■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ダーウィンが来た!「世紀の大発見!珍恐竜デイノケイルス」★1



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 17:47:44.39 ID:HQX5ubD+
恐竜界最大の謎といわれた珍恐竜デイノケイルス。その全ぼうが、全身化石の発見で明らかに。巨大な腕と背中に帆を持つ不思議な体。その奇妙な暮しを精巧なCGで完全再現!


601 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:44.63 ID:bu3n+qcP
はー柏餅のみそあんおいしい


602 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:45.40 ID:8oA2xMAv
>>523
鳥は恐竜


603 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:46.10 ID:atcH0Krj
カッコ悪


604 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:46.54 ID:G5lpEKzO
>>566
やっぱハゲだよな!


605 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:48.17 ID:KbWnMBnk
恐竜って骨しか?見つかってないのになんでそんな正確な見た目がわかるの?


606 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:48.27 ID:jZstznR+
ヒックとドラゴンの曲だったのできました
さようなら


607 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:48.46 ID:bouPSZtZ
チョコボが出たと聞いて


608 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:48.85 ID:0l/oh+Gm
装飾かよ


609 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:49.40 ID:lzvTSule
最初からチョコボに乗ってるのは5だけ(´・ω・`)


610 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:50.08 ID:142y1CH9
やっぱり鳥っぽいな
鳥が恐竜の祖先ってわかるわ


611 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:50.53 ID:pJtV8UGI
>>568
鳥は恐竜の末裔よ


612 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:50.44 ID:9+9CqRJl
シダ植物


613 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:50.92 ID:TuZvfSEW
>>79
厄介なことを言う人だ


614 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:51.55 ID:PtiK1NPf
草食か


615 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:51.79 ID:eUHDoMPT
この恐竜は、チョコボを食う訳じゃないんだな。


616 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:52.12 ID:7gn8ldwO
FF信者が↓


617 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:52.33 ID:5QRoXVyb
これNスペか地球ドラマチックあたりで見た気がする(´・ω・`)


618 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:52.32 ID:kiHmvwFk
なんで恐竜フサフサ論が流行ってるんだよ
普通に鱗でいいだろうが


619 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:53.73 ID:wc2vzygd
クック先生クック先生じゃないか生きてたのか


620 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:53.90 ID:gHT3toG4
今回使い回しか


621 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:53.86 ID:9Yowd2ie
>>533
別の宇宙生まれるくらいの温度らしいな


622 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:54.31 ID:IIXhXXaF
へえ


623 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:55.99 ID:lDdyINaV
葉っぱ隊


624 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:56.21 ID:FumppbJ7
これ全部妄想ですよね?


625 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:58.21 ID:gqqpSgDL
パンダ的な


626 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:57.96 ID:kqkYTzem
これ上野で展覧会やってた時見に行ったけど
なんでピンクに塗ったんだよって思った


627 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:59.11 ID:WxO2fnYd
葉っぱ(隠語)


628 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:34:59.98 ID:j0k02G0L
ハッパフミフミウッシッシ


629 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:00.08 ID:qeWYys0M
>>545
最近は化石から色の粒子が見つかってその大きさや形状から色が分かったりするんだぜ


630 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:00.04 ID:0d2h+2G7
さっきからすげー断言してるけども


631 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:00.64 ID:ttiuNDOZ
羊歯植物


632 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:01.17 ID:bJJQUZpp
🐔


633 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:02.00 ID:Fr+SYX7q
>>586
CG技術が上がっただけなきもする


634 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:02.91 ID:akDfChfm
今の恐竜想像図は羽毛ありがデフォルトになってんな。


635 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:03.02 ID:ftEICmIr
パンダみたいなもんか


636 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:03.39 ID:ELEISIVC
>>577
丸ハッチ


637 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:03.74 ID:bu3n+qcP
草食か


638 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:04.63 ID:K/O68579
スター錦野みたないヒラヒラはなんやねん


639 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:05.27 ID:OXi/pDAj
どういうことだよ!


640 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:05.38 ID:T3o4G/lr
言ってみれば今回は全部学者と番組ディレクターの妄想だろ?


641 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:05.33 ID:ywOcu50Q
草うめぇ


642 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:06.30 ID:3hLykzs2
これの劇場版延期か


643 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:06.28 ID:aVhEMs3T
肉食じゃないのけ
森であっても大丈夫


644 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:06.63 ID:go2Z6Jxa
これの元はナショジオ?ディスカバリー?
それともNHKが作ってるの?


645 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:06.87 ID:7gn8ldwO
キリンさんが↓


646 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:07.17 ID:M70trJzG
よくできたCG


647 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:07.31 ID:+oDGE0gf
パンダかよ(´・ω・`)


648 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:07.72 ID:gv451kwx
草食動物、十分なエネルギーを取り込むことができないのにこんな体毛がカラフルな色だとは思えない


649 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:07.73 ID:CVvzE03h
>>558
羽毛の化石とDNAが出てきた・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)


650 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:08.20 ID:La5bwDXi
発破64


651 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:08.52 ID:SMvt0ruQ
熊のくせに笹食ってる奴みたいな感じか


652 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:08.79 ID:Y/KzcKGx
もうそれティラノサウルスの仲間ちゃうやん


653 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:08.98 ID:7oEmdzqk
アマプラでジュラシックワールド炎の王国
見たら意外に面白かったw


654 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:10.27 ID:D5THi/uW
↑ 大野君が
↓ ワンワンが


655 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:10.76 ID:7lTQqcIP
恐竜もウィルスに負けたんやろうな


656 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:11.09 ID:GMTp7Q33
わくまゆってニュース読んでるよりこの番組のほうが楽しそうだけどね。


657 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:12.78 ID:rL7jdxP0
イャンクックというよりクルルヤックみたいだな


658 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:13.73 ID:ChxgVClv
さっきチョコボ追いかけてたのは狩りじゃないんだな(´・ω・`)


659 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:13.90 ID:2sMAj+fs
歯がないってことはクチバシに近いのか


660 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:15.06 ID:F5qVzXru
ラーメンか


661 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:15.26 ID:f7dCmgEo
森の中でピンク色の毛はないわ


662 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:16.15 ID:9K7MCpyr
効率悪そう


663 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:16.89 ID:TbFZJhSs
>>567
被食者だろうが捕食者だろうがメリット無いよね


664 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:17.41 ID:isksdaBN
かわいいなあ


665 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:17.56 ID:tRo9KX4H
FF7リメイクの子チョコボとカーバンクル


https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200214-113745-header-696x348.jpg



このスレの画像一覧

666 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:18.93 ID:17/G7Jxy
妄想すぎる


667 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:19.44 ID:EAl0wAGH
長い手で一物を握り、歯の無い口でしゃぶる。
恐ろしい。


668 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:19.60 ID:TuZvfSEW
>>83
その化石がどうかしたのか


669 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:20.65 ID:uGAEeej1
微生物で


670 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:21.88 ID:SB0QRGuI
個人的には、こういう番組で、一度でいいから
恐鳥類
を取り扱ってほしい


671 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:21.99 ID:mI5CwqF8
全部想像じゃねーか


672 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:24.49 ID:4SusZ1g/
草食系かよ


673 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:26.35 ID:e52AxO2L
ニワトリの祖先だろ


674 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:27.70 ID:98L2luOf
テケテケじゃなくて
電気出すやつ


675 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:27.32 ID:GwjxTeN1
空想上の恐竜


676 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:28.80 ID:x51w4msG
だったんですってなんで断言できるんだよ


677 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:28.91 ID:vil6hWJm
ピラニアの仲間でも草食なのがいるしね


678 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:29.82 ID:FM6hVMHe
ビッグバード?


679 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:30.42 ID:X/Eashcy
木の掴み方が人間じゃねーか


680 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:30.48 ID:VXTP21Ry
それいうなら ステゴザウルトは?


681 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:30.34 ID:lzvTSule
>>621
一兆度じゃ足りない気がする(´・ω・`)


682 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:31.01 ID:OvHFymkY
貝かな


683 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:31.15 ID:Y114GdnI
ほんと地球の歴史て途方もないな


684 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:32.02 ID:142y1CH9
首長竜だ!


685 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:33.97 ID:agOvt3Xc
これ前にNHKでこれ取り上げたよね
ドラマ仕立てで一匹のメスに焦点を当てて・・・なんの番組だったっけ?


686 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:34.11 ID:2ypF1lc2
Nスペで見たぞ
手抜きか


687 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:34.35 ID:MABb0aQo
焼きプリン、おいちい(´・ω・`)


688 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:33.94 ID:FnT5WJbX
パクパク


689 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:34.97 ID:PsmqSSFk
>>634
恐竜による


690 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:35.47 ID:Fr+SYX7q
>>629
ダルメシアンみたいなブチカラーは居ないのか


691 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:35.53 ID:ofFlbHom
なぜ四足歩行のステゴザウルスやトリケラトプスみたいにしないのか?


692 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:38.96 ID:ELEISIVC
奥に、デカイのがいたぞ


693 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:39.86 ID:9WNSE6xl
でも20年前のウォーキングwithダイナソーよも面白い恐竜疑似ドキュメント出来ないよな


694 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:40.16 ID:mOnfeekN
これ面白いか?


695 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:40.13 ID:kqkYTzem
>>116
鳥って凶暴だよね


696 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:40.27 ID:7hLS1XCn
かわいい


697 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:41.86 ID:5QRoXVyb
>>83
トカゲだろ(´・ω・`)


698 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:41.84 ID:r3Lp3GMk
いや、昆虫食性やろ


699 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:42.37 ID:0l/oh+Gm
>>116
蹴り一発で人間が死ぬやつ


700 :公共放送名無しさん : 2020/04/12(日) 19:35:43.92 ID:grpIdptz
ブロントザウルスとブラキオザウルスの違いってなんなの?


106 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50