■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

歴史秘話ヒストリア「楠木正成 巨大な敵に勝つ方法」★2



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:07:10.14 ID:wJ0aeUQ/

歴史秘話ヒストリア「楠木正成 巨大な敵に勝つ方法」★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586951620/


280 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:17:54.04 ID:XVWwTvMc
>>270
おっぱい見れるなら見る(*´ω`)


281 :(´・д・`) ◆gICIJV0a9ab3 : 2020/04/15(水) 23:18:00.02 ID:HqpSab5v
>>1
(´・д・`)おわた


282 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:18:00.28 ID:ZkIMOgTM
>>234

w w w w w w w
タイムリーすぐる w


283 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:18:06.38 ID:Ehwy0j1X
東芝まだ生きてたんか


284 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:18:11.09 ID:6dxlMnts
不安煽るだけで金渋る


285 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:18:22.62 ID:AfEM2pu4
鎌倉時代の新田は「足利の分家」ぐらいに思われていたとの説も
楠木なんて正成以前には資料が2つある程度の無名(1つは吾妻鏡で、ともに正成の先祖かは不明)
むしろ彼らが一挙に大名にのし上がったと見る方が当たってるかと


286 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:18:24.37 ID:7+tCUxuh
BS太平記、第一話見損ねた!
少年時代の尊氏をやった子がけっこう素敵だったのに


287 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:18:52.88 ID:WFQU+861
GHQ由来の戦後史観を持ち上げるNHK。戦争はないに越した事はないが、戦前煽りに煽ったのはマスコミ側なのにな。自分達の都合で歴史上の人物を好きなように持ち上げるなよ


288 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:19:06.14 ID:zNxhZjR6
>>269
皇居前で七生報国のごとく帝室を守っている像は、よくGHQに撤去されなかったもんだと思うわ


289 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:19:08.32 ID:6dxlMnts
そんな12兆円惜しいですか?


290 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:19:08.90 ID:zXBYOEE/
>>286
あの子
となりのトトロのカンタの声


291 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:19:15.83 ID:wscZLCLM
>>253
確かにあれはカッコイイ


292 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:19:33.93 ID:C2mBHalX
>>266
メインキャストの役者がハマっていたね


293 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:20:07.30 ID:RA/4tC9V
なんで尊氏と仲違いしたのかよくわからないです


294 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:20:10.92 ID:ZkIMOgTM
>>279

ついには国民的時代劇
水戸黄門の主役まで上り詰めたのにな w


295 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:20:44.92 ID:GAL94IJq
>>291
ベタだが、政宗像も痺れる


296 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:20:51.53 ID:zNxhZjR6
>>277
というか楠木正成がどんな人物だったかGHQが知らなかったんじゃないの


297 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:20:57.31 ID:7+tCUxuh
片岡鶴太郎が悪げでピッタリではあった


298 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:21:40.05 ID:ct7JT2w/
大河太平記は録画して見ましょう
映像残ってるだけましなのよね
花神とか総集編しか残ってませんし


299 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:21:47.21 ID:7+tCUxuh
>>296
それはあり得ない


300 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:22:14.83 ID:KZYHcYGB
>254
理想論というか民主党政権みたいなもの
統治の能力に欠けて無茶苦茶だったから
旧幕府の連中が放棄して鎌倉占拠できたりしてた

前漢末の王莽なみの現実離れの意味不明な復古政策で人心離反


301 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:22:20.21 ID:AfEM2pu4
>>275
大河の鉄ちゃんは泣け過ぎて(ノД`)・゜・。
しかしまあアレはあくまでNHKが作り上げた正成なので

>>278
古典のほうの太平記では高師直は美男子だったのではないかと思われる記述(清らげなる)
また文武両道に秀でた人でもあったので武田より柄本のほうが実像に遠いかも


302 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:22:24.12 ID:GAL94IJq
あさひを防衛したい


303 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:23:10.97 ID:GAL94IJq
足利尊氏は日本史上一評価が分かれる人物


304 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:24:05.99 ID:GAL94IJq
柄本明の乃木希典はなんか可愛かった


305 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:24:38.07 ID:m58iskYr
>>288
七生報国だとだいぶマイルドになってるけど
米軍はその大元が正成の七生滅賊だったことを知らなかったんだろうな


306 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:26:01.49 ID:pcCqzrSg
>>279
TBSのJINでは緒方洪庵を演じてた


307 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:27:14.38 ID:AfEM2pu4
古典太平記だと元ボクサーの弟・楠木正季が「7回生まれ」うんこら言っててウンコ正成は「俺もそう思う」
大河はちょっとはかなげにした感じ


308 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:27:29.95 ID:7+tCUxuh
>>295
ぜんぜん
賤酷不精なぞどいつもこいつも糞!


309 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:27:30.91 ID:oPYA9VQ4
>>303
徳川綱吉も。

アホの犬公方という人もいれば、太平の世を作った名君という説も。


310 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:28:04.40 ID:7+tCUxuh
>>309
ケンペルは絶賛してた


311 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:29:17.46 ID:GAL94IJq
西郷隆盛も評価が別れるな
賊軍で多くの若者を殺したのは間違いないし


312 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:29:40.37 ID:4eC3UEXJ
>>293
足利尊氏自身があんまり仲違いしたつもりがなくて
それが南北朝の騒乱をわけわかんなくさせてるんだよねw

社長は尊敬してるけど待遇がブラックだから従業員仲間に頼まれて組合の長やってストやったりしてたら
なんか社長から不俱戴天の仇扱いされて困った、みたいな感じでやってるんだよ


313 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:29:49.86 ID:7+tCUxuh
新田義貞だって忠義の限りを尽くして戦死したのに、なんという人気の無さ
(´;ω;`)


314 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:31:09.97 ID:GAL94IJq
>>312
自分がないのか柔軟なのか難しいな


315 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:31:10.94 ID:AfEM2pu4
>>293
北条時行が反乱を起こし鎌倉を占拠(中先代の乱)
尊氏が攻めて鎌倉奪回
尊氏は鎌倉にとどまり京都に帰らず
後醍醐が尊氏追討を命じる

尊氏が鎌倉幕府将軍にならって御所を構え、所領を勝手にあてがったのが後醍醐を怒らせた…
が通説ではあるんだが、尊氏が反乱軍と結び付いたと思ったのかも知れないね


316 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:31:57.71 ID:oPYA9VQ4
>>313
江の島の潮引かせた以外にこれといったエピソード無いし、地味。


317 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:32:27.28 ID:zXBYOEE/
>>311
日清日露で海軍大臣やる
山本権兵衛帰してたりするから
大器かどうかは分かってる感じだけど


318 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:33:06.29 ID:GAL94IJq
>>313
苗字がカッコ良い
出来れば新田姓の嫁の婿入りしたいくらい


319 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:34:19.20 ID:GAL94IJq
>>317
犠牲が多過ぎる


320 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:34:25.58 ID:AfEM2pu4
>>313
あくまで個人的推測ではあるが…太平記の著者が義貞あんま好きじゃなかったんではないかと
勾当内侍との愛に溺れ赤松の城を落とせず、泥田で討ち死に…息子・義興も女好きで…との書きぶり
もっともまあ大衆レベルでは何せ稲村崎の宝剣なんで戦前の子はよく知ってたと思われ
歌もあったからね


321 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:37:17.73 ID:AfEM2pu4
>>316
正成は何と1331年の「悪党楠」まで資料が無いそうで
と比べたら新田はさすがに八幡太郎嫡流なんで鎌倉時代もいくらか動静は分かる
しかし足利と比べ冴えない家だったんで「鎌倉末期には足利の分家と見なされていた」と言う学者もいる
1335以降は悲劇の一族としか


322 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:39:56.02 ID:AfEM2pu4
>>318
新田は上野国新田郡から(そこに新田の荘という領地があった)
木枯し紋次郎は新田郡の三日月村の生まれという
国定忠治の先祖は新田氏に仕えた長岡氏という武士だったという(忠治は長岡忠次郎と名乗っていた)


323 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:40:28.68 ID:RA/4tC9V
>>315
わかりやすくありがとうございました
僕は中学三年でちょうど塾でここをやってたんです


324 :公共放送名無しさん : 2020/04/15(水) 23:41:53.56 ID:KqDx08lm
>>135
負け勢の将って辛いね・・・勝っても地獄、負けても地獄
真田みたいに家督を分けてどっちか生き延びたらいいと思ってるようならともかく


325 :公共放送名無しさん : 2020/04/16(木) 00:20:25.96 ID:ZJRXOW6f
>>323
そもそも鎌倉幕府自体が内紛でつぶれたとも言えて
戦勝者がまた内紛を起こすのはよくあること(織田信長死んだ後の家来たちの内紛とか)
楠木正成・新田義貞はボスの後醍醐天皇が尊氏と対立した余波で…と考えるのがいいかもね
中3でそこまで考えてるなら優秀だと思います


326 :公共放送名無しさん : 2020/04/16(木) 00:28:00.74 ID:ZJRXOW6f
>>324
地理的な問題はあったかも
何せ兵庫の港を守ってるので退路を断たれたらヤヴァいってのは大河ドラマの新田義貞も言ってて
あと新田の一族はけっこう残ってる(里見、山名も新田義重の子孫。徳川・松平家も新田末裔を称してた)
楠木は新田のように有名な同族はいないけど各地に楠木または正成の末裔を名乗る人は結構いる
昔の詩人・野口雨情は正成の弟・正季の末裔を名乗っていたかな
そうそう滅多に一族全滅させられることはなかったと歴史学者も言ってる
明治初年の政治家・横井小楠は北条高時・時行の末裔を名乗っていた


327 :公共放送名無しさん : 2020/04/16(木) 00:36:18.78 ID:pp6WfG2A
>>300

w w w
ネトウヨ w
もう哀れ過ぎて、ね。


328 :公共放送名無しさん : 2020/04/16(木) 00:37:45.64 ID:pp6WfG2A
>>319
w
政府側が無能過ぎて w


47 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50