■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て59456倍賢く世界の名曲



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 21:21:43.31 ID:NnlnmeFG
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59455倍賢く文化財レスキュー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1580635711/


301 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:11.79 ID:zp6keEyi
>>283
デュトワいいね


302 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:15.00 ID:iemkXO9A
これ実況民が給食の時間に毎日聞かされた曲だよな?


303 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:25.81 ID:mDyhWxrb
おかずクラブて結構背低いんだな


304 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:27.18 ID:D9ahyVg4
>>267

ペダル7本


305 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:28.46 ID:ql3s2HmL
「アルルの女」は幕切れが凄惨すぎる


306 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:29.70 ID:GBKzzr29
簡単で美しい


307 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:34.40 ID:U9Z3KabD
小学校の下校時間思い出すわ


308 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:42.07 ID:3vV9WNnY
>>264
貼るのめんどくさい


309 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:47.69 ID:cD+C1VXY
ビゼーの交響曲でええやん


310 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:52.07 ID:2VV52xfM
>>305
そうなんだ、一度見てみたいなあ


311 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:53.32 ID:jNWLG0dn
フルートの初心者でもなんとか吹ける曲(´・ω・`)


312 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:54.98 ID:+UGN4AKd
子供のころ、アルルって女だろって思ってた
魔導物語知識


313 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:56.50 ID:EiuG5zJF
フルートソロ目立つよね
わりと難しいし


314 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:13:58.28 ID:OjSIJS0f
カルメン第3幕の前奏曲みたいや


315 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:00.65 ID:TN/izG+S
>>302
同郷かよ


316 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:02.34 ID:Iw6ct6Rm
フルートやってたからこの曲はめっちゃ吹いた


317 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:05.82 ID:xd4W8GeS
ファミコンでこの曲のゲームあったよね
誰か40代!


318 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:07.93 ID:hGvOVbaJ
ビゼーサンサーンスサティって、フランス代表としては、ガチのクラシック初心者にはメジャーじゃないのでは


319 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:14.09 ID:xOAYJDKe
>>274
昼メロみたいで分かりやすいやん


320 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:14.18 ID:D9wDj5GT
アルルの女の原作は文庫本でわずか数ページだけどあまりにも悲惨で救いようがない


321 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:16.22 ID:jA3CRe+R
>>276
>>288
そういえばペダルあるね
ピアノみたいに、音伸ばすのかな
そいえばピアノの3つ目のペダルは何をするんだ?
一つは音伸ばす
一つは練習用ミュート
あと一つは何だ


322 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:19.19 ID:B4rmSnOb
>>245
数は多くないがある学校もある

日本の中では福島や千葉が数は少ないけど
まあまあ盛んな方か?


323 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:25.43 ID:gJYjNv+L
>>302
早朝の番組のCMでよく使われてた印象がある


324 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:26.57 ID:JRz+srUj
美しい音


325 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:31.12 ID:mDyhWxrb
>>312
ぷよぷよか


326 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:42.47 ID:ql3s2HmL
>>320
バルタザールのセリフが悲しすぎる


327 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:42.69 ID:NC4rLDG2
>>302
俺のときはバロック音楽だったなあ


328 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:47.49 ID:+R0dtrEu
ハープのりさこ


329 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:55.18 ID:GBKzzr29
>>304
おまけにペダル3段


330 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:14:55.58 ID:8G218+Yp
やっとN響らしい音に戻った


331 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:05.85 ID:X2/f3m06
>>302
香川県民?


332 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:21.66 ID:rkJQ+c5C
想像してた曲と違った…

オケ曲でフルートで始まる曲他に何があったっけ?


333 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:22.75 ID:7SvlV4dr
アルル組曲も名曲揃いだな
劇伴形式の原曲も一度聴いてみたいけど


334 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:22.95 ID:TN/izG+S
神田さんをどっぷり聞く


335 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:23.19 ID:jA3CRe+R
>>326
「自爆を提案します」


336 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:31.62 ID:jNWLG0dn
アルトサックスの裏メロ(´・ω・`)


337 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:33.62 ID:YIIGanCV
>>318
白鳥は小学校の音楽で聴くんじゃないのか


338 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:36.41 ID:+R0dtrEu
アルルの女って
日本で言う
函館の女みたいなもん?


339 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:48.81 ID:TN/izG+S
>>332
見よ勇者は帰る?


340 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:55.89 ID:gJYjNv+L
ハープって本体重そうだし両手両足使うし弦固そうで力めっちゃ要りそうなのに女性奏者のイメージ強いよな
音色がキレイだからか?


341 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:56.53 ID:NHqG7wZ0
フランソワーズモレシャンも呼んで欲しいな


342 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:15:57.28 ID:OjSIJS0f
>>332
マラ4


343 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:11.66 ID:ql3s2HmL
劇音楽「アルルの女」の幕切れ

「見るがいい、恋に狂った男の最期を」


344 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:15.38 ID:TDeWBHom
2355風のBGM


345 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:15.34 ID:eaG3IvTj
>>322
なんでバイオリン系は学校で習わされないんだろうな


346 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:17.02 ID:RknuslAN
>>338
高知の女 はちきん


347 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:33.07 ID:xOAYJDKe
>>301
今は昔のアルゲリッチ姉さんの元旦那
再登板して欲しいけどムリか…


348 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:34.96 ID:CqQ2Iopx
高校の部活にハープが有ったが、なんで打楽器にやらせるのか意味が解らなかったな。
ハープとピアノは打楽器奏者がやれとかもうねぇ…


349 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:39.36 ID:JRz+srUj
88888888


350 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:40.47 ID:8G218+Yp
>>345
高いから


351 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:41.42 ID:YIIGanCV
>>342
始まりは鈴のシャンシャンシャンシャンだろ


352 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:51.13 ID:8G218+Yp
8888888888888888888888888888888888888888


353 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:16:56.82 ID:2VV52xfM
>>345
難しいからよ


354 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:05.69 ID:TN/izG+S
ホモショタブリテンだろ!!!!


355 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:08.60 ID:zp6keEyi
>>340
ノースリ推奨だからじゃね


356 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:08.72 ID:F700Sx6o
リンダちゃん
https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd158033167918210.jpg



このスレの画像一覧

357 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:13.20 ID:gJYjNv+L
まあ威風堂々だよね


358 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:17.71 ID:TDeWBHom
第2国歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


359 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:19.35 ID:R5qMi3tP
はっきりいってこっちを国歌にした方がよいのでは(´・ω・`)


360 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:19.00 ID:0zb2OAH3
まあエルガーだわな(ノ∀`)


361 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:19.86 ID:3vV9WNnY
  (゚∀゚)   (゚∀゚)  (゚∀゚)   (゚∀゚)
  o o     b d     o o     b d
 < >   ||   < >   ||


362 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:21.69 ID:qr6crM3M
きょうは
ニューイヤーとプロムスが一緒に来たな


363 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:25.13 ID:5QjdC5wN
あけましておめでとう!


364 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:27.63 ID:Hv5XR2Va
合唱なしかあ…


365 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:29.60 ID:6mfR04BT
1番ばっかり


366 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:31.07 ID:lJtntLDR
BBC


367 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:31.16 ID:4Q/tbkgN
威風堂々か まあこれもファミリーコンサートでよくある選曲やね


368 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:32.71 ID:eaG3IvTj
労働党政権の時には演奏を許さなかったエルガー


369 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:36.24 ID:TDeWBHom
きてきてあたしんちー


370 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:39.41 ID:qIG8gtT1
屈伸運動曲


371 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:40.74 ID:ql3s2HmL
威風堂々 のお薦め

ショルティ
バルビローリ
ボールト
プレヴィン


372 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:41.00 ID:8G218+Yp
千秋先輩のおじーちゃんが好きな曲だw


373 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:42.93 ID:qtrf/XN8
エンディング感


374 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:43.18 ID:OjSIJS0f
イギリスの音楽といえばロック。


375 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:44.16 ID:hGvOVbaJ
あたしンちー


376 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:45.32 ID:TN/izG+S
EUから卒業したってときにイギリの領土よ広がれなんて曲を聞けるなんて


377 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:47.30 ID:B4rmSnOb
フィンランドのフィンランディアみたいなもんか?


378 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:54.22 ID:+R0dtrEu
第二国歌きたあああああああ


日本の第二国歌ってなに?


379 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:17:57.72 ID:oSD2j4Tg
茶箱に入って歌うやつじゃないのか


380 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:02.08 ID:gJYjNv+L
>>362
盆と正月か


381 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:03.25 ID:NC4rLDG2
>>359
ハリー「カナダで暮らし始めたらこれ歌うわ」


382 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:05.02 ID:AlMT4fTA
イギリスならホルストの木星でいいじやん


383 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:10.46 ID:3vV9WNnY
>>378
うさぎおいしい


384 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:11.24 ID:X2/f3m06
>>356
おはようございます


385 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:14.88 ID:JRz+srUj
みんな立ち上がって歌ってるビデオを見たぞ


386 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:15.44 ID:lJtntLDR
>>361
なんでもあるんだw


387 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:19.64 ID:jA3CRe+R
>>378
鶏の歌


388 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:21.55 ID:gJYjNv+L
>>378
鳥の歌


389 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:28.48 ID:Q3yM/dlz
どこかの音楽評論家が「珠玉のメロディーとくだらないマーチが交互に出てくる曲って言ってた


390 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:30.20 ID:yQ6jmLFE
>>378
でんでらりゅうば


391 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:30.81 ID:5P/d8+IP
>>378
ウルトラソウル


392 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:31.11 ID:6mfR04BT
>>378
六甲おろし


393 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:32.20 ID:GBKzzr29
イギリスで有名な作曲家って誰


394 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:40.70 ID:3vV9WNnY
>>386
  (゚∀゚)   (゚∀゚)  (゚∀゚)   (゚∀゚)
  o o     b d     o o     b d
 < >   ||   < >   ||


395 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:41.14 ID:5WqgL2kX
ウォルトンの王冠か宝玉と勺杖が良かった


396 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:44.24 ID:eaG3IvTj
>>377
ドイツなら第九か


397 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:44.64 ID:TDeWBHom
>>378
ドラクエ序曲


398 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:51.76 ID:3vV9WNnY
>>393
ボーンなんとか


399 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:54.26 ID:gJYjNv+L
>>393
ブリテン


400 :NHK名無し講座 : 2020/02/02(日) 22:18:54.56 ID:yd+hlV+4
なんかあんま好きくない演奏だなぁ


149 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50