■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て60955倍賢く○○○○びゅるる



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 08:06:45.33 ID:9crtYCbk
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て60954倍賢く大舞台
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1599049279/


2 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 08:06:58.64 ID:9crtYCbk
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。


3 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:37:50.22 ID:Jp+6xMcC
>>1
え!あの漫画の内容嘘だったの?


4 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:38:41.69 ID:hbiOz+Cd
前スレ>>999になると急に減速するの草


5 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:39:07.66 ID:N74cNBOs
>>1

おまいらは嘘をつく相手がまずいないよね(´・ω・`)


6 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:39:35.21 ID:cWhE4ZkH
自分に嘘をつくのがだんだんうまくなってゆく


7 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:39:39.23 ID:5VaK1stv
捕まるよ、マジで


8 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:39:52.33 ID:Jp+6xMcC
>>5
嘘をつきまくった挙句、嘘をつく相手がいなくなったとも言える(´・ω・`)


9 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:40:01.16 ID:N74cNBOs
>>4
連投規制もあるみたいで、実況住人が少ないこの時間帯だと
「連投」に認定されるみたいで書き込みできないことがある(´・ω・`)


10 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:40:20.87 ID:+4+/+mPu
うそつかないほうが得ならそうするだろ
>>1
はイケメン


11 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:40:39.80 ID:cWhE4ZkH
団体競技で嘘つく奴は糞


12 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:40:47.41 ID:Jp+6xMcC
肩が痛いのに「投げられます」と嘘をついて…。(´・ω・`)


13 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:40:54.21 ID:5VaK1stv
w


14 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:40:58.03 ID:wTXWKf3L
先生・・・(´・ω・`)


15 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:41:07.38 ID:WY1f9y6D
僕さー、ボクサーなんだ
嘘じゃねええ


16 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:41:09.17 ID:SCInfi6u
チッチ(´・ω・`)


17 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:41:18.02 ID:+4+/+mPu
>>8
公衆に広く作り話を公開するといいのだ
汚物のやいばって題名はどう?


18 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:41:19.67 ID:5VaK1stv
>>12
最後に鍼を打ちました


19 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:41:40.43 ID:N74cNBOs
サッカーってちょっと触れただけなのに痛そうに転がりまくっていて
試合が再開すると急にまた動けるとか嘘つきの集まりだよね(´・ω・`)

それに得点差がある試合になるとボールを回して時間稼ぎしたりしてすごくアンフェアなスポーツに見えてしまう(´・ω・`)


20 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:41:48.90 ID:+4+/+mPu
弱い個体が嘘をつくのだよ


21 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:41:58.21 ID:wTXWKf3L
>>12
捻挫したけど高校生活最後の大会・リレーに出たいからコーチには黙っててほしい


22 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:42:21.47 ID:Jp+6xMcC
>>18
俺若者だから禁断のツボに鍼を打ったエピソードなんて知らない(´・ω・`)


23 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:42:23.53 ID:cWhE4ZkH
天狗部臭くなってきた


24 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:42:45.24 ID:N74cNBOs
「嘘」と「事実をあえて言わない」と「事実をズケズケと言う」をごっちゃにしてるよね(´・ω・`)


25 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:42:58.09 ID:5VaK1stv
>>11
「個人の成績よりチームの優勝が大事です!」


26 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:43:22.26 ID:5VaK1stv
>>22
しかもそれこそ嘘だったっていう


27 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:43:43.68 ID:+4+/+mPu
>>19
そーなんだ
芝生きれい→一瞬でチャンネルかえてるものだから
(´・ω・`)

おいおい自分勝手、とか
良い
とか裁判で決めるのか
ヤソ狂土人国の堕胎論争みたい


28 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:43:48.46 ID:Jp+6xMcC
おまいらも実は大金持ちだけど嫉妬されないように嘘をついてるんでしょ(´・ω・`)


29 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:43:49.56 ID:gsyhVl0H
初見だけど、みんな大人すぎるだろ


30 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:44:11.01 ID:Jp+6xMcC
背中にムカデは怖すぎるだろ


31 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:44:18.79 ID:D26IPVVH
嘘を適度に消化できない人が増えてるとは思う(´・ω・`)


32 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:44:26.50 ID:DZmHk58+
>>3
僕の地球をまもっての作者が言ってたが
本気で月の子供の生まれ変わりだと思い込んだ読者が多発して、わざわざフィクションです!てダメ押ししたらしいなw


33 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:44:28.84 ID:+4+/+mPu
>>22
3回しか打てないんだっけ(´・ω・`)
野球も興味薄くて


34 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:44:34.74 ID:WY1f9y6D
バッサーノあそこに毛虫が
と言ってパンツを脱がす


35 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:44:39.79 ID:N74cNBOs
>>11
◯日新聞「これが国民の声です! (捏造した)データでも多数派です!」

プロレス並の見せかけ競技だよね(´・ω・`)


36 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:44:50.63 ID:WY1f9y6D
>>21
なにその天狗部


37 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:45:07.27 ID:5VaK1stv
>>28
実際にいそうだよね
宝くじかなんかで大当たりしたから仕事やめて実況三昧とか


38 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:45:19.82 ID:WY1f9y6D
微グロワールド


39 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:45:22.53 ID:+4+/+mPu
>>28
石油王で愛娼千人いるけど
嘘だよ


40 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:45:24.30 ID:N74cNBOs
>>27
マスコミ「我々が国民の声の代弁者なので自分の言うことが正しい(キリッ」


41 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:45:52.38 ID:Jp+6xMcC
うまそう


42 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:46:01.20 ID:+4+/+mPu
>>32
おいおい歳がばれるぞ小学生


43 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:46:02.48 ID:WY1f9y6D
うまそう
鯛のうろこは難敵


44 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:46:54.87 ID:s9BtdNnc
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


45 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:46:56.92 ID:D26IPVVH
>>28
アイボリー色くらいの意味でそれは本当(´・ω・`)


46 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:46:56.94 ID:+4+/+mPu
>>11
基本、こどもに団体競技やらせたくない


47 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:47:16.05 ID:Jp+6xMcC
鯛の鱗をガシガシ取るのは気持ちいい。


48 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:47:26.33 ID:+4+/+mPu
と毛


49 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:47:49.83 ID:Jp+6xMcC
今年サンマ高いんだってね


50 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:47:59.46 ID:+4+/+mPu
人間もウロコでもいいんじゃないか
この暑さでは


51 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:48:05.97 ID:N74cNBOs
水族館でイワシの群れを見ると、ずっと口を開けて泳いでて可愛い(´・ω・`)


52 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:48:08.49 ID:5VaK1stv
>>46
わかる、会社といっしょだな


53 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:48:19.09 ID:s9BtdNnc
ほーーー


54 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:48:24.99 ID:+4+/+mPu
>>49
還暦のやつから喰うか


55 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:48:36.17 ID:s9BtdNnc
>>51
かわいいんか


56 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:48:45.45 ID:5VaK1stv
>>49
昨日スーパーで初物が一尾298円だった


57 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:48:55.79 ID:WY1f9y6D
イワシの刺身も好物です
鯛の刺身より好きかもしれない


58 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:49:01.84 ID:Jp+6xMcC
敵マヌケすぎるだろ


59 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:49:15.63 ID:s9BtdNnc
爬虫類にも鱗あります


60 :◆SXFkBO53Hc : 2020/09/03(木) 09:49:33.79 ID:Jp+6xMcC
>>56
サンマが高級魚なんてすごい世の中だ。


61 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:49:41.88 ID:+4+/+mPu
>>52
小学一年生で思ったが
みんな、案外そうではないのかな、と
野球アニメとか見て思う


62 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:50:08.22 ID:DZmHk58+
最近釣り始めたけど、小鯛はウロコ取るのが大変
アジやイワシが好まれるわけやで


63 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:50:11.17 ID:WY1f9y6D
今年サンマはもう何度か食べた
スーパーの総菜の竜田揚げ。冷凍ものだろうけど


64 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:50:11.22 ID:+4+/+mPu
頭皮はウロコでいいと思う


65 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:50:17.39 ID:SCInfi6u
敏感な部分


66 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:50:23.25 ID:N74cNBOs
>>49
冷凍物なら安いよ

最近は冷凍技術も上がってるし、下手に季節前の新物食べるより
脂の乗ってる時期のモノの冷凍物の方が美味しかったりするよ(´・ω・`)


67 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:50:33.56 ID:+4+/+mPu
サンマの刺身ってあったな


68 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:50:59.80 ID:xnmNM3xq
がんこちゃんひさしぶりございます


69 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:51:06.51 ID:+4+/+mPu
岩飛びペンギンは森林に棲む


70 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:51:29.83 ID:D26IPVVH
思い切り雨浴びたいかたつむり


71 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:51:30.07 ID:DZmHk58+
確かに生サンマは見ないなあ
塩干しはよく見るんだが


72 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:51:49.55 ID:N74cNBOs
>>64
「キューティクル」はウロコ状になってるけど、おまいらにはキューティクルが無かったな(´・ω・`)


73 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:51:55.59 ID:WY1f9y6D
>>67
あれもおいしいよね
光物のお刺身好きです


74 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:53:29.06 ID:WY1f9y6D
ruin


75 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:53:35.76 ID:jmmZWLLk
雨降ってきた


76 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:53:45.64 ID:N74cNBOs
>>55
百聞は一見にしかず
水族館行くといいぞ(´・ω・`)

こんな感じ
https://www.kaiyukan.com/blog/img/20140223_1.jpg



このスレの画像一覧

77 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:54:51.77 ID:SCInfi6u
かさ持ってるんかい


78 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:54:55.29 ID:D26IPVVH
かたつむり一家なのに傘持ってきた


79 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:55:07.76 ID:N74cNBOs
>>62
陸っぱりのサビキが1番楽なんだよなぁ(´・ω・`)


80 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:55:15.81 ID:xnmNM3xq
>>76
おっさんが一人で行ってもいいの?


81 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:55:29.18 ID:NKP5kim1
ツ処ゆ(´・ω・`)


82 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:55:33.85 ID:D26IPVVH
あっ宗教だ


83 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:55:42.83 ID:xnmNM3xq
エイゴビート2はどこいった(´・ω・`)


84 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:55:55.61 ID:WY1f9y6D
ゆらの声がまだ子供だ


85 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:55:57.56 ID:wTXWKf3L
マイマイかわええ(*´Д`)ハァハァ


86 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:56:13.15 ID:WY1f9y6D
まいまいかわええええ


87 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:56:36.85 ID:WY1f9y6D
数チェック
なんかいやだ


88 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:57:03.85 ID:wTXWKf3L
家ではペットボトルの飲料飲まないなぁ(´・ω・`)


89 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:57:07.01 ID:N74cNBOs
>>80
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < 水族館に人数の規制はない! 自分を否定するつもりか!
 /   ノ∪
 し―-J  ミ Σ□ ペチッ


90 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:57:07.68 ID:WY1f9y6D
>>80
水族館でデートすると別れるって聞いた


91 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:57:17.56 ID:9C3e/MSK
キャップ集めてどうするの?


92 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:57:22.61 ID:D26IPVVH
驚くべきことにここ最貧国日本では、ペットボトルのキャップが通貨としての価値を持っている(´・ω・`)


93 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:57:33.66 ID:cWhE4ZkH
ゆらがまだかわいかった頃か


94 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:58:19.77 ID:meK1HAlq
>>90
東京ドームでベイスターズの応援をすると別れるみたいなもんか


95 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:58:22.25 ID:xnmNM3xq
>>89
ひさしぶり怒られながら勇気づけられたよ(´・ω・`)


96 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:58:33.94 ID:N74cNBOs
>>90
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < 「◯◯でデートすると別れる」なんて山のようにある! 所詮負け惜しみだ!
 /   ノ∪
 し―-J  ミ Σ□ ペチッ


97 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:58:38.28 ID:D26IPVVH
無駄なプラスチックを消費したと自慢する大会(´・ω・`)


98 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:58:55.63 ID:WY1f9y6D
まいまいのパン線見えた


99 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 09:59:49.67 ID:N74cNBOs
>>97
下手にリソース割いて分別してリサイクルするより、燃やしてしまって熱を利用した方が効率がいいのにね(´・ω・`)


100 :NHK名無し講座 : 2020/09/03(木) 10:00:48.92 ID:NKP5kim1



136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50