■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

TOKYO MX マタ-リスレ☆4996



このスレの画像一覧


1 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:28:44.89 ID:RB/Qe/xe
TOKYO MX
http://s.mxtv.jp/
週間番組表
http://s.mxtv.jp/bangumi_pc
アニメ番組表
http://s.mxtv.jp/anime/
前スレ
TOKYO MX マタ-リスレ☆4995
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1538582126/


2 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:46:36.19 ID:KfW9ar5U
2位さん


3 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:46:43.92 ID:dAixfQpV
>>1


4 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:46:44.24 ID:l0Bt9YNC
>>1おつ

兄ちゃん逆立てるの辞めただけでだいぶ印象変わるな


5 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:46:47.75 ID:lgjgawcd
兄さんは殺すために生まれたキャラだな


6 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:46:50.45 ID:NPKG13vQ
>>1

>>998
あの回だけ見てないんだよね・・・


7 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:46:54.87 ID:a8wAHtET
アニメの兄貴っていっつも死ぬな


8 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:47:09.73 ID:dAixfQpV
お嬢様の恋愛要素どこいっちゃったんだよ


9 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:47:11.40 ID:l0Bt9YNC
ユーリィの髪が白髪化しただけなのが真の姿?


10 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:47:22.51 ID:KfW9ar5U
>>7
タッチ


11 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:47:26.38 ID:z9EXqqYb
いやいやその前に自分で死ねよ


12 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:47:47.10 ID:g1N9ia6C
>>7
ラディッツとかな


13 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:48:12.58 ID:FlsQBFkl
コレ、昭和初期の設定の意味あったん?


14 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:48:18.30 ID:++qjyo1f
>>7
ハーレム系の幼馴染と同じで無能作者がそうしないと話作れないんや


15 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:48:21.53 ID:l0Bt9YNC
今の発言は行ってと逝ってで生きてるとも死んでるともどっちとも取れるな


16 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:48:27.53 ID:RB/Qe/xe
お嬢様いい


17 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:48:29.13 ID:lgjgawcd
で、シリウスってなんだったんだ
なぜそんな力を持ってるんだ
見落としてるのか


18 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:48:32.09 ID:a8wAHtET
そういやこのメンバー誰も欠けていないのか一人くらいは死ぬもんだけど特に筋肉だるまなんて


19 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:48:53.95 ID:l0Bt9YNC
何でお嬢様、後部座席に座らずに助手席に座ってるんだ?


20 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:49:20.66 ID:FlsQBFkl
>>18
だって、お前らニ、三人死んでも気が付かないだろ?


21 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:49:35.60 ID:IgCyJJ5i
ヴァイオレットちゃんと違って完全に根本から間違ってるわけじゃなくて(あれはたぶんスタッフはノリノリでやってたと思う)
色んな要素が手堅くまとまってるんだけど、予想外な要素がお嬢様の強さくらいで完全に予定調和で閉じちゃってる
この残念感はどっちかというとイゼッタを思い出す・・・


22 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:49:38.87 ID:SHjt+xxR
>>13
作者はゴールデンムカイにでも影響されたのかな(´・ω・`)


23 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:49:41.16 ID:z9EXqqYb
最後まで箱ってなんなのかわからなかったって事か
投げっぱなしジャーマンじゃないか


24 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:50:16.90 ID:UzwKidYm
バカが書いた作品て感じw


25 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:50:21.77 ID:lgjgawcd
>>23
ツッコミ入れたら「もっと素直に見ろよハゲ!」って怒られそう


26 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:50:42.59 ID:l0Bt9YNC
見た目幼女ヴァンパイア?


27 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:51:15.66 ID:l0Bt9YNC
>>17
微妙っぽいだけど説明してくれてるぞ


28 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:51:18.42 ID:FlsQBFkl
そのロリ殺しまくりだったはずだけどスルーなん?


29 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:51:18.99 ID:lgjgawcd
全く何も解説してねえぞ


30 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:51:26.18 ID:KfW9ar5U
聖櫃みたいなもんやろ


31 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:51:37.76 ID:IgCyJJ5i
>>25
突っ込み入れるほど派手なことしてないっていう


32 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:51:52.20 ID:UzwKidYm
>>22
哀れなほどの格の違いがあるよな
歴史齧るなら基本の硬派な部分をしっかりかけなきゃダメだね


33 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:52:06.73 ID:a8wAHtET
>>21
設定盛りすぎなんだろしかも真新しいわけじゃないし


34 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:52:19.63 ID:IgCyJJ5i
本部「これは事案」


35 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:52:22.52 ID:q8wWfQlV
終始ほんと地味ーな絵面で洒落っ気が有ればよかった


36 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:52:22.78 ID:l0Bt9YNC
他に捕まる前にに自分達で確保する


37 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:52:37.83 ID:z9EXqqYb
ひっでえなこれ


38 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:52:43.66 ID:l0Bt9YNC
ユーリィが使ってたマフラー洗ってないのかよ(´・ω・`)


39 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:53:02.04 ID:IgCyJJ5i
>>33
ビショップとかマジでなんであんな終盤にねじ込んだのかわからん


40 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:53:02.19 ID:FlsQBFkl
>>32
ゴールデンカムイは明治の奇人変人大集合だからな。
こっちは異世界じゃ駄目なん?って感じ。


41 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:53:13.79 ID:l0Bt9YNC
幼女ヴァンパイア消滅したのん?


42 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:53:19.31 ID:lgjgawcd
>>39
多分ちょっと尺足りないからかね


43 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:53:32.21 ID:q8wWfQlV
なんつー退場の仕方


44 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:53:54.73 ID:RB/Qe/xe
>>40
なんで昭和初期じゃいかんの?


45 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:54:02.95 ID:a8wAHtET
なんか勝手に納得しだしてまとめだしたぞ


46 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:54:13.71 ID:lgjgawcd
なんかこう最終的に良い風のこと言ってまとめるって
全然テーマとして考えてなさそう


47 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:54:16.48 ID:l0Bt9YNC
シリウスの匣は必ず右目に宿るのね


48 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:54:18.65 ID:FlsQBFkl
ターゲット層はどの辺りで、その層は見たんかね、コレ?


49 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:54:22.84 ID:IgCyJJ5i
でもこの直後人類同士で大変なことになるんですがね・・・


50 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:54:32.83 ID:dAixfQpV
なるほどわからん


51 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:55:00.60 ID:z9EXqqYb
これ原作あるんだよね?原作はちゃんと終わってるの?


52 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:55:08.03 ID:a8wAHtET
歌舞伎役者みたいなやつ面白かったのにすず退場しちゃったな


53 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:55:15.67 ID:IgCyJJ5i
戦前の日本ってフツーに舞台としちゃアリだと思う


54 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:55:21.69 ID:KfW9ar5U
人類には早すぎたんやって話


55 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:55:31.71 ID:lgjgawcd
この曲は割と好きだな


56 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:55:39.60 ID:00fe6pXL
ちょっとうるっと来た。苦難の道を歩んだ少年は、ついに自らの運命を見出したのだ。。。で、明星ロケッツで、ちょっと台無し。


57 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:55:40.43 ID:++qjyo1f
>>44
君みたいな昭和初期生まれの人にこんなんじゃないって文句言わせないため


58 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:56:02.44 ID:PYVSCmwh
シリウスの正体は5000年前ではまだ早く現代でもまだ過剰に大きすぎる力だった!
って感じの終わり方だな


59 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:56:12.35 ID:lgjgawcd
>>53
色々めんどくセーからなあ


60 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:56:18.38 ID:voZQiJcR
フェルドマンさんは正しい
さらに5%に減税せよ


61 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:56:25.99 ID:UzwKidYm
>>40
やっぱ作者がただ格好つけたいだけてのが薄く透ける
なんちゃって歴史は笑われるよな
新選組とかもあの浅葱のハッピ着て出てきた時点で失笑作品になる


62 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:56:32.50 ID:dAixfQpV
レガリアw


63 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:56:51.38 ID:NPKG13vQ
こんな終わり方でも前期の最終回の面々を見れば許せちゃう


64 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:56:56.07 ID:IgCyJJ5i
もうちょっと尺があったら幼女・兄貴・博士・ごつい人・幹部ヴァンパイアのエピソードもあったんだろうかって全員じゃねーか


65 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:57:25.30 ID:q8wWfQlV
デジモンってあんまり地上波で再放送やらないな


66 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:57:26.36 ID:PYVSCmwh
実はレガリア最終回だけ録画が見れていない
どうにも覚悟が決まらず数年経ってしまい内容も忘れてしまった


67 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:57:27.89 ID:dAixfQpV
ゾンビランド佐賀県待機


68 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:57:32.51 ID:00fe6pXL
もらえ(ぶつぎり)


69 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:57:44.27 ID:lgjgawcd
>>64
なんかこう圧縮して盛りまくる暗いのがちょうどいいんだろうな


70 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:58:01.76 ID:z9EXqqYb
なんかエウレカ面白そうじゃん


71 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:58:11.67 ID:++qjyo1f
>>65
あれってフジだったよね?


72 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:58:13.27 ID:IgCyJJ5i
ほれほれ
天狼より遥かにグダグダだったエウレカはたぶん20周年でも新作作ってるぞ!


73 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:58:13.90 ID:HdJEiP3v
一番簡単に間引ける要素はお嬢様だと思う


74 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:58:18.91 ID:FlsQBFkl
>>59
東北の飢饉とかハイパーインフレはたいていスルーされるからなぁ。


75 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:58:42.25 ID:00fe6pXL
>>64
つまらない寄り道エピがほとんどないのが、逆によかった気がするよん。


76 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:58:58.70 ID:KfW9ar5U
ゴブ地獄


77 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:59:04.10 ID:lgjgawcd
>>74
それ描くと「侵略を擁護してる!」とか言われそうだな


78 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:59:29.39 ID:RB/Qe/xe
なんかガキみたいな書き込み増えたな


79 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:59:44.99 ID:UNUQqZay
のぶ、アニメ放送中にするのか、前期は配信だったから


80 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:59:45.03 ID:IgCyJJ5i
>>78
この時期はそんなもんだろ


81 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:59:45.35 ID:++qjyo1f
>>75
野球麻雀釣り大好きだーまえのことか


82 :名無しに夢中! : 2018/10/04(木) 23:59:48.38 ID:iHZALJMv
なんか分からんけど待機


83 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:04.51 ID:PG5GDs9d
ハジマタ


84 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:06.80 ID:WYGo9L+S
はじまた


85 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:07.88 ID:6jhyq/OT
>>71
初期のアニメはそうだね
その後テレ朝行って最新作はテレ東かな

ハジマタ


86 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:20.08 ID:PG5GDs9d
2008年


87 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:20.70 ID:5w0a37AB
録画失敗して今北が
結局天狼の終わりって何だった?


88 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:24.60 ID:3rm//BmE
何か始まった。


89 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:28.93 ID:HJ4QzVt8
2008年か


90 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:32.60 ID:ffOzJVeK
いつも通りの朝きたあ


91 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:33.87 ID:NloigSyC
音楽少女かな?


92 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:34.29 ID:tdJvlQz4
サガ!ゾンビランド!サガ!


93 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:35.03 ID:JHtfi5Fe
やっと木曜新番一発目か


94 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:35.81 ID:PG5GDs9d
舞台は10年前か(´・ω・`)


95 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:38.21 ID:RuIRWH+A
ゾンビアニメか


96 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:41.62 ID:TcaI3fOT
予告だけで滑り倒してるアニメ


97 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:44.74 ID:kaa2VRhk
アイドルアニメはじまた


98 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:45.57 ID:IBwpVzL6
2008年ってけいおん前年か


99 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:46.17 ID:AXGTCwDD
佐賀


100 :名無しに夢中! : 2018/10/05(金) 00:00:47.56 ID:ffOzJVeK
作画w


121 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50