■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て55775倍賢く治安維持



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:01:48.12 ID:hjjHFAi3
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55774倍賢く治安維持
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1534601265/


2 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:02:36.58 ID:ucoQjpSN
いちおつ

>>988
具体例を示せよw
反対ばっかりしてるんじゃ、反抗期と捉えられてもしょうがない


3 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:02:53.46 ID:wH5WUVNq
寂聴先生のお話をどうぞ


4 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:03:02.50 ID:i/9swHne
寂庵、近所だわ


それはともかく自民は糞だったな


5 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:03:03.40 ID:u+Xzdds8
NHK特集と違い
ETV特集は完成度が高いね


6 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:03:11.43 ID:OWy8EQRU
未だに警察学校では共産党は駄目と教育らしいな・・・

若い子から聞いた話…


そしてパワハラが起こる警察。
兵庫の機動隊では一つの隊から自殺者二名。


7 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:03:17.63 ID:soLqba6H
良い検閲もありうるけどいきすぎはよくない、みたいに解釈されかねない構成の番組作るとか、本当に犯罪的だよ。
治安維持法を批判するような顔をして、治安維持法のおぜん立てするとか。ありえないよ。
出演してる法律家はこの番組の構成に納得してるんだろうか。

何か準拠すべき価値を前提として、その観点から見た悪い思想なら取り締まってもよいという考え方は、
その考え方を実質化すれば必ず拡大解釈するというのが、教訓でしょ?
例えばある組織に属するかどうかで取り締まるかどうか決めるというのであれば、
研究したりすることは取り締まるわけにはいかないが、もともと思想の取り締まりという発想は
そういう研究そのものが説得性を帯びることを嫌うことに、その根っこがある。そこを見ないのは欺瞞でしょ。

その意味では番組に出演された取り締まりや国策協力に関係した人の遺族も、何が悪いのかわかっていない感じが漏れていて怖かったね。


8 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:04:25.48 ID:d61tGYv1
Nスペでやれ


9 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:04:50.51 ID:Xvjyf/ps
日本人の敵は日本人の権力者の中にいる


10 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:05:11.16 ID:t9a5Njwr
>>5
教育の方は国から独立した体制が大きいみたいね


11 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:05:39.89 ID:wH5WUVNq
中国人に言わせると無能でも中々クビにならない日本の雇用こそ共産主義の具現化として着目すべきことらしいぞw


12 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:06:23.46 ID:2aF9yv2+
前スレ調子こいた売国奴とチョンだらけだったな


13 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:07:20.62 ID:Xvjyf/ps
安部チョン


14 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:09:31.44 ID:wH5WUVNq
奔放なクズ女なのは良いがブスすぎるぞ寂聴w


15 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:10:00.68 ID:yjA3sux0
まあ自ら業を体現したというのが強みかもしれないけどな


16 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:11:05.43 ID:az4YvAmP
カルボーンじゃねえんだから


17 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:12:20.84 ID:soLqba6H
>>6
というか、私はある地方で偏差値的には一番上の進学校に通ってたけど、普通に共産主義バッシングみたいな風潮あったよ。
そういうことを語る生徒が普通にいたし、教師からそういう考えは危険だと言う教示を受けたことはない。

警察とかそういう限定された範囲でおかしいわけじゃないと思う。
そこに至るまでの教育が既にひどいんだよ。基本的に何が大切だと考えるべきかまともに教えてない。
だいたいLGBTとか言われて議論されるようになったのが最近なんだよ。
教師とかだって普通に同性愛者を「いじる」お笑い番組とか見て笑ってたわけでしょ、全然程度低いんだよ。
そういうこと全般を正面から認められないことが基本的にダメなんだよ。


18 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:12:50.14 ID:sAZxtMnL
殺したがるバカ共とかいうけど
子供捨てたバカに言われたくはないわな


19 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:12:57.62 ID:wH5WUVNq
ビッチにはブスでも良いからどこか男好きのする魅力が欲しい。
ビッチの地位を落とすな寂聴


20 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:15:03.69 ID:yjA3sux0
>>17
時期にもよるだろ
おれが入った頃は中学からしてアカかったぞ
共産党とこそ明示はしなかった記憶があるが社会党左派やら共産党シンパであったのはあきらか


21 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:15:58.51 ID:OWy8EQRU
>>12
ネトウヨまで、アメリカ・ファーストだからな・・・

戦争に負けるというのは恐ろしいことだ・・・

そして5ちゃんねると言うフィリピンの謎企業の掲示板で政治を語る日本人。


22 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:19:44.03 ID:wH5WUVNq
この三人って寺の回りの雑草とかで料理作ってる人たちか?


23 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:20:18.83 ID:soLqba6H
>>20
地域によって違いはあるでしょうね。ただ、少なくとも「アカかった」とか書くような人の判断力は、全般的に信頼できないですが。
あなたみたいな人が見る左派的主張は、それこそ「時期によっては」平均的主張かもしれませんからね。ちょうど上に書いたLGBTとかね。

今の時点でもはっきり問題意識を出すことは普通ではないでしょうけど、あなたみたいな人にかかればそういうものは全部アカでしょう。
アカと言わないにしても、どっちみち近いカテゴリを使う。本質的に問題なのはアカかどうかではない。


24 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:20:45.27 ID:yjA3sux0
こういうのみると長生きしたやつが結局勝ちかよかと
死者には反論できないからな


25 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:22:48.59 ID:yjA3sux0
>>23
アカかったよ
政府批判を授業でいうんだしさ
おれも左翼文化の中で育った口だが流石についていけなかった
大学入って大嫌いになった
だって会話が成立しないんだもの


26 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:24:44.76 ID:soLqba6H
>>21
おそろしいのは理非がないことですよ。理非がないから戦争するし戦争の原因のようなものをなくせない。
殺していい、始末していい連中とそうでない仲間を区別する考えを当然として、そこで解決はかるような考え方が
どういう目線なら可能になるかまともに考えるなら、そんな発想を受け入れる理由なんかまったく一般市民にはないわけじゃないですか。

なんでそれを素直に語ったり教えられたりするのが当たり前になってないのかっていう話ですよ。


27 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:28:28.15 ID:soLqba6H
>>25
授業の中で多少とも価値判断にかかわることが扱われるのであれば、その価値判断が時の政権の批判に通じるものになることは、むしろ当たり前のことですよ。
その教師がダメだった点があるとすれば、アカかった点ではなくて、あなたに分析的・抽象的な判断をするすべを結果的に教えられなかったことだと思いますよ。


28 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:29:10.48 ID:yjA3sux0
>>27
結果その教師は総スカンくらったわけでね


29 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:29:19.84 ID:Fg/u9Fyf
押し通す予定♪#が地上波侵食し始めてるないつの間に許されたんだよ性悪ブス


30 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:30:31.25 ID:yjA3sux0
>>28
学生の知恵でね
教師の傾向性はキチンと把握して対応するんですよ
中学生ともなればw


31 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:33:28.61 ID:soLqba6H
>>28
具体的な話の内容はわかりませんが、少なくともあなたがろくな人間でないことはよくわかりました。


32 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:34:38.09 ID:yjA3sux0
>>31
な、だから信用できないんだよ
ろくな人間ではないとかいいだすからなw


33 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:35:21.20 ID:0dsJ7UxF
気持ち悪い奴出してんじゃねーよな(´・ω・`)ベキ


34 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:35:39.50 ID:OWy8EQRU
>>17
偏差値高いところいってた割に文章が支離滅裂だな・・・

生徒が政治について議論するのは問題ないしそれこそ教育。
教師が一方的に権力的に特定の政党、思想を駄目と言った場合、憲法的に合憲なのか?
それについて考えようというのはもちろん問題ない。

警察が権力に従うと言う教育をしているのは想像できるけど、
パワハラが起きまくるのは彼らが順法精神をどうでもいいと考えているからじゃないかと思う。
まあ逮捕の手段ぐらいな・・・
警官になると上司から交番の中とかで逮捕にならない程度の小競り合いは普通らしい。
でも、デモ隊にちょっとぶつかられただけで逮捕するんだよな警官は・・・


35 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:35:44.56 ID:soLqba6H
>>30
それは思い上がりって言うんですよ。
いい歳して中学生のころの判断力を誇れる大人というのは、自分の判断力の低さを誇っているのと同じです。

中学生の時点でも十分な判断力を持っている人はいるでしょうし、それなりの判断力はあるものですが、
政治的な問題や価値判断の問題について、何か結論を出す判断を、中学のときのそれ、対応のままでいいと言えてしまう人間の判断力が
まともだとは、私には信じられません。そんなことは、ありえない話ですよ。


36 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:36:04.94 ID:yjA3sux0
>>32
LGBTとか人権持ちだす一方で人権感覚上側せるようなことを平気でいう


37 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:36:05.94 ID:ZHS+8wJm
地域によってやってる内容違うん?


38 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:36:37.11 ID:yjA3sux0
上側-->>疑わせる


39 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:37:12.76 ID:S/VWS3bb
ベッキーは川谷に誘われたときに呼吸を整えて悪いことをイメージすべきだったなw


40 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:37:38.03 ID:8CisYq9C
安倍源基
1932年、警視庁において初代特別高等警察部長となり、
赤色ギャング事件や日本共産党査問リンチ事件を通じて「赤狩り安倍」の名を轟かせた。
戦後、A級戦犯容疑者の一人として逮捕された。
その後、岸信介・木村篤太郎・安岡正篤らと共に新日本協議会を結成、代表理事に就任した。
岸信介は第1次岸内閣の国家公安委員長候補に安倍を推薦していた。

岸信介 孫 安倍晋三


41 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:39:15.30 ID:S/VWS3bb
へー


42 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:39:55.50 ID:soLqba6H
>>34
ごく単純な話で、例えば治安維持法の危険性について歴史の授業で扱うのであれば、
それと同じような危険性については危険だと認める、差別を扱うのであれば、差別的発言についての
判断をきちんと扱うのは、当たり前の話です。

それは生徒とか教師とかいう立場に関わる問題ではなくて、対象の理解に関わる学問の自由とか意義とか本質とか、
そういう話です。憲法がどうとかすら本質的には関係がありません。憲法はそういう価値を守るものとして
設計されているべきだし、幸い今の日本は一応そういう憲法になっていますけど、
別に憲法がそうなってるかどうかによって、↑の話が変化するわけではない。

支離滅裂なのは、こんなことすらわからないあなたみたいな人のほうですよ。


43 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:41:43.14 ID:yjA3sux0
>>42
話を絞ったほうがいいのではあるまいか
都合が悪くなると話をそらすでは対話にはならないよな?

それとレス間違いは俺もやるがなんども続くな


44 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:42:15.21 ID:soLqba6H
>>32>>36
「総スカン」という関係性だけで状況の是非を語るような人は、ろくでもない人でしょう。
もっと無難な表現をすれば、何か変わったりするんですか?

あなたたち自身、自分たちに要求してもいない水準を、「いかにも高い水準がもとめられそうな感じの人・立場」についてだけ要求する態度を、下劣と言うんですよ。


45 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:43:22.00 ID:soLqba6H
>>43
>>42>>34への単純な応答で、何も話広がってませんけど。
それっぽいこと言ってごまかして話を「拡散」させるのはやめましょう。


46 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:43:47.27 ID:yjA3sux0
>>44
後年のあつまりでも当時の教師の話題がでたな
その中でも一致していた

ちなみにおれも当時は左翼的ではあったんだよ?
当時は心情左翼といったけどなw


47 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:44:33.25 ID:S/VWS3bb
ばばあの方が柔らかいやんけ


48 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:45:20.78 ID:yjA3sux0
>>44
母親が元共産党党員でもあったので左翼文献はいっぱいあった


49 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:49:08.51 ID:soLqba6H
>>46
その一致した結論の正しさをいうにあたって、一致に至った事情のほうを言うのではなく、
総スカンだった、一致したという点だけをいう発想が、ろくでもない、下劣だと言っているんですよ。

ついでにいえば、そういう状況で、教師と近い立場にあったなどと自己紹介するのもしょうもないです。
あなたがあなた自身についてどう位置付けるかなんか、当時の状況の評価と何の関係もないでしょ。
ネット上の差別主義者がよく言いますよね、私には差別対象に入る友人もいる、だから私は差別はしていないと。

基本的に判断よりも出た結論で動くという発想がにじみでてるんで、ろくでもないって言ってるんですよ。
言っときますけど、今から説明してもダメですからね、そういう問題じゃないですから。


50 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:49:10.72 ID:5PvYOmPG
ベッキーの美脚たまんね(*´д`*)ハァハァ


51 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:50:06.38 ID:S/VWS3bb
>>50
実物はちびで短足の日本人体系やで


52 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:50:28.15 ID:yjA3sux0
>>49
意に沿わない意見は下劣だとか
なんで左翼勢力が衰退したのかそういった反省はないんかい


53 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:52:23.84 ID:uzt165Kk
この人面白いんですか


54 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:53:12.17 ID:OWy8EQRU
>>42
何がいいたいのかわからないけど、あなたの話の場合は教師が特定の思想を押し付けたのかね?

大学か何かで議論して、議論が論理的なら教師に反していても評価してもらえるというのなら問題ないだろ?
教師に反したら、論理的でも学問的に正しくても単位もらえないとか言うことがあったのなら大学の上層部に訴えなさい。

警察学校というのは大学のように議論できるところじゃないからね、軍隊的教育をしているところだよ。
昔のようにあきらかな暴力までは使わないだろうけど・・・

そして警察の質を考えることは将来また警察が国民に銃を向けることになるかとう言う話・・・
だから国民としては警官の質は重要な話・・・
まあどうせどこの国も警察は権力の犬だからなそういうこと。


55 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:53:27.30 ID:ZKUSAeGN
二足歩行は腰痛に悩まされるんでしょう


56 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:54:18.44 ID:jsoLXQrc
>>51
まさに日本人のお前じゃん


57 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:54:53.94 ID:95FvrdUq
CGは将来的にはAIにやらせればいい


58 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:55:09.30 ID:nSxF+J1k
さっきのCGスクエニが作ったやつか


59 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:55:17.81 ID:yjA3sux0
>>54
なこというなら公立中学で国粋主義思想おしえても無問題だろw


60 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:55:53.14 ID:ZKUSAeGN
生まれる前だわ


61 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:56:30.98 ID:jkhPJ0vl
すげー、社長か


62 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:57:48.53 ID:ZKUSAeGN
面白いな


63 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 00:59:11.93 ID:jkhPJ0vl
にんてんどーらぼ


64 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:02:56.97 ID:jkhPJ0vl
怖いわ


65 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:04:07.96 ID:0qU+hF8w
なんか卑猥だった


66 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:05:17.05 ID:5qBEmV/+
アッ-


67 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:05:26.99 ID:OWy8EQRU
>>59
バランス取るのなら問題ないんじゃないか? あるいは知識としてそれはどういうものなのか・・・
その時代のいろんな思想とバランスを取って・・・

よく問題になるのは、そればかり教える、保育園児とか幼稚園児に理解とかなしに洗脳的に教えたりして森友みたいになってるわけでw


68 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:05:27.12 ID:jkhPJ0vl
AVのぶっかけ隊


69 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:05:41.30 ID:SOl6aw2Y
ゲイゲイしいやつきた


70 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:05:45.16 ID:soLqba6H
>>52
>>49に書いたような判断は個人的な意向の問題(個人の意に沿わないという問題)ではないですよ。
似たようなふるまいがみられるなら、どういう場合でも同じように見るという話なので。

>>54
教師の話をしたのはもともと私ではなくて>>59の人ですよ。
>>42>>17に対してあなたが>>34のように書いたので、それについて答えただけなので、
なんでその話が混ざってくるのか、私にはよくわかりません。


71 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:05:57.97 ID:lkL003WS
ホモの妄想


72 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:07:03.81 ID:sgK8zhVV
さっきの男と女が裸でからんでたの?


73 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:08:37.86 ID:jf2Ymeib
確かにクォリティ高えけど無駄にこだわり過ぎだろ(´・ω・`)


74 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:08:40.99 ID:2i6mpyjN
ちんこ


75 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:08:41.27 ID:lkL003WS
ちんこ


76 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:08:56.72 ID:jkhPJ0vl
ちんこモデリング


77 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:09:33.95 ID:a/hcbg5T
猥褻物陳列罪


78 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:09:46.27 ID:lkL003WS
ちんこ


79 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:09:47.45 ID:jkhPJ0vl
手間かけてんなー


80 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:09:51.42 ID:T7q4yzM7
ちんこ


81 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:09:59.30 ID:a/hcbg5T
メスがない差別にだ


82 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:10:20.33 ID:a/hcbg5T
NHKから腐る程金出たのかな


83 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:10:34.73 ID:nSxF+J1k
NHKスペシャル見ればよかったなあ


84 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:11:05.17 ID:a/hcbg5T
気持ち悪いのばっかり
普通に綺麗なのでいいやん


85 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:11:46.07 ID:jkhPJ0vl
ぱーちくるか


86 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:11:56.85 ID:a/hcbg5T
フーディニかな


87 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:12:10.40 ID:jf2Ymeib
パーティクルと物理演算


88 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:12:18.96 ID:95FvrdUq
こっちの手法のが正しそうだな


89 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:12:21.86 ID:LMBApOak
すげえなあ


90 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:13:13.73 ID:jkhPJ0vl
カビまくり


91 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:13:26.09 ID:a/hcbg5T
RTXが出たからこの手のCGは
どんどん手早く作られるようになる


92 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:14:13.28 ID:a/hcbg5T
最高に気持ち悪いな


93 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:14:32.20 ID:95FvrdUq
そうじゃねえよ


94 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:14:37.50 ID:jkhPJ0vl
作画崩壊


95 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:16:13.56 ID:DN7qmqHH
大変ね


96 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:18:17.85 ID:jkhPJ0vl
バーチャファイターレベル


97 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:19:03.99 ID:jf2Ymeib
ネーミングセンス(´・ω・`)


98 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:19:50.44 ID:95FvrdUq
↓チンシコリ・ズラタロウだ


99 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:19:56.55 ID:soLqba6H
>>67
思想というのはバランスをとって教えられるようなものじゃないですよ。
何かの善し悪し(価値判断)について一定の結論を出すのであれば、その判断についてバランスをとるといったことはありえません。
理由を検討して支持されるべき方向性をきちんと示すしかないわけですから。

例えば傷つける結果をいずれにしても含んでしまう、異なる選択のいずれがよいかという点で議論になることは十分ありえますが、
ある人を傷つけてもいいかもしれないし悪いかもしれない、という分かれ方はしません。
分かれたらおかしい場合もあるのに、常にバランスがあるかのように価値判断を語るのは単純に間違いです。

67みたいな考えは、できるだけ判断はしないようにしましょう。判断した結果を並べて、
どれを選んでいいかわからない、難しいと思い知り、疑心暗鬼になる習慣をつけましょう、
それが思想です、と言ってるようなものです。それは思想、自律的に判断する習慣とは真逆の態度です。


100 :NHK名無し講座 : 2018/08/19(日) 01:20:14.32 ID:OWy8EQRU
>>70
何だそのリンクだらけの文章?w 普通の人間はそんなもの解釈できないし書けないぞw
関係ないものと繋げんな、他のやつの議論はそいつに付けろ、俺のと混ぜるな。

頭のおかしいやつか、CIAが作成中のAIが暴走してるのか?w
あるいは単なる議論撹乱用の人工無脳?


148 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50