■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 再放送 2



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 16:41:47.40 ID:VxEt0QSQ
東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 再放送 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1592110384/

チャンネル [総合]2020年6月14日(日) 午後4:35〜午後5:24(49分)
番組内容 俳優・佐藤健が、日本アニメの秘密を探る。日本アニメの原点、手塚治虫設立の虫プロ、「天気の子」などの美しい背景美術、78才にして創作を続ける宮崎駿監督を訪ねる。
出演者ほか 【出演】佐藤健,宮崎駿,【語り】門脇麦
NET BUZZ「東京ミラクル 第3集 最強商品 アニメ」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1579189149/
東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 再放送 ◆1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1577803265/
東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」 ◆5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1576591635/


2 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 16:42:29.92 ID:VxEt0QSQ
詳細
500の制作会社が密集し、年間2300時間の作品を生み出すアニメ工場・東京。海外での市場規模は、1兆円を超えた。世界が驚くのは、その制作費の安さ。
高品質と安さの両立を可能にしてきたのは、お金よりもやりがいを求めるアニメーターの存在だった。しかし、外資の参入、働き方改革で、日本のアニメ界は変革を迫られている。
その他、「天気の子」などの背景美術、78才で創作を続ける宮崎駿監督のエネルギーを取材する



https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-06-14&ch=21&eid=31734&f=etc


3 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 16:51:10.56 ID:sFVMYp/I



4 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 16:57:48.37 ID:7cjsFkQS
すげえw中学生でこの才能かよ!
こんな才能ある人でも給料低いんか


5 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 16:58:51.22 ID:eYG1gAeO
991 名前:公共放送名無しさん [sage] :2020/06/14(日) 16:56:43.74、 ID:/gnERs6t
手塚が安く受けたのはアトムの最初の1年目だけ
2年目からは相応の請負額に上がってる


「手塚が安く請けたからアニメ業界はブラックなんだ!」

そのスキャンダラスな伝説に囚われて
あえてその後を言わないメディアのなんと多いことか


6 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:00:32.62 ID:EoK4Frqq
もう配信メインなんだろうけど、見る方はちょっと大変


7 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:00:38.57 ID:ymaEad0E
NG

os5gIjbj


8 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:02:14.21 ID:mMBmoy1e
この環境も新型コロナの影響で・・・


9 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:03:29.33 ID:YdbIG5/X
タケルカッコいい


10 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:04:33.98 ID:26t9IR/e
見れば見るほど監督じゃなくて背景さんがすごいんじゃないかと思う


11 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:06.59 ID:7CHuJkbV
こまけえええええええええ


12 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:14.54 ID:SHDQD/xK
背景なんてどうでもいいじゃん内容が面白くないと


13 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:20.68 ID:yMBvhmm1
代々木の聖地のあのビルは、もう取り壊した?


14 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:21.45 ID:mHkPcQxE
こんなきれいな落書きするわけねーだろ


15 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:23.47 ID:lqz6DfDE
アニメが「実写みたい」って全然誉め言葉じゃないと思うがな


16 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:24.75 ID:YEhOjeqy
惡の華かと思った


17 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:25.14 ID:dXQpduk5
すごすぎるな


18 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:25.85 ID:HBpskq/J
地下居住はパラサイトとかぶる


19 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:30.79 ID:kXKITug8
細かいねえ


20 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:33.70 ID:W/Y9Q6Xd
背景すごいな


21 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:34.46 ID:isJpAwyz
こだわりすげえな


22 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:39.48 ID:QrpT39L8
オマエラ、
コロ助、ドラえもん、パーマン、ちびまる子ちゃん以外も描ける(´・ω・`)?


23 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:05:44.17 ID:+e3pjTdd
確かに凄いがアニメとして楽しむには無駄要素


24 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:45.26 ID:S8aNogWf
更にこれを趣味でジオラマにしちゃう連中がいるからなあ(´・ω・`)


25 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:45.38 ID:j729IdBd
>>12
少女マンガの背景ヤバいな


26 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:45.89 ID:gMZZ19Io
それだけ書き込んでも客はそんなに金を払ってはくれないんだよ


27 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:50.39 ID:4ql/zW7l
いちいちそこまで見ないだろって所までとことん拘ってるのか


28 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:55.74 ID:/ZCFqM+d
天気は作画をもっと頑張れ


29 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:56.38 ID:Qqed4mnF
新海は9割駄作
君の名はの一発屋


30 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:58.29 ID:HBpskq/J
ブラムw


31 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:05:59.06 ID:P+A6aza4
このスタッフを宮崎パヤオが使ってほしい


32 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:04.52 ID:SKgQMF8G
やりすぎなんだよな


33 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:04.91 ID:xCzmUB75
酷いやり甲斐搾取の奴隷労働


34 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:05.94 ID:tt43mLTi
ディテールが生きるのはメインが良くてこそだぞw


35 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:13.44 ID:kB+po5G3
30年前にこれやってたAKIRAって
やっぱすげーんだな


36 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:06:14.71 ID:v4vScs6/
80年代アニメみたいに隠しキャラがいたりして、、、


37 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:17.92 ID:/6PLNr0G
シロッコかよ


38 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:20.08 ID:3Maq/p5X
>>22
描けるよッ!!!


39 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:20.79 ID:yMBvhmm1
アニメは、それこそ数学だからね

実写のようにハプニングがない


40 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:22.42 ID:0WexgIaV
お前らお勧めのアニメない?
最近蟲師見始めて良かったんだけど


41 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:23.51 ID:Y08ZdA0B
新海誠さんの初めてみたのが約束の場所?ってデビューの短編だったけど、なんかいいなと思った


42 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:24.10 ID:UZTvzF7m
春画


43 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:26.26 ID:nFal4mwK
花とアリス、アニメータースゲエ頑張ってるなーと思ったらロトスコープだったw


44 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:26.42 ID:0m4Q5pVe
作品が長ーく残るのなら手間を掛けてもいいわな


45 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:27.68 ID:nD3Qlfq6
日本の建築や内装は現実ではきれいじゃないから、
アニメの中では綺麗にデフォルメされたのが観たいわ


46 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:27.74 ID:P+A6aza4
新海誠は正直絵が綺麗なだけで話は面白くない
つまりいらない子


47 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:29.05 ID:7cjsFkQS
>>994
>秒速とか作ってた頃は一部のマニアくらいだったんだけどな新海知ってたのは
私は深夜の地上波特集やBS民放チャンネルで、新海誠何度かやってたの見てて知ったわ


48 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:30.04 ID:VSYP4CFF
無駄に思える事が、味なんや


49 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:30.44 ID:a5awiB9O
凄すぎるわ
こんなん見ちゃうと未来少年コナンとかゴミだわ


50 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:33.67 ID:QrpT39L8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春画(´・ω・`)



51 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:35.26 ID:7CHuJkbV
春画は?


52 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:36.17 ID:lH8Li/NF
うたまろ


53 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:37.99 ID:os5gIjbj
インドの奴隷少年が毎日16時間以上素晴らしいペルシャ絨毯を作って称賛されてる感じ


54 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:39.49 ID:QHSgS23D
浮世絵は彫り師がすごい


55 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:41.75 ID:/ZCFqM+d
>>31
駿はこういう背景嫌いだよ


56 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:42.86 ID:SKgQMF8G
ズリ師


57 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:45.25 ID:h2swbdcx
版元はNHK(´・ω・`)


58 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:46.02 ID:3FjN+oZa
背景の前で動くものとのギャップがやばそう


59 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:46.31 ID:W/Y9Q6Xd
>>29
プロデューサーの言うとおりに作って一発当てたんだからいいじゃん
後は自分の好きなようにやっていいんだろうし


60 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:46.95 ID:eYtjZQF6
>>930
共産党は才能あったとしても政府が潰すだろうね「進撃の巨人」を放送中止したような国w
韓国は才能無いね、もともとの素養が歪んでいてコピーと


61 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:47.83 ID:jNMz5Fde
システム的にはアニメ制作に近いか


62 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:51.09 ID:bwjpO5I9
あくまで構成作家個人の解釈やんけ


63 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:51.24 ID:vZb3WZiv
そして虫滋賀売りさばく


64 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:51.84 ID:YEhOjeqy
>>22
セーラー戦士は全員描ける
上手いか下手かは別にして


65 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:53.82 ID:3Maq/p5X
>>31
またそんな無粋なことを!


66 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:53.85 ID:UiePfD3j
背景はジブリがヤバイな
作品はそこまで好きじゃないけど画集は舐め回すように見られる


67 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:54.93 ID:FWAWu7v/
エロ同人が春画かよ


68 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:55.77 ID:b4ZjGNt9
物多すぎる


69 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:57.28 ID:/ZCFqM+d
>>40
花とアリス殺人事件


70 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:57.63 ID:QwhiEeJ9
>>33
その血と汗と涙の結晶を最強「商品」と言ってのけるNHKの無神経さ


71 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:06:58.39 ID:vqGwMEKY
手塚の時代から50年以上経ってるのに

なぜ賃金交渉をしてこなかったんだよ
って思うだろうけど
アニメーターを始めとするアニメ業界のひとたちって
社会不適合者とまでは言わないけど、
社会性が無い、外部とコミュニケーションが取れない。

その結果なのよ


72 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:01.97 ID:j729IdBd
>>40
富豪刑事
コロナで放送止まってるけど


73 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:03.12 ID:OR0H5JMY
邪悪で腹黒い中国や韓国に
技術が流出しないようにどうやって待遇改善するか
日本全体の課題


74 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:04.68 ID:q4/6E2Ta
女の人も彫ってたのか


75 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:05.70 ID:IN9+XowB
ストーリーや演出が大事かなあ
絵だけではなあ


76 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:07.27 ID:4ql/zW7l
浮世絵って元は春画なんだけどな
そっちはテレビでは余り触れないけど


77 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:07.83 ID:yMBvhmm1
この春画が凄い

何百年前の日本人?


78 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:12.74 ID:sFVMYp/I
彫師


79 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:18.17 ID:bfnUmhtS
竿師がないね


80 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:21.26 ID:xCzmUB75
それなりのクオリティの作品が欲しいなら相応の金を出せってね


81 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:21.18 ID:kgAKytLp
浮世絵・江戸の冬
http://or2.mobi/data/img/222011.jpg
http://or2.mobi/data/img/222012.jpg
http://or2.mobi/data/img/222014.jpg
http://or2.mobi/data/img/222013.jpg
http://or2.mobi/data/img/222015.jpg



このスレの画像一覧

82 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:22.79 ID:Y08ZdA0B
>>40
今なら進撃の巨人おすすめ、今年ファイナルシーズンやるので是非最初から見て


83 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:23.75 ID:0WexgIaV
ワイが好きなアニメ製作会社
GONZO


84 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:23.83 ID:Qqed4mnF
>>59
うん
だから元通りになって糞作品しか作れなくなった


85 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:28.28 ID:Z4/mTKPn
いまではユニクロでTシャツに


86 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:33.20 ID:JmhjZw1Y
>>35
映画版アキラを最近サブスクで観たけどスゲー肩透かし食らった気分になる程つまらなかった


87 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:33.52 ID:BJR3tMMZ
ファンタジーの背景であのくらいのもつくってほしい


88 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:34.91 ID:9JYOmGBK
佐藤健ロケで足りないところは独自取材で杉咲花ナレか


89 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:34.92 ID:/ZCFqM+d
>>43
ロトスコ一辺倒でもないよ


90 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:37.25 ID:QHSgS23D
これをオランダで見た画家がインスパイア


91 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:40.99 ID:GGlCXrjw
アニメグッズか


92 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:43.41 ID:RvsjVUwO
おれら


93 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:43.92 ID:tt43mLTi
>>29
だからこそもっとTVアニメで頑張ってる監督とかにフォーカスしてもらいたい
実際海外でもどっちの方が長い時間見られてるかって言ってらそっちだし


94 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:07:44.76 ID:v4vScs6/
春画や艶本は?


95 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:46.62 ID:j729IdBd
コミケ


96 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:48.58 ID:7CHuJkbV
あ、おまえらがいっぱい


97 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:48.63 ID:Z4/mTKPn



98 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:50.84 ID:IN9+XowB
>>76
技術を飛躍的に発展させるのは
いつもエロと戦争


99 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:51.24 ID:yMBvhmm1
いや、コミケは壊してるだろ。


100 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:53.03 ID:os5gIjbj
>>71
アイヌを搾取しまくって滅びに追いこんだ倭人らしい発想だなあ。


101 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:56.35 ID:i32QcH+N
エロ同人会wwww


102 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:07:56.97 ID:+e3pjTdd
絵w


103 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:57.20 ID:HBpskq/J
お前らw


104 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:57.33 ID:mHkPcQxE
商品の包み紙とか浮世絵顔言ってたと思うけど
実際は大量消費の美術品だったんだね


105 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:07:59.56 ID:clgwXfXJ
>>46
ちょっと恋愛に関して拗らせ過ぎなんだよなぁ
君の名ははその辺指摘されてヒットしたけど、天気の子は何かまた元に戻った


106 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:01.54 ID:nKdV234J
陸奥


107 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:01.85 ID:jNMz5Fde
3どころじゃない超絶密だな


108 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:02.75 ID:+E8p2gRH
おまえらきたー


109 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:03.12 ID:sf8ZjK0o
おまいらキター


110 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:03.36 ID:S8aNogWf
これ世界的に見ても日本がかなり特殊な例だよね(´・ω・`)


111 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:03.42 ID:QHSgS23D
今年と来年は中止か


112 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:03.69 ID:JmhjZw1Y
クッサそうwwww


113 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:03.94 ID:/ZCFqM+d
もう開けないイベント


114 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:04.69 ID:kW2fc80g
コミケきた

エロ同人描きたい


115 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:04.93 ID:FcV3tu6x
今年は無くなってせいせいしたね


116 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:05.38 ID:eF2iiIEE
おまいら三密


117 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:05.60 ID:FqESvZYk
おまえらルールまもりすぎwwww


118 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:06.33 ID:w+5tfmol
>>40
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
バンドリ
少女歌劇レヴュースタァライト
ハチナイ
球詠


119 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:06.79 ID:VoxuaZR9
エロ本即売会?


120 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:07.36 ID:BRJFH6A4
LaLa LaLa


121 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:07.45 ID:hfaUfNYl
芸術じゃなくてただの落書きだからだろ
外国さんに褒められるまで芸術扱いしてなかっただけ


122 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:07.54 ID:OR0H5JMY
毎年莫大な印税収入のある漫画家が基金作るとかやらないのかねえ?
自分さえよければ業界の発展はどうでもいいと思ってるのかな


123 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:08.34 ID:p6LwMWOm
冬も開催されそうにない


124 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:09.26 ID:Tkst/16W
マスゴミ「ここに10万人の性犯罪者予備軍がいます」


125 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:09.39 ID:AkRSj3d4
コロナ後は無理だなこれ


126 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:08:13.22 ID:v4vScs6/
嗚呼、コミケ、、、
復活なるか?


127 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:13.75 ID:fIuLm3yq
日本の2Dっぽい絵とか写実に行かなかったのが凄いわ


128 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:14.18 ID:YM+jFva5
コロナ


129 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:14.62 ID:IKNHtfHH
今年は中止やろ?


130 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:16.33 ID:clgwXfXJ
今年のコミケは…


131 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:17.42 ID:3a4eJD5k
NHKだったらいまさらアニメでホルホルよりもブラック労働の実態を伝えらほうがいいんじゃないの?


132 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:17.57 ID:SKgQMF8G
芸術じゃなくてまさに今流行りのイラストのレベル


133 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:17.70 ID:FWAWu7v/
コロナでもう二度と無理だな


134 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:17.97 ID:eYtjZQF6
>>73
つうか日本の漫画アニメもくだらねえ制約うけて作り辛くなってるから
大した伸びシロも無い産業だろうね


135 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:18.53 ID:HBpskq/J
三密w


136 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:19.14 ID:26t9IR/e
雲発生するんだっけ


137 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:19.24 ID:IN9+XowB
おまえらだ
おまえらだらけだ
俺は行ったことがない


138 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:19.86 ID:h2swbdcx
>>71
韓国・中国に孫請け出して(´・ω・`)さらに複雑化はしてるな


139 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:21.14 ID:mBFqYbis
浮世絵の伝統は繋がってないと思うが…
日本人の精神性かな


140 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:22.20 ID:3Maq/p5X
>>76
春画も一部ってだけで元ではない感!


141 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:22.38 ID:VSYP4CFF
失敗したときのリスクを出資側が負いたくないから、
低予算で沢山アニメ作ろうとするんだよなあ・・・


142 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:23.13 ID:dQeOQcQW
コミケはもう…


143 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:26.67 ID:4ql/zW7l
ロリショタ物のブースを取材しよう


144 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:27.73 ID:Tkst/16W
日本でも同じ


145 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:27.91 ID:y6fyStyQ
コミケの良さがわからん


146 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:27.97 ID:+DNUIuaZ
下手なナレだと思ったら駒かよ


147 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:29.56 ID:hY8JAXsA
密だなぁ


148 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:30.17 ID:TZhrvZyZ
ドイツのおまえら


149 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:30.96 ID:ej7stNra
>>34
一人で作ってるわけじゃないからね
品質をコントロールする監督さんはやっぱり重要


150 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:31.92 ID:tt43mLTi
夏のイベントどうなるんだろうなあ
冬コミもやばそう


151 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:32.38 ID:wANT0k2K
エロ目的に行くんじゃないのこれ?


152 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:32.42 ID:QrpT39L8
入場料に税金を5000円ぐらい取れよ 
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪


153 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:33.30 ID:0m4Q5pVe
エッチな趣味


154 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:34.33 ID:mMBmoy1e
これ以上ないってくらいの「密」よのう


155 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:36.16 ID:RgukzVp7
造りが粗い昭和ライダーより精巧な見た目になったのに内容つまらん平成仮面ライダーもあるからなあ


156 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:37.58 ID:GGlCXrjw
ちゃんと納税しろ


157 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:38.12 ID:7CHuJkbV
やはりアニメ好きは隠すよな


158 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:38.14 ID:xCzmUB75
良い労働環境は良い仕事として結果が出るんだよね
まあ良すぎると逆に腐り始めるんだけど


159 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:39.05 ID:lH8Li/NF
>>40
新海誠 言の葉の庭


160 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:39.89 ID:tt43mLTi
日本もそうじゃいw


161 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:39.94 ID:0WexgIaV
>>69
今やってたのか
>>72
見てみるわサンガツ
>>82
それは見てる


162 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:40.52 ID:Y08ZdA0B
>>86
映画版アキラもナウシカも、途中までだからな・・・


163 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:40.95 ID:788u55AB
そんなに楽しい所なのかね 行った事から分からない


164 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:41.10 ID:W/Y9Q6Xd
>>40
おれはアビス推したい


165 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:41.72 ID:vZb3WZiv
ドイツだと言いにくいだろうな


166 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:42.86 ID:hfaUfNYl
日本でも思われてるしアニオタだってことは周りにカミングアウトしないよw


167 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:43.47 ID:7cjsFkQS
>>40
なかなかいいチョイス!
まさにアニメーターがこだわり過ぎた結果放送遅らせたほどの怪作!


168 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:43.52 ID:JmhjZw1Y
外人のヲタクは日本のヲタクと違ってガタイ良いよな


169 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:43.55 ID:KezZ9KUM
きめぇーー


170 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:45.14 ID:os5gIjbj
ドイツ人のシャツ良くできてるな


171 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:47.30 ID:B8w+AHS6
風呂入れ


172 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:47.68 ID:Z4/mTKPn
AVはじゅうぶんすぎるほど変態だけどなドイツ


173 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:48.00 ID:mHkPcQxE
なんだよ欧米人は人の目気にして生きてんのかよ


174 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:48.23 ID:KGd2dUrI
三密の局地だな


175 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:49.97 ID:AkRSj3d4
ドイツ人でもキモいと分かる喋り方wwwwwww


176 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:50.77 ID:S8aNogWf
オタク雲ってまだできるのかな(´・ω・`)


177 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:53.56 ID:0hRaBrek
日本でもコミケ行くような連中は変わりもんですけどねw


178 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:08:54.19 ID:v4vScs6/
コミティアか。


179 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:56.90 ID:SKgQMF8G
コミケ

エロ


180 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:56.74 ID:Qqed4mnF
コミケってエロマンガ売ってるところじゃないの
恥ずかしいから外人入れるなよ


181 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:57.07 ID:clgwXfXJ
>>40
よりもい
は見とけ


182 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:59.52 ID:nD3Qlfq6
こういう同人誌みたいなサブカルチャーはあまり外人に踏み込んで欲しくないな
アニメならいいけど


183 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:08:59.69 ID:nKdV234J
たつき


184 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:01.93 ID:VvQkAMT+
言わなくてもみんなわかってると思う


185 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:08.62 ID:Y08ZdA0B
>>161
そうなのか・・(´Д` )


186 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:08.92 ID:vaeM6/+X
ドイツ人はセカンドライフみたいなとこでやりゃええねん


187 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:09.00 ID:GGlCXrjw
漫画家はオッズに合わないと聞いたが


188 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:10.40 ID:QrpT39L8
>>155
そもそも、バイクに乗らないのがあるとか(´・ω・`)


189 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:11.92 ID:kB+po5G3
海外ヲタが増えてるらしいけど、
セリフの部分読めるの?
日本語でしょ?


190 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:13.44 ID:mHkPcQxE
>>15
写真を加工するだけでいいのにね


191 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:13.70 ID:y7+jvb23
実際はエロ漫画が多いんでしょ


192 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:14.29 ID:6WsBADgZ
>>145
そういうやつは行かないから問題ない


193 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:14.36 ID:S7qklClo
無理だろ海外でやったら逮捕ものだぞ


194 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:14.69 ID:NjP0Tp7l
(´・ω・`)ニッチな趣味だからこそ価値がある


195 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:14.91 ID:mMBmoy1e
「そうさく畑」好きでした(´・ω・`)


196 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:15.23 ID:RvsjVUwO
のんはエロだったのか


197 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:18.99 ID:p6LwMWOm
実はエロサークルは全体の2割しかいない


198 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:19.64 ID:/5YFn+HO
コミケといえばロボットポンコッツだな


199 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:20.33 ID:HBpskq/J
でたーw


200 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:22.20 ID:B8w+AHS6
きめえ


201 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:24.20 ID:eYtjZQF6
>>82
なんで中国共産党が進撃の巨人を放送中止にしたのだか
あいつら中国人は理解すべき


202 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:26.56 ID:FcV3tu6x
NHKアニメ化


203 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:27.45 ID:HBpskq/J
ばんせん


204 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:27.90 ID:bfnUmhtS
beforeコロナ


205 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:31.53 ID:QHSgS23D
団地ともお作者こっから発掘されたのか


206 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:33.91 ID:0WexgIaV
同人作家な

悪魔で同人作家


207 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:35.36 ID:HB0GFSW5
薄い本映せよww


208 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:38.39 ID:vp3CNubg
>>124
今なら10万人の感染者予備軍かな


209 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:40.91 ID:YqLVoo1y
意識たかそー


210 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:42.66 ID:xCzmUB75
綺麗に描きすぎて現実味がないんだよね
共感できない


211 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:44.96 ID:RgukzVp7
小田扉はもうあの犬漫画諦めたほうがいいような
団地ともおのハズレ回集めただけみたいな


212 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:45.34 ID:j729IdBd
今持ち込み少なくて編集者困ってるってよ


213 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:45.89 ID:QwhiEeJ9
>>71
どんどん分業化されていって小さな下請けが独立会社作りまくって結果的に1社単位の交渉力が弱くなってしまい
賃金交渉ができなかったのもある。
アンタのところで引き受けてくれなくても、他に仕事欲しがっている同業者は山ほどいるからねって言われたら値上げ交渉はできない


214 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:49.00 ID:70uzoSOF
日本ですら隠れてるオタがたくさんいるもんな
海外じゃ尚更だな


215 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:49.23 ID:2/XXX8/P
>>175
ドイツ人でもキモいと分かる喋り方wwwwwww


216 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:50.76 ID:P+A6aza4
池沼か


217 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:52.37 ID:Z4/mTKPn
あ。浅草氏の帽子


218 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:54.86 ID:Tkst/16W
>>177
だよな。
1000年たっても変わらない扱い
マスゴミと電通が潰れない限り無理


219 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:56.18 ID:tt43mLTi
発達なのかあ


220 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:09:56.62 ID:r4Vybe11
映像研きた


221 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:00.03 ID:QrpT39L8
オマエラ(´・ω・`)



222 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:00.09 ID:UnkrIB1P
ディズニーアニメは親が子供のために円盤買う

天気の子みたいなのはたくさんみるけど
円盤買うほどのマニアはすくないんでは
基本高校生学生人気だし


223 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:01.74 ID:/5YFn+HO
>>180
コミケ全体の2割だよ
大半は健全だよ


224 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:06.16 ID:4ql/zW7l
コミケよりはコミティア出身の方が売れてる人は多いけどなプロの漫画家は


225 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:06.17 ID:UXbiKzgW
NHKおとくいの


226 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:06.33 ID:KGd2dUrI
もっといい椅子使ったほうがいいな


227 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:06.49 ID:fIuLm3yq
漫画の世界も変わったな アナログとデジタルの入り乱れ方が凄い


228 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:07.19 ID:/SwCB+7j
多幸感つったぞw


229 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:07.32 ID:sf8ZjK0o
番宣キター!


230 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:08.15 ID:OeSNdWcs
浅草氏


231 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:08.95 ID:mHkPcQxE
>>29
天気の子も当たったし
新海作品の他のもネットやテレビで売れただろ


232 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:10.82 ID:YhJ68wCd
漫画やイラストは、Twitterでバズった方が出版から声がかかるよなぁ
出版した中からアニメ化レースが始まるし良い事しかない


233 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:11.32 ID:Qqed4mnF
口が達者なら羨ましいわ


234 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:12.47 ID:oboia8ZD
映像研の宣伝だったのか


235 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:15.28 ID:6WsBADgZ
>>40
四月は君の嘘


236 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:17.11 ID:nKdV234J
映像けんか


237 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:19.62 ID:GGlCXrjw
正論言って叩かれるパターン


238 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:20.76 ID:SKgQMF8G
おまえら


239 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:21.24 ID:xCzmUB75
凄い


240 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:21.61 ID:h2swbdcx
>>189
漫画・アニメで日本語学習する外人は多いみたい(´・ω・`)


241 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:10:23.38 ID:v4vScs6/
なんでもかんでも病名つける詐欺の犠牲者。


242 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:23.89 ID:Y2TeB1Lc
成人してアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥は捨てないとできないなwwwwwwwwwwwwwww

いずれ痛い目みるだろwwwwwwwwwwwwwwww


243 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:24.03 ID:IN9+XowB
論破マンかな


244 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:25.16 ID:3a4eJD5k
>>194
今はもう大量に瞬間的に消費する日々のお惣菜みたいな感じだねアニメ


245 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:25.19 ID:VoxuaZR9
うわー性格悪い


246 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:27.12 ID:hfaUfNYl
やっぱオタクって発達障害多いんだな


247 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:27.78 ID:HBpskq/J
よーわからんw


248 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:28.72 ID:FcV3tu6x
リアルに身近にいたら面倒臭い奴だな


249 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:30.17 ID:qDhG0vyx
それだけ自己分析できたらなんとかなるわ


250 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:30.96 ID:y6fyStyQ
映像研の人か


251 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:33.17 ID:KGd2dUrI
cintiq proいいなー


252 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:36.21 ID:r1Dh6nRv
サンタは親のせいだよ


253 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:38.30 ID:f4UTe8om
こいつトナカイ信じてるよー


254 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:38.35 ID:nFal4mwK
>>40
アマプラで電脳コイル


255 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:38.79 ID:9JYOmGBK
>>86
どっちも原作りきだからな


256 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:40.21 ID:bwjpO5I9
ああ映像研ステマの最後だけ見たわこれ


257 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:43.08 ID:yMBvhmm1
急につまらなくなった


258 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:43.85 ID:QrpT39L8
サンタクロースは中3ぐらいまで信じてるよね(´・ω・`)


259 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:46.92 ID:clgwXfXJ
>>180
それ目立つだけで、凄いマニアックなものがいっぱいある


260 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:47.69 ID:/5YFn+HO
>>242
5ちゃんねるから卒業しなよ


261 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:49.67 ID:bwF+GZpc
けものフレンズのたつき監督も同人がけもフレのきっかけになってたね


262 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:50.63 ID:oboia8ZD
今はコミケで発掘よりもネットだな


263 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:50.99 ID:RzARlGIn
映像券か


264 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:51.42 ID:OR0H5JMY
毎年莫大な印税収入のあるアニメの原作者、漫画家が基金を作って
アニメーターを保護するとかそういう活動してないのかな?


265 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:52.15 ID:YqLVoo1y
きもすぎw
こいつの漫画絶対つまんねーよw


266 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:52.25 ID:Y08ZdA0B
>>201
中国では放送禁止なのか?まあスターウォーズも禁止にしたし、そうなんだろうな


267 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:10:53.51 ID:+e3pjTdd
言葉は刃物なんちゃらってバーローが言ってたな


268 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:54.19 ID:GGlCXrjw
日本社会は常識外れは叩かれる


269 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:55.63 ID:DA8MUAa5
番宣かよ!!


270 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:56.09 ID:uLbknI/c
この前政権批判してた人だよなw


271 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:57.35 ID:qDhG0vyx
ステマ


272 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:57.61 ID:vZb3WZiv
まあよかったわ


273 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:58.09 ID:0WexgIaV
映像研の作者か


274 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:10:58.13 ID:KxDtR00r
頭が良すぎる不幸だな


275 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:10:59.00 ID:p8YYmwsN
面白いの?


276 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:00.59 ID:P+A6aza4
デビュー作で大ヒットかすごいな

これ見たことないけど面白い?


277 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:01.85 ID:eYtjZQF6
初代ウルトラマンの落書き怪獣ガバドンとかそのまんまだな


278 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:02.04 ID:hY8JAXsA
映像研、ドラマも気合い入ってた


279 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:02.24 ID:6WsBADgZ
映像研のドラマ良かったね


280 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:02.95 ID:4ql/zW7l
>>246
鉄オタとかほとんど発達障害だからな


281 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:03.10 ID:BZ9Qr7er
実体験があったのか


282 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:04.01 ID:qU8oKY2I
だからツイッターで炎上してんのかw


283 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:05.19 ID:JmhjZw1Y
これ評判だけど面白いの?


284 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:05.29 ID:IKNHtfHH
この番組は宣伝やったのか


285 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:07.33 ID:VoxuaZR9
なんだこれ番宣か


286 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:07.65 ID:yMBvhmm1
文化レベルが落ちてるね


287 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:07.72 ID:os5gIjbj
映像研のエロ絵はアーティスティックなものが多いな


288 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:08.48 ID:kgAKytLp
伊東深水
http://or2.mobi/data/img/222175.jpg
http://or2.mobi/data/img/222176.jpg
http://or2.mobi/data/img/222178.jpg
http://or2.mobi/data/img/222177.jpg
http://or2.mobi/data/img/222179.jpg
http://or2.mobi/data/img/222188.jpg



このスレの画像一覧

289 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:09.21 ID:7CHuJkbV
SHIROBAKOみたいな


290 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:10.21 ID:26t9IR/e
んー知らない(´・ω・`)


291 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:11.04 ID:sf8ZjK0o
映像研くそつまんなかったな


292 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:12.00 ID:mBFqYbis
これ絵下手だよな


293 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:13.86 ID:Tkst/16W
>>223
その2割でも、一般人にはコミケ=エロと色物扱いさせる。
これから変わらない。


294 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:14.59 ID:JQn5AtoV
アニメ面白かったよー


295 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:16.16 ID:Tu3tytmm
番宣


296 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:16.84 ID:uLbknI/c
大評判?


297 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:17.51 ID:QrpT39L8
番宣じゃん (´・ω・`)


298 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:18.75 ID:nKdV234J
アニメで可愛くなっててよかった


299 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:19.64 ID:tt43mLTi
こいつかい!w
自分のキャラのエロ描かれたら発狂ニキw


300 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:20.11 ID:kB+po5G3
>>240
絵が付いてるから語学テキストとして優秀ってことか


301 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.01 ID:3Maq/p5X
この作品の発想おもろいね


302 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.51 ID:RgukzVp7
映像研は一般人の俺にはサッパリ面白さわからなかった


303 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.86 ID:vaeM6/+X
終了しましたwwwwwwwww


304 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:21.89 ID:DA8MUAa5
終了しましたwww


305 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:22.66 ID:YhJ68wCd
NHKでの放送は終了しました


306 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:25.35 ID:j729IdBd
>>258
保育園から信じなかったわ、理由は靴下置いておいても何も入ってなかったから


307 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:25.36 ID:dQeOQcQW
映像権アニメもドラマも大コケwwwwwwwwwwwwwwwwww


308 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:25.79 ID:R9UMcWkq
そんな面白いとは思わなかったけどなあ


309 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:26.44 ID:clgwXfXJ
完全に番宣


310 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:26.72 ID:mHkPcQxE
>>60
日本と違って韓国は世界中にアニメ売ってるぞ
日本は才能ないから無理だね


311 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:29.30 ID:ej8FvfiM
はいはい番宣


312 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:30.93 ID:W+MQYTCF
なんやこのキモい絵


313 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:31.67 ID:SKgQMF8G
あーあのクソアニメか
一話切りしたわ


314 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:35.22 ID:LiT+BqqH
韓国?


315 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:41.16 ID:9JYOmGBK
ここからいらね


316 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:41.63 ID:YEhOjeqy
岡田斗司夫が絶賛していたけど
なにが凄くて面白いのかさっぱりわからん…


317 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:43.90 ID:TPmF0Efd
絵が上手いなんて羨ましいけど、それだけじゃ食っていけないんだよな


318 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:44.09 ID:6WsBADgZ
>>276
ドラマもアニメも好評


319 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:11:45.36 ID:p8YYmwsN
終了した↓


320 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:45.40 ID:S7qklClo
>>201
共産党は人民が政府に反逆する作品は禁止だからな^
ルルーシュとかボボボーボ・ボーボボは放送禁止


321 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:46.10 ID:Y2TeB1Lc
妄想の産物はゴミしかない

その一端のアニメもそうだ


322 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:47.54 ID:AhrOEZ1S
あぁ
アニメガチャ成功しただけの作品ね


323 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:47.59 ID:bwF+GZpc
映像研みたいな「通なら好きです」みたいな雰囲気が苦手で絵も受け付けないわ


324 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:47.63 ID:eYtjZQF6
>>266
共産党の家畜の豚どもが気に障ったのかな?


325 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:48.40 ID:/6PLNr0G
番宣だったのか


326 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:48.99 ID:nKdV234J
>>294
最終回だけ残念


327 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:50.64 ID:vaeM6/+X
MXがドロヘドロか何かやっててほぼ見れてないんだよなー


328 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:51.04 ID:a5awiB9O
アニメと比べると原作めっちゃ薄味なんだよなこれ


329 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:51.28 ID:xCzmUB75
新海作品はワンシーン、ワンシーンは本当に凄いんだけどね
作品としてつまらないんだよね


330 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:54.63 ID:Qqed4mnF
>>231
箱で興収はほぼ決まる
評判悪くて円盤が前作の90%減で爆死
他は全部見たけど君の名は以外微妙な作品しかない


331 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:55.59 ID:DA8MUAa5
主役の声優が下手すぎたな


332 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:11:58.73 ID:Y94BVPcv
岡田斗司夫のYouTubeに出てた


333 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:00.46 ID:HBpskq/J
1話見てから見んかった


334 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:02.07 ID:hY8JAXsA
湯浅って初めて見た


335 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:03.37 ID:hfaUfNYl
>>223
その2割に人が集まってくるんでしょ


336 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:06.75 ID:h2swbdcx
>>264
他人のことなどかまってられるか(´・ω・`)と宮崎駿は体現してる


337 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:08.92 ID:fIuLm3yq
>>264
それな 鳥山明までケイマンに金を移して節税するぐらいだから


338 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:11.25 ID:GGlCXrjw
アニヲタのための作品は評価しない!


339 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:11.47 ID:YhJ68wCd
>>293
むしろ参加者の方がそう思ってそう
3日目、男性向け、エロみたいな


340 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:14.52 ID:Tkst/16W
>>316
あいつは昭和で終わっているからな。


341 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:15.83 ID:/5YFn+HO
>>293
自己矛盾してるのに気付いていないとは情けない


342 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:17.15 ID:/bXIDq8w
>>316
設定厨や解析厨には面白い


343 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:17.72 ID:VvQkAMT+
>>331
それに尽きるな


344 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:21.01 ID:AhrOEZ1S
湯浅がすごいだけでつまんなかった


345 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:21.91 ID:QHSgS23D
原作者はアニメ化されてもアニメ本体とネットの評判見ない方がいい心がやられることあるから


346 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:22.52 ID:w+5tfmol
出た、改変。


347 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:22.54 ID:YM+jFva5
スゲー手抜きしてあったが
それも味だった


348 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:27.58 ID:uLbknI/c
意識高い系の人が評価してるんだろw


349 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:27.67 ID:mBFqYbis
女の顔をあそこまで変にデフォルメする必要あったの?


350 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:28.70 ID:yb2SQfEk
何が面白いのかわからんかったな
一部の人にはうけてたようだけど


351 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:33.02 ID:HBpskq/J
るーの歌とか良かった


352 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:35.29 ID:70uzoSOF
誰しも漫画家ならアニメ化は憧れだわな


353 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:40.42 ID:RzARlGIn
ここか


354 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:41.38 ID:vaeM6/+X
カイシデン風金森


355 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:41.56 ID:os5gIjbj
>>327
録画しろ


356 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:45.67 ID:UZTvzF7m
やりすぎると、新キャラとか出して壊すのか


357 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:45.67 ID:YPkjimtR
最終話で大失速したけど、それ以外はものすごく面白いアニメだったな


358 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:45.67 ID:sMhmBbWB
コミケってチンポついてるバンドリ娘の本とか売る場所だろ


359 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:50.18 ID:z878jUTA
湯浅さん良い
カイバ最高


360 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:12:50.91 ID:v4vScs6/
原作はこれだけだったのね、、、


361 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:52.79 ID:FcV3tu6x
これをアニメで膨らましたんだなー


362 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:52.92 ID:3a4eJD5k
絵柄で見る気うせる


363 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:57.94 ID:tt43mLTi
湯浅はちょっと…w


364 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:12:59.77 ID:yMBvhmm1
つまり蛇足

これだから衰退するんだよね


365 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:00.18 ID:j729IdBd
>>352
ドラマ化はいじられる


366 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:00.41 ID:mBFqYbis
ハリウッド映画にありがちな動き


367 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:02.75 ID:Qqed4mnF
ハゲならハゲで堂々としろ


368 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:03.58 ID:FB0huFIx
>>331
でもあの女優映像研でブレイクしたね


369 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:03.63 ID:OyaQ5P3g
完全におまいらじゃん


370 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:04.57 ID:uLbknI/c
糞アニメだったな


371 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:06.49 ID:IKNHtfHH
作者に聞いたら負けなんかな


372 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:10.38 ID:xCzmUB75
全てを細かく描きすぎて焦点が定まらないんだよね
その辺は宮崎作品には到底およばない


373 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:11.09 ID:QWPLyDM2
映像研には手を出すなのアニメ面白かったけどなあ
評判よくなかったのか…


374 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:16.13 ID:/6PLNr0G
3人紹介した内でこの世界の片隅でと映像研はNHKでやったからあと1人もやるのか


375 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:17.34 ID:HBpskq/J
カイバは良かったw


376 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:19.16 ID:P+A6aza4
seyana


377 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:19.54 ID:mHkPcQxE
NHKでやってた太陽の子エステバンの続編は
フランスで作ったのに日本じゃ流さないんだよな


378 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:20.81 ID:w+5tfmol
>>352
でも、改悪変が有るから、良いかはどうかな。
スロウスタートは、アニメから入ったけど。


379 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:22.65 ID:h2swbdcx
>>300
実は文化侵略なんだよね(´・ω・`)平和裏な


380 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:13:29.61 ID:+e3pjTdd
映像件のドラマってどこでやってんだ?


381 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:30.31 ID:Y2TeB1Lc
成人してもアニメやマンガ

で?

感動?オナニー?
勇気もらえる?

あほ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


382 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:30.41 ID:vaeM6/+X
>>355
NHKのはだいたい再放送か再再放送待ち
ドロヘドロは再放送ほぼ無理


383 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:31.26 ID:QrpT39L8
>>306
ルーズソックスを吊るしといたら、
次の日の朝に、起こしに来た幼馴染の同級生の足が入ってたよ(´・ω・`)


384 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.21 ID:B8w+AHS6
原作レイプ


385 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.44 ID:tt43mLTi
>>310
日本もそうだけどw


386 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.67 ID:bwjpO5I9
終わった後結果的に自分の作った会社辞めざるを得ないようになったお人か


387 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:32.77 ID:Qqed4mnF
この人が湯浅か初めて見た


388 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:34.06 ID:eYtjZQF6
>>320
でも銀河英雄伝説とかは中国でもマニアが多いのな
ヤンウェンリーが中国系だからか


389 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:36.75 ID:2klyxA4m
ルーの歌ってやつポニョのパクリなのかポニョがパクリなのか
どっちが先なの?


390 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:37.12 ID:RDLJTfke
湯浅氏と言えばクレしん映画での演出だな


391 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:37.48 ID:Y08ZdA0B
>>40
私の1番好きなアニメの∀ガンダム、おすすめします


392 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:39.58 ID:z878jUTA
ひそねとマソたんも
好き


393 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:40.32 ID:7cjsFkQS
>>352
つかメディアに出てやっと金になる商売だからな
ドラマ化なりアニメ化なり映画化なり


394 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:40.83 ID:KxDtR00r
>>328
その逆がプラネテスだが。
どちらにしても行間を読み取る優秀なスタッフがいないと駄目なんだよなあ


395 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:43.51 ID:Tkst/16W
「湯浅」って名字はロクなヤツ居ない


396 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:44.73 ID:YhJ68wCd
長まわしの湯浅


397 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:46.14 ID:FWAWu7v/
アニメ現場で働く人達の生涯年収よりも
青葉真司の治療費の方が高い皮肉


398 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:46.41 ID:a5awiB9O
これ本当監督が有能過ぎた


399 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:46.51 ID:W/Y9Q6Xd
>>345
原作者は制作会社ガチャ外すと悲惨だよね
満足いくような出来でアニメ化されたら、幸せだろうけど


400 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:47.88 ID:kgAKytLp
葛飾北斎作・蛸と海女
http://or2.mobi/data/img/208793.jpg



このスレの画像一覧

401 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:49.76 ID:os5gIjbj
湯浅は天才
ただし売れる確率はその辺の萌えアニメ以下


402 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:49.81 ID:26t9IR/e
オリジナルアニメ造る技量はロストテクノロジーか(´・ω・`)


403 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:50.29 ID:BP/7r2Ts
才能のある発達障害はいいけど
大半は無能のバカタレだからなぁ


404 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:54.75 ID:JQn5AtoV
浅草氏


405 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:55.07 ID:uLbknI/c
NHK予算の贅沢アニメなのに話題にもならなかったからな


406 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:13:57.18 ID:j729IdBd
>>383
ワロス


407 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:13:59.02 ID:p8YYmwsN
高橋留美子の次の作品


408 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:04.38 ID:P+A6aza4
しかし原作者韓国人みたいな風貌だな


409 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:06.44 ID:OeSNdWcs
米子


410 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:06.76 ID:uLbknI/c
声が糞w


411 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:07.73 ID:0WexgIaV
夢をつかんだ若者と言い切ってしまっていいのだろうか?
ジャンプに連載してても
わずか20週で打ち切りになる漫画もいっぱいあるのに
成功とは何だろう?


412 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:08.15 ID:JmhjZw1Y
映像研は観てないけどこれでチェルミコを知った


413 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:09.95 ID:jNMz5Fde
>>380
TBS系の深夜にやってた


414 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:10.59 ID:RgukzVp7
人気あるらしいけど映像研の面白さをわかりやすく説明してほしい
まじで


415 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:11.06 ID:lH8Li/NF
>>373
実況盛り上がってたから成功じゃないの?


416 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:11.25 ID:dtA9KRIY
膨らませすぎだろ


417 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:12.06 ID:nFal4mwK
これドラマと映画にする意味がわからない


418 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:14.81 ID:0hRaBrek
アニメとかコミックの内輪ネタみたいなのが嫌い


419 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:19.09 ID:bbZfKRFX
そういや浅草氏の中の人CM結構出てるな


420 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:21.12 ID:/ZCFqM+d
湯浅の日本沈没楽しみ


421 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:23.20 ID:P+A6aza4
ちょっと声優棒すぎない・w


422 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:23.26 ID:GGlCXrjw
なんだこの絵は


423 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:23.53 ID:i32QcH+N
みえ


424 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:24.61 ID:bwF+GZpc
なにこの雑な背景
もとから?


425 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:26.93 ID:cjMg237U
test


426 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:27.76 ID:HBpskq/J
wwww


427 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:28.33 ID:BRJFH6A4
手抜きの絵はなんなん


428 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:28.52 ID:qDhG0vyx
声なんとかしろよ


429 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:29.73 ID:bbZfKRFX
みえた


430 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:30.21 ID:z878jUTA
>>381
一生こもってるかバカみたいな人付き合いに
終始しとけ笑


431 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:32.50 ID:SKgQMF8G
クソアニメだなw


432 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:36.01 ID:f/LmJllG
そうはならんやろ


433 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:37.68 ID:VSYP4CFF
>>350
万人受けするようなもんはないのさ。


434 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:38.12 ID:JmhjZw1Y
これって現実と制作したアニメの世界が交差する話しなの?


435 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:40.73 ID:7cjsFkQS
>>403
それは、発達障害の有無に関係ないね
才能ある品材はやっぱ数%


436 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:41.22 ID:h2swbdcx
宮崎駿の子(´・ω・`)


437 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:41.36 ID:j729IdBd
この主役の声優の人の兄は吉本芸人


438 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:41.87 ID:uLbknI/c
何が面白いの?


439 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:43.79 ID:P+A6aza4
原作者ヒカキンに似てない?w


440 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:44.08 ID:GGlCXrjw
白じゃない


441 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:44.35 ID:jEN8Ujei
>>310
下請けは出来ても無理でしょ


442 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:14:45.23 ID:v4vScs6/
これはいいシーンだった。


443 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:45.82 ID:DZxYHlhL
しゃがれ声の棒が無理


444 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:46.40 ID:RzARlGIn
でも90度傾いたら浮力が


445 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:50.58 ID:Tkst/16W
身内のオナニーショーだな。(´・ω・`)


446 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:52.69 ID:VvQkAMT+
>>383
なんてホラーだよ


447 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:55.94 ID:1hPTs5Pw
ギャラクシー賞とってるからな奨励賞だかなんだか


448 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:14:56.34 ID:QWPLyDM2
>>415
ここの反応がいまいちな気がw


449 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:14:56.64 ID:+e3pjTdd
>>413
どうも 深夜にやってるのなら気付かない・・・


450 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:00.55 ID:hfaUfNYl
湯浅のアニメはもう一生見ないと決めてる


451 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:00.64 ID:vaeM6/+X
>>388
孫子は中国人だからな


452 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:01.09 ID:1oD4h3qv
声が高橋一生に似てる(´・ω・`)


453 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:04.61 ID:mBFqYbis
ここ数年、何かと女子高生主役のアニメが多すぎるよな
性欲訴えすぎだろ


454 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:04.64 ID:OR0H5JMY
丁稚奉公の時代から全然進歩してない日本のアニメマンガ業界っておかしい


455 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:05.71 ID:gxaV2RBU
映像研見そびれちゃったんだけど面白かった?


456 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:15:05.72 ID:p8YYmwsN
必死なお前ら


457 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:07.26 ID:lqz6DfDE
作り手の自己満足みたいなアニメだな


458 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:07.67 ID:wANT0k2K
いやいやリアルであり得ないから今の


459 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:09.43 ID:Tkst/16W
チー牛みたいな顔


460 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:09.61 ID:P+A6aza4
>>444
か、慣性があるから!


461 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:09.90 ID:a5awiB9O
良いシーンの大部分がアニオリ


462 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:10.08 ID:zW9uFrYq
なんの話題にもなってない実写ドラマ版って、まだやってるの?


463 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:11.32 ID:nKdV234J
>>414
観れば


464 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:13.81 ID:YyC+exKY
上回ってこられたら恥ずかしいwww


465 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:15.66 ID:Qqed4mnF
はやく宮崎駿を出せ
そこだけ見に来たんだ


466 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:16.97 ID:dQeOQcQW
>>276
ドラマもアニメも大コケした


467 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:19.92 ID:uLbknI/c
>>433
それを受信料でやる必要あるの?


468 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:21.07 ID:os5gIjbj
>>382
どっちにせよ録画せよ


469 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:21.79 ID:y7+jvb23
この人お前らそっくり


470 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:24.30 ID:dtA9KRIY
映画化決定


471 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:25.59 ID:fIuLm3yq
ベーシックインカムにすればこんな人増えるだろうな


472 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:26.03 ID:YhJ68wCd
>>417
メディアミックスしないと金と企画動かないんだよマジで
むしろアニメがお零れ頂いてるレベル


473 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:30.59 ID:Kl9a2H/v
パヤオ来るか


474 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:31.92 ID:onZtvBuL
>>441
こまけーことはいいんだよ


475 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:35.02 ID:UXbiKzgW
あーあ


476 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:38.53 ID:OPoSDT+4
パヤオキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


477 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:40.41 ID:dtA9KRIY
聞いたことある


478 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:41.85 ID:clgwXfXJ
NHK実況スレなのに見たことないやつ多いんか
俺は面白かったけどなぁ
まぁ最初は何が面白いのか分からんかったが


479 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:41.98 ID:SHDQD/xK
ジブリって今は美術館の創作物作ってるだけ?


480 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:42.07 ID:UiePfD3j
旅してたのか


481 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:42.25 ID:HBpskq/J
伏魔殿w


482 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:44.91 ID:Z4/mTKPn
アニメ化するのは正気の沙汰じゃねえよw
ちゃんと映像にするの異様にめんどくさいと思うw


483 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:47.74 ID:yMBvhmm1
西東京いったのか

武蔵野病院


484 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:49.48 ID:uLbknI/c
>>276
話題にはならなかったな


485 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:49.87 ID:Tkst/16W
ロリコンパヤオとか


486 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:51.18 ID:0WexgIaV
昨日もやってたジブリ
2日連続のパヤオw


487 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:51.73 ID:bbZfKRFX
あと10分もないぞ


488 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:15:52.45 ID:v4vScs6/
ジブリがこの番組のラスボスか、、、


489 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:52.95 ID:nKdV234J
>>428
これが病みつきになるの


490 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:53.03 ID:yl/zJLKj
やりがい摂取の最前線やないか


491 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:54.02 ID:vaeM6/+X
>>415
じゃあギャルと恐竜は及第なんだな


492 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:54.21 ID:qU8oKY2I
パヤオ「帰れ!」


493 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:54.55 ID:/ZCFqM+d
今宮崎駿が作っているのは少年が主人公の大冒険活劇ファンタジーです!
業界で天才と言われるエヴァのメインアニメーターを引き抜いて物凄いクオリティーの手描きアニメを作ってる


494 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:55.57 ID:fcSFTyC0
サンライズまで行けよ


495 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:56.85 ID:QWPLyDM2
なぜ怖いんだw


496 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:57.71 ID:os5gIjbj
佐藤健はアニメに思い入れなさそうなんだけど


497 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:15:59.84 ID:nD3Qlfq6
この佐藤健のやる気のなさよ
これが地か?


498 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:00.04 ID:FqESvZYk
ぱやおは オスに興味ないやろ


499 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:01.27 ID:Y94BVPcv
青葉


500 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:01.44 ID:1oD4h3qv
>>469
佐藤健?
こんな貧相な顔じゃねえよ(´・ω・`)


501 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:01.78 ID:UlZ60Kpq
さっきの完成形じゃないよね?
映像がカクカクだったけど


502 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:03.16 ID:mBFqYbis
ここが京アニ跡です


503 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:08.73 ID:a95UFa7x
大童さんも名前が貞雄とかじゃなくて良かったな


504 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:09.95 ID:7CHuJkbV
>>318,466
どっちだよ


505 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:10.41 ID:YEhOjeqy
アクトビラ出てもうす〜いことしか言わないサンキュータツオがよぉ


506 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:10.99 ID:+E8p2gRH
川上さんが↓


507 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:12.96 ID:GGlCXrjw
カワンゴみたいに面白いことやれよ


508 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:13.36 ID:KrwGHIaL
今開店休業じゃないのか


509 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:16.32 ID:vqGwMEKY
このはやさなら言える、一度でいいから言ってみたかった

スタジオズブリ


510 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:16.66 ID:caM2R1PV
糞ジブリよりサンライズのほうが聖地やろが


511 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:16.96 ID:dAd3Dw7X
漫画家はスーツ着て来いよ


512 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:18.34 ID:YhJ68wCd
>>479
冬に3DCGでアメニやるからそれ


513 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:18.38 ID:26t9IR/e
近所(´・ω・`)


514 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:18.89 ID:Kl9a2H/v
荒川が絡んでるからパヤオが出演を許したんだっけ これ


515 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:19.65 ID:a8wjk7VD
>>478
1話見て切ったけど続けてみたら面白いのか?


516 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:19.95 ID:JmhjZw1Y
>>496
共演者喰う事しか頭にないから


517 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:21.02 ID:Y08ZdA0B
>>324
まあ、中国で進撃の巨人みたいなのが生まれることは、今の体制が変わらなければ100%ないけども


518 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:21.10 ID:yMBvhmm1
としちゃん、きたー


519 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:21.31 ID:JQn5AtoV
>>489
ぴったりだよね


520 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:23.81 ID:lqz6DfDE
湯ばあばの部屋へ行く千尋みたいだな


521 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:23.94 ID:P+A6aza4
パヤオかと思ったら鈴木だ


522 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:24.02 ID:TZhrvZyZ
節モードセミナーっぽいななんか


523 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:24.29 ID:QHSgS23D
徳間書店に取材しないんか


524 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:25.35 ID:OPoSDT+4
パヤオは?(´;ω;`)


525 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:27.07 ID:RvsjVUwO
パヤオ「おまえ降ろすぞ」


526 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:28.26 ID:TPmF0Efd
ここ昨日も見たぞ


527 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:29.04 ID:dtA9KRIY
風立ちぬから音沙汰ないな


528 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:29.77 ID:UlZ60Kpq
モンスターズインク


529 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:16:31.07 ID:p8YYmwsN
>>502
ボカッ


530 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:31.68 ID:W/Y9Q6Xd
おっ 鈴木P


531 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:35.36 ID:y7+jvb23
宮崎ラーメン食ってたぞ


532 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:36.02 ID:1oD4h3qv
佐藤「オメーじゃねえんだよ」


533 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:36.15 ID:0m4Q5pVe
千と千尋やもののけの頃は宣伝が凄かったな


534 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:37.05 ID:tNliAXKr
ここは ドワンゴ川上量生が怒られてた場所かな


535 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:37.25 ID:gxaV2RBU
さすがに年取ったなぁ


536 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:37.65 ID:dQeOQcQW
まあ受けるわけないよな映像権
実況も全然人いなかった
ドラマは史上最悪の出来だった


537 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:38.69 ID:QrpT39L8
また、スズキかよ(´・ω・`)


538 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:40.01 ID:vaeM6/+X
>>468
実況民なんで録画に興味はない


539 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:40.57 ID:bBMYSqtV
>>448
このスレは萌豚多いからしょうがない


540 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:43.45 ID:hfaUfNYl
鈴木とかいうのはパヤオに寄生する詐欺師だろ


541 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:43.75 ID:yMBvhmm1
ポニョドキュメンタリー荒川pって、元気?


542 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:44.90 ID:B8w+AHS6
タッグ?


543 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:45.74 ID:HBpskq/J
ヤクザやろ


544 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:45.96 ID:uLbknI/c
これだけははっきり言える糞アニメでした


545 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:47.68 ID:Qqed4mnF
>>496
NHKとアミューズが癒着してるからゴリ推されてるだけ
アミューズのタレントはNHKゴリ押し凄い


546 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:48.22 ID:R4y3nqqZ
ハヤオが逝ったらジブリって存続できるのか


547 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:49.40 ID:Y2TeB1Lc
成人してアニメ

恥は捨て何が悪いんだと自分をだまさないと生きられないよな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


548 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:54.25 ID:lH8Li/NF
>>448
濃い人が多いんじゃないだろうか
実況民はよくも悪くもマニアはあんまいない


549 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:54.77 ID:qDhG0vyx
ゲド戦記は名作でしたか?


550 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:55.51 ID:8lWU5jOX
>>527
制作部は解散しちゃったからね


551 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:56.53 ID:clgwXfXJ
>>515
アニメの作り方知ってるなら面白い


552 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:16:57.43 ID:7NetBpgp
黙れ小僧!


553 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:00.10 ID:/ZCFqM+d
>>479
だから駿が2時間超えの長編作ってるよ
制作費100億ぐらいかけて


554 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:01.35 ID:nKdV234J
>>515
マギアレコードよりは


555 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:01.62 ID:BRJFH6A4
米良さんが大音量


556 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:17:02.46 ID:p8YYmwsN
23年


557 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:03.81 ID:dtA9KRIY
宮崎なんて古いよな今は新海だよな


558 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:04.87 ID:QHSgS23D
>>449
TVerで配信してたよ


559 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:04.92 ID:os5gIjbj
>>516
若いくせに古臭いタイプの役者だな


560 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:05.07 ID:mHkPcQxE
>>385
日本のアニメをそのまま持っていっても流せない国が結構あるんだけど?


561 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:06.32 ID:jNMz5Fde
一回解散したようなもんじゃん


562 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:06.39 ID:YM+jFva5
>>388
銀英はある意味異端中の異端で
普通は出版されない系の内容なんだけど
公式に発売された


563 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:17:07.22 ID:+e3pjTdd
ラブコメ


564 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:07.32 ID:VvQkAMT+
今日東京都感染47人かよ 増えすぎ


565 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:12.01 ID:f/LmJllG
>>479
2,3年くらい前にパヤオが新作作るとか言ってたけど
会社が事実上解散しててスタッフいないから無理だと思う


566 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:12.70 ID:0WexgIaV
もののけ姫は大ヒットだからな
この金があるから今も作れる


567 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:13.40 ID:FcV3tu6x
ここから宮崎駿引退詐欺に味をしめたんだな


568 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:15.27 ID:P+A6aza4
パヤオ出ないの?


569 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:20.16 ID:mHkPcQxE
なんか無駄に余分に作ったようにしか見えなかったけど


570 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:20.48 ID:gxaV2RBU
2回見たけどさっぱり覚えてないなもののけ


571 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:26.96 ID:yMBvhmm1
金つかわないとね、映画はリッチじゃなきゃ

緊縮財政が反論




572 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:27.30 ID:SHDQD/xK
>>553
スタッフまた集めたの?


573 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:27.39 ID:a95UFa7x
ジブリはもうダメだろ
金かけて芸術家気取りで中身がツマラン


574 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:27.72 ID:B8w+AHS6
>>546
もう解散したぞ?


575 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:17:32.75 ID:v4vScs6/
もう23年前のアニメ映画になるか、、、


576 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:33.74 ID:y7+jvb23
手間かけすぎだろ


577 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:34.44 ID:70uzoSOF
もののけ姫が躍進か
個人的にはもののけ姫から詰まらなくなったのに


578 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:38.82 ID:os5gIjbj
その場の取り繕ったことしか言わない鈴木


579 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:39.00 ID:OPoSDT+4
キツメの刃を映画化したら千と千尋超えるかな?(´・ω・`)


580 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:39.83 ID:hY8JAXsA
頂点か、全く異論がない
一方、富野は


581 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:39.96 ID:a8wjk7VD
>>551
なるほど
それでアニメーターからは好評だったんだな


582 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:40.16 ID:Y08ZdA0B
もののけ姫はこうして生まれた、あれもかなり良かった当時ビデオに録画したけど、デッキから取り出せなくなった


583 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:41.76 ID:mMBmoy1e
うーん
この大作志向がねえ(´・ω・`)


584 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:42.68 ID:uLbknI/c
>>515
面白いと評価するとアニメ通になれると絶賛されてる糞アニメだった


585 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:43.36 ID:NzKLqK3V
仕事仲間を娼婦呼ばわりした宮崎さんの事務所


586 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:43.95 ID:IKNHtfHH
もののけ姫の上映前、サターンのクールパッドのCMで沸いたのは憶えてる


587 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:44.20 ID:zW9uFrYq
宮崎駿(佐藤健?誰?)


588 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:48.02 ID:mBFqYbis
>>557
宮崎駿の息子がいるぞ


589 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:48.91 ID:KxDtR00r
>>546
無理。


590 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:50.48 ID:JmhjZw1Y
興行的にはもののけ姫から調子出て来たんだろうけどそれより前のヲタ位しか観なかった作品のほうがまだ好きだな


591 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:17:50.61 ID:+e3pjTdd
>>558
TverでやってたのならGYAOでもやってたな 恐らく


592 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:50.90 ID:Y94BVPcv
もう71歳か


593 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:50.94 ID:vZb3WZiv
よくこの効率で雇ってたな


594 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:51.10 ID:yMBvhmm1
何のモザイク?


595 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:51.81 ID:gxaV2RBU
タツノコプロはまだ国分寺にあるのかね


596 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:52.02 ID:QWPLyDM2
>>564
え!随分増えたね
東京アラート発動か


597 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:17:57.44 ID:HBpskq/J
月産5分


598 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:02.52 ID:UiePfD3j
>>554
また変なところ持ってきたな…といえど同じクールに何があったか思い出せん


599 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:02.86 ID:/ZCFqM+d
>>565
だからバリバリ作ってるって


600 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:04.05 ID:QrpT39L8
週に60分作れよ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪


601 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:04.16 ID:tNliAXKr
なんだかんだ鈴木Pは遣り手だった


602 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:04.39 ID:+XoYFD5i
何かこの出会いがきっかけにして宮崎駿監督の新作に佐藤健が声優として参加しそうな悪寒
鈴木プロデューサーは佐藤健が人気だからと簡単に声優決めちゃいそうだし


603 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:05.13 ID:dQeOQcQW
>>504
大コケだよ
全然話題にならんかった


604 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:05.00 ID:Qqed4mnF
佐藤健ってホント性格悪そうだよな


605 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:07.54 ID:1oD4h3qv
お前は作ってねえだろ
何クリエーター視点で語ってんだよ(´・ω・`)


606 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:09.21 ID:VSYP4CFF
>>467
それを言い出したら、
何も作れなくなるんじゃないかな・・・


607 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:10.58 ID:/ZCFqM+d
>>572
はい


608 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:11.23 ID:ymx6fh0R
みんな鈴木敏夫バカにするけど、
この人がいなかったら、宮崎駿はダメだったぞ


609 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:14.44 ID:vaeM6/+X
うその自信


610 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:16.22 ID:QHSgS23D
2年で120分って制作費けっこうなもんじゃね?


611 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:18.47 ID:os5gIjbj
>>545
下らないなあ


612 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:21.48 ID:fIuLm3yq
ヒットすれば後は何でも言えていいな


613 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:21.91 ID:UXbiKzgW
やめまへん!


614 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:22.19 ID:P+A6aza4
完成しないパターンやw


615 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:25.05 ID:EIr0Y0a1
月産5分とか頭おかしい(´・ω・`)


616 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:26.04 ID:yMBvhmm1
としちゃんにタバコ吸わせてあげて


617 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:27.89 ID:26t9IR/e
カリ城は3ヶ月だっけ(´・ω・`)


618 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:28.29 ID:4ql/zW7l
もう実質パヤオと鈴木さんだけの会社になってしまってるからなジブリは


619 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:29.28 ID:f4YnaOsd
(ノ∀`)アチャー


620 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:29.58 ID:UnkrIB1P
ぶっちゃけジブリも海外でたいして売れてないよね
もう解散したし

海外で稼いでるといえる日本アニメは
ドラゴンボールとポケモンぐらいで
ポケモンはゲームの影響だしな


621 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:29.67 ID:W/Y9Q6Xd
15w


622 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:31.03 ID:UZTvzF7m
すくなっ


623 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:31.72 ID:BZ9Qr7er
2016年からか


624 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:33.59 ID:zsEGLDpy
日産サニー


625 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:35.38 ID:mHkPcQxE
>>493
富良野とかは未来少年コナンの逆顔見て嫉妬してただろ


626 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:38.61 ID:mBFqYbis
>>577
千と千尋まではイケるだろ


627 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:38.76 ID:gxaV2RBU
>>596
20人くらいホストクラブだから(´・ω・`)


628 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:38.92 ID:dtA9KRIY
いつになるんだよ


629 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:39.75 ID:tNliAXKr
死ぬまでに完成するんかよ


630 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:39.80 ID:clgwXfXJ
これCGで作ってるアニメの話か


631 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:41.15 ID:VvQkAMT+
>>560
指向地ごとにダメなとこはカットすりゃいいだろ


632 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:41.20 ID:0WexgIaV
3年半で15って・・・
もう趣味じゃんwwwwwwwwwwww


633 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:42.31 ID:nKdV234J
>>570
3回DVD借りたが色々あってまだ見れてない


634 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:42.74 ID:lqz6DfDE
>>190
ね、じゃあ実写でやれは?って


635 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:43.02 ID:788u55AB
なんだってーw


636 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:46.43 ID:SHDQD/xK
何このネット上の知ったかぶりのTV版みたいなやつ?


637 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:47.54 ID:h2swbdcx
寿命との闘い(´・ω・`)


638 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:47.72 ID:P+A6aza4
10年かかるやんけ


639 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:47.86 ID:+XoYFD5i
>>545
次の大河ドラマ主役もアミューズだよね
あーあだよ


640 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:48.08 ID:TPmF0Efd
出せば必ずヒットするんだからいくらでも待つよな


641 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:49.18 ID:vZb3WZiv
宮崎駿一日一回を笑わせないといけないんだぞ


642 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:49.98 ID:BWVTcXEH
駿は大丈夫なのか?


643 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:18:51.09 ID:p8YYmwsN
24分


644 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:51.83 ID:/ZCFqM+d
2023年完成予定


645 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:53.31 ID:IWaCeL0/
>>595
武蔵野市にうつったよ


646 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:18:53.63 ID:+e3pjTdd
>>564
その記事見かけた時十数人だったのにそんなに増えたのか


647 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:54.46 ID:28tRPezm
出来上がらないじゃん


648 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:54.95 ID:RzARlGIn
月に一分てw


649 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:55.49 ID:qDhG0vyx
佐藤健の興味なさそうな感じよ


650 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:57.60 ID:UZTvzF7m
公開する前に死ぬんじゃね?


651 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:57.64 ID:HBpskq/J
月産1分?


652 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:57.78 ID:vaeM6/+X
>>579
もう映画化に入ったはず


653 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:57.91 ID:0hRaBrek
>>497
電王のころからこんな感じだろw


654 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:18:58.86 ID:tt43mLTi
パヤオも鈴木がいなかったら暴走しまくって全然ダメだったのかな


655 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:01.31 ID:BRJFH6A4
NHKパワー!!


656 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:02.10 ID:1oD4h3qv
駿の体力とリンクしてるからそうなるわな(´・ω・`)


657 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:04.38 ID:7NetBpgp
ちょっとだけよ


658 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:04.95 ID:YyC+exKY
怒られるぞ!


659 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:19:05.71 ID:p8YYmwsN
駿がいる


660 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:09.10 ID:kB+po5G3
ジブリは早くハヤオ無しでも安定して大作作れる体制にしてくれ
ハヤオしんだら終わるぞ
ディズニーとかピクサーはこのヘンの体制作りが上手い


661 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:11.14 ID:P+A6aza4
パヤオくるううううううううううううううううううう


662 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:11.79 ID:wTJoYsge
もう道楽じゃん


663 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:13.61 ID:Y08ZdA0B
15%、とか鈴木さんの言葉を真面目に受けるのはやめた方がいい


664 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:13.82 ID:os5gIjbj
10年で作れる


665 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:14.52 ID:Kl9a2H/v
ボカシばっか


666 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:15.19 ID:OPoSDT+4
引退詐欺(`・∀・´)


667 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:15.47 ID:S7qklClo
>>560
日本の着物が洋服に代わって放送される国とか


668 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:16.78 ID:IKNHtfHH
NHKマネーの力


669 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:17.81 ID:VvQkAMT+
>>566
かぐや姫で全部吹っ飛んだぞ


670 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:17.88 ID:KrwGHIaL
>>608
それはわかる
嫌いな人評価しない人多い感じだけど


671 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:18.10 ID:zsEGLDpy
月に一分じゃ120分作るのに10年かかる


672 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:18.91 ID:yMBvhmm1
大仁田あつしと対談してくれ

引退とは?


673 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:19.14 ID:DA8MUAa5
これで金が続くのがすごいな


674 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:20.81 ID:f4YnaOsd
駿とか怖いわ(´・ω・`)


675 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:24.01 ID:h2swbdcx
エロイ(´・ω・`)


676 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:26.97 ID:tNliAXKr
エプロンじいさんきたー


677 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:27.05 ID:QWPLyDM2
でるんだw


678 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:28.47 ID:OPoSDT+4
パヤオキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


679 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:29.01 ID:jNMz5Fde
宮崎ブランドなかったらとんでもないバクチやな
2年もかけて大コケしたら即終了やん


680 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:29.82 ID:clgwXfXJ
これ死ぬ前に完成するんかw


681 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:29.85 ID:26t9IR/e
おった


682 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:29.91 ID:gxaV2RBU
>>645
そうなんだd
でも多摩地区なんだね


683 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:30.91 ID:JmhjZw1Y
息子がダメダメ過ぎて引退、隠居出来なかったんだろうな


684 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:31.38 ID:0hRaBrek
>>652
そのうち実写化もされそう


685 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:32.07 ID:70uzoSOF
最新作て毛虫?


686 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:32.32 ID:qXsU4fHZ
エロいのか


687 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:32.42 ID:W/Y9Q6Xd
まあいったん解散した精鋭のスタッフまた集めろっていっても無理だしな・・・
どうなるんだろう


688 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:32.67 ID:28tRPezm
知らんのかい


689 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:33.53 ID:JQn5AtoV
電王だからな


690 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:19:33.33 ID:v4vScs6/
放火テロがあったしなぁ、、、


691 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:33.90 ID:ej7stNra
かぐや姫の時は予算どうしたのかな


692 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:34.26 ID:8ATbrtNm
>>478
ものを考えているときの頭のなかの妄想の広がりから話をつくっていくのを表現してたのが面白かったなぁ


693 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:34.26 ID:7CHuJkbV
パヤオ変わらないな


694 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:34.52 ID:a8wjk7VD
パヤオは何回引退するんだろうか


695 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:36.44 ID:Qqed4mnF
そりゃ佐藤健レベルじゃ知るわけないわ


696 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:37.32 ID:zW9uFrYq
>>549
この番組のラストに宮崎吾郎の最新作の予告が…


697 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:37.36 ID:sf8ZjK0o
パヤオ「男はいらねーよ」


698 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:37.42 ID:TZhrvZyZ
一回解散したんじゃなかったっけ
またスタッフ集まってるん?


699 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:37.48 ID:dtA9KRIY
1週間で30分つくれ


700 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:38.18 ID:HBpskq/J
ぼかしの使い方が逆だよねw


701 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:38.30 ID:vaeM6/+X
>>564
状況的に2〜3月と大して変わらんからな


702 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:38.42 ID:KxDtR00r
>>584
学生時代にアニメ作ってた俺にはピンポイントだったぞ
一般ウケは期待しちゃいけねえ


703 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:38.51 ID:u+TCkdNh
パヤオ゚+。:.゚(*ºДº*)キタコレ゚.:。+゚


704 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:39.37 ID:jEN8Ujei
>>474
そこ大事だと思うけど
中国韓国が作ったアニメで面白いの有る?
なんか知らんけど魅力無いのよ


705 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:40.16 ID:Y08ZdA0B
宮崎駿さん、大丈夫なのか?!


706 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:42.45 ID:fu69Z9a4
モノホンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


707 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:44.24 ID:ymx6fh0R
パヤオwww
佐藤健知らないww


708 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:44.78 ID:SHDQD/xK
金曜ロードショーで作品放送されなかったらジブリは今どうなってたかな?


709 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:46.12 ID:TPmF0Efd
ああこの人は役者なのか


710 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:48.28 ID:FWAWu7v/
ボカシが多いと佐藤健のイケメンが際立つ


711 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:48.54 ID:/ZCFqM+d
見たいなー


712 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:48.70 ID:BWVTcXEH
本人目の前に失礼だよね


713 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:50.45 ID:tTpUBMDQ
ミカンで終わるな


714 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:53.29 ID:YWltAbdu
知らないとか面と向かって言うなw


715 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:55.83 ID:tNliAXKr
「破滅的」


716 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:57.81 ID:mBFqYbis
>>654
鈴木は資金集めるのに長けてるからそうかも


717 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:58.93 ID:a5awiB9O
見えた!


718 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:19:59.39 ID:IKNHtfHH
京丹後大雨警報テロキター


719 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:01.87 ID:y7+jvb23
相も変わらず手書き


720 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:04.61 ID:+DNUIuaZ
15って言ったのはガチっぽくて怖いなw


721 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:06.00 ID:KrwGHIaL
>>669
あれ日テレが製作費出してるでしょ


722 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:06.03 ID:BZ9Qr7er
昨日も見た席だな


723 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:06.17 ID:Y94BVPcv
麻薬の製造現場


724 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:06.61 ID:RgukzVp7
映像研はたまにスピリッツに載ってた原作が意味不明だったがアニメも賛否両論なのか
キャラは良さそうなんだけど


725 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:08.37 ID:osmwWEbD
これがナウシカ2なん?


726 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:08.70 ID:P+A6aza4
78歳・・・・・・
いつ死んでもおかしくないで・・・・・


727 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:08.73 ID:vZb3WZiv
やっぱ高畑監督を作ったマイナスを


728 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:09.96 ID:7LiNhTVp
そもそも引退宣言する必要ってなに


729 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:10.09 ID:GGlCXrjw
売れっ子役者には愛曹がいいな


730 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:13.81 ID:bfnUmhtS
パヤオはタバコパカパカ吸うから未完のまま終わるかもな


731 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:13.95 ID:gxaV2RBU
タモリ倶楽部で潜水艦に入った時も極秘だらけだったな


732 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:14.35 ID:YyC+exKY
まだ動いてるなwww


733 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:15.25 ID:clgwXfXJ
制作部署解体したんでしょ
1人でやってんのか?


734 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:15.56 ID:7CHuJkbV
一度?


735 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:16.07 ID:S7qklClo
>>669
となりの山田君だろ


736 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:16.33 ID:r4Vybe11
どんだけ儲けても高畑作品の赤字の穴埋めになる宮崎作品・・・w


737 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:18.39 ID:mSTzNkkC
やっぱり近藤殺したのがダメだったろ


738 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:19.95 ID:x5QO+Yfu
一度じゃないぞ


739 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:20.75 ID:0WexgIaV
78か
今79か

無理だな


740 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:20.80 ID:WHTccHZ+
存在がミラクルw


741 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:21.06 ID:Kl9a2H/v
作監の本田雄師匠は


742 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:21.30 ID:HB0GFSW5
ロリコン大王


743 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:22.22 ID:Y08ZdA0B
>>704
白蛇伝って中国産だっけ?!


744 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:23.03 ID:1oD4h3qv
一度じゃねえぞ(´・ω・`)


745 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:23.39 ID:rB4fZEmH
しかしハヤオは禿ないな
78歳なのにこの頭髪がミラクルだろ俺なんて22歳から本格的に薄くなったっていうのに


746 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:24.03 ID:OPoSDT+4
まだタバコ吸ってんのかジジイ


747 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:24.06 ID:BRJFH6A4
ハルオ結構厳しい奴だと前の番組で思った


748 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:24.08 ID:zsEGLDpy
佐藤健なんて毎日NHK見てる俺でも知らない


749 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:24.63 ID:qDhG0vyx
パヤオにはロリ連れてこないとダメだろ


750 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:25.11 ID:wANT0k2K
取材中にたばこ・・・


751 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:25.10 ID:lEdBc4fN
今だに宮崎本人が直接手を出さないとダメなのかな


752 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:25.11 ID:dQeOQcQW
>>581
知らん奴にはわけわからん
キャラもブサイク
ブサイクでも可愛ければいいが
ブサイク

ドラマも不細工だったけどw


753 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:25.46 ID:R1gpujLK
まだ引退してないんだ
新庄か


754 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:26.85 ID:h2swbdcx
タバコ吸いの牙城(´・ω・`)


755 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:27.91 ID:os5gIjbj
やめるやめる詐欺


756 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:28.59 ID:mMBmoy1e
げ!?(´・ω・`)
大雨警報なんか入れんなよ・・・


757 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:28.73 ID:FtyQ2o7h
もうあと数年かなあ


758 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:28.89 ID:S7F5Hi0K
ヤニ吸いたくなってきた


759 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:29.06 ID:YyC+exKY
相変わらずセッターか


760 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:29.30 ID:a95UFa7x
・手塚治虫
息子の眞が自分のアニメであるW3(ワンダースリー)を見ないで
裏番組のウルトラQを見てるのを悔しがるが
チャンネル変えてW3を子供に見せようとした妻を叱り
「子供の見たいものを見せてやれ」とそのまま見させた

・宮崎駿
息子の吾朗が裏番組のヤマトを見たくても
問答無用で毎週無理矢理に自分のアニメのハイジを見させた

つまり親の教育はそれぞれの息子の才能にはあまり関係無いってことだ


761 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:29.40 ID:eFvENmI9
もののけ姫は
押し通るー!〜鬼だ…
のところは繰り返し見ちゃうね。


762 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:30.09 ID:HBpskq/J
それ聞く?


763 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:30.46 ID:xCzmUB75
余計な事を付け足して作品本来が持つ良さを損なう時あるけどね


764 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:34.82 ID:nD3Qlfq6
宮さんって呼ばれてるのもなんかすごいよな
皇族が宮様と呼ばれてるやつみたい


765 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:34.97 ID:1oD4h3qv
まだタバコ吸ってるー!(´・ω・`)


766 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:37.24 ID:YM+jFva5
>>674
地雷がどこにあるかわかんないから
触れたくない


767 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:37.51 ID:P1u+FElu
元気そうだな


768 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:37.59 ID:JQn5AtoV
プロレスラーなら当たり前


769 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:38.36 ID:7cjsFkQS
>>654
天気の子も新海の暴走止めてた周りのスタッフあっての大ヒットだったって話だね


770 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:40.27 ID:mv6JUznj
じゃあ引退って言うなよ


771 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:41.46 ID:G4FAaRWb
おじいちゃん


772 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:41.62 ID:/ZCFqM+d
>>725
君たちはどう生きるか
冒険活劇ファンタジー


773 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:42.83 ID:IWaCeL0/
タバタバ大好きハヤオ


774 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:43.12 ID:jNMz5Fde
まだ強めのタバコ吸ってんのかな


775 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:44.43 ID:mHkPcQxE
>>631
それじゃストーリーがわからなくなるし意味ないだろ


776 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:44.43 ID:yMBvhmm1
宮さん、チェリーの後は何吸ってんの?


777 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:45.68 ID:GGlCXrjw
まだそんなローテクな手法で作ってんだ


778 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:46.29 ID:vp3CNubg
昨日の番組に比べるとやっぱり老けたな


779 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:46.84 ID:P+A6aza4
麻薬やな


780 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:47.17 ID:KrwGHIaL
サガだろうな
辞められないの


781 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:47.69 ID:u+TCkdNh
イジリーじゃない本物のパヤオ


782 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:48.74 ID:qDhG0vyx
事業所でタバコ吸ったら怒られるで


783 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:49.26 ID:QHSgS23D
いまどき建物内で喫煙とか


784 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:49.73 ID:DA8MUAa5
タバコ咥えながらインタビューって
昭和かよ!!


785 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:50.11 ID:RvsjVUwO
老いたな
もう未完成だな


786 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:50.71 ID:QWPLyDM2
なんか最近NHKに密着取材されるとそれが追悼番組になってる気が…


787 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:50.88 ID:HzDEa4is
死ぬまで吸ってるんだろうな


788 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:51.73 ID:tNliAXKr
本当に引退したくなる それはそうだよな 仕方ない


789 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:53.02 ID:W/Y9Q6Xd
>>736
もうそれもなくなったし・・


790 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:54.17 ID:UZTvzF7m
長期間のものやるとそうなるわな


791 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:54.43 ID:0ZHR7IYh
人間がヤマト


792 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:55.20 ID:kB+po5G3
ミラクルというか
未だにハヤオ頼りというのが不安すぎる


793 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:55.60 ID:vaeM6/+X
>>665
タモリ倶楽部の潜水艦のほうがまだましだったな


794 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:56.19 ID:MZbjkESi
佐藤健ジブリの声優やってないのか


795 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:56.90 ID:SJKCm0pU
完成できんのかね


796 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:57.36 ID:QrpT39L8
アニメにタバコを出すのを辞めて下さい
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  子供が見るんです
 /   ノ∪


797 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:58.07 ID:4d+KnbLA
>>608
だがこいつのせいで ゲド戦記 がだめだめになった


798 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:20:58.44 ID:zW9uFrYq
>>660
そもそもジブリはもうアニメ作らないでしょ?
宮崎の新作以外は


799 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:01.48 ID:YhJ68wCd
燃え尽き症候群、弟子の庵野もかかったよな


800 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:03.38 ID:SKgQMF8G
引退しろ


801 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:03.50 ID:FFBKtqux
しょーがねーじじいだな


802 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:04.54 ID:uLbknI/c
>>606
製作拒否するのスポンサーの権利やろ
金出してるの国民やし


803 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:04.58 ID:0WexgIaV
だから
まだタバコ吸ってるのかよ!

長くやりたいならタバコやめろ!


804 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:05.19 ID:dQeOQcQW
>>598
異種族レビュアーズ


805 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:06.60 ID:Y08ZdA0B
80歳近いのに、こんなにやってるとかもう心配


806 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:08.29 ID:RgukzVp7
昔の資料みると宮崎駿の若い頃はほんと天才だったとわかる


807 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:09.56 ID:nD3Qlfq6
>>653
昔から安定してこんなやる気ない感じならいいわw


808 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:11.70 ID:YyC+exKY
仲間を殺しちゃってるもんな。そりゃ引退したくなる


809 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:13.43 ID:P+A6aza4
萌えアニメに手を出してみよう


810 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:15.62 ID:VSYP4CFF
>>704
日本で売れんでもよその国で売れたら成功なんじゃないかな・・・


811 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:15.92 ID:FcV3tu6x
業が深い人だから生きてて動ける限り何度でも引退撤回するよね


812 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:15.99 ID:WHTccHZ+
結局何作ってんの??


813 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:18.82 ID:7LiNhTVp
タバコ吸っても影響受けないタイプか


814 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:20.10 ID:HBpskq/J
後コロナだよな


815 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:22.74 ID:IGdov8HW
もう人生の整理に入らなきゃな


816 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:24.17 ID:XhNGS+2B
駿にとってタバコはサプリメントか


817 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:24.96 ID:nKdV234J
昨日のより眉毛に白髪増えたな


818 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:26.23 ID:hfaUfNYl
いまもなんか作ってるの?


819 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:26.74 ID:OEt2/TRG
北斎の生まれ変わりやろ


820 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:29.40 ID:uLbknI/c
>>702
ようはゴミってことじゃん


821 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:31.76 ID:tNliAXKr
タバコやってるわりには長生きでしょ
もう死ぬまで吸ったらいい こういう才能ある人はな


822 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:31.91 ID:R1gpujLK
>>782
今年度からは法律違反だな


823 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:33.01 ID:tt43mLTi
>>702
そういう事なんだろうね
俺なんて見るだけの消費豚だし設定とかも全然気になんないからクソつまんなかった


824 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:33.15 ID:u+TCkdNh
プロレスラーの引退と同じ


825 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:34.55 ID:vaeM6/+X
>>685
NHKのTVシリーズが発表


826 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:21:34.54 ID:p8YYmwsN
最後のタバコ現場


827 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:36.53 ID:lqz6DfDE
ジブリって窓が多いんだよな、周り窓だらけで風通しいい


828 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:37.70 ID:vZb3WZiv
イカ娘見てたって本当ですか


829 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:41.77 ID:h2swbdcx
今はコロナだし(´・ω・`)


830 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:42.51 ID:0hRaBrek
>>683
ゲド戦記はいい睡眠導入剤として使っている
いまだに最後まで見たことがないw


831 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:44.05 ID:FtyQ2o7h
>>665
本放送はあまりボカシなかったよ

なんかヤバいものが映ってたのかな


832 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:45.86 ID:7CHuJkbV
まだ頭スッキリしてるな


833 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:46.13 ID:S7qklClo
>>727
興行的には失敗でも作品はいいぞ


834 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:48.57 ID:AAl+MlMa
高畑もタバコやめたらすぐ死んでもうたから
もうここまできたらやめない方が良い


835 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:48.97 ID:xCzmUB75
声がなぁ


836 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:50.81 ID:QrpT39L8
>>797
コクリコ坂からは、はずれ? あたり? (´・ω・`)


837 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:53.11 ID:nD3Qlfq6
パヤオよ
佐藤モデルにアニメ作っちゃえよ
こういうキャラこれまでいなかったろ


838 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:52.94 ID:Qqed4mnF
あと5年はかかるからなw


839 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:54.66 ID:5LsMVJRv
早く新作お


840 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:55.43 ID:cjMg237U
ふふwww


841 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:55.44 ID:mHkPcQxE
>>660
日本のアニメ全体がもっとお金かけないで作れるような構造にならないと無理だろ


842 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:57.78 ID:clgwXfXJ
なんか今にも死にそうじゃん…
今コロナで作業も進んでないでしょ


843 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:58.14 ID:YhJ68wCd
誰もジブリで冬から始まるCGアニメに触れないの?


844 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:59.31 ID:obUEHI6V
https://i.imgur.com/ZmNaoQL.jpg

老人虐待



このスレの画像一覧

845 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:21:59.66 ID:FWAWu7v/
>>812
くりいむレモン じゃね?


846 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:00.85 ID:S7F5Hi0K
>>780
落ち着くんやろな


847 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:01.31 ID:qDhG0vyx
意識高いだけに、なっちゃったな


848 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:02.38 ID:dQeOQcQW
>>646
【速報】 新宿・歌舞伎町の集団検査でホストクラブの従業員ら18人の感染が判明 [影のたけし軍団★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592119023/l50


849 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:02.48 ID:yMBvhmm1
宮さんがまだまだ元気なのが分かった(笑)

としちゃん、悔しいだろうな(爆笑)


850 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:04.86 ID:mBFqYbis
佐藤健って薄っぺらいよな


851 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:05.12 ID:gyFROLNa
ペルシャ絨毯織るより気が遠くなるな


852 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:07.75 ID:Z4/mTKPn
西武線


853 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:07.77 ID:vaeM6/+X
たまに間違えて顔にモザイク


854 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:07.81 ID:P+A6aza4
>>823
消費豚とはなんだ
消費者がいなければいくら書いたって意味がないんだぞ


855 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:07.85 ID:IKNHtfHH
MACTOOLs


856 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:08.06 ID:1oD4h3qv
本当に薄っぺらいやつだな佐藤健は!(´・ω・`)


857 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:10.76 ID:RgukzVp7
楽しみに待っていると膨大な時間がかかるから忘れてたほうがいい

ハンターハンターかな?


858 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:11.11 ID:MZbjkESi
ガチで完成前に死にそう


859 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:13.44 ID:AkRSj3d4
かわええええ


860 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:13.48 ID:EMEiMxMg
イケメンすぎる


861 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:14.82 ID:JQn5AtoV
youは何しに


862 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:15.64 ID:IGdov8HW
多分見ても理解できないような芸術作品なんだろうな


863 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:16.09 ID:TPmF0Efd
パヤも取材では愛想いいよな


864 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:17.12 ID:QWPLyDM2
イケメン姉さん


865 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:17.77 ID:vZb3WZiv
>>833
日テレの会長がかなりぶっこんだから大丈夫なんだっけ


866 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:17.80 ID:HBpskq/J
去年だからなー
状況は刻々変化してるだろ


867 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:18.64 ID:FFBKtqux
この人は断捨離なんかしようもんなら周りが全力で止めるんだろうな
全てが博物館行きだろ


868 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:21.60 ID:mv6JUznj
すごい短髪


869 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:21.68 ID:Y08ZdA0B
>>769
∀ガンダムも富野監督をまわりがフォローしたからの名作だから


870 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:22.53 ID:u+TCkdNh
ジブリって潰れたんじゃなかったのか


871 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:23.47 ID:tTpUBMDQ
美人さん


872 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:23.75 ID:tt43mLTi
クランチロールからの資格か!


873 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:27.77 ID:eFvENmI9
>>775
ナウシカはアメリカに持って行ったら半分くらいカットされたんだっけ?


874 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:28.44 ID:gBnOu9iF
ネトフリ?


875 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:29.03 ID:os5gIjbj
>>841
逆だ。もっと儲かるようにして人材が定着しないと。


876 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:29.54 ID:r4Vybe11
高畑勲の方が色々とテレビ番組見てたね


877 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:22:29.49 ID:v4vScs6/
綺麗な眼鏡ちゃんだね。


878 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:30.77 ID:kB+po5G3
>>798
ここまでブランド力高めといて
ハヤオで事業終了はビジネスとしてアホすぎる


879 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:34.06 ID:hY8JAXsA
健、何にも聞き出せてねぇ


880 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:34.74 ID:YyC+exKY
>>850
人気女優にちんぽ突っ込むだけのお仕事だからね


881 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:37.10 ID:IKNHtfHH
禅の心を学びに来た人やろ?


882 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:38.63 ID:7LiNhTVp
女か


883 :|>弌((ニ(@弌`・ω・) ◆ynCKbZhReS5Q : 2020/06/14(日) 17:22:39.56 ID:+e3pjTdd
>>848
ホスト・・・ やれやれ


884 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:40.43 ID:RvsjVUwO
今夜の大河に麦はでない


885 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:41.39 ID:uLbknI/c
本当に面白いのなら
アニメ作りしたことない一般の人にも面白いってことだろ
ようはゴミ


886 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:42.49 ID:G4FAaRWb
これ女だったのか


887 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:42.72 ID:BRJFH6A4
LaLa LaLa


888 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:43.00 ID:P+A6aza4
日本の農業を学びたい!

奴隷労働

この図式がかぶる


889 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:43.26 ID:W/Y9Q6Xd
>>843
だって吾郎監督なんでしょ?


890 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:43.68 ID:0WexgIaV
フランス人マジでオタク多いよな


891 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:46.32 ID:jTHarwch
タバコ吸いまくりでも78まで生きてるんだからあまり健康に影響ないんじゃないのか


892 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:47.71 ID:P1u+FElu
筒井康隆のやつやってくれないかな


893 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:49.25 ID:QrpT39L8
ジャン・ロック・ラルティーグみたいな外人(´・ω・`)


894 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:51.86 ID:1oD4h3qv
>>844
志村逆逆(´・ω・`)


895 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:51.93 ID:Qqed4mnF
>>863
新しい人と女性には優しい
長く付き合うとズバズバになってくる


896 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:53.39 ID:i32QcH+N
覚えたら辞めるんだろ


897 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:54.62 ID:b4ZjGNt9
スパイか


898 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:56.03 ID:fIuLm3yq
出向で来たのか? 周りのアニメーターの倍ぐらいは給料もらってるんだろうな


899 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:56.20 ID:mHkPcQxE
>>667
日本人か日本に詳しい人しかわからないようなマークとか出てきても意味ないんだよ


900 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:56.24 ID:TY+r1cwD
>>704
中韓はどう考えても実写の方が実績あるんだから
わざわざ儲からない二次元アニメに参入する意味が分からんよな


901 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:22:58.17 ID:8ATbrtNm
>>472
メディアミックスてかあれだよ広告屋が収入の大半を持って行きすぎる


902 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:00.75 ID:jEN8Ujei
>>743
東映動画が作った作品でしょ
それとも他に有るの?


903 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:01.00 ID:SHDQD/xK
宮崎は周りの人がどんどん死んてる


904 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:01.07 ID:vaeM6/+X
>>854
正論だが今は生産側に回る環境も普及した


905 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:02.66 ID:tNliAXKr
ネットフリックスにノウハウを全て盗まれる…!


906 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:06.12 ID:Z4/mTKPn
ネトフリの刺客か


907 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:06.86 ID:h2swbdcx
らーらーらー(´・ω・`)


908 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:07.91 ID:gyFROLNa
こんなのが技能実習生だろ


909 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:08.02 ID:rB4fZEmH
やっぱ白人が一人いるだけで場の空気が一段格上げされるよなぁ
白人すげー


910 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:08.20 ID:7CHuJkbV
フランスのアニメってあるのか


911 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:08.82 ID:NzKLqK3V
>>850
下手に頭がいいのが仇になる。


912 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:09.04 ID:jNMz5Fde
サーフェスで制作するんか


913 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:09.48 ID:vqGwMEKY
のびたがすげえ美少年の外人になった
みたいな顔してんな


914 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:10.38 ID:G4FAaRWb
目力が凄い


915 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:12.41 ID:KrwGHIaL
そんでノウハウ持ってあっちで製作か
日本の切り売りって感じだな


916 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:12.69 ID:R1gpujLK
Netflixが派遣してるのか


917 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:12.90 ID:tt43mLTi
>>854
それも正しいな
お笑いでも芸人人気は高いけど一般ウケしない奴とかいるしな


918 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:15.30 ID:zsEGLDpy
古臭いいうた


919 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:15.61 ID:JmhjZw1Y
フランスは日本のヲタ文化好きだな


920 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:16.04 ID:QWPLyDM2
歯が黄色い


921 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:20.08 ID:u+TCkdNh
>>844
パヤオこええ


922 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:20.36 ID:Qqed4mnF
日本アニメ業界はブラックだからやめたほうがいいよ


923 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:20.83 ID:FtyQ2o7h
>>910
ちんちん


924 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:21.03 ID:/ZCFqM+d
>>831
いやいや
本放送もボカシ塗れだったよ


925 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:22.75 ID:mSTzNkkC
>>869
初めは評価されてないぞ


926 :バンクシーを持ち上げる間抜けなNHK : 2020/06/14(日) 17:23:24.04 ID:p8YYmwsN
>>905
真似できるか


927 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:24.19 ID:obUEHI6V
この目がキラキラした外国人も数年後には死んだ目になるんだろうなあ


928 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:24.65 ID:Y94BVPcv
最強ちゃうわ


929 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:24.65 ID:IGdov8HW
日本がブラック大国だからさ


930 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:27.04 ID:IN9+XowB
ネットフリックスウーマン!
スパイか


931 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:28.21 ID:dQeOQcQW
>>701
指数関数だと来週には毎日50人超える


932 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:28.35 ID:FSv3QVDx
ジブリって元のスタッフが戻ったのか?


933 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:32.94 ID:vZb3WZiv
>>890
アニメの 発祥地だしな


934 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:34.48 ID:4ql/zW7l
>>769
NTRの性癖あるからねあの人は
黙って作らせたら秒速みたいになってる


935 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:35.52 ID:MRbzFGEv
こういう番組録ろうとして青葉来ちゃったか


936 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:39.41 ID:IKNHtfHH
>>892
ミラーマンの時間?


937 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:23:40.92 ID:v4vScs6/
>>891
本人はよくても回りが蝕まれる。


938 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:41.55 ID:xh60AAek
「仏にはもうない」ってこたないだろw


939 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:43.06 ID:eYtjZQF6
韓国人曰く漫画もアニメも韓国が勝ったんだってさ


940 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:43.73 ID:Y08ZdA0B
>>902
そうだよね東映動画だよね、勘違いだった


941 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:44.08 ID:vaeM6/+X
>>863
取引が控えてる


942 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:44.52 ID:YWltAbdu
てか、アニメは日本が最高!とか、日本人だけが勝手に思ってるだけでしょw


943 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:45.61 ID:/gnERs6t
年老いて
もう線を描くスピードが
宮崎本人曰く「全盛期の10分の一」ってなくらいで

自分の能力が衰えてる悔しさとの戦いなのよ


944 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:46.36 ID:7cjsFkQS
>>831
いや変わらないと思うが


945 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:49.30 ID:EIr0Y0a1
>>549
コクリコは良作と言っていい(´・ω・`)


946 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:49.69 ID:Km0LLbbk
サカナクション聴きたくなる


947 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:50.01 ID:QrpT39L8
>>891
喫煙してたお袋は74で死んだわ・・・・親父は喫煙しないで70で死亡(´・ω・`)


948 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:52.02 ID:BRJFH6A4
サカナクションやったのかよ


949 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:52.13 ID:/ZCFqM+d
2023年


950 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:53.93 ID:W/Y9Q6Xd
ネトフリは作画クオリティがすごいけど・・・おもしろい作品てある?


951 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:55.79 ID:clgwXfXJ
最後にフラグ立てんじゃねーよ


952 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:57.77 ID:28tRPezm
語り駒ちゃんだったのか


953 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:58.14 ID:1oD4h3qv
5年後くらいかな(´・ω・`)


954 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:58.92 ID:0WexgIaV
日本のアニメは衰退期


955 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:23:59.18 ID:DA8MUAa5
生きてる間に完成できるかどうか


956 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:00.82 ID:G4FAaRWb
できません


957 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:01.40 ID:VSYP4CFF
きつい言い方すると、なり手が多すぎるんだよな・・・


958 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:03.59 ID:tNliAXKr
まぁ、中国に追い越されるんですけどね


959 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:04.07 ID:Z4/mTKPn
ほんとにな


960 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:05.10 ID:fcSFTyC0
聞いた声だと思ったら駒かよ


961 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:05.18 ID:9JYOmGBK
情熱に頼るならそれに見合う報酬を払ってやってくれよマジたのむぜ


962 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:06.94 ID:BZ9Qr7er
早くても3年後くらいかな


963 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:10.82 ID:vaeM6/+X
これがドロヘドロになったんか


964 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:14.37 ID:Fz+qlIqu
アベ正巳ってうる星の作画監督やって人か


965 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:14.93 ID:hY8JAXsA
>>891
それが言えない時代に対して危機感覚えてるんだろうね


966 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:16.41 ID:1KfLxeoG
いつできるんだろ?(煽り)


967 :【中部電 - %】 : 2020/06/14(日) 17:24:17.26 ID:v4vScs6/
ああ、結局最後まで見ちった。
面白かった。


968 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:18.37 ID:1LKjyfH3
パヤオは死ぬ前にナウシカ完全版を作ってくれ


969 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:20.74 ID:caM2R1PV
今のアニメは程度が低くて見てらんない


970 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:20.82 ID:sFVMYp/I
ラーラーラー


971 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:21.15 ID:YhJ68wCd
>>927
Netflixみたいなアニメ独占配信やってる所は待遇良いぞ


972 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:22.38 ID:gZ/XZvnb
これだけパーテーションで区切られてたらコロナも大丈夫だろう


973 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:22.49 ID:fIuLm3yq
バヤオの新作にNHKも一枚噛んでるのか? それとも電通の命令で宣伝?


974 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:24.86 ID:Y08ZdA0B
>>925
それは富野作品全てに言える事なので


975 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:28.05 ID:YyC+exKY
少なくともコロナが終息してからだよ


976 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:29.13 ID:/ZCFqM+d
>>950
デビルマンはまあまあ面白かった


977 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:38.62 ID:BRJFH6A4
もう出かけよう テレビばかりで時間の無駄や


978 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:39.10 ID:h2swbdcx
>>954
だけじゃないけどね(´・ω・`)


979 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:41.71 ID:QHSgS23D
サカナのパチモノダンスミュージックほんと不快


980 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:42.99 ID:eYtjZQF6
>>942
俺、昔のアメリカのアニメ
ハンナバーバラのアニメとか大好き


981 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:44.39 ID:FFBKtqux
>>843
CG、吾郎、NHK
山賊のむすめローニャ…


982 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:44.89 ID:f4YnaOsd
>>950
デビルマンは話題になってたな


983 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:47.46 ID:/6PLNr0G
なんか尻窄みな終わり方だったな


984 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:48.30 ID:r4Vybe11
>>910
アート系とか


985 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:48.71 ID:S7qklClo
>>869
監督にやりたい放題させて作ったのが押井守の天使の卵


986 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:51.17 ID:YyC+exKY
>>969
ちゃんと見てないだけ


987 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:24:51.50 ID:vaeM6/+X
>>910
インセクターズ


988 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:15.47 ID:hfaUfNYl
新作できる前に死にそう
そんで残されたスタッフが完成させて糞みたいなものが出来上がりそう
バトルロワイアル2みたいに


989 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:18.80 ID:UlZ60Kpq
>>928
ディズニーやピクサーといった欧米のほうが企業的に発展してるよね
制作スタッフへの待遇も厚いし


990 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:19.09 ID:IWaCeL0/
君たちはどう生きるかはあと三年かかるらしい


991 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:21.29 ID:Qqed4mnF
>>973
NHKはポニョの頃からずっと密着取材してる
荒川ってディレクター


992 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:23.44 ID:lH8Li/NF
>>968
それは庵野が・・・って結局やらないだろうな


993 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:27.34 ID:hGzUM2Th
>>927
マネジメントはネトフリがやるだろうからそこまでは・・・


994 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:29.18 ID:SKgQMF8G
精液にゼリー混じってた


995 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:33.47 ID:YhJ68wCd
>>981
毛虫のボロ…ですよねー…


996 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:43.41 ID:1LKjyfH3
>>981
あれは酷かった


997 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:43.78 ID:S7qklClo
>>980
トムとジェリーは好きだった


998 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:54.70 ID:/ZCFqM+d
コンテは完成してるから大丈夫じゃない?


999 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:57.88 ID:caM2R1PV
>>986
実況がおっぱいおっぱい言うだけの糞アニメに見る価値なんかない


1000 :公共放送名無しさん : 2020/06/14(日) 17:25:59.23 ID:dQeOQcQW
>>890
チビだからね


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 12秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50