■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

【マターリ】スノーボード 女子ハーフパイプ・決勝★1



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 10:01:44.67 ID:0lyTtDet
どうぞ


521 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:51:44.92 ID:6E1w+yV4
国母という日本国民から謎の批判を受けた男


522 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:08.40 ID:0FxI10bs
ショーン・ホワイト1月のワールドカップで100点
https://www.youtube.com/watch?v=uOnwmjpDR2w

平野歩夢1月のXゲームで99点
https://www.youtube.com/watch?v=dmm6e-h4psw


523 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:16.95 ID:gTbnRsE3
>>516
スロープスタイルはもう終わったが岩渕はビッグエアでチャンスあるな
今年のXゲームで銀だし


524 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:17.84 ID:nXzOGCQZ
>>455
マスコミに絡まれて話題にな茶って
現役選手に迷惑かけるの
分かってるんだろうな。


525 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:37.93 ID:1y2e5eqD
>>516
スキーハーフパイプにスキースロープスタイルがある


526 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:46.41 ID:/JC9+g7H
でも金メダルを獲るために吉田沙保里と違う階級にした伊調馨という選手もいますし・・・。


527 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:46.80 ID:CY9bmBE2
>>520
男子と比べたら女子のスポーツはみな小中学生レベルだよ
スピード争う競技とかだと性差がわかりにくいだけ


528 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:57.71 ID:giDAczeM
冬季オリンピックって北欧とかロシアとかカナダ有利すぎひん?
年がら年中雪あって練習できるし
黒人選手なんて全然いなくない?


529 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:52:59.16 ID:/WkWrg6o
>>494
体操から転向した人いたけど全然ダメだったらしい


530 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:08.13 ID:oOjJ81uG
>>518
4年後北京開催なのに、中国選手育成できてるのかな、(´・ω・`)


531 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:18.72 ID:nXzOGCQZ
>>477
トランポリンとかつかって練習してるね


532 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:30.14 ID:KJ3B/CdE
13:00男子ハーフパイプまで
スターウォーズEP7を観る


533 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:31.18 ID:FXL2BUT1
韓国って単発でとんでもねーバケモン誕生するよな
クロエキムとかビクトルアンとかキムヨナとかソンフンミンとか
なんでだろ


534 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:37.10 ID:gipl74Yt
>>513
どこまでも遊び感覚な選手を正当化するためにそこまで擁護してやる必要ないぞ。


535 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:37.44 ID:ix/IS/En
>>523
ビッグエアも楽しみ
>>525
スキーの方もあるのか!
観なきゃ


536 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:52.26 ID:2EjUkB9e
>>527
キムならいけそうって思っても、やっぱ無理なんだね


537 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:53:56.40 ID:wwMu7liA
>>528
まず黒人さんが多く住む場所に雪降らないでしょ


538 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:54:01.15 ID:tOJlqLmZ
>>505
スタイルでてますね


539 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:54:19.98 ID:ix/IS/En
>>505
んー、渋いですねー


540 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:54:55.65 ID:oOjJ81uG
>>528
そもそも、日本人は何でもかんでもやりすぎ、(´・ω・`)


541 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:55:14.10 ID:6LFCZCmY
>>461
ハーフパイプなのにクォーターなのか


542 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:55:39.04 ID:gTbnRsE3
>>534
一度も真剣になった事のない人間に他者の真剣さはわからないというだけかと


543 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:55:39.06 ID:PXMvRSvr
>>513
特にハーフパイプとか逆に遊び心がないと伸びしろがないような気がするよな。
17歳があんな圧倒的な演技するんだもん。
遊びの延長線だろ。


544 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:55:54.80 ID:gipl74Yt
セカオワのサザンカは、
小田和正のABメロ「秋の気配」+徳永英明サビ「輝きながら」 のヒット寄せ集め駄曲


545 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:56:51.55 ID:55RkZyDF
クロエキムは両親ともに韓国出身のアメリカ人てことは、韓国を捨てアメリカに帰化したクチか。

韓国メディアはどんな扱いなんだろ


546 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:56:56.62 ID:bdVhVe5l
クロスは、やらないの?今回。


547 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:57:11.24 ID:1y2e5eqD
>>530
大金投入して盛んな国に住まわせて練習漬けにさせるからいけそうだと思う


548 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:57:47.53 ID:gipl74Yt
>>542
日本人は叱るのも下手だからね。
ただ褒めて持ち上げれば伸びると思ってる馬鹿もいるよなぁ。
その大抵が「可愛がってる自分超優しい&理解ある」マンなんだろうけど


549 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:58:15.86 ID:6E1w+yV4
ただ真剣にやるだけの時代は終わったのにな。
真剣にやったところで結果はどうなってんのか。
スケートの高木は監督変わって練習方法や考え方が変わって銀メダルに辿りついた
お前の言う真剣とは何なのだ?曖昧な言葉で批判するな


550 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 11:58:49.91 ID:ht0Hw+c8
中国雑技団のノリでやられたらXゲームに限らず演技系の種目すべて持っていかれそう


551 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:01:00.90 ID:gipl74Yt
ただただ真剣、ただただ可愛がる この極端な二極が日本の本質。
ON/OFFの切り替え、強弱こそが重要だがそれが理解できない。
頭が固いから、100%批判するか100%擁護するかしか出来ない多くのレスにそれが現れてる


552 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o : 2018/02/13(火) 12:03:49.91 ID:emY7mTyi
オージーのエミリー、よく見たらそんなに可愛くなかったわ

中山エミリーの方が可愛ええわ


553 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:04:17.44 ID:2EjUkB9e
>>550
北京で中国雑技団、ラスベガスでシルクドソレイユを見たが、
雑技団は失敗しまくりで別の意味ですごかった
完成度はシルクドソレイユの方が断然上


554 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:04:22.99 ID:6E1w+yV4
2極が悪いわけではない
そこから具体的な内容に入って行かないことが問題だ
真剣さがない。と言ったきりそれだけで押し切る。
どんな真剣さか何が必要なのか具体的に批判をしろ
笑うってのは運動の中でどんな役割があるのか考えもせずに批判をしてるそこも問題だ


555 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:04:41.53 ID:IVius1bF



556 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o : 2018/02/13(火) 12:05:09.41 ID:emY7mTyi
>>550
中国はなぜそれを目指さないのか?

日本もやたらなスポーツ選手とか歌手や芸人より、サーカスの団員の方がプロ意識高いぞ


557 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o : 2018/02/13(火) 12:06:27.55 ID:emY7mTyi
>>553
>シルクドソレイユ

それな


558 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:07:07.03 ID:gipl74Yt
笑顔を批判してる訳じゃないのになんでそんな表面的な話に矮小化してるのかわからない。
松本と富田のインタビューで見せた笑顔の意味の違いが分からない人には一生気付けないんだろうけど


559 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:07:13.92 ID:nXzOGCQZ
そもそも中国に大雪ってないし。


560 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:07:54.66 ID:2EjUkB9e
>>557
団員、元五輪選手だらけらしいがね。


561 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:10:50.68 ID:6E1w+yV4
>>558
それはお前の主観でしかない弱虫ペダルでも見たらどうだ?
人それぞれ表現の仕方ってのは違う。
それを受け入れない君とは子の件についてはわかりあえるはずがない


562 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:12:51.14 ID:gipl74Yt
ストイックな勝負に出た結果のやり切った感と、悔しさを隠したほろ苦い笑顔と、
「失敗しちゃったけど楽しかったし良い経験できてよかった(小並感)」の笑顔を同価値にしてほしくないな。
高木さんも銀とったけど前者の涙と笑顔だった。


563 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:13:43.88 ID:67osG7N0
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518397990/l50


564 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o : 2018/02/13(火) 12:14:23.25 ID:emY7mTyi
>>560
そりゃ、そうだろ
けど体操の選手とかだろ?

サーカスの方が無難に稼げるかもしれないけど、
ハーフパイプとか絶対五輪連中くらい上手くやれるぞ


565 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:14:55.30 ID:gipl74Yt
弱虫ペダルwwwwww
ゴメン、真面目なんだろうけど流石に笑う


566 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:17:51.95 ID:F8Sc/o1d
アジア人強い体操もだけど身長高く体重重いのは基本不利じゃないかな
特に風の影響受けないコンディションだと


567 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 12:21:08.60 ID:6E1w+yV4
>>562
だから表現がそこで出るかでないかって話
弱虫ペダルで今その話やってるでしょ
いつ悔しい思いがこみ上げて来てもいいでしょう。
それをなぜインタビューやその場で表現しないと批判するのか理解できん。


568 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 13:38:40.00 ID:Z6Nn6ux0
スノーボードでもメダルが取れないジャップ弱っw


569 :NHK名無し講座 : 2018/02/13(火) 13:46:36.85 ID:gipl74Yt
男子はとれるやろ


75 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50