■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

100de名著石ノ森章太郎★3



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:28:00.92 ID:dsj7wnQn
100de名著石ノ森章太郎★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1536417950/


954 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:01.27 ID:4GwbdkWH
>>936
本格的な芸術作品ってなんだよ…それもほぼサブカルの範疇だと思うが


955 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:08.52 ID:0lHG85qP
>>869
てめぇなんざ偉大な石ノ森先生と違って人の心に感動を与えるようなことなんて
何一つ出来ない社会のゴミだろ。 お前のようなダニが社会に貢献してるとは思えないし
とっとと死んでくれた方が世の中が平和になるわ


956 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:11.06 ID:eDEdxeel
だからいしかわじゅん必要だって


957 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:13.70 ID:bk9ElM5j
>>932
ジャンプ作家で語れるとしたら
個のエピソードと絵的な世の中への影響も含めて語れるとしたら
マシリト含めた鳥山明と江口寿史くらいかなぁ


958 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:16.12 ID:pd0oKLYW
>>834
マンガ夜話の「タッチ」YouTubeにあるよ


959 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:34.60 ID:CsPC5ufF
>>867

パヤオはパクリ魔


960 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:42.93 ID:Ow5JcBlt
>>930
高橋留美子は平井和正とつながるから石ノ森もつながるな


961 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:55.94 ID:VLk8f4XL
>>955
お前も石ノ森じゃないからなりきってマウント撮ろうとするなよ
だからキモオタなんだよお前w


962 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:48:57.95 ID:fV/8TKji
>>930
楳図先生も


963 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:49:07.90 ID:MVCRuJlZ
>>951
BASTARD!!とかそんな感じだったな
まぁあっちはDSが普通に天使倒してたけど


964 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:49:14.45 ID:1/QeAhNe
>>931
売れない原作をプロデュースすればいいという発送
だから息子のゲドは・・・


965 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:49:19.76 ID:7JQqIA6F
>>950
少し前の漫画アニメなんて子供の娯楽、何時までもそんなものばかり見てるなんて幼稚で低脳(以下
って層が消えてネイティブが増えたからだと思う
あと普通にオタ産業がでかくて媚


966 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:49:23.53 ID:VLk8f4XL
>>954
そうかい
大量販売の不特定多数に売る芸術ねw


967 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:49:29.47 ID:/rmbSCPN
>>879
マンガノゲンバには出てたけどね


968 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:49:57.16 ID:zZVUMa8L
100分de浦沢直樹論

それ漫勉やんけ!!


969 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:01.46 ID:0lHG85qP
>>936
釣りなのか知らんが、やっぱり頭狂ってるなこいつ。
麻薬でもやってんじゃねえの?


970 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:22.87 ID:yousRcjE
夏目が歴史研究家 絵画史研究家の側面ももっと取り上げてほしかった


971 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:33.01 ID:zxr/y0ra
漫勉は結構好きだったけど、浦沢の不倫でぽしゃったか
まあ、俺、浦沢自体は大嫌いだし


972 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:34.57 ID:4GwbdkWH
>>965
昔は小説も低俗な娯楽と思われてた時代があったわけで時代は巡るというか…


973 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:35.55 ID:pd0oKLYW
楽しかった!
おやすみー


974 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:36.57 ID:p1UWSsk9
>>855
主人公を太鼓じゃなく弦にしておけばクソほど売れてたろうに…


975 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:46.23 ID:MVCRuJlZ
>>968
浦沢さん不倫がバレてあの番組終わったんだっけ


976 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:49.69 ID:eDEdxeel
大友克洋よろ


977 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:50:50.72 ID:VLk8f4XL
>>969
もう引っ込んでロキモオタw
お前は石ノ森になりきっても無駄だぞw


978 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:51:19.47 ID:0Poob9Xv
>>933
その結果がジャニーズとAKBの冠番組かい


979 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:51:25.31 ID:4GwbdkWH
>>966
いや、その考え方めちゃくちゃ古くない?白樺派とかその辺の時代の人?w


980 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:51:26.80 ID:zfZbVrXO
パヤオは画力が凄いだけでライターとしてはそこまででもないからな
手塚寄りなのは虫プロの流れの富野の方だな


981 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:51:57.05 ID:qVLjj/xA
>>975
あの事があってからも続いて、昨年のシーズン4までやってたよ


982 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:52:11.85 ID:dsgByDy3
>>683
魔夜峰央も大病した時、睡眠は大事とわかったらしいよ


983 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:52:12.95 ID:1/QeAhNe
リレ漫再開しないかな


984 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:52:13.06 ID:VLk8f4XL
>>979
白樺派?それ文学だよ
ほんと分別つかないバカ?


985 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:52:17.57 ID:4GwbdkWH
てかなんで本格的な芸術が限られた人にしか見れない物と思い込んでるのかもよくわからんが…


986 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:52:30.31 ID:MVCRuJlZ
>>981
おーそうなんだ
NHKは不倫に寛容…とφ(..)w


987 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:52:57.44 ID:qVLjj/xA
>>986
そうではないw


988 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:52:59.54 ID:1/QeAhNe
ミュシャみたいに量産型アートを


989 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:53:08.94 ID:bk9ElM5j
>>982
魔夜峰央入院したっていってたけど大病だったのか


990 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:53:09.82 ID:4GwbdkWH
>>984
具体例アゲてくれよ本格的な芸術とやらの


991 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:53:15.35 ID:7JQqIA6F
>>972
テレビが台頭して来た頃は活字を読めない知性低下はテレビのせいとかやってたらしいし


992 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:53:24.69 ID:zZK1wm1I
>>980
高畑さんが日本のテレビアニメを変えたって富野の追悼コメントが興味深かった


993 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:53:34.62 ID:FCdzPIVh
>>986
普通にタモリ倶楽部出てたしな


994 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:53:36.38 ID:IX+ORQQ0
>>978
BSのジャニーズの番組はかなり昔からやってるんだぜ


995 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:53:49.78 ID:QMMSukz3
>>980
神様同士どっちが強いみたいな話だともうどっちが強いってレベルで帰結しないんだなと
魂で感じた


996 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:54:14.04 ID:VLk8f4XL
>>990
大量販売の漫画芸術かすげえな
白樺派の文学までその範疇に入れるってもう無知なだけだわww


997 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:54:22.60 ID:xeW9EnBT
再放送は13日0:00〜


998 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:54:25.07 ID:ky5zuc/u
スマンが石ノ森のマニアの人がいたら真面目に聞きたいんだけど、手塚治虫とどう違うの?
夏目さんがマンガ論でチラッと解説してたけど、あんなのは手塚治虫がとっくにやってたことじゃないの?
俺的には石ノ森は手塚治虫フォロワー以外の何者でもないんだけど、手塚治虫以上の何があったの?


999 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:54:30.46 ID:1/QeAhNe
神様やめました


1000 :NHK名無し講座 : 2018/09/09(日) 00:54:38.07 ID:QMMSukz3
>>996
おうダマってろゴミ 死んどけ


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 38秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50