■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て61423倍賢く正倉院



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:37:41.07 ID:5fXSFsQ0
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て61422倍賢く修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1604824733/


501 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:06.50 ID:fuZ778PT
つい最近ベートーベン企画で、邪魔なジャニタレ出てたけど
今日は無しか、よかた


502 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:07.06 ID:pX+9RUJa
>>470
愛棒は触って欲しいくせに


503 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:09.52 ID:KfT8Z1ic
繰り返しマニア歓喜(´・ω・`)


504 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:12.67 ID:J0Ov3nel
リピートありか


505 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:15.51 ID:ihhPTJ2h
>>483
ビビビビビビッ


506 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:19.17 ID:upfmWoyL
響きに締まりが無いのは
お客が入ってないのと新ホールの音響が固まってないのと両方あるな
演奏自体はとても良い


507 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:21.08 ID:YoQkPSc5
>>485
この演奏会チケットなし


508 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:37.38 ID:nzVMfYRr
>>448
レーシック手術?


509 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:38.31 ID:xu3NDGoT
>>365
音楽監督首席指揮者の違いがよく分からない


510 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:41.64 ID:i0GxnjJr
>>482
カサド聞いたことないから楽しみだ


511 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:46.78 ID:N7DBhKPy
>>453
フラブラに殺意わくわ(´・ω・`)


512 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:50.91 ID:RvYqjKDL
群響はニューイヤーコンサートやるみたい


513 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:10:54.23 ID:M+74bEjA
金管も一席置きなのか
大変なことになってる


514 :ペニスくん改(万年課長) : 2020/11/08(日) 21:10:57.12 ID:rG29RN52
>>492
こんばんは。最近人生から引退しようかと悩んでます。
職場と家の往復だけで日々が過ぎていきます(´・ω・)


515 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:01.92 ID:YoQkPSc5
>>510
キャンセルじゃないの?


516 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:09.60 ID:uaPW2fgO
毎週のように燕尾服着るおじさん達ってすごいな


517 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:28.14 ID:M+74bEjA
>>453
当分これですね
┏━━━┓
┃ブラボ-┃
┣━━━┫
∩( ・ω・)∩


518 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:31.70 ID:J0Ov3nel
ボウイングがおとなしい


519 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:34.21 ID:pX+9RUJa
こういう地方交響楽団って音大出た人が散らばって入る感じ?


520 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:34.21 ID:Vr6763P/
>>509
音楽監督には人事権があって、首席指揮者には人事権がないってのが
いちおう説明らしいけれども、かなりその辺はあいまいな模様。


521 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:44.23 ID:buAAZwB9
>>513
倍管だったら収まらないな


522 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:51.79 ID:YoQkPSc5
>>517
それ山形と読しか売ってないんや。


523 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:11:52.78 ID:nzVMfYRr
>>476
あの中曽根さんのお膝元なのに…。


524 :ペニスくん改(万年課長) : 2020/11/08(日) 21:11:57.26 ID:rG29RN52
>>516
タカラジェンヌの男役も黒燕尾三昧ですな(´・ω・)


525 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:00.94 ID:i0GxnjJr
>>473
札響ええんか 聞いたことないから楽しみだ
今秋山さんがやってるんだな ええのう


526 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:05.76 ID:i0D03sJR
>>477
>>486
なるほど
>>489
むさしの号ってw


527 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:06.83 ID:5fXSFsQ0
>>514
転職するのがいいかもね・・


528 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:09.62 ID:kJCak2g7
>>510
×カサド
○エラス=カサド


529 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:12.19 ID:e3ROqoFA
だーっと流れてる感じ もうちょっと表情とか緩急が


530 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:14.84 ID:b3q0gNXb
コンミスの音聴こえてくるな


531 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:16.79 ID:qljgsbVJ
>>507
もし白内障の手術で眼内レンズを入れたとしたら
スコア読んでオケメンの動きもわかるようにしようとしたら
多焦点眼内レンズしかないだろうなぁ
単にコンタクトの可能性もあるけど


532 :ペニスくん改(万年課長) : 2020/11/08(日) 21:12:22.42 ID:rG29RN52
>>517
野球やプロレス会場みたいですね(´・ω・)


533 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:28.02 ID:SUzGMaSF
>>517
ブラボータオル
ブラボーフラッグ
ブラボーゲーフラ
ブラボーうちわ
なんでもグッズ化できる


534 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:29.43 ID:mxWO+bWm
>>516
燕尾服着る事ないもんな。国から勲章もらうか、ノーベル賞もらうかでないと


535 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:29.93 ID:5Q6HjAY8
繰り返し!


536 :◆HeEEEEEEEE : 2020/11/08(日) 21:12:37.45 ID:QdUiKOl6
>>526
だって大宮まで乗換なしなんだもん(´・ω・`)


537 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:49.55 ID:tV00dKc9
>>475
なかなかな大物女優が出演してたんだ


538 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:50.26 ID:b3q0gNXb
桑子お姉さんに似ているビオラさん


539 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:12:51.34 ID:Vr6763P/
フラブラは業務妨害(2020-)


540 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:02.19 ID:N7DBhKPy
>>502
相棒も触らせない( ・`д・´)


541 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:08.06 ID:i0GxnjJr
>>515
あっ・・・
誰になるだろうか


542 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:10.13 ID:J0Ov3nel
ノンヴィブラートなのね


543 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:14.00 ID:ihhPTJ2h
>>489
むさしの号て朝しか使えねー


544 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:15.19 ID:J+pLL4IG
反復してんねんけど、それでも先週の第1第2より巨大化してるってわかるやろ


545 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:20.55 ID:dujuI1tL
クジラのお腹みたいなスカート


546 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:21.31 ID:J0Ov3nel
展開部


547 :ペニスくん改(万年課長) : 2020/11/08(日) 21:13:29.91 ID:rG29RN52
>>494
遭難ですよ、川崎さん。
つーてもナウなヤングの集うこのスレでは死語か(´・ω・)


548 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:33.86 ID:RvYqjKDL
>>536
武蔵野線と埼京線・京浜東北線の乗り換えは結構負担ですね


549 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:36.14 ID:e3ROqoFA
光浦みたいなファゴットのおねいさん


550 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:36.64 ID:b3q0gNXb
コンサート再開したけど密を避けるために時差退場とか
なかなかめんどくさいんやなて思ったw


551 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:36.87 ID:elkzxWkV
フルートが主張しすぎ


552 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:37.62 ID:5Q6HjAY8
フルートやたら金ピカだったな


553 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:13:59.43 ID:Paf7ImNL
京響の時は本当に少なかったが
それよりは多いがでもこれでは客を入れなさすぎ

せめて仙台フィルぐらいは入れるべきだったのでは


554 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:00.35 ID:i0GxnjJr
ブラボーないのはええな
朝比奈の晩年にコロナ流行ればよかったのに


555 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:03.46 ID:xu3NDGoT
>>528
鬼才ドゥダメルと同じベネズエラ出身みたいね


556 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:05.85 ID:YoQkPSc5
>>541
日本人でNに近くてこのプロジェクトで指揮してない人って。

外川さんかw


557 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:07.75 ID:qljgsbVJ
ソーシャルディスタンス仕様で笑えるのが
チケットは自分でもぎって箱に入れろってのと
プログラムは自分で受け取れってのと
花束贈呈、おみやげ贈呈禁止ってやつ
大げさすぎだろ。コロナ脳かよ


558 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:15.14 ID:b3q0gNXb
2プル表の姉ちゃん押しなのかなカメラ


559 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:16.72 ID:SUzGMaSF
クラシック業界は野球業界の貪欲なグッズ力を見習って作っても
やっぱり売れないなんてことありそうだなあ


560 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:20.34 ID:nzVMfYRr
>>509
音楽監督はGMで、首席指揮者は現場監督?


561 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:23.86 ID:lr6f98sf
白髪なのにおかっぱのおじさんって何かヘンww


562 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:25.21 ID:JyjJD5lm
収録が9月半ばだからかなり余裕のある座席だな(´・ω・`)
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0339302/index.html
2020年9月17日(木)
高崎芸術劇場 大劇場
曲目
シチェドリン/ベートーベンのハイリゲンシュタットの遺書 -管弦楽のための交響的断章- ※こっちは放送なし
ベートーベン/交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」


563 :◆HeEEEEEEEE : 2020/11/08(日) 21:14:25.71 ID:QdUiKOl6
>>543
1時間に1本ぐらいほしいよね(´・ω・`)まあ、乗らないんだけど


564 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:30.41 ID:N7DBhKPy
>>484
イヤン(*ノ▽ノ)


565 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:34.39 ID:i0GxnjJr
>>553
普段からこんなもんの可能性も・・・いかっ


566 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:36.15 ID:J+pLL4IG
ヴァイオリンの三人官女感がすごい


567 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:36.18 ID:t/mkIGul
こんなに奏者の距離をとるのはどうかとも思ってけど
古楽解釈と現代楽器の鳴りと演奏者の距離感で新しいスタイルが
生まれるかもしれんね


568 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:43.04 ID:5fXSFsQ0
しかし客席は疎だな


569 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:45.90 ID:J0Ov3nel
凄い細かい指示


570 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:52.27 ID:e3ROqoFA
もちつけ


571 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:52.96 ID:YoQkPSc5
>>562
今は50%で入れる。


572 :ペニスくん改(万年課長) : 2020/11/08(日) 21:14:53.17 ID:rG29RN52
>>523
中曽根さんのお別れ会の費用にまでギャースカ噛み付く左翼は頭がイカれてますね(´・ω・)


573 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:54.77 ID:mxWO+bWm
>>550
そのほうが将棋倒しとかの防止にもなるしなあ。そんなあわてて退出する
クラッシックファンおらんだろうけど


574 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:56.49 ID:dujuI1tL
>>561
司馬「え?」


575 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:57.81 ID:upfmWoyL
高関さんならもっと踏み込んだ演奏を期待したいが
これでも十分引き締まった良い演奏


576 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:14:58.50 ID:8CBY6t7J
ワキワキ(*´Д`)ハァハァ


577 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:16.36 ID:KfT8Z1ic
不況和音きたー(´・ω・`)


578 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:20.91 ID:5Q6HjAY8
>>562
とことんベトヴェン尽くしなんですね


579 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:30.78 ID:M+74bEjA
今日の巨人戦は80%までOKになったとかで密に入れてたな(´・ω・`)
大丈夫なんかアレ


580 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:32.70 ID:SUzGMaSF
好きなとこ


581 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:32.85 ID:b3q0gNXb
ここちょう好き


582 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:33.47 ID:J0Ov3nel
カラヤンのライヴ この辺の絶叫が凄い


583 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:37.08 ID:VateY70w
>>548
南浦和に宇都宮・高崎線が停まればなあ


584 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:40.34 ID:mxWO+bWm
>>572
鳩山由紀夫氏の時も豪勢にやってくれるのになあ


585 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:43.16 ID:vYB0aBEo
>>575
喋ってるのしか知らなかったけどわりと好きかも


586 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:47.00 ID:i0GxnjJr
なんかたまに高関さんが空回りして見えるのがつらい


587 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:47.94 ID:SUzGMaSF
オーボエとフルートがたまらん


588 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:49.62 ID:KfT8Z1ic
おーぼえたん(´・ω・`)


589 :ペニスくん改(万年課長) : 2020/11/08(日) 21:15:51.47 ID:rG29RN52
>>574
大木凡人が白髪になったら司馬さんと間違えそう(´・ω・)


590 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:53.33 ID:vzL5LyRy
>>543
夕方にもあるぞ


591 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:15:59.23 ID:06J6YIP9
>>476
護憲は国是
上皇もそんな感じ
安倍チョンとかあの手合いは売国奴
てか
嫌われてるはw


592 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:02.68 ID:elkzxWkV
あのフルート24金かな


593 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:17.14 ID:JyjJD5lm
>>579
あれ政府の人体実験です(´・ω・`)


594 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:27.71 ID:b3q0gNXb
ふぁごっとたん・・・


595 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:35.58 ID:e3ROqoFA
上滑りしてる感じ  こんなんじゃないだろ


596 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:39.98 ID:kJCak2g7
今年開催される第九公演を探して、兵庫のPACオーケストラに手を出してしまったがどうなんだろう?
サド先生が振るみたいだけど


597 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:40.90 ID:dujuI1tL
オマエの落としたフルートはこの金の・・・それともこの銀の・・・


598 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:45.91 ID:vYB0aBEo
>>593
やっぱそうだよね


599 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:49.61 ID:N3N1XtFn
札響から、結婚で群響に移った坂さんはまだ在籍されてるようだな
もう10年近い前になるのかあ


600 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 21:16:51.63 ID:Ac3YzTfl
>>557
サッカーでもチケットは自分でもいでるよ


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50