■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て60418倍賢く年末気分



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 21:25:37.33 ID:aITg9TXy
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て60417倍賢くズービンメータ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1592135943/


501 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:33.14 ID:Mlo/bNGz
メータも力の限り一緒に歌ってくれてるのが泣けて泣けて(´;ω;`)


502 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:34.52 ID:rGvi4Flx
たまに映るオーボエの女の子が可愛い


503 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:35.36 ID:2e5l2yIL
カオル君!


504 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:36.33 ID:Mw7DKYrk
第九は男声のみのパートがすごく良い


505 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:38.47 ID:Dmng+9Vt
>>479
いつもよりちょっとだけ高いかまぼこ入れたい


506 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:38.76 ID:ZwPHgFtn
ここすき〜


507 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:41.23 ID:PMqqTw9e
>>463
火野用心
妊娠警報


508 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:43.03 ID:zc5ejKs2
ここからがいいよね  


509 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:45.06 ID:O598nF8h
ganzen welt…


510 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:45.53 ID:jXiNV6Zt
>>387
直純さんや高見山さんが出ていたCM。


511 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:45.93 ID:eR/t1tqb
ラグビーの人いた


512 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:46.70 ID:3hEM2Vq6
熟女さん


513 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:48.66 ID:ICiyvwZw
>>96
リープフラウミルヒ


514 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:51.29 ID:a3EX9tB0
みんな喪服か


515 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:52.39 ID:Ucghf6Lf
泣いてる


516 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:53.49 ID:owatYacq
あら


517 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:55.68 ID:JMzPmJcX
>>501
涙腺崩壊しましたわ


518 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:56.48 ID:ihygYE0x
アルト美女


519 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:58.15 ID:QC5RRauZ
>>395
えっじゃあシュバインシュタイガーって豚虎って意味なの
どういう生物なんだ・・・


520 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:03:59.32 ID:sPjAtVOP
この人たち普段何やってるんだろう
ほぼ主婦かね


521 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:05.13 ID:/wqJ5WzQ
>>414
大学や会社の研修で新聞読ませるので
東スポとかの風俗記事みたいなの読ませたら
読解力アップ間違いなしだと思う。


522 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:05.23 ID:ovMSp0QU
小学校の合唱団で、よくわかんないけど第九を子供向けに
アレンジした? みたいなの歌ったなー。


523 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:05.43 ID:stwI4eOf
>>301
大学オケの女の子の後輩がコンファゴのケースを棺桶って呼んでたわ


524 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:05.68 ID:QPFs/Ie7
そんなにアップにしなくても


525 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:07.26 ID:eUOFOJAy
ネコと和解


526 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:07.28 ID:XJ/YgXok
みんな、明日、旅するドイツ語で待っているよ。


527 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:07.90 ID:O598nF8h
何この抜かれっぷりw


528 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:08.57 ID:wXRKtGNq
いつ蕎麦茹でようか(´・ω・`)


529 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:09.05 ID:9ue1SlET
この口づけを全世界に (´・3・)


530 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:11.72 ID:SupcWh4l
九番て凄いんだろうけど
ちょっと白々しいよな


531 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:12.10 ID:X7Hm8LN0
N響
何年か前から
合唱を学生からプロ合唱団に
変えたのは大正解!


532 :さまよえる(ry  ◆NFNFikNKzA : 2020/06/14(日) 22:04:13.15 ID:m76Aphv6
>>513
その名前のワイン、安くて美味しいよね


533 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:13.18 ID:8QJUIb9v
あの人今も合唱団にいるな


534 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:15.33 ID:VdJnsKgS
この人数なら俺らみたいな音痴が1人混じってても影響無いよね?


535 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:15.52 ID:sEOKqqm8
真飛聖に似てたなあ


536 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:15.97 ID:PMqqTw9e
>>510
目が怖い
笹川会長


537 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:16.43 ID:ka8eY8xF
>>510
あれに出てる爺さんがあんな人だとは知らなかった子供時代


538 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:18.18 ID:TWNrjp1E
義太夫?じゃないか


539 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:18.56 ID:3hEM2Vq6
やっぱりオペラシンガーズのなかでもイケる人を抜くんだな・・・@カメラ


540 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:19.55 ID:ihygYE0x
メガネ男子りつ高いな


541 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:20.26 ID:H6isMM9U
Fでケロらないのはさすがプロ


542 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:21.74 ID:wwNbkBpZ
>>481
2楽章からいることはいるんだが、敢えて目立たせる指揮者はほぼ皆無だなあw


543 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:23.96 ID:kyn28Huh
合唱がめちゃくちゃうまくてビビる


544 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:26.37 ID:5iGzV1pe
合唱練習の伴奏用のピアノ譜が売ってるんだけど、ぼっちだから、それ弾いて楽しんでる。

二重フーガとか、やりたい放題。


545 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:31.60 ID:ZwPHgFtn
ここもすき


546 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:31.70 ID:dUSoW2BG
髪がおとなしい


547 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:34.10 ID:Dc0yvQlT
>>452
全部数式で分解して示してるようだ


548 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:35.27 ID:O83nEuXJ
>>501
もう海外から音楽家は数十年来ないだろうとこの頃は思ってたな
今年また似たような状況になっちゃったけど(´・ω・`)


549 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:43.45 ID:c3fuZ8xF
アルトトロンボーン


550 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:44.08 ID:O598nF8h
>>519
シュタイゲンで担当するとか係とか
したがって多分ぶた係


551 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:44.78 ID:P63qVtK3
グシャッ!・・・・パシャーン!


552 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:46.41 ID:3E+dj9Ay
>>510
日本船舶振興会(現・日本財団)


553 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:50.60 ID:XJ/YgXok
鳥肌


554 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:50.64 ID:QGKxIYeu
アルトトロンボーン使用


555 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:51.24 ID:avNisQd4
>>519
タイガーが虎ってのは英語や…


556 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:53.57 ID:1/naDHXP
>>505
先日いつものスーパーに小田原のかまぼこがちょっと入荷していた
小田原も大変なのであろうと思って買いました、美味しかった


557 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:56.07 ID:H6isMM9U
おやじは住んでる〜


558 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:04:56.37 ID:Dem96nKw
>>420
いつ聴いても新たな発見 斬新きわまりない音楽
空虚5度にはじまり5度の音程差が色んな物語を奏でる
第九最高


559 :さまよえる(ry  ◆NFNFikNKzA : 2020/06/14(日) 22:04:58.74 ID:m76Aphv6
>>528
6月の第九でうどんを茹でて、
12月の第九で蕎麦とうどんを茹でるのを流行らせよう(・∀・)


560 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:01.68 ID:sdAfwJbl
がっしょうタン
http://a.kota2.net/2006142204354904.jpg



このスレの画像一覧

561 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:02.42 ID:dLtBvhxc
>>507
触ると妊娠


562 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:03.96 ID:3hEM2Vq6
>>541
国立音楽大学合唱団「・・・」


563 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:04.16 ID:3/C1E/N8
明らかに違うこと言ってる場面でも字幕出ないのなんなの?


564 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:06.88 ID:kyn28Huh
>>548
日本の方が安全と分かったからいっぱい来るんじゃないの


565 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:08.62 ID:Mw7DKYrk
一緒に歌えるよう発声練習しとけば良かった(´・ω・`)


566 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:08.93 ID:n9PslBZ8
コロナ空気嫁よ


567 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:11.91 ID:9LS9WG1i
>>538
やっぱりそうかな


568 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:20.19 ID:yT0/ALW9
カヲル君、君が何を言っているか分からないよ、、、カヲル君。


569 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:21.06 ID:VQNHDwRc
もーねん


570 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:24.01 ID:o48FG01+
第九は音楽界の南無阿弥陀仏みたいだな
歌っとけば救われる


571 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:25.80 ID:TWNrjp1E
>>567
今のそう?w


572 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:26.12 ID:O0wPwG7h
うまい人ばっかだからすんごくキレイ
素人だと音程ずれがちだけどプロうめー


573 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:27.63 ID:3hEM2Vq6
>>560
しょこたんに似てるよね


574 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:30.33 ID:oImkm4Az
トロンボーンは神の声やねんで


575 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:30.58 ID:stwI4eOf
合唱にありがちな変顔で歌ってる人が皆無で感心してる


576 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:32.17 ID:PMqqTw9e
>>555
ドイツでは
ティーゲル戦車


577 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:33.36 ID:A132MpUC
>>560
あらかわ


578 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:33.62 ID:NCcPutPi
これ、東日本大震災の1ヶ月後なのか
余震も続いてたし福島もヤバイ状況だったし、よくやったね


579 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:34.02 ID:kLBaqS58
>>413
長野五輪の開会式では、観客席にいた一般の日本人が
いきなり第九を暗譜で歌い出したから
衛星中継を見ていた世界中の人がビックリしたらしい


580 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:38.00 ID:ICiyvwZw
世界よ!


581 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:40.72 ID:toEPTmIa
>>504
キー高いので腹筋が疲れるけどな


582 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:43.33 ID:pErYGPRI
>>96
バ、バームクーヘン!!


583 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:45.20 ID:eUOFOJAy
テニス中継早く見たい
秋にならないと見れない


584 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:45.63 ID:zqa/kUki
>>444
終曲は身内の葬式に流したい位の名曲


585 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:46.13 ID:IlDTVSOz
>>555
ドイツ語ではティーゲルやな


586 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:46.78 ID:Gq4KrLsD
>>544
むしろうらやましいよ
当方、聞く専門で楽器出来ないから。そうやって自分で世界広げられるのうらやましい


587 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:48.83 ID:H6isMM9U
>>534
実際のところ、ちらほら混じって(ry


588 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:51.44 ID:eHHv0sH1
>>96
ライヒスマルク


589 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:52.07 ID:2HWa425+
>>556
高いかまぼこは高いだけあってプリプリしてて
おいしいよね それだけで酒のつまみになる


590 :◆HeEEEEEEEE : 2020/06/14(日) 22:05:55.50 ID:mrYmv37S
>>576
舞台読み(´・ω・`)


591 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:58.09 ID:O598nF8h
>>568
ブチッ


592 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:05:58.14 ID:QC5RRauZ
>>520
主婦が台所で急に
こんな声で歌い始めたらどうする


593 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:03.19 ID:oImkm4Az
くるでくるで!きたー


594 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:03.43 ID:A8Ha9NRc
これが第9のスタンダードって言っていいよね


595 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:03.53 ID:3hEM2Vq6
Mus ein lieber Vater wohnen !


596 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:05.82 ID:UNGRKveX
>>568
見てた我々も分かりませんでした


597 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:05.91 ID:zc5ejKs2
書き込んでいる場合ではないな  聞くことに専念しよう


598 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:07.09 ID:Vly9jsuK
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>493
年末には解除されて欲しいわマジで…。
1年の締めくらいバカ騒ぎさせてくれよと思う…w


599 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:09.19 ID:efO2snMT
>>536
あのお方はマジモンだわw


600 :NHK名無し講座 : 2020/06/14(日) 22:06:09.48 ID:2e5l2yIL
この辺の和音すごいよなあ。ベートーベン突き抜けちゃってる。


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50