■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て54667倍賢くジュラシック



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:01:04.52 ID:z7iyLOvB
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54666倍賢くベニシアさんの冬の暮らし
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1519451757/


2 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:15:21.62 ID:8JhNW2/n
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。


3 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:16:38.80 ID:jZoPV+o/
好きなのは値段


4 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:16:56.84 ID:WqS9VNnJ
>>1
乙ティアラ


5 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:03.44 ID:C8TMIj/N
乙恐竜


6 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:09.63 ID:FsNEpoZ3
>>1
おつ


7 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:19.40 ID:6eMoxWnc
2005恐竜博でソイド欲しかったなぁ(´・ω・`)
http://tagoal.flxsrv.org/images/00_thumbnails/DSCF8518.jpg



このスレの画像一覧

8 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:21.86 ID:b+92NLvB
>>1
乙下克上


9 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:23.95 ID:z7iyLOvB
ティラノサウルスって本当に頂点なの?


10 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:34.47 ID:LoL45FgC
>>1
良い意味で賢い


11 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:35.77 ID:C8TMIj/N
ということは人間も進化を続けていけばでかくなる可能性も


12 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:36.51 ID:ch4K9/Da
ティラノサウルスに羽毛がない


13 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:38.11 ID:x9KuJZDN
ラストエンペラー


14 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:17:58.06 ID:RW6mX3Hw
>>9
加藤清正のほうが強い。


15 :M2 ◆MONA2ZJGME : 2018/02/24(土) 19:18:04.93 ID:33/qpgWC
>>1
ワーイ


16 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:12.05 ID:pm2k7hoH
>>11
デカイ=エライ
じゃないからなあ


17 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:13.37 ID:z7iyLOvB
三畳紀とジュラ紀と白亜紀の違いってなんなの


18 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:14.25 ID:GjtKYzjf
恐竜が現代にいたら虎とかライオンみたいに動物園で飼われてたかな


19 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:34.45 ID:LoL45FgC
>>9
ゴキブリが頂点


20 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:36.61 ID:5r3l5uhh
鳥は恐竜の子孫か
猛禽類やカラスやダチョウやキジや鶏やアホウドリや鶴は 分かるけど
小鳥は 首が無さすぎる  ハチドリなんて小さくなりすぎ
進化というより 多様化だな


21 :M2 ◆MONA2ZJGME : 2018/02/24(土) 19:18:39.52 ID:33/qpgWC
>>14
トラ相手かよ。


22 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:49.96 ID:vBgrr9DN
あと5000年くらいしたら砂浜が広がって海水浴出来るようになるかな


23 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:50.76 ID:Uy3teDqw
ワイト島ってアメリカズカップのあの島か


24 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:51.11 ID:6eMoxWnc
>>11
昔よりはかなり大型化してるだろ


25 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:55.96 ID:mKVTXttT
ここでブラタモリしてほしい


26 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:18:59.81 ID:RCXm191c
>>12
今の恐竜の毛ふさふさより昔の想像の姿の方がかっこいいよね(´・ω・`)


27 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:02.98 ID:ep9GsUxX
自然史博物館の入り口のホールに展示されている巨大アルマジロの骨格化石凄かったな


28 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:05.86 ID:RW6mX3Hw
>>16
個体の強さはやっぱ動物は基本的には重い=強いだと思う。


29 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:06.87 ID:uxGjmZyS
やだおっきい(´・ω・`)


30 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:13.59 ID:1YkAATY9
ティラノは恐竜時代の最後に王座を取ったのがポイント高いな
隕石以外には誰にも負けませんでした、と


31 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:13.62 ID:C8TMIj/N
おっさん土で練ったやろ(´・ω・`)


32 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:25.26 ID:LoL45FgC
なんで反転してるんだろう?


33 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:27.28 ID:LkUYmoFU
ティラノサウルス
イグアノドン!


34 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:29.01 ID:S3bhQX5X
悪かったな小さくて!


35 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:35.41 ID:J3tTG6NY
>>17
時期


36 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:35.80 ID:VJDNY4YW
前フリかな


37 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:38.78 ID:GjtKYzjf
化石ハンターってなかなか胡散臭い職業だな


38 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:52.97 ID:pm2k7hoH
>>28
動物はそうだ
人間は、美しいとか金持ちとか


39 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:19:53.14 ID:uxGjmZyS
ち、恥骨(´・ω・`)


40 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:07.34 ID:z7iyLOvB
>>35
いや、何を基準に区分してるかってこと


41 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:12.26 ID:b+92NLvB
わざわざ運んだんかい。


42 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:14.71 ID:ep9GsUxX
デカイ脊椎


43 :M2 ◆MONA2ZJGME : 2018/02/24(土) 19:20:20.48 ID:33/qpgWC
>>17
気候変動で地質が変わったおおまかな区分だな。


44 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:21.82 ID:8kQVYHYv
オラたちホモサピエンスだってツパイ見せられて
「これがお前ら裸の猿の御先祖様よ、ぐははは」
と恐竜人類に言われたらイヤーな気がするよね


45 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:25.51 ID:3OQGHHAn
こんな化石が落ちてるってすごいな


46 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:25.77 ID:LoL45FgC
※スタッフが事前に置きました
じゃないんだろうな


47 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:26.53 ID:vBgrr9DN
>>7
昔はゴジュラスがティラノサウルス型だったよね?


48 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:29.21 ID:zHQat4lq
>>31
神の手・・・(´・ω・`)


49 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:38.75 ID:J3tTG6NY
>>23
ワイトもそう思います


50 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:44.28 ID:C8TMIj/N
日本人ひとつとっても江戸時代は男の平均身長150cmそこそこだったのに
今は160cm半ばだもんな
滅ぶ直前には3m位になるのかも


51 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:55.71 ID:zHQat4lq
>>39
昔、恥骨飲料ってあったよね


52 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:20:56.22 ID:S3bhQX5X
こんなに落ちてんの?


53 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:02.46 ID:GjtKYzjf
えーすぐ折れちゃいそう


54 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:13.70 ID:f4W5OPUn
うんこ


55 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:14.02 ID:z7iyLOvB
ヽ( ・∀・)ノ●


56 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:17.27 ID:uxGjmZyS
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!


57 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:22.00 ID:ch4K9/Da
Shit!!


58 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:22.67 ID:TVJukxzI
ぷーってうんちって意味か


59 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:25.09 ID:mKVTXttT
>>40
地層らしいよ


60 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:26.66 ID:b+92NLvB
ち○こかと思ったw


61 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:27.36 ID:LoL45FgC
>>40
この前の千葉紀見たいに磁場反転や隕石衝突じゃなかった?


62 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:30.26 ID:vBgrr9DN



63 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:30.27 ID:RCXm191c
うんちを触りまくり


64 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:32.01 ID:S3bhQX5X
見たことあんのかよ


65 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:33.59 ID:C8TMIj/N
これは完膚なきまでに飯NG


66 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:34.57 ID:Fkj8NfBg
モルゲッソヨ!


67 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:34.68 ID:vGLWpeet
うんち!


68 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:35.67 ID:pm2k7hoH
味もうんこだ


69 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:38.72 ID:uxGjmZyS
明らかにそれらしい形(意味深)(´・ω・`)


70 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:44.14 ID:U9N1o3ju
ウンコ喰ってるのに飯の話かよ


71 :M2 ◆MONA2ZJGME : 2018/02/24(土) 19:21:50.51 ID:33/qpgWC
みんなあちこちに●残しておこうぜ。


72 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:51.60 ID:C8TMIj/N
立派でしょう!(意味深)


73 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:56.88 ID:6eMoxWnc
ティラノもなんとなく人間に狩られそうな気がする
それか大型草食動物を人間にかられて餌がなくなるとか


74 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:21:59.06 ID:uxGjmZyS
うんこ集めるとか小学生かよ(´・ω・`)


75 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:02.63 ID:S3bhQX5X
立派なやつが自慢気に↓


76 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:08.26 ID:LoL45FgC
>>51
そーれそれそれ恥骨飲料


77 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:13.97 ID:2oD9Ns69
きみたち
うんこで喜んでもいいのは小学生までだよ


78 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:15.19 ID:t/6PE+kI
こ〜んなにドッサリ!


79 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:20.43 ID:9tDTU83e
当時のバクテリアも化石化されてるのかな


80 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:22.82 ID:+wurbRVE
ジミ・ヘンドリックスのワイト島ライヴは名盤


81 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:23.10 ID:z7iyLOvB
俺のうんこも数億年後に化石として見つからないかな


82 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:24.27 ID:SfvBPkQx
ウンチの化石?ふーん


83 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:26.35 ID:i+/Nc5ux
なんでうんこ風化しなかったんだ


84 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:27.55 ID:RCXm191c
化石だとしてもうんち触りたくないな


85 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:30.45 ID:uxGjmZyS
>>70
これがインスタ蠅か(´・ω・`)


86 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:31.51 ID:Ft3StmAw
梅津秀行…恐竜……ピラル・キラ・ピロム!


87 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:32.77 ID:J3tTG6NY
>>47
今でもじゃないのか?ジェノはどっちかというとヴェオラキプトルとかの気がする


88 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:47.12 ID:C8TMIj/N
>>77
教育民の大好きなものはウンコーとぬこと(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンやで


89 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:22:56.68 ID:TVJukxzI
うんこ、ぷーって言うなら、熊のプーさんって、英語で熊のうんちさんって意味やったんか


90 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:08.56 ID:SfvBPkQx
ワイト島って刑務所あるよな


91 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:18.19 ID:GjtKYzjf
今の時代だって弱肉強食やで


92 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:31.99 ID:RNcq6jEj
人間は絶滅するんだろうか


93 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:35.31 ID:RCXm191c
>>88
あと( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


94 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:43.63 ID:8kQVYHYv
アロサウルス「俺の方がカッコイイよ!」


95 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:43.75 ID:jqXaLvWF
ワイト島といえばジミヘンとロリー・ギャラガー


96 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:44.36 ID:RW6mX3Hw
ワイトって視線だけで精神点吸い取れるやっかいなアンデッドだった気が。


97 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:44.98 ID:C8TMIj/N
恐竜が滅んでしまった今ではウンコーもありがたがられるってことは
人間が滅んだ後ならウンコーで喜んでもらえるってことだな


98 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:51.87 ID:LoL45FgC
>>89
羽生君は大量のウンコを投げつけられたのか


99 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:23:58.91 ID:b+92NLvB
つまり相打ちね。


100 :NHK名無し講座 : 2018/02/24(土) 19:24:01.65 ID:S3bhQX5X
強そう


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50