■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK総合を常に実況し続けるスレ 167093 感染拡大



このスレの画像一覧


1 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 19:30:53.82 ID:0bv7AExD
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 167092 早く家に帰りたい
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1581416709/


643 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:21.05 ID:N1/E7eeV
銀行が銀行の仕事しないでなにやってんだ


644 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:22.35 ID:TRRvzTwK
何言ってんだアホ日銀
スイス銀行に預けちゃうぞ


645 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:22.39 ID:qlpwiDTN
>>559
山梨方面とか千葉神奈川経由で来そうw(´・ω・`)


646 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:23.88 ID:dvkb+oV/
金利手数料はお前らが負担。


647 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:24.19 ID:IL1yMH/A
>>500
コンビニの本部みたいなヤクザ組織だな


648 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:24.45 ID:FytGRoIh
>>591
そりゃ国営から民営化すればそうなるわな。
ありがとう小泉純一郎さん


649 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:26.07 ID:OxxWVIuo
無料が当たり前です


650 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:27.38 ID:CSuI/Gna
>>584
ある日突然潰れてベニヤ板貼ってある。
移転のお知らせ等もないから潰れたかと。あと何気にデニーズ潰れたのも痛い。


651 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:28.37 ID:my+bjCDQ
サービスなんか悪くなる一方だろ


652 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:28.72 ID:zJH+YmCv
そうだよ まず経費削減してからサービス落とせクソが


653 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:29.86 ID:MKH7hlaw
何のサービスもしてないくせに


654 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:31.00 ID:WGSESG+H
>>607
どこに行ったら売ってるのかすら分からない
靖国神社にはあるのかなあ?


655 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:31.47 ID:FSuCxhWS
窓口業務のぼったくり具合


656 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:32.48 ID:2fOgYnLd
>>621
そうなのね
なんか土日の雰囲気が


657 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:32.78 ID:diYq6qJ9
テレビの地上波と一緒だなあ


658 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:34.40 ID:v1K3EjTz
以前よりだいぶコストダウンしてるだろ


659 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:34.39 ID:KpiX+lwy
お金を預けているだけなのに引き出すだけで手数料とるなよ


660 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:35.20 ID:BEGqmFbk
イランもある意味建国記念日か


661 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:35.77 ID:5DgK8vLL
米国大使館事件からもう41年も


662 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:36.54 ID:0jJcYDu6
>>628
海外では日本の国旗はあげないようです…
とか言いそう


663 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:37.14 ID:PwAGt89t
日銀の空撮は「円」に見えるのを見せたいだけだな


664 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:40.90 ID:kPr3swex
とっとと無駄な銀行潰して
新規参入増やせよ


665 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:43.27 ID:MC5A0JzT
>>600
税抜き100円だったかな


666 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:44.61 ID:B5QJPLGo
タンス預金にするからいいわよ
そこまでして銀行使わないわ


667 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:46.34 ID:pJ/h5yLf
口座維持手数料を取る銀行は、全額 引き出すから問題ない
さっさと倒産してくれ


668 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:47.41 ID:M9D2/Dh/
預金者の金使って運用してるくせに何様だよ
あべくろの政策の失敗がこうなってるんだよ」


669 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:48.68 ID:CmCENZeH
完全にキャッシュレス化したら銀行どうなんの 


670 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:50.58 ID:vbZVG+5V
アホ緩和の影響(´・ω・`)

もやは財政政策化して止められない


671 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:51.89 ID:HKfZHEg1
それならネット銀行に口座を移すだけだよ。
下手すれば信金とかね


672 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:52.61 ID:Pans5/B1
>>561
大学生でもレポート書くときに、引用元くらいちゃんと書くよ。君の妄想なんて聞いちゃいないんだよ。


673 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:53.17 ID:6C10YzTV
>>614
銀行証券皆そう思ってる


674 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:58.72 ID:jdzTvwKy
>>654
尼で売ってるんじゃね(´・ω・`)


675 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:59.05 ID:m9vkcpEV
>>646
ジャパン銀行黒田〜♪


676 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:53:59.49 ID:S4+kv+qV
通帳への印紙税止めたらいい


677 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:02.35 ID:LCugyapW
9時からニュースウォッチ9あるのになんで今もニュースやってるの?


678 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:02.89 ID:SZJZDhCn
【ヘイト】 川崎市がネトウヨ対策に予算案2289万円を計上!ヘイト条例担当課も新設!
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/news/1581403667/

すくねええええええええええええええ

クソウヨ潰すのに10億くらい使えよケチくさいな川崎


679 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:03.00 ID:m6zF1t51
日銀「だから談合で全ての銀行が一緒に手数料上げればいいだろ(笑)」


680 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:03.65 ID:GqZGQ0bd
このどうでもいい海外ニュースのオンパレードなに?

国内のニュースやってほしいわ


681 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:03.64 ID:NeZOHY6d
受信料制度とB-CASカードはほぼ日本独自の制度


682 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:03.71 ID:5DgK8vLL
親日家でもあったパーレビ国王w


683 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:05.20 ID:IKeS33+p
あちらも建国記念日なのか


684 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:07.46 ID:rv56ABpm
そもそもこのアナウンサーがボンボンで創価学会員だよな?


685 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:09.48 ID:HKfZHEg1
>>669
儲かる


686 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:10.57 ID:jj3ruTW3
>>654
近所に、お祭りの道具類とか売ってる店はないのか?(´・ω・`)


687 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:12.05 ID:VhJ+5XG/
そうか、祭日だから全国ニュース扱いなのか。


688 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:10.57 ID:tTKtKpOO
アラー大変(´・ω・`)


689 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:13.00 ID:2fOgYnLd
>>641
土日の9時からドラマとかあるパターンの構成のような気が


690 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:14.64 ID:0gkMmu5L
>>523
天皇や皇室を憎む人たちだから、神話起源の建国記念に反対している。
革命を起こしてそれを建国記念にしたら、その日を絶大に祝うだろうね。


691 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:15.26 ID:6zRcey9q
タンス預金増加作戦
またの名を特殊詐欺振興作戦


692 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:15.69 ID:RBnd6w9C
>>612
ゆうちょもゆうちょ同士が有料になると聞いた。


693 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:17.07 ID:UTqUMqrz
「桑子真帆アワー笑ってニュース9時」の前に、全国ニュースやるってどういうことよ。


694 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:18.30 ID:Hf3l7q33
給与を現金支払いに戻してくれりゃ、銀行口座なんかいらないけれど。


695 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:18.55 ID:MC5A0JzT
>>654
意外とホムセンとかにあったりしてw


696 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:18.61 ID:nXyYSZQI
マイナス金利やってる日銀が諸悪の根元なのにぬけぬけと。


697 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:20.17 ID:oOhE0y97
>>622
うちの近所には共産と公明のポスターを並んで貼ってる家がある
おいくらかもらってるのだろうか


698 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:21.58 ID:E/I/JCxM
オイラが幼少の頃
イラン・イラク戦争ってあったね


699 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:21.94 ID:BeedSMo7
あっらー


700 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:22.11 ID:C4KgrKs/
すぐ燃やす


701 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:22.08 ID:S4+kv+qV
革命前のイランは開放的


702 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:23.20 ID:RISUUt55
動員なんだよねぇ


703 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:23.71 ID:F7gFbBvX
>>577
旭日旗飾て近所から白い目。悲しい
。・(つд`。)・。


704 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:24.60 ID:oyNXAqSW
しかしアメリカがいなかったら今の世界の勢力図ってどうなってんだろうな


705 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:25.67 ID:wNXGGndu
この独特な肖像画


706 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:27.71 ID:ug9+KqjL
桑子でいいからおっぱい揉みたい(´・ω・`)


707 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:27.85 ID:B5QJPLGo
>>664
ほんとこれ
今銀行多すぎんのよ


708 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:28.09 ID:be/2dpAf
あぶない


709 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:29.94 ID:7g90qUu4
米帝氏ね集会


710 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:30.65 ID:5Wqp+w3n
口座残高が100万円以上の人だけ維持費無料とかやればいい


711 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:33.33 ID:IL1yMH/A
日本はイランの石油も輸入してた


712 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:34.68 ID:GgINZdpZ
イランでアメリカの国旗売ってるのかな


713 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:33.99 ID:tTKtKpOO
世界一燃やされてる国旗(´・ω・`)


714 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:35.21 ID:89/+P0ma
毎月口座維持料+毎回振込手数料になる未来しか見えない


715 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:35.90 ID:/64MQqMF
この声は丸井?
何で平日なのにこいつなんだよおおお


716 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:37.03 ID:6C10YzTV
>>643
融資先が無い


717 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:36.77 ID:5DgK8vLL
国旗を燃やす文化は日本にはないわな

寄せ書きならあるけど(´・ω・`)


718 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:38.29 ID:kPr3swex
F-14をお買い上げいただいた貴重な親米政権だったのに


719 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:38.66 ID:0jJcYDu6
>>632
こっちが嫌味言う程度で済んだけど後で考えたら怖くなった
俺女だったらやばい案件じゃね?と思って


720 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:38.99 ID:DysqM/Ym
自分たちが国旗燃やされたら怒るくせに


721 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:43.91 ID:US/TTmhb
この前旅客機撃墜のデモもあったから
まあ、動員でしょうね


722 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:45.74 ID:vbZVG+5V
>>669
給与振り込みとクレカの引き落としがあるうちは大丈夫やろ
企業間の大口取引は銀行でやるやろし(´・ω・`)


723 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:46.18 ID:A8DKvVxe
わくまゆを嵌める新井ねいさん


724 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:47.42 ID:jdzTvwKy
>>703
そりゃあ国旗じゃないし(´・ω・`)


725 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:48.49 ID:C/7lQ5Cf
日村ヒゲ剃れ


726 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:50.02 ID:bysbGByo
>>412
上から降りながら集金してたんじゃないの?


727 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:51.26 ID:vsoYdu9T
コロナでNW9するんだったら今の時間はチコっとスペシャルでよかったのに


728 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:51.83 ID:qlpwiDTN
>>678
クソゴミ対策にそんなカネ使うなら図書館の便所を洋式にしろ
ついでに温水便座つけろ


729 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:53.86 ID:CmCENZeH
給与の銀行振込がなくなったらどうするんですかね


730 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:55.08 ID:o1k5QZae
>>677
まあなw
機械的に普段の日曜と同じようにしちゃった感じ


731 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:55.50 ID:b0rrKcn9
こいつらネットとか使わないのかな


732 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:56.75 ID:jj3ruTW3
>>695
ペラッペラの安いやつならあるよww


733 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:56.93 ID:QDWtQ58+
>>703
ご近所在日認定してそう


734 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:57.46 ID:7n/IaZRL
アメリカとイランがFIFAワールドカップで対戦したらどうなるの?


735 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:54:59.78 ID:I0QZVrcq
>>550
なんでもかんでもそれは草

イスラムの戦いは半世紀なるか。一方若いのはアメリカ嫌いではないんだよね


736 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:55:03.15 ID:BEGqmFbk
>>697
断りきれない人はそうなるかな。
うちのばあちゃんが似たようなもんだった。


737 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:55:03.61 ID:WquxMRhg
NHKも一緒にもやしたいんだろうな


738 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:55:05.17 ID:m9vkcpEV
>>707
銀行減ると中小企業が困らないか?


739 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:55:06.50 ID:F7gFbBvX
>>724
違うのか (ノ∀`)


740 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2020/02/11(火) 20:55:06.47 ID:0xucZdQn
イランと日本は友好国です


741 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:55:06.81 ID:5DgK8vLL
なんでトランプの人形まで作るのだろうか(´・ω・`)


742 :公共放送名無しさん : 2020/02/11(火) 20:55:08.27 ID:SYwXnSD8
どっかの国と民度が同じ


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50