■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て55359倍賢くボツワナ



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:04:28.47 ID:aDnneWdX
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55358倍賢く駅弁
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1528636091/


601 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:38:59.52 ID:LOueUiSj
なるほど
これか       現代アートっぽいな


602 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:00.60 ID:oqCiaLWL
エンタングル!


603 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:06.99 ID:MXdnJ9eX
>>583
畠田理恵に量子的要素ないぞ


604 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:08.27 ID:+SzAB52B
総当たりで解けないほど巨大な数字ということで
この暗号の仕組みが成り立ってるんだよ
暗号の方法を隠す必要がないから数式は一般に公開されてる


605 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:08.34 ID:95PMgeR/
DNAコンピュータまだ?


606 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:08.76 ID:succNFqk
量子コンピュータてNECも20年以上前から研究してるのにまだ出来ない


607 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:09.50 ID:P09aFxvO
チーズビットなら知ってる


608 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:10.55 ID:C7uoPo3Z
おまえらのIPアドレスは

192.168.0.


今日はこれくらいにしておいてやろう


609 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:14.31 ID:dVM2OSsA
なんかレトロなデザインだな(´・ω・`)


610 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:15.54 ID:0wEAfagY
ここからついていけなくなるパターン


611 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:24.91 ID:xcCFSntR
漁師コンピューターが↓


612 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:25.18 ID:95PMgeR/
ケルビンビン


613 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:26.96 ID:WPQYcQ1R
話聞いててもよくわかんねえ量子のはなしを具現化するとか賢い人はハンパねえな


614 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:27.04 ID:UBOLNxBq
スーツケースのナンバー錠がズレて開けられなくなって
総当たりやったことあったの思い出したw
15分くらいで開けられたけどw


615 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:29.01 ID:6YYdVtr2
液体ヘリウムかよ


616 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:29.76 ID:kPLxIdQA
量子コンピューターの理屈って何度聞いても分らない


617 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:33.39 ID:Wn/Q8trl
理系の俺でも量子コンピューターの話は何十回聞いても全く納得できない


618 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:34.24 ID:QB+qXARy
で、そのどんな暗号も解いちゃう量子コンピューターを持ってる人は世界にどのくらいいるの?(´・ω・`)


619 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:36.02 ID:g14u+YKy
超電動 (´・ω・)っθ゙゙


620 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:36.08 ID:BIBqiE9L
273ツナミ


621 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:36.56 ID:o8wPQlhN
>>551
かわいけりゃ
声なぞどうでも
良くないかい?


622 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:38.45 ID:vUlRAKap
>>606
それ以前に会社が消えそう


623 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:43.40 ID:EIrUkjjj
ご家庭に量子コンピューターが常備されるのは何年後ですか(´・ω・`)


624 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:47.71 ID:hN5EiEZZ
電子レンジのあれか


625 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:48.83 ID:95PMgeR/
おしマイクロ


626 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:50.43 ID:+kRoZ8vu
>>583
武豊か


627 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:39:56.06 ID:q9KOg1bk
そういや液体ヘリウムの生産は復活したのかね


628 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:03.36 ID:zZ3sitD5
マイクロ波とか大掛かりだな


629 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:03.45 ID:lcfpNQmH
番組アシスタントがこじるりだと番組が安くなるよね


630 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:04.77 ID:95PMgeR/
>>621
そうはいかんぜよ


631 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:07.40 ID:rdSJv+a8
ビットってなに?


632 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:08.32 ID:uM3a/lbV
なるほど、分からん。


633 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:08.65 ID:3jtZjDQn
もう解らん


634 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:10.05 ID:V43AiXKe
こういうの考えつく奴って頭どうなってんだ


635 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:11.72 ID:3+xOOaiX
絶対零度まで冷やした時に出る波動を
凄いエネルギーが必要なだけ


636 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:15.47 ID:X6v+ioei
チーズビットなら知ってんだけどな


637 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:15.87 ID:3ezFgG/h
量子ファンネルはないの?


638 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:18.88 ID:MXdnJ9eX
なるへそ


639 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:19.42 ID:WSna0O8p
なるほどわからん


640 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:20.07 ID:hUvra4JY
>>562>>581
何故だ・・・まったく分からんちん(´・ω・`)


641 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:20.68 ID:12uoQ9y9
重ね合わせ


642 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:21.39 ID:dEflUM0O
ゼロイチキセキ


643 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:21.53 ID:bTVkhu3b
それがどうしてはやくなんのよ・・・


644 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:23.25 ID:bMifKAnU
これもう1とか0とか関係なくね


645 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:23.85 ID:rfI615Ox
よくわからない


646 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:24.02 ID:SIgd9B8P
2倍になるだけ?


647 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:26.22 ID:AtNha+Xb
-273℃とか永遠のご家庭用PCにはできないな


648 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:30.28 ID:PEXfY3bf
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′  
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


649 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:31.89 ID:gbyBAMJO
まーたシュレーディンガーのネコか


650 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:32.31 ID:PT0DlbUp
??? ちっともわからんw


651 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:34.54 ID:Jo94YCkc
波は重ねられる


652 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:34.95 ID:95PMgeR/
漁師にしかできないまかない料理なのです


653 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:35.45 ID:avomKamv
そうか、わからん


654 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:35.54 ID:aaQw66rT
量子って?


655 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:36.09 ID:5HoS59df
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|::
              (__/| \___ノ/::
                 /    /::: なるほど、わからん


656 :慢性すイエんばぁば ◆JA8GSI/.3g : 2018/06/10(日) 23:40:37.94 ID:Mk3xe5v3
   ∧ ∧
 ヽ(・∀・)ノ <分からないわ。
(( ノ(  )ヽ))
   <  >


657 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:38.15 ID:SIgd9B8P
むじゅかしぃ


658 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:38.23 ID:6YYdVtr2
ネコが毒ガスで死ぬんでしょ


659 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:40.06 ID:U/mo3wPx
全部量子ビットで処理できてから言って。


660 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:40.53 ID:RvKhzM2Q
つまり記憶容量が2倍になるんだな!


661 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:40.80 ID:r1ktOh5e
あわせちゃって、区別できんの?


662 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:44.45 ID:7XYrtHkY
♪ひーとびとのHITBIT 聖子のパソコン


663 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:45.27 ID:nAIyKcBW
データ見たらどっちやねんって思うだろう


664 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:46.33 ID:WPQYcQ1R
ここが意味わかんねえの
それを機械にしたとかほんと意味わかんねえ


665 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:46.34 ID:V43AiXKe
LGBTか


666 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:47.80 ID:rJALPMYA
なんの話をしてるのかわからないバカなわたくしに
わかるように説明していただけまけ?


667 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:48.17 ID:0F2W1ZLD
>>593
暗号じゃ無いけど監視システム自体を破られたってちょっと前にニュースになってたきがする


668 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:48.87 ID:g14u+YKy
漁師にできることなんて(´・ω・`)乱獲くらいなのに


669 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:50.51 ID:hN5EiEZZ
内容が南沢時代に戻ってきたな


670 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:53.73 ID:kFwsve1h
2作れば良くね? 駄目かなw


671 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:40:55.05 ID:95PMgeR/
サノバビット


672 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:03.52 ID:VIIQxsOc
>>543
元の数字は分かっても何×何かは計算しないと分からない
桁が大きいので取引をしている程度の時間じゃ計算が終わらない
その計算を終わらせちゃうのが今から説明する量子コンピューター


673 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:06.11 ID:ZnW86Dz8
例の猫状態


674 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:08.47 ID:3jtZjDQn
南沢奈央ならわかってたな


675 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:08.59 ID:h1nd2luX
ボス(裕次郎)「よおし、良純お前の渾名は、量子コン刑事だ」


676 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:08.70 ID:2IvPKVvL
>>634
安心しろ、ただの変態だ


677 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:09.14 ID:N5gejZUb
>>658
しゅれでぃんがー(´・ω・`)


678 :くもすけ ◆/TAXI/.DQ. : 2018/06/10(日) 23:41:11.09 ID:XMlcXxk6
奈央ねえさん帰ってこないのかしら


679 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:13.25 ID:aaQw66rT
3進法なの?


680 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:14.37 ID:5sRzVlpd
( ゚д゚ )


681 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:16.25 ID:AMGaMwjV
ミッツあればカール


682 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:16.84 ID:ljc0aPcI
ここは解説の敦賀さんに


683 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:18.58 ID:1gDcRPf/
1ビットが3つ表すのが一番効率いいんだったな。


684 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:18.85 ID:bMifKAnU
ビットで考える意味が分からない


685 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:18.90 ID:vUlRAKap
6倍?


686 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:23.44 ID:Fex4YLkx
量子コンピューターは都市伝説


687 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:24.56 ID:1gKe/7gM
普通のコンピューターも完全に理解できないのに、漁師コンピューターが理解できるわけないわ


688 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:26.48 ID:RvKhzM2Q
1本でも人参


689 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:30.70 ID:SIgd9B8P
まず「エネルギーがこのような状態になります」ってのが
どのような状態になるのかわからねえよ


690 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:36.13 ID:dVM2OSsA
2倍2倍(´・ω・`)


691 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:36.50 ID:dEflUM0O
2倍2倍


692 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:38.10 ID:gYNi1G55
はは、しったか小島も
さすがにばかズラしかできねーなーw。


693 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:38.65 ID:t3JRGu+4
ということは2倍の速度?


694 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:40.69 ID:vUlRAKap
ちがうか8倍か


695 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:42.63 ID:l/B4YUgJ
なんのことやら・・・


696 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:45.20 ID:aaQw66rT
時間が短くなる?


697 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:45.25 ID:PqYbjoai
今日はIBMの量子コンピュータか


698 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:46.46 ID:zZ3sitD5
>>640
かける鍵とあける鍵があってかける鍵の方は渡さないとむしろ暗号化できないからそっちは公開情報
あける鍵は漏れてたら開け放題になるのでネットには流さないで保管しましょうということになっている
運用の都合でしばしば破られるがね


699 :NHK名無し講座 : 2018/06/10(日) 23:41:46.62 ID:bTVkhu3b
どっちかを決定するのはどうすんのよ


700 :くもすけ ◆/TAXI/.DQ. : 2018/06/10(日) 23:41:47.70 ID:XMlcXxk6
>>608
わいのルータはちょとちがう


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50