■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て61639倍賢くバモス!



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 00:16:26.43 ID:I3ySnFFf
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て61638倍賢く全身麻酔
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1607430454/


901 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:22:20.74 ID:3ngXTs/z
>>891
悪いが三島をそう評価しとるのはちょっと…(´・ω・)


902 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:22:24.68 ID:A+T+Fdhk
たしかにハビトゥスってのは分かる気がする
ネトウヨ連呼する人達も何らかの共通性を感じるし


903 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:22:38.97 ID:yC09Z8/J
モンティ・パイソンも超高学歴集団だったなあ


904 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:22:39.71 ID:kYWYfbO5
野球は金持ちの趣味だよ。道具代が直ぐ1万2万する
サッカーはボール1個あればできる


905 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:22:40.79 ID:yHprDqgY
うちにファミコンがなくて
友人もファミコンの話しない子ばかりだったな


906 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:23:15.82 ID:VwlfCPcN
>>899
地域格差の問題はこれからものすごく出てくると思う


907 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:23:18.67 ID:WaC7C1pe
>>891
絵画も漫画も小説もピンキリよね


908 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:23:24.04 ID:yHprDqgY
>>891
「読書」って雑なくくりだから
それも有りだと思うの


909 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:23:31.36 ID:ntOe3n2v
「土方は疲れるから音楽なんかやらんだろ」ってのはさすがに「違うだろ」としか思わんが
おまいらがクラシック音楽を標章的に考えているのはよくわかる


910 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:23:56.24 ID:A+T+Fdhk
守破離的なことだろうか


911 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:24:05.17 ID:VwlfCPcN
>>902
それは「ネトウヨ連呼する」という共通性なのでは…


912 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:24:10.90 ID:WaC7C1pe
団地の子と話したらダメ、てのも仕方のない話なワケだ


913 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:24:19.39 ID:M3mXCWOW
意外と先生は嫌なやつじゃなかったな


914 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:24:27.73 ID:WaC7C1pe
読み方かっこよすぎて 聞きほれるわ


915 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:24:28.76 ID:yHprDqgY
ディスタンクシォンする


916 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:24:40.87 ID:1UnAKq7p
>>904
やってる人が多いと道具もお古が回ってきたりする機会があるんじゃね


917 :くもすけ ◆/TAXI/.DQ. : 2020/12/09(水) 12:24:44.34 ID:C8WO8pP7
>>863
ガキの頃から音楽に接してるご家庭か否かってことですね。


918 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:24:47.12 ID:dkYf0Lcf
>>891
ふつうだろ


919 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:25:03.34 ID:3ngXTs/z
>>909
自分メタルバンドやっとる時にクラシックの集まりに行ったら露骨に馬鹿にされたわ(´・ω・)


920 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:25:12.16 ID:UAkyS3Ri
新シリーズだ


921 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:25:17.95 ID:pY4IA5iU
>>912
団地の中の小学校に行ってた
団地から脱して一軒家やマンションに引っ越す家庭の子と
そのままの子の違いはあった


922 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:25:21.36 ID:A+T+Fdhk
>>909
来年の年明けもパンパンする為だけに実況に参加しようかと


923 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:25:31.93 ID:WaC7C1pe
>>909
アフリカ人とか奴隷が歌ってたしね


924 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:07.03 ID:yHprDqgY
>>906
地方から首都の大学行くのって
ヒョードル高い


925 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:14.53 ID:WaC7C1pe
>>921
> 団地の中の小学校に行ってた

すげー なにそれ軍艦島みたい


926 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:18.47 ID:KYI/U0vI
>>919
10代の頃某音大の教授に「今好きな音楽は?」と聞かれ
当時好きだったバンドを答えたら泣くまで罵倒された思い出(´・ω・`)


927 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:26.05 ID:VwlfCPcN
>>919
クラシックの人がバンドやるとフュージョンやメタルに行きがちな気もする
型が決まってるってのはあるのかね


928 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:26.11 ID:L75XaAfU
エズメさんちびしそう


929 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:27.22 ID:Qmzc3Ci7
>>922
クラシック実況に夢中で紅白見たこと無い


930 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:28.93 ID:TrHgFmH/
加藤先生はあっちこっちに喧嘩うるようになったから呼ばれないか


931 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:38.50 ID:ObgGXSSW
裁縫キタ~


932 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:39.43 ID:nOUUjcj1
「どうやらこの人生は、そういう風にはできていないらしい」と思うことが最近あって、でもそれを感じた瞬間どこかラクになる部分もあって。そういうことを言っているんじゃないか。


933 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:43.80 ID:1UnAKq7p
>>921
団地から有名バイオリニストになった葉加瀬太郎という人もいるにはいるがね


934 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:54.83 ID:dUKBjvLI
>>891
三島由紀夫がノーベル賞取ってたらどう評価したんだろ


935 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:26:59.08 ID:9yM/KAz0
コクソン!


936 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:27:02.74 ID:pU4qdFw8
ソーイングビーのビーって何?


937 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:27:36.98 ID:L75XaAfU
>>936
蜜蜂 働き蜂


938 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:27:41.56 ID:yHprDqgY
>>919
つーかジャズも一部の有名な曲以外
ただとりとめがないのばかり


939 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:27:44.87 ID:KYI/U0vI
>>929
教育民の年末年始はクラシックで暮れニューイヤーコンサートで明けるよね(´・ω・`)


940 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:27:58.86 ID:pY4IA5iU
>>925
タマニュータウンで団地が何十棟も建ってる中に
小学校があったのよ


941 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:28:17.29 ID:VwlfCPcN
>>924
ヒョードルw
地方と一口にいっても、県別に見ると大学進学率もかなり差があるんだよね…


942 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:28:40.84 ID:Qmzc3Ci7
>>936
海外ってスペリングビーとかコンテストにビーつける事が多い


943 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:28:48.24 ID:T2AVfZTu
>>936
蜂には針があるから


944 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:28:52.07 ID:yHprDqgY
>>926
ホモ漫画に著せ(´・ω・`)


945 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:28:55.63 ID:ntOe3n2v
>>901
>>907、908
三島由紀夫、太宰治(の作品と読者)はバカ扱い(親父も東大出ではないんで露骨には言わないが実質それぐらいバカにしてる)
夏目漱石、森鴎外は「何も分からなくて全く面白くない」と言い切りゴーゴリやドストエフスキーを褒める我が父は一時代の象徴だと思うのさ
わりと昔の日本のインテリそんなじゃなかったかと(言っておくが、親父は欧米もんを何でも褒める単純なコンプレックス野郎ではない)
やっぱ何か高尚なものを求めてんだよね
親父の出身は平凡なサラリーマン家庭で金持ちにはほど遠かったが「インテリ」とはそういう人でなかったかと
ニューアカデミズム以降でしょインテリがチャラい感じになったのは


946 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:28:56.98 ID:H51Jts4k
>>936

第二次大戦中に戦地の兵士へ送る服を縫っていたお針子さんたちのことをソーイングビーと言っていたらしい


947 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:03.56 ID:pY4IA5iU
>>933
そういう子は団地から脱した子


948 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:08.81 ID:c9FK64Qt
美大にいってたけど
趣味が管弦楽とかピアノ(かなりハイレベルで続けてる)とか結構いたなあ
こっちは絵だけで精いっぱいなのに ピアノは子供の頃やってたくらい


949 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:08.82 ID:UAkyS3Ri
biasてそういう意味か


950 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:12.94 ID:WaC7C1pe
>>940
へぇ〜 楽しいね(´・∀・`)いいなあ


951 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:23.12 ID:Qmzc3Ci7
>>939
教育実況民の朝は早い


952 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:33.58 ID:KYI/U0vI
>>944
絵心がない!


953 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:33.76 ID:3ngXTs/z
>>926
人の嗜好をどうこう言うのがもう意味がわからんな(´・ω・)
音階はみんな一緒だというに壁作っとる


954 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:29:51.96 ID:yHprDqgY
>>941
初婚年齢平均が低い地方から来ました(´・ω・`)


955 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:30:16.11 ID:dUKBjvLI
>>933
是枝裕和監督も団地出身だね


956 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:30:16.75 ID:yHprDqgY
>>952
漫画において絵はオマケだ


957 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:30:35.34 ID:3ngXTs/z
>>927
ありがちなパターンですわ(´・ω・)


958 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:30:37.01 ID:L75XaAfU
バイアスってとにかく伸びて仕立てにくそう


959 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:30:46.11 ID:pU4qdFw8
あー蜂に針があるからか
納得


960 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:30:50.84 ID:KYI/U0vI
>>954
沖縄ですねわかります(´・ω・`)


961 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:31:00.34 ID:M3mXCWOW
>>953
西洋クラシックとアフリカの音楽が組み合わさったものがロックなのに


962 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:31:26.38 ID:H51Jts4k
お手玉みたいな重石使ってる


963 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:31:37.21 ID:VwlfCPcN
ソーイングビーも階級や人種に違いがあるけどねえ
こういう部分の仲間意識ってのは「同好の士」なのかな
にしても、ベイクオフにせよ東アジア系が出てくることはほぼないんだけど


964 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:31:37.43 ID:sbXK+ydo
ソーイングビーはじまてた


965 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:31:46.80 ID:L75XaAfU
重石にも色々あるんだね


966 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:31:55.95 ID:pY4IA5iU
おかっぱ白髪インテリ婆になりたいわ


967 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:31:59.25 ID:qQIUG479
>>933
稲垣吾郎も団地出身


968 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:32:05.85 ID:Y2eHBt8o
V字に見覚えがない新メンバーになって2回目?これ(´・ω・`)


969 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:32:17.12 ID:pU4qdFw8
子育てで教師やめるって金あんのか


970 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:32:21.12 ID:yHprDqgY
>身近に針や糸が
これよ


971 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:32:23.80 ID:c9FK64Qt
幼いころからミシンと針が傍にあったハビトゥス
繋がった


972 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:32:43.15 ID:sbXK+ydo
お前らの蜂の説明が全く理解できなくてわろた


973 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:32:56.22 ID:UAkyS3Ri
ゲイヒゲ多い


974 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:33:05.01 ID:qQIUG479
ここに来るまでのオーディションはどんな感じなんだろうな


975 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:33:09.50 ID:yHprDqgY
幼い頃から赤川次郎の文庫が身近にあったで
(´・ω・`)


976 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:33:11.23 ID:T2AVfZTu
そんな難しい事を中学の家庭科でやらされたのか…


977 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:33:25.82 ID:TG7YiH/H
医者かよ!


978 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:33:45.91 ID:qQIUG479
>>966
アナ・ウィンターとか


979 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:33:58.48 ID:L75XaAfU
みんなハイスペック


980 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:34:07.33 ID:yHprDqgY
いまマスクひきこもり需要で
針やミシンが身近に戻ってるかもね


981 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:34:10.06 ID:M3mXCWOW
>>971
お金があって自由に服が選べたからデザインや縫製に興味を持ったハビトゥス
貧乏で服が自由に買えなかったから、自分でデザインしたり縫製しだしたハビトゥス


982 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:34:14.80 ID:H51Jts4k
教師率たかいな


983 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:34:31.45 ID:T2AVfZTu
ハンクラーあるあるw>売る程材料がある


984 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:34:35.03 ID:TG7YiH/H
>>972
せわしなく動いてる感じなんだろうね。ビーのイメージが


985 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:34:48.00 ID:pY4IA5iU
生地を買いすぎて作らずにタンスの肥やしにすることを
罪庫と言います


986 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:00.79 ID:qQIUG479
助け合い良いな


987 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:02.33 ID:TUt7jiTJ
>>946
シーズン1のアンおばあちゃんもソーイングビーだったっけ?


988 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:04.40 ID:sbXK+ydo
おっぱい揉ませて


989 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:06.01 ID:TG7YiH/H
オッパイ要因か


990 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:06.71 ID:L75XaAfU
シャーロット優しい


991 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:09.18 ID:yHprDqgY
>>981
後半、そして母にお金を貢ごうと
歌手を目指す中森惣菜


992 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:12.35 ID:Y2eHBt8o
やさすぃ(・∀・)


993 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:18.72 ID:ntOe3n2v
>>934
三島どころではないw
川端康成も露骨に嫌ってたね
大江健三郎なんか親父には新しすぎたろうし…三島、大江、阿部公房なんか親が若いころの最先端ぐらいか
「世界レベルでスゴイ」中でまた「ヘミングウェイはちょっと」ぐらいが親父の文学観
本当に昔風のインテリの価値観さ


994 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:26.68 ID:i44Go6x7
ピアス多いな


995 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:27.43 ID:L75XaAfU
10代!!


996 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:37.09 ID:xLaYZXPe
うちの母は若い頃洋裁を習ってて子供の頃服を作ってくれたりしていましたが
私が自発的に作ったのはトートバッグみたいな布製バッグ二つだけ


997 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:39.24 ID:UAkyS3Ri
犬の服


998 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:35:41.84 ID:sbXK+ydo
犬の服 www


999 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:36:02.85 ID:yHprDqgY
>>993
漫画をポンチ絵って言う世代かな


1000 :NHK名無し講座 : 2020/12/09(水) 12:36:12.43 ID:sbXK+ydo
>>984
なるほどそう言うことにするか。。


122 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50