■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て61423倍賢く正倉院



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:37:41.07 ID:5fXSFsQ0
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て61422倍賢く修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1604824733/


101 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:01.09 ID:M+74bEjA
>>91
地味にしたいって人が増えたらしい
婆の葬式のとき葬儀屋さんが言っていた


102 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:01.28 ID:TVau2j0Y
>>93
刀剣女子


103 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:10.02 ID:92ISRcie
かごの技術で一等の寝台車が作られてたらどんなのになってたんだろう


104 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:11.98 ID:x6KRaADu
同時にダヴィンチもやってるけどそれはいまいち


105 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:14.87 ID:i4ZCsNCE
12歳でもうお前は一人前だって言われても今は困るやろな


106 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:15.79 ID:FeblFJ0Y
>>54
うん。面白くはあったんだけどコメントすることが無いのか雑談スレになっていた(´・ω・`)


107 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:16.77 ID:mxWO+bWm
昔、東芝の面接受けた時、面接担当がこんな口調だったなあ


108 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:26.64 ID:/70wowJY
いずれの おん時にか 女御 こうい あまた


109 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:33.40 ID:l8JcPKDA
ガンジーの尻尾


110 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:34.12 ID:5fXSFsQ0
>>58
青島食堂は?
秋葉原はいつも行列


111 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:36.10 ID:k72yKPbt
確かに物語の一部を絵にするとなー


112 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:38.19 ID:WLZXe5LO
光CHINGE


113 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:38.35 ID:M+74bEjA
日本初のラノベ・ハーレクインといわれる源氏物語(´・ω・`)


114 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:42.53 ID:x6KRaADu
>>95
そうなの?会社に2人いるわ


115 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:47:43.20 ID:QWo4vgpX
源氏物語はほとんどわからん


116 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:03.55 ID:VlUkFXLm
>>91
葬儀場とか火葬場が住宅地の近くに作られるようになって
あからさまに霊きゅう車とわかる宮型はやめてくれってクレームがあるらしい
宮型NGなところが増えてる


117 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:09.48 ID:wij1TYo8
>>115
昼ドラみたいなもん


118 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:18.22 ID:mxWO+bWm
>>101
ああそうなのか。
あれアメリカ人のカスタムカーマニアはマジで欲しがるみたい


119 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:18.49 ID:06J6YIP9
チン長


120 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:21.76 ID:M+74bEjA
>>115
凄いわかりやすいよ
青空文庫にあるから読んでみるといい


121 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:26.60 ID:k17UWHb6
八王子なら車で一時間強だけど
ナンバーや車種とかチェックされそうで怖い
特徴 ハゲ


122 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:27.85 ID:b3q0gNXb
ぞうだぞう


123 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:29.43 ID:i4ZCsNCE
あーこれ見たことある


124 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:33.28 ID:FeblFJ0Y
>>101
モンゴルで人気あって輸出されていると聞いた


125 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:33.60 ID:cfZx/qJt
あの囲碁打ってる義理の母娘食っちゃうんだからすごいよな…


126 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:40.53 ID:92B3e73a
>>105
私は魔女です
魔女は12歳で独り立ちするんです
なんつってもホテルマンも泊めてくれないよね


127 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:43.18 ID:GTlABlSM
かわいい


128 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:47.37 ID:l8JcPKDA
アハハ(・∀・)


129 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:50.11 ID:ihhPTJ2h
富士はところどころ創価の主張が出てるのがちょっと・・・


130 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:51.40 ID:rL+VA0Aj
東京富士美術館はそうかの造った美術館


131 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:53.50 ID:RIdeiUGG
子宮


132 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:48:55.84 ID:5fXSFsQ0
キーツ


133 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:00.45 ID:wij1TYo8
>>129
そうかな


134 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:02.67 ID:8CBY6t7J
かーぜひいてまんねん


135 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:04.09 ID:H2NvNipJ
>>96
おお、やっぱりあるんだ。


136 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:04.90 ID:hKW0le1F
スズキキーツ


137 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:05.47 ID:cWbsh++N
一瞬だと象だとわからんな
耳が目かと思った


138 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:05.95 ID:89Atxv/K
>>113
そもそも世界最古の小説。。。


139 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:09.08 ID:QWo4vgpX
>>117
あの頃の文化や心情知れて面白いとは思うけどね
現代語訳ぐらい読まないととは思ってるけど


140 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:13.60 ID:92ISRcie
風の神さん雷の神さん


141 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:13.80 ID:M+74bEjA
のうタン(;´Д`)ハァハァ


142 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:17.37 ID:b3q0gNXb
東山天皇の叡覧に供せられるために従四位に叙せられた白象(´・ω・`)


143 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:18.04 ID:Yp2WMGjd
すげぇ表現


144 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:18.59 ID:1/ybhIIh
余ってるの片っ端から借りてきた感の品揃えやな


145 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:19.33 ID:x6KRaADu
のうタン


146 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:41.98 ID:92B3e73a
素晴らしいなあ


147 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:48.92 ID:i4ZCsNCE
>>129
出てるか?単なる美術館やろ


148 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:49.77 ID:k17UWHb6
>>144
信者からの喜捨です


149 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:51.65 ID:QWo4vgpX
やっぱ琳派はいいな
武蔵野屏風はもっと有名になってもよさそうなもんだけど


150 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:49:56.25 ID:mxWO+bWm
武蔵野ってこんな時期あったんだ


151 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:01.88 ID:x6KRaADu
>>129
そうかなあ


152 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:11.57 ID:k72yKPbt
カッコいい屏風だなー


153 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:12.42 ID:ihhPTJ2h
>>90
https://twitter.com/3Yf2bNhJ94nCYem/status/1305531766615109632/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


154 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:17.87 ID:92B3e73a
これすっごいかわいい


155 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:19.60 ID:b3q0gNXb
東京富士か・・・バスで行くのがちょっと・・・


156 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:33.06 ID:cWbsh++N
>>113
BL要素も(´・ω・`)
あと同人誌とかケータイ小説だよね。読者の要望とか入れて続き書いてたろうし


157 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:38.13 ID:VMSn4rAe
>>129
所々どころか展示室の入り口から池田大先生のありがたいご挨拶が毎回掲示されています


158 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:41.71 ID:WLZXe5LO
最近の美術館、予約制になってて面倒だわ


159 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:43.21 ID:QWo4vgpX
>>150
東京も昔は野原・原野いっぱいだったらしいし


160 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:52.49 ID:mxWO+bWm
キュビスムもこれなら良いな


161 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:53.21 ID:IAaTCvts
>>69
ドナルド・キーンの養子の実家の酒造会社が設立した地ビール会社の設立当時より支援していた縁…なのだろうか。


162 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:50:56.29 ID:ihhPTJ2h
>>147
池田大作がうんたらかんたらみたいなのがあった気がする


163 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:17.67 ID:x6KRaADu
>>158
東京富士美術館は予約なしで行けるよ


164 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:19.29 ID:M+74bEjA
ううむ言われないとわからん


165 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:19.84 ID:89Atxv/K
>>150
国木田独歩の武蔵野を読んでみよう(提案


166 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:22.62 ID:b3q0gNXb
そうかでも美術館自体はあんまり臭いは感じないと思うけどw


167 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:26.03 ID:VlUkFXLm
>>158
慣れると快適だという話もあるけど
チケット取るのが面倒ってなっちゃうとどうしてもね


168 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:26.23 ID:06J6YIP9
宮型霊きゅう車だかいうようなもんも
それを子供時代というか多感な頃に見て
葬式はそういうもんだと思った当時は若かった人間が
最近廃れて来てるね?とか思うだけで
その当時にちょっとまえからそういう常識がちょっと確立されただけの
かなり浅いもんなんでしょう
きっと


169 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:34.03 ID:mxWO+bWm
>>157
生身の先生のご開帳はいつかな


170 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:40.89 ID:ihhPTJ2h
>>155
まぁちょっと遠いね
良い展覧会あるとバスが満杯


171 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:48.30 ID:b3q0gNXb
ヤマトナデシコ七変化


172 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:52.77 ID:06J6YIP9
ヒカルケンヂ


173 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:53.72 ID:5fXSFsQ0
>>161
へえ、複雑なご縁があったんだな


174 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:54.32 ID:i4ZCsNCE
>>162
そんなんあるんか気づいたことなかった
今度いったら探してみる


175 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:55.77 ID:TVau2j0Y
>>157
3大影のなんとか
池田大作
笹川会長


176 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:51:56.61 ID:RE5+49aM
>>153
ベルばらやん
カルタになっとんのかい


177 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:01.93 ID:H2NvNipJ
プレステのコントローラのボタン


178 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:04.39 ID:06J6YIP9
ほんとかよ


179 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:06.91 ID:k72yKPbt
>>126
キキもう今日はこの辺で野宿しようぜー


180 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:12.64 ID:92B3e73a
武蔵野屏風
あの屏風の前で大宴会をしてたと思ったら
気付くと荒れ野原の真ん中にひとり・・・
なんていう映画がありそう


181 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:13.69 ID:b3q0gNXb
井上流ですかな


182 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:14.37 ID:x6KRaADu
なんかエロチック


183 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:16.11 ID:06J6YIP9
マイコー


184 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:18.31 ID:5fXSFsQ0
マイコプラズマ


185 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:20.84 ID:M+74bEjA
茶店の娘のブロマイドが売られてた江戸時代と全く変わらんな


186 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:27.49 ID:06J6YIP9
性器とかダイレクト過ぎる


187 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:28.04 ID:i4ZCsNCE
洋画み


188 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:32.31 ID:/70wowJY
石炭をばはやつみはてつ


189 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:33.76 ID:wij1TYo8
川上舞妓


190 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:35.88 ID:FeblFJ0Y
舞妓若いな。十代半ば位のいるやん


191 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:36.54 ID:06J6YIP9
シャクレやないか


192 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:38.75 ID:e3ROqoFA
セザンヌざんす


193 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:42.49 ID:5fXSFsQ0
こええええ


194 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:42.84 ID:b3q0gNXb
フジタ「黒田清輝先生は嫌いです!(´・ω・`)」


195 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:46.82 ID:x6KRaADu
グロい


196 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:47.20 ID:cb92Ugwt
フワちゃん?


197 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:50.94 ID:e3ROqoFA
コエー


198 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:51.52 ID:06J6YIP9
ぶさいくやないか
おばあちゃんやないか


199 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:57.69 ID:ihhPTJ2h
>>168
米原万里の本で紹介されたジョークで
アラブの王族が日本でシックでゴージャスを兼ね備えた車を見つけて喜んで持って帰ったが
それは霊柩車だったて話あったなぁ


200 :NHK名無し講座 : 2020/11/08(日) 20:52:58.64 ID:cWbsh++N
怖い…


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50