作った会社辞めざるを得ないようになったお人か


387 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.77 ID:Qqed4mnF
この人が湯浅か初めて見た


388 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:34.06 ID:eYtjZQF6
>>320
でも銀河英雄伝説とかは中国でもマニアが多いのな
ヤンウェンリーが中国系だからか


389 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:36.75 ID:2klyxA4m
ルーの歌ってやつポニョのパクリなのかポニョがパクリなのか
どっちが先なの?


390 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:37.12 ID:RDLJTfke
湯浅氏と言えばクレしん映画での演出だな


391 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:37.48 ID:Y08ZdA0B
>>40
私の1番好きなアニメの∀ガンダム、おすすめします


392 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:39.58 ID:z878jUTA
ひそねとマソたんも
好き


393 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:40.32 ID:7cjsFkQS
>>352
つかメディアに出てやっと金になる商売だからな
ドラマ化なりアニメ化なり映画化なり


394 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:40.83 ID:KxDtR00r
>>328
その逆がプラネテスだが。
どちらにしても行間を読み取る優秀なスタッフがいないと駄目なんだよなあ


395 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:43.51 ID:Tkst/16W
「湯浅」って名字はロクなヤツ居ない


396 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:44.73 ID:YhJ68wCd
長まわしの湯浅


397 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:46.14 ID:FWAWu7v/
アニメ現場で働く人達の生涯年収よりも
青葉真司の治療費の方が高い皮肉


398 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:46.41 ID:a5awiB9O
これ本当監督が有能過ぎた


399 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:46.51 ID:W/Y9Q6Xd
>>345
原作者は制作会社ガチャ外すと悲惨だよね
満足いくような出来でアニメ化されたら、幸せだろうけど


400 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:47.88 ID:kgAKytLp
葛飾北斎作・蛸と海女
http://or2.mobi/data/img/208793.jpg



このスレの画像一覧

136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50